- 1二次元好きの匿名さん23/04/26(水) 13:14:54
- 2二次元好きの匿名さん23/04/26(水) 13:17:26
リッキー「ヤッターブッパー!!速いぞォ!?」
- 3二次元好きの匿名さん23/04/26(水) 13:19:27
からのコパノリッキー参戦!!
- 4二次元好きの匿名さん23/04/26(水) 13:19:49
絶対メインはかめはめ波
- 5二次元好きの匿名さん23/04/26(水) 13:21:04
GNコパコ波
- 6二次元好きの匿名さん23/04/26(水) 13:22:37
リッキー真面目にやって!(損傷甚大)
- 7二次元好きの匿名さん23/04/26(水) 13:24:45
風水パワーで時限強化されるゴッドガンダムみたいなのになりそう
- 8二次元好きの匿名さん23/04/26(水) 13:26:14
- 9二次元好きの匿名さん23/04/26(水) 13:27:05
ハヤイゾォ!リッキー!今年は辰年!
リリリリリリリリリリリリリリリリリリリリリリリッキー!今年は辰年! - 10二次元好きの匿名さん23/04/26(水) 13:28:00
覚醒技がリッキー流風水連撃みたいな乱舞系で後覚醒技がコパコパ波最大出力の爆風ありゴン太ゲロビ
- 11二次元好きの匿名さん23/04/26(水) 13:28:19
⬇僚機 あなたのおかげです☆
- 12二次元好きの匿名さん23/04/26(水) 13:28:55
スペちゃん 2500コスト
テイオー 2000コスト
オグリ 3000コスト
それぞれ各コスト帯のお手本みたいな使い易さと程良い強さしてそう - 13二次元好きの匿名さん23/04/26(水) 13:30:30
玄武モード時格闘のボイス「キュワッ! キュワッ!」
- 14二次元好きの匿名さん23/04/26(水) 13:31:45
ファル子のスパアマ付きハサミギロチン特格で一生メタられてそう
- 15二次元好きの匿名さん23/04/26(水) 13:33:50
- 16二次元好きの匿名さん23/04/26(水) 13:34:28
多分吸い込みで繋げられるやつ
- 17二次元好きの匿名さん23/04/26(水) 13:34:59
このレスは削除されています
- 18二次元好きの匿名さん23/04/26(水) 13:35:45
そもそも全員勝負服で参戦だろこれ
- 19二次元好きの匿名さん23/04/26(水) 13:54:11
最強マイラーの名を冠するタイキシャトルが2000コスト帯で参戦。
足が止まるが3連射可能で火力もそこそこ出るメイン射撃と、火力は劣るが移動撃ち出来るメインCSを使い分けて敵を牽制しよう。
マイル適正が高いからか射程はそこまで長く無いものの、2500コスト上位のスズカにも負けない地走ダッシュの速度もあって足回りで交戦距離の短さはカバー可能。
格闘の発生は全体的に遅めだが、判定自体はそこそこ強い部類。
とはいえ下格のカウンター(通称デビルマン)が発生判定共にかなり優秀なので
生で格闘を振るよりかは至近距離ではカウンター始動の方がベターか。
状況に応じて優秀な射撃武装や火力の高い格闘を使い分ける事で、天候に関係なく『無敵』を証明しよう。 - 20二次元好きの匿名さん23/04/26(水) 15:21:53
エクバwikiのエミュ上手すぎるだろ
- 21二次元好きの匿名さん23/04/26(水) 15:25:40
年中申年が正しいぞリッキー
- 22二次元好きの匿名さん23/04/26(水) 15:55:51
漆黒の幻影と呼ばれたステイヤーウマ娘、マンハッタンカフェが2500コストで参戦。
メインの二丁拳銃は実弾属性で掻き消されやすいが威力は高く、射程も長い。
通常格闘の日本刀は当たり判定が広く、横派生で火力を出したり後格闘にキャンセル出来るので積極的に狙うべき。
後格闘は日本刀を突き刺し爆破する。
これだけでも200前後のダメージを出せる上にコンボの〆として優秀。
弱点として爆破まで1.5秒程度隙が出るのでカットされやすいことか。
特殊射撃のアグネスタキオンのアシストで降りれる上、相手に鈍足効果を付与できるので優秀。
総じて特格の刀突き刺しでダメを稼ぎつつ、後格で〆る格闘寄り万能機。
高火力のコンボで場を荒らしつつ、覚醒コンボも絡めて相手を『連れて行って』やろう。 - 23二次元好きの匿名さん23/04/26(水) 16:15:27
俺はまず開幕シャイからニブトレーナーでリッキーを援護
体力を温存しつつシャイ!ニブトレーナーッ!などで相手を追い詰め、リッキーが落ちたらシャイ!!コパアアアア!!で相手を陽動しキラキラバシュゥゥウンからシャイ゙ェ゙ァ゙ア゙ア゙ア゙WIN - 24二次元好きの匿名さん23/04/26(水) 16:19:25
大人のオンナを目指すおてんばウマ娘のマヤノトップガンが2500コストで参戦。
威力は低いがリロードも短く移動射撃が可能なメイン射撃の紙飛行機投擲と
発生と銃口補正が凄まじいスタン属性のメインCS投げキッスを駆使して立ち回る射撃寄りウマ娘。
特射のマヤパパ呼び出しはマヤの左右に戦闘機を召喚する一般的なアシスト技だがレバー入れでVTOL停滞と突撃が選択可。
どちらもメインorCSでキャンセル落下が可能なマヤの生命線とも言える武装。
アシストの弾数は3発でリロード速度も並なので無駄撃ちは厳禁。
とはいえ覚醒で即時リロードタイプのアシストなので、状況次第ではメインキャンセルの降りテクで押し付けるのも選択肢としては有り。
射撃武装に優秀な物が揃っている関係か、全体的に格闘の性能は控えめ。
基本はCSの投げキッスや停滞特射で自衛に徹しよう。
特格の「マヤ分かっちゃった!」は各種武装の強化やロック距離延長等の恩恵が得れる扱い易い時限強化。
解除後のデメリット等も特に無いので溜まり次第ガンガン回していこう。
上位コスト帯に相応しい良好な足回りと豊富な射撃武装を使い分けて、戦場を変幻自在に駆け回ろう。 - 25二次元好きの匿名さん23/04/26(水) 16:23:15
マヤはすごいそれっぽくてすき
- 26二次元好きの匿名さん23/04/26(水) 16:23:40
- 27二次元好きの匿名さん23/04/26(水) 16:25:47
これがアーケード版ウマ娘ちゃんですか
- 28二次元好きの匿名さん23/04/26(水) 16:27:05
ルプスとノワールがモデルかなこれ
- 29二次元好きの匿名さん23/04/26(水) 16:28:30
最後の一文で二つ名もじってるのそれっぽくて良い
- 30二次元好きの匿名さん23/04/26(水) 16:53:21
マヤが25ならブライアンは30か
- 31二次元好きの匿名さん23/04/26(水) 16:55:17
府中に輝くふわふわ好きの一等星こと、アドマイヤベガが参戦。
使い勝手のいい各種CSと中近距離において豊富な選択肢を備える3000コストのウマ娘。
全ウマ娘で最高レベルの上昇性能やアシストの降りテクなどを持つことから上下しつつ攻め入る動きが強力。
横移動速度は平均レベルだが、特殊射撃の高速移動の存在から瞬発力は高い。
射撃武装は個性的な物が多く、CSが全てアシストなのが特徴。
射撃CSのナリタトップロード呼び出し、レバ入れ特射のテイエムオペラオー呼び出しのゲロビや格闘CSのメイショウドトウ呼び出しの自爆などユニークな武装が揃っているが性能は一流。
サブ射のブーメランやレバ入れ特射で相手の動きを牽制しつつ、優秀な特格や前格闘で詰めていくのが基本の動き。
オペラオーやトップロードなどの豊富な射撃武装で相手を追い詰めつつ、一瞬の隙を狙い格闘コンボで強気に攻め入っていき、一等星の輝きを見せつけてやろう。 - 32二次元好きの匿名さん23/04/26(水) 17:01:18
アヤベさん25で覇王30の方がしっくりくる気がする
- 33二次元好きの匿名さん23/04/26(水) 17:02:11
- 34二次元好きの匿名さん23/04/26(水) 17:03:22
モデルは運命かな?固有がヴォアチュールリュミエールっぽいし
- 35二次元好きの匿名さん23/04/26(水) 17:09:01
メイショウドトウ呼び出しで自爆させられるの草
- 36二次元好きの匿名さん23/04/26(水) 17:35:17
圧倒的カリスマの生徒会長ウマ娘、シンボリルドルフが3000コストで参戦。
メイン射撃は射程が短めだが発生と弾速が良好な電撃波。
鬼の銃口補正を持つ射撃CSの電流と使い分けて相手を圧倒しよう。
軍刀を用いた格闘は火力は高めだが全体的に発生が遅めなものの
横格闘は回り込みと発生共に良好なのでこちらを主力で振っていこう。
とはいえ後述のプレッシャーもある為近距離にはめっぽう強い。
格闘CSの「中央を無礼るなよ」は格闘の性能とブースト効率が著しく上昇する撃ち切り式の時限強化武装。
再出撃時にのみリロードされるルドルフの最重要武装なので、抱え落ちしない様にだけ気をつけよう。
特殊射撃はレバー入れとNで性能が変化する生徒会呼び出し。
レバー入れで呼び出すブライアンは即発生且つよろけの取れる自衛の要。
特格のプレッシャーがリロード中の間に頼る事が多いだろう。
レバーNはエアグルーヴ突撃。
一瞬ルドルフの隣で停滞した後にロック中の相手に突撃する誘導の強いアシスト。
ダメージはそこそこだが、メイン射撃の降りテクにも対応し
胡散臭い誘導を見せる事が多いので出し得武装の一つ。
特殊格闘の「会長の快調なギャグ」は全キャラの中でも最上位の性能を持つプレッシャー武装。
範囲は控えめだがリロード速度もそこそこで発生と持続が極めて良好なので、ルドルフ相手に近距離戦を挑むならまず先にこの武装を吐かせる事から始めろと言われるレベル。
ターフの皇帝の名に相応しい強烈なキャラパワーで相手チームを下してやろう。 - 37二次元好きの匿名さん23/04/26(水) 17:40:44
テイオーは恐らくピョン格と特殊移動持ちの格闘機
- 38二次元好きの匿名さん23/04/26(水) 17:40:58
プレッシャー使えるゼロと思ったらバカほど強くないか会長
- 39二次元好きの匿名さん23/04/26(水) 19:56:20
射撃寄りウマ娘ってなんだよ(困惑)
- 40二次元好きの匿名さん23/04/26(水) 20:01:46
バエルじゃないか(困惑)
- 41二次元好きの匿名さん23/04/26(水) 20:11:16
- 42二次元好きの匿名さん23/04/26(水) 20:17:42
意外とチンパンジー多いのねウマカテあにまん民