イタリア戦のなりゆきを予想する

  • 1二次元好きの匿名さん23/04/26(水) 14:29:33

    ①この後カイザーと馬狼が1点ずつ取って2vs2になる
    ②馬狼の3点目を覚醒雷市が防ぐ
    ③潔がイタリアの守備を切り崩すがロレンツォと愛空に得点パターンを全て潰されてしまう
    ④カイザーだけがパスを受けてゴール出来る位置に現れる
    ⑤しかし潔はカイザーにパスを出す決断が出来ずにカウンターを受けてイタリア勝利

  • 2二次元好きの匿名さん23/04/26(水) 14:30:15

    正解は…まぁ来年の早いうちには分かるやろ

  • 3二次元好きの匿名さん23/04/26(水) 15:55:11

    氷織二子は何かしら活躍すると思うけど

  • 4二次元好きの匿名さん23/04/26(水) 15:56:58

    國神も参戦してガチガチの点取り合戦になる

  • 5二次元好きの匿名さん23/04/26(水) 17:02:38

    メタビ覚醒した愛空とメタビ習得したての二子に追い詰められる潔は見たい

  • 6二次元好きの匿名さん23/04/26(水) 17:11:17

    キングを阻むのが我牙丸さんか雷市かひおりんか…

  • 7二次元好きの匿名さん23/04/26(水) 17:19:22

    今までとは逆で潔が喰われる展開とか
    二子愛空にメタビ学習されて誰かにダイレクトシュートパクられるみたいな

  • 8二次元好きの匿名さん23/04/26(水) 17:32:43

    ドイツが勝つと予想。

    カイザー1点、馬狼1点。その中で雷市の強固DFが光る。
    そして、決定弾が氷織の覚醒。3-2でドイツ勝利。

  • 9二次元好きの匿名さん23/04/26(水) 17:46:06

    >>1

    ネスが潔にパスを出さずにってパターンの方がありそうだな

    潔は勝つためならカイザーにでもパスすると思う

  • 10二次元好きの匿名さん23/04/26(水) 17:50:20

    潔は3試合終わって1点どまりならストライカーは諦めないとな

  • 11二次元好きの匿名さん23/04/26(水) 17:57:20

    >>10

    クソお邪魔してくるのがいなきゃ多分三点以上取れてるんですよ…

    まぁでも完全に飛び出しもできるIHとかだしインザーギじゃなくてマルキージオみたいになってるのはそう

    貶してるわけじゃなくてそっちの適性がストライカーに比べて高すぎる

  • 12二次元好きの匿名さん23/04/26(水) 18:41:41

    冴と同じような問題にぶち当たってどうすんのかってのもわりと重要なテーマかもしれん

  • 13二次元好きの匿名さん23/04/26(水) 18:47:07

    >>12

    これがあるから馬狼凪凛士道etc…とFWとしてのスタメンを争う必要があるU20W杯で冴と絡むんじゃないかって思ってる

  • 14二次元好きの匿名さん23/04/26(水) 19:36:44

    ライバル感強い潔凪馬狼の3人を
    WIN 潔vs凪
    潔vs馬狼 WIN
    WIN 凪vs馬狼
    でバランス取りそうだから今回はイタリア勝利予想してる

  • 15二次元好きの匿名さん23/04/26(水) 20:31:09

    >>14

    ありそう!

    でも背後のドクロが成仏(?)した凪が今の馬狼に勝てるのかな……個人的には凪が不調状態の中玲王が活躍してイングランド辛勝とか予想してる

  • 16二次元好きの匿名さん23/04/26(水) 20:32:43

    カイザーが二点目、氷織が三点目でドイツ勝利

  • 17二次元好きの匿名さん23/04/26(水) 20:34:17

    支配者っていうワードがでてるから潔はそっちのスキルを伸ばすかも?
    自分じゃなくてイタリアの意表をつく誰かを操ってシュート「させる」みたいな展開がくるかもしれない
    今度はユッキーとかブルーロック側じゃなくてカイザーシステム側の人間だと面白いな ネスとか

  • 18二次元好きの匿名さん23/04/26(水) 20:48:29

    >>17

    世一を出し抜いてゴールしてやった!と喜ぶがよくよく思い返すとゴールさせられてたと気づいて曇る

    みたいな?

  • 19二次元好きの匿名さん23/04/26(水) 20:51:13

    イタリア戦の予想はほぼ>>1と一緒

    カイザーしかパス出せる位置がなくて、一瞬迷いが出たのを見抜かれてボール奪われカウンターからも敗北

    イタリア戦後にノアと潔が話をして

    ノアがゴリゴリのエゴイストから現在の合理主義に変わったキッカケ、もしくは絵心関係の過去回想が入ると予想

  • 20二次元好きの匿名さん23/04/26(水) 22:21:23

    >>18

    ネスだとカイザーじゃなくて自分でシュートしたってとこでも拗れそうで面白そうかと

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています