- 1二次元好きの匿名さん23/04/26(水) 18:17:10
- 2二次元好きの匿名さん23/04/26(水) 18:18:24
個人的にレベル4までは通じるけど5以降は真正面から避けるなりして効果薄くて
6以降だと弾丸弾き返してそうな印象 - 3二次元好きの匿名さん23/04/26(水) 18:23:40
ぶっちゃけ、拳銃くらいだったら弓の方が威力ありそうな気がする。ライフルとかじゃないんだろ
- 4二次元好きの匿名さん23/04/26(水) 18:26:03
冒険者の肉体に弾丸が通るとは思えん
- 5二次元好きの匿名さん23/04/26(水) 18:26:34
このレスは削除されています
- 6二次元好きの匿名さん23/04/26(水) 18:27:01
- 7二次元好きの匿名さん23/04/26(水) 18:28:06
鉄板貫く対物ライフル並みの銃なら効果あるとは思うけど
第一級冒険者が真っ直ぐに飛ぶだけの鉛玉に当たってくれるかどうかだな - 8二次元好きの匿名さん23/04/26(水) 18:28:57
そういえばダンメモのキノの旅やデートア・・ライブコラボで銃(片方は純粋な銃じゃないけど)が出て来たけどその辺のモブ冒険者や上層のモンスターには通じてたけど、ベートは避けてたな
本編だと魔剣があるからこれでいいじゃんになりそうだし、銃 - 9二次元好きの匿名さん23/04/26(水) 18:32:42
スピードとしてファイアボルトがどの程度かわからんけどあれを避けれるからなぁ
ほんとに雷光はありえないだろうし - 10二次元好きの匿名さん23/04/26(水) 18:53:14
うろ覚えだけど矢よりも早くて強いみたいな扱いだった気がする
- 11二次元好きの匿名さん23/04/26(水) 18:58:07
- 12二次元好きの匿名さん23/04/26(水) 19:48:56
レベル3くらいならギリ……?アリーぜとかに通じるとは思えんけど不意打ちなら通りそう
レベル4になると反射神経もそうだがそもそもの硬さが違うし - 13二次元好きの匿名さん23/04/26(水) 19:52:06
- 14二次元好きの匿名さん23/04/26(水) 19:55:11
形状が鋭利だしそもそもの破壊力になる重さも銃弾とイグアスじゃ段違いでは?
- 15二次元好きの匿名さん23/04/26(水) 19:59:13
火炎石とかだとどの程度ダメージ受けるっけ…
- 16二次元好きの匿名さん23/04/26(水) 20:07:06
イグアス、硬そうでデカい岩?というかクリスタル?ぶっ壊してたけど拳銃であの岩破壊出来るとは思えんし、イメージLv2上位の敏捷型は瞬発力でギリギリ対応可能、Lv3から普通に躱される、Lv4に対しては陽動にすらならないって感じだと思ってる
- 17二次元好きの匿名さん23/04/26(水) 20:08:25
アレ40階層以下の素材だからなぁ……まあ無防備なレベル3くらいなら粉微塵にできて当然というか
- 18二次元好きの匿名さん23/04/26(水) 20:22:55
- 19二次元好きの匿名さん23/04/26(水) 20:23:42
- 20二次元好きの匿名さん23/04/26(水) 20:33:30
弾丸が何の素材かにもよるんじゃない?
アダマンタイトと鉛玉だと威力違いそうだし - 21二次元好きの匿名さん23/04/26(水) 20:33:44
- 22二次元好きの匿名さん23/04/26(水) 20:35:01
ダンジョン探索で銃声なんて立てたらモンスター集まって終わりだぞ
- 23二次元好きの匿名さん23/04/26(水) 20:37:40
火薬より魔石技術の方が進んでない?
銃の訓練が要らない訳でもないし、弾数弾代はいかんともしがたい、そして仮想敵はゴブリンからドラゴンまでよりどりみどりで急所別々、都合よく貫通するとも思えないし無駄では?
- 24二次元好きの匿名さん23/04/26(水) 20:38:35
銃は弓矢やボウガンと比べれば弾のコスパが悪いから低レベルの冒険者はお金が足りないから無理じゃね
- 25二次元好きの匿名さん23/04/26(水) 20:39:49
少なくとも爆弾は崩落生き埋めコースと引火して自爆のリスクがある限り絶対無理や
- 26二次元好きの匿名さん23/04/26(水) 20:40:04
クロッゾ魔剣で瀕死にはなるけど死んでない耐久力
- 27二次元好きの匿名さん23/04/26(水) 20:41:04
- 28二次元好きの匿名さん23/04/26(水) 20:42:29
戦闘スタイルは格下は近接、同格以上から銃ってなるかな
- 29二次元好きの匿名さん23/04/26(水) 20:42:44
- 30二次元好きの匿名さん23/04/26(水) 20:51:26
- 31二次元好きの匿名さん23/04/26(水) 20:53:44
ダンジョン探索より対人戦向けだと思われるが…
拳銃なら長距離ライフルが欲しいんだぁ暗殺に向いてるんだぁ - 32二次元好きの匿名さん23/04/26(水) 20:56:47
人を殺す武器だから肌が金属ですとか骨ですとか鱗ありますとかのモンスターには向かなくない?全部魔石撃ち抜いて砕けるならまだしも
- 33二次元好きの匿名さん23/04/26(水) 20:59:13
- 34二次元好きの匿名さん23/04/26(水) 21:00:29
拳銃だとダメそう
砲弾でも現代兵器並みか中世レベルかで話違いそうだけど……
機関銃でもレベル6以上は無理じゃないかしら?
深層だとレベル5が機関銃扱えばけっこういい武装として成立しそう - 35二次元好きの匿名さん23/04/26(水) 21:00:53
そんな戦い方してたら赤字確定ですね…
- 36二次元好きの匿名さん23/04/26(水) 21:02:35
拳銃でもデザートイーグルとか別の作品になるけどパンプキンシザーズのドアノッカーみたいな奴ならいけるか?
- 37二次元好きの匿名さん23/04/26(水) 21:04:11
ダンジョン探索には不向きかなぁ。サポーター前提だとしても物資が嵩張りすぎるし、銃弾の消費とかで赤字になって割りに合わなそう。あと単純に誤射が怖すぎるし、他の冒険者に撃たれることの方が多そう
- 38二次元好きの匿名さん23/04/26(水) 21:12:07
まず射程が遭遇戦になりやすく見晴らしも悪いダンジョンだと活かせない
貫通力は骨の体や結晶などの場合失血が見込めないし激痛による行動阻害とかも期待しにくく決定打にならない
その火薬を作るための弾代が最低でも下層レベル
魔石を撃ち抜くと儲からない
ダンジョンだとなあ………冒険者の魔法は射程が短いから、狙撃銃とかは良さそうだが - 39二次元好きの匿名さん23/04/26(水) 21:39:43
ショットガンでいいじゃん。スラグ弾と散弾で使い分けられるし、口径がでかいから単純にパワーもあるぞ
- 40二次元好きの匿名さん23/04/26(水) 21:43:50
- 41二次元好きの匿名さん23/04/26(水) 22:11:52
魔剣でよくね?ってなっちゃうよなぁ
ヴェルフの魔剣とか弾代気にしなくていいし - 42二次元好きの匿名さん23/04/26(水) 22:16:44
- 43二次元好きの匿名さん23/04/26(水) 22:19:58
そういえばスレの主題とズレるがヴェルフ的には銃はどんな評価になるんだろうか?
- 44二次元好きの匿名さん23/04/26(水) 22:21:09
- 45二次元好きの匿名さん23/04/26(水) 22:29:06
- 46二次元好きの匿名さん23/04/26(水) 22:48:16
イグアスがちょうどいい比較な気はする
質量が違うけど岩を削り砕くなら最低でもライフル弾の連射ぐらいじゃないと厳しくない? - 47二次元好きの匿名さん23/04/26(水) 22:50:32
- 48二次元好きの匿名さん23/04/26(水) 23:14:45
そんなわけあるかエネルギー効率が段違いすぎる
火縄銃が現代のライフルに威力で勝てる道理はない拳銃程度なら火薬の量、つまり使ってるエネルギーの量と取り回しを重視した銃身長が短いことによる差からパワーゴリ押しで威力が勝てるかもしれないがそれだって効率が違いすぎて比べるようなもんじゃない
あと現代の弾も貫徹力を重視した徹甲弾以外はほとんど鉛に銅の被膜を被せたもので、当たった衝撃で変形して銃瘡を酷くしたり火縄銃の弾とそこまで被害は変わらない
黒色火薬が使われなくなったのもライフリングを刻んだ銃で撃つには不都合が多すぎたせいでライフリングがないということはそれだけ効率が落ちることだしな
- 49二次元好きの匿名さん23/04/26(水) 23:14:56
コブラのマグナムならまあ大概の敵に効くわな……
- 50二次元好きの匿名さん23/04/26(水) 23:23:19
- 51二次元好きの匿名さん23/04/26(水) 23:34:32
- 52二次元好きの匿名さん23/04/26(水) 23:39:20
オッタルやガレスには銃どころか戦車の砲弾すら効かないかと
- 53二次元好きの匿名さん23/04/27(木) 00:17:27
ファイアボルト霊丸はいつか来ると信じてる
- 54二次元好きの匿名さん23/04/27(木) 00:28:06
- 55二次元好きの匿名さん23/04/27(木) 00:40:27
- 56二次元好きの匿名さん23/04/27(木) 00:42:04
- 57二次元好きの匿名さん23/04/27(木) 00:46:46
- 58二次元好きの匿名さん23/04/27(木) 00:47:21
正拳突きしながら射撃して弾丸に拳速を乗せるのだ!
鍛え抜いた筋肉は全てを解決するぞ! - 59二次元好きの匿名さん23/04/27(木) 06:11:57
まぉ、基本銃は通用しないし、銃が通用するかもって思えるキャラなら恩恵貰って武器振るった方が強いと思う
- 60二次元好きの匿名さん23/04/27(木) 06:50:54
つっても銃器の強みって汎用性の高さだからな
レベル1、2あたりのかけだしなら使えるかもしれんが3以上は近づいて叩いた方が効率いいだろ - 61二次元好きの匿名さん23/04/27(木) 06:56:16
- 62二次元好きの匿名さん23/04/27(木) 07:11:46
そもそも現実世界の火縄銃でさえ、長年の鍛錬が必要な弓と違って、その辺の農民に持たせてもある程度の戦力になるからって理由で採用されてたもんな
現代の銃持ち込むならまた話は変わってくるだろうけど、ダンまち世界の鋳造技術では腔線とか諸々難しいやろうしな
- 63二次元好きの匿名さん23/04/27(木) 07:13:59
最終回じゃなくてもヴァッシュにオッタルが勝てるわけないやろ
- 64二次元好きの匿名さん23/04/27(木) 07:24:07
- 65二次元好きの匿名さん23/04/27(木) 07:28:16
- 66二次元好きの匿名さん23/04/27(木) 07:41:45
どこぞのジャーナリストみたいにM2重機関銃抱えて乱れ撃ちできそうだよね
- 67二次元好きの匿名さん23/04/27(木) 08:42:43
その人、大抵勝ってるけどヒロインもわりかし死んでません?
- 68二次元好きの匿名さん23/04/27(木) 09:52:57
能力自体はレベル1でもいけるって言われてるアルミラージが大岩を素手で砕いたりしてるし2巻のベルがキラーアントを蹴りで壁に埋めてるんだからその程度とは思えんな
- 69二次元好きの匿名さん23/04/27(木) 09:59:39
アニメを見たがダンまちの冒険者がそこまで戦闘力高く見えんのじゃが…
もしかして恩恵は大したことないんじゃないすか? - 70二次元好きの匿名さん23/04/27(木) 10:17:36
まあアニメだけ見てたらそうは見えんだろうね
- 71二次元好きの匿名さん23/04/27(木) 10:18:51
まぁ小説描写そのままにアニメ化したら仮にベル君vsアレンとかやるともう残像すら映らないだろうし多少はね?
- 72二次元好きの匿名さん23/04/27(木) 10:22:33
4期はかなり頑張ってたけどアニメだけ見てたらジャガーノートは周囲の冒険者が吹っ飛ぶほどの衝撃波が起きる速度で動いてるとかベルとジャガーノートの姿すら見えんとかリューは残像発生する速度で動いてるなんて信じられないだろうしな
- 73二次元好きの匿名さん23/04/27(木) 10:26:36
- 74二次元好きの匿名さん23/04/27(木) 10:29:32
- 75二次元好きの匿名さん23/04/27(木) 10:33:54
- 76二次元好きの匿名さん23/04/27(木) 10:39:33
というか第一級冒険者は戦ってると水の迷都全体が揺れるほどの震動と衝撃放ち続けるんだけど銃弾とか戦車の砲弾はその放ち続けてる衝撃波を無視して冒険者に身体にまでいってダメージ与えられるのか?
- 77二次元好きの匿名さん23/04/27(木) 10:42:32
銃が基本的対人用だからファンタジーモンスター相手だと効果が今一
大抵ファンタジーは気軽にマッハで移動するから狙うの難しいよね - 78二次元好きの匿名さん23/04/27(木) 10:44:02
銃の最大の利点は筋肉ムキムキじゃないと効率的に使えない弓矢と違って誰でも扱えるとこだと思う
- 79二次元好きの匿名さん23/04/27(木) 10:47:50
- 80二次元好きの匿名さん23/04/27(木) 10:48:44
人類が銃を大量生産できる文明になればモンスターに勝てるかもしれない
魔法や神抜きだとダンまちの技術力どんなもん? - 81二次元好きの匿名さん23/04/27(木) 10:48:57
- 82二次元好きの匿名さん23/04/27(木) 10:50:29
逆に冒険者用に大型重量化したバズーカ方向には需要ありそう
- 83二次元好きの匿名さん23/04/27(木) 10:50:42
- 84二次元好きの匿名さん23/04/27(木) 10:53:47
スレタイの拳銃だとハッキリ言ってあんまり使い道がない
その辺の一般人撃つには過剰でモンスターや冒険者には今一
ライフルならそこそこ使える - 85二次元好きの匿名さん23/04/27(木) 10:56:23
機関銃並べて弾幕張れば上級冒険者以外は手こずる…かもしれない
上級になるとせめて重機関銃は欲しい - 86二次元好きの匿名さん23/04/27(木) 10:58:59
やはり愛しきガトリング
- 87二次元好きの匿名さん23/04/27(木) 11:00:45
30ミリガトリング砲なら効かないってことはないだろう
- 88二次元好きの匿名さん23/04/27(木) 11:03:42
なんとなくだけど嗅覚の鋭い獣人なんかは火薬の匂いとか嫌いそうなイメージがあるな
- 89二次元好きの匿名さん23/04/27(木) 11:04:54
現実でも拳銃は護身用だから戦闘になるとほぼお守り
メイン武器は昔からライフル - 90二次元好きの匿名さん23/04/27(木) 11:07:32
- 91二次元好きの匿名さん23/04/27(木) 11:07:42
ぶっちゃけ魔力ってエネルギーあるなら火薬よかそれ使う魔法銃的な機構のがコスパ良さよう
今のヴェルフなら作れそうだわ - 92二次元好きの匿名さん23/04/27(木) 11:07:59
- 93二次元好きの匿名さん23/04/27(木) 11:13:47
フェルズが使ってたマジックイーター?って魔道具を改良発展できれば魔力版ビームライフルも夢じゃ無さそうだよね
- 94二次元好きの匿名さん23/04/27(木) 11:17:02
- 95二次元好きの匿名さん23/04/27(木) 11:22:26
- 96二次元好きの匿名さん23/04/27(木) 11:29:46
近接武器使いが毎回首切り落としたり手足落として達磨にしてトドメ指してるわけでもあるまい。魔石が壊れるリスクはそれほど変わらんだろ
ショットガンで使うシェルも対物ライフルで使う12.7x99mmも拳銃で使う9mmも材料はほぼ同じだから、大口径化していく毎にコスパは良くなるはず。12.7x99mmは条件次第で20mmの鉄板を抜ける弾だし、効かないってことは無いだろう。
現実だと超重量化するから無理だがレベルが上がって身体能力が上がっていけば12.7x99mmをフルオート出来るライフルも運用できるんじゃないか。
- 97二次元好きの匿名さん23/04/27(木) 11:48:09
投げナイフが有効なら銃が効かない道理はない
ヘファイストスファミリアに依頼して特注のフレシェット弾を用意してもらおう - 98二次元好きの匿名さん23/04/27(木) 11:57:20
- 99二次元好きの匿名さん23/04/27(木) 11:57:54
携帯性や隠し持てるのと単純に狭い場所だとライフルが引っかかる
- 100二次元好きの匿名さん23/04/27(木) 11:59:01
魔剣って機能的に使い切りなんだし銃にして弾丸にすればしっくりくる
- 101二次元好きの匿名さん23/04/27(木) 12:22:55
効く効かない以前にダンジョンで使えないからそんな需要無くないか?
暗黒期ならめちゃくちゃ需要あると思うけど - 102二次元好きの匿名さん23/04/27(木) 12:35:48
- 103二次元好きの匿名さん23/04/27(木) 12:47:59
ランクアップできなさそうだし統率も取れなさそう…
- 104二次元好きの匿名さん23/04/27(木) 12:53:28
ダンジョンは生きてるからそんなことしたら怪物の宴してくる可能性があるぞ
- 105二次元好きの匿名さん23/04/27(木) 13:55:41
- 106二次元好きの匿名さん23/04/27(木) 14:00:51
- 107二次元好きの匿名さん23/04/27(木) 14:01:36
- 108二次元好きの匿名さん23/04/27(木) 14:02:27
- 109二次元好きの匿名さん23/04/27(木) 14:05:14
あらやだ勘違いしてたわ
- 110二次元好きの匿名さん23/04/27(木) 14:07:49
激怒シスコン轢殺祭りと短文詠唱鏖殺エルフも大概だったけどいちばん酷いのは4人での包囲殲滅陣だと思う
- 111二次元好きの匿名さん23/04/27(木) 14:12:32
- 112二次元好きの匿名さん23/04/27(木) 14:51:23
冒険者としてはクソザコフィジカルな春姫でさえレベル1の時点で
ゴブリンぐらいの人間の子供サイズある生物を体当たりで殺せるパワーがあるから冒険者を普通の人間とみてはいけない - 113二次元好きの匿名さん23/04/27(木) 14:51:46
- 114二次元好きの匿名さん23/04/27(木) 14:57:57
食らったらダメージはありそうだけど上位連中は軒並み速すぎて当たらんよね
- 115二次元好きの匿名さん23/04/27(木) 15:09:32
ヴェルフの魔剣とかアニメと原作でめちゃくちゃ描写に差があるからな……
- 116二次元好きの匿名さん23/04/27(木) 15:12:57
ダンまちを知りたいなら小説か漫画のどっちかを見てほしいな
- 117二次元好きの匿名さん23/04/27(木) 15:15:36
- 118二次元好きの匿名さん23/04/27(木) 15:39:45
初期のダンまちだと冒険者がそこまで強く設定されてないと思う
インフレしまくる創作あるある - 119二次元好きの匿名さん23/04/27(木) 16:14:32
- 120二次元好きの匿名さん23/04/27(木) 16:30:38
一般人でも耐えれそうな風攻撃してた一方通行とかステイルでも勝てそうな大天使戦とかやってるからなJCは
- 121二次元好きの匿名さん23/04/27(木) 17:17:47
- 122二次元好きの匿名さん23/04/27(木) 17:47:24
- 123二次元好きの匿名さん23/04/27(木) 17:53:28
- 124二次元好きの匿名さん23/04/27(木) 17:55:06
銃によっては体重が実は物凄く重いとかじゃないと弾の当たり方次第で吹っ飛ばされそうな気がするけど
そこら辺は不思議パワーで解決するんかな - 125二次元好きの匿名さん23/04/27(木) 17:57:50
まあ現代の標準的な拳銃でもマッハ1前後は出るし、ライフルだとその数倍だから当たらない訳ではない
貫通能力高めたりだの対冒険者向けのものになればまあ有効だとは思う - 126二次元好きの匿名さん23/04/27(木) 17:58:05
格闘漫画レベル以上の身体能力持った作品の連中だとタフの弾丸滑りを教え込むだけで割と産廃にさせられるんだよな普通の拳銃なら…
あれ超能力的なのや超音速機動自体は要らない技術だし「銃弾相手にメタ張れる体技」がそのうち発明されるか広まるかどうかにもよりそう - 127二次元好きの匿名さん23/04/27(木) 17:59:56
- 128二次元好きの匿名さん23/04/27(木) 18:05:23
- 129二次元好きの匿名さん23/04/27(木) 18:12:16
じゃあ気付かれずに狙撃とかしたら有効なのかね?
- 130二次元好きの匿名さん23/04/27(木) 18:13:53
まあ強ぇーやつは無理だけど弱いやつになら効くんじゃね?
拳銃ってそもそも最強の猛獣すら滅ぼすみたいな用途のもんじゃないし現実世界ですら - 131二次元好きの匿名さん23/04/27(木) 18:16:06
上で言われてるみたいにアーカードの銃みたいに特別な銃作ればいけると思う
ファンタジーな金属とか火薬とかもあるんだから凄い銃作れそうだし - 132二次元好きの匿名さん23/04/27(木) 18:18:01
割とよくパラドックスがファンタジーに適合あるいは学習した現代兵器は「現代兵器」なのか?ってのあるよな
まあリアルにファンタジーな力あってそれを解析してたら現代兵器の定義がそれにすげ変わるんだろうけど
仮定だからそこらへんややこしいよなって - 133二次元好きの匿名さん23/04/27(木) 18:23:30
- 134二次元好きの匿名さん23/04/27(木) 18:24:37
おっさんではないけどゼロの使い魔がそんな事やってたな
- 135二次元好きの匿名さん23/04/27(木) 18:25:22
- 136二次元好きの匿名さん23/04/27(木) 18:27:08
まあ描写がそうなってるだけで実際はこうですって事なんだろうしいいと思うよああいうのでも。別にアニメでそんな能力はないですって言われてる訳じゃないんだから描写がショボイだけだよ
- 137二次元好きの匿名さん23/04/27(木) 18:27:24
- 138二次元好きの匿名さん23/04/27(木) 18:31:54
- 139二次元好きの匿名さん23/04/27(木) 18:32:30
なるほど
- 140二次元好きの匿名さん23/04/27(木) 18:33:57
えーっと確か
破壊規模が凄いのはソシャゲで反応速度設定が明らかに変なインフレしたのは漫画独自で…
うーっわからないぞアニキどれで考えたらいいのか段々わからなくなってきたぞアニキ - 141二次元好きの匿名さん23/04/27(木) 18:35:50
いや古代にそんな事やってたってだけでそこまで変な事ではないし反応速度とか移動速度とかも小説のほうで元から凄まじい衝撃波発生させてたんだから別に変な事じゃないじゃん
- 142二次元好きの匿名さん23/04/27(木) 18:37:38
10万分の1思考は明らかに
えっそれ衝撃波が凄かろうが本当にできてるの?と疑わしくなる描写は結構ある
まあ思考と動きはまた別だろとか色々細かいこと言い出すと更に考えるべき要素は増えるが - 143二次元好きの匿名さん23/04/27(木) 18:40:57
タフ語録使いたいならタフカテいけよ
- 144二次元好きの匿名さん23/04/27(木) 18:41:23
どうしても長期作品特有の変遷はそれなりに見えるからなあ
- 145二次元好きの匿名さん23/04/27(木) 18:42:41
核やなんでも使っていいなら大概のファンタジー世界で無双できると思われるが...
- 146二次元好きの匿名さん23/04/27(木) 18:43:14
- 147二次元好きの匿名さん23/04/27(木) 18:46:54
GATE(自衛隊のやつ)とかそんな感じじゃなかった?
- 148二次元好きの匿名さん23/04/27(木) 18:47:54
つうか、銃で強くなれるっていうか、脅威度が高まるのは闇派閥であって、他は大したことない
ダンジョン産ゴブリンはあれでも成人男性くらいには強いからな。恩恵を授かった冒険者はゴブリンを一撃で倒せるから、レベル1でも現実の熊くらいに思うべき。訓練もしてない一般人が護身用に持っていても大した脅威にはならない
でも闇派閥からしたら遠距離から敵派閥の主神を送還できるようになるからな
どこまでいっても襲う側である闇派閥の神が遠距離攻撃可能になるのは正直キツい。ダメだったら、クノッソスに帰ればいいだけだし - 149二次元好きの匿名さん23/04/27(木) 18:49:01
このレスは削除されています
- 150二次元好きの匿名さん23/04/27(木) 18:49:57
神が銃覚えて面白半分でつい変な神特有のインチキ手段で魔改造とか
そういうのが一番怖いルートなのかな? - 151二次元好きの匿名さん23/04/27(木) 18:49:57
闇派閥の神が遠距離攻撃可能になるのはって書いてあるよ
- 152二次元好きの匿名さん23/04/27(木) 18:51:22
- 153二次元好きの匿名さん23/04/27(木) 18:58:14
- 154二次元好きの匿名さん23/04/27(木) 18:58:28
- 155二次元好きの匿名さん23/04/27(木) 19:00:07
ヘファイストスとかソーマみたいな例もあるしそういう事を技術で出来る奴もいそうではあるな
- 156二次元好きの匿名さん23/04/27(木) 19:00:46
ヤバい抜け道はむしろ色んなタイプの実例がね…
- 157二次元好きの匿名さん23/04/27(木) 19:01:06
- 158二次元好きの匿名さん23/04/27(木) 19:04:23
例えばシルバーバックを拳銃では倒せないだろうから、レベル1の時点でベルのが少なくとも攻撃力は高いわけで
レベル2以上にはもう拳銃じゃ苦しいんじゃない - 159二次元好きの匿名さん23/04/27(木) 19:07:21
拳銃がキラーアントが壁に埋まるほどの威力出せるかって言われたら無理だろうしな
- 160二次元好きの匿名さん23/04/27(木) 19:09:37
- 161二次元好きの匿名さん23/04/27(木) 19:11:43
ダンジョン産の素材でファンタジー威力の銃作っても費用対効果がバカげているからな
一人の銃のためにどれだけ金使うつもりかで変わる
ロキのフィンたちが深層素材を貢ぎまくるくらいの金をかけるなら、レベル3や4が安定してレベル5の通常攻撃くらいの威力の弾丸を放てるかもね - 162二次元好きの匿名さん23/04/27(木) 19:12:21
アポロンは狩猟神ということもあって眷属に教えられるくらいの弓の名手だし、アルテミスなんか言わずもがな。
弓の扱いが上手い神なら十分使いこなしそうなんだよね。 - 163二次元好きの匿名さん23/04/27(木) 19:14:35
神の力はなんていうか「麻薬作るのはダメだけど脱法ハーブはセーフだから裏でやられると無理なんだ」みたいなノリっスね
表ざたとして力を振るうのはダメだけど合法的なギリギリラインの手段自体はあるんだ - 164二次元好きの匿名さん23/04/27(木) 19:21:35
そんな細かい事言い出したら光速で動いてる作品に何で地球滅びてないんだとかも言えちゃうしなぁ。まあ凄い描写出るとこういう本当か?みたいな議論は何処にでも出るよな
- 165二次元好きの匿名さん23/04/27(木) 19:21:35
神の力、アルカナムは『核爆弾を片手間に作って簡単に起動可能』なイメージ
下界に降りた神の技術は『核爆弾の作り方を教えてあげられる』ってイメージ - 166二次元好きの匿名さん23/04/27(木) 19:23:13
- 167二次元好きの匿名さん23/04/27(木) 19:29:34
言い方ミスった、ゴメン
『核爆弾の作り方は分かるけど、材料も人員も力も足りない。肝心の眷属も技術を理解し切るのに凄い時間がかかりそう。どうしようコレ?』ってイメージ
それはそれとして、下界で数少ない使用が許されるアルカナム『神の窓』みたいな遠距離通信技術は《眼晶》を作ったフェルズみたいに一部の凄いヤツが届きつつある感じだと思われる
- 168二次元好きの匿名さん23/04/27(木) 19:36:49
- 169二次元好きの匿名さん23/04/27(木) 19:39:27
- 170二次元好きの匿名さん23/04/27(木) 19:40:17
戦闘シーンの手抜きと激しさの表現を両立できるのは天才なんだぁ
- 171二次元好きの匿名さん23/04/27(木) 19:42:41
ダンジョンで銃弾無くなったら何も出来んようになるからやっぱり剣とかの武器のほうがいいとは思う
- 172二次元好きの匿名さん23/04/27(木) 19:50:25
兵器のレベルまで行くと余裕で通用すると思うけど、個人が携帯できる銃じゃ難しいと思われる
岩盤を数百メートル撃ち抜くビーム吐いてくるドラゴンとかいる世界だし - 173二次元好きの匿名さん23/04/27(木) 19:52:00
弾丸だって持ち歩く必要があるからな
あと雑魚相手用、通常の敵用、強敵用って分けないと雑魚相手に高価な弾丸使用することになる - 174二次元好きの匿名さん23/04/27(木) 19:53:39
警官の拳銃レベルならキツいけど、冒険者の筋力なら大口径だろうと携帯できるよね
対物ライフルとか重機関銃みたいなのを持ち出したら結構厄介な気がする - 175二次元好きの匿名さん23/04/27(木) 19:59:44
機関銃とか持ち歩くのはダンジョンでは不可能だと思う
持ち歩けても構える前に襲われてなすすべなく殺されるんじゃないか? - 176二次元好きの匿名さん23/04/27(木) 20:01:37
まあリリとかのサポーターが矢のかわりに使うとかなら結構役に立つと思う
- 177二次元好きの匿名さん23/04/27(木) 20:02:27
モンスター狩れる武器があるなら同様に銃で作ればええやん…
弾速も冒険者に通じる速度まで上げればええやん…
何銃だけできないって決めつけてんねん - 178二次元好きの匿名さん23/04/27(木) 20:02:34
何の恩恵もない一般人ならそうだろうね
- 179二次元好きの匿名さん23/04/27(木) 20:03:21
リリがやってたみたいに硬い奴は眼球狙えばいいしな
- 180二次元好きの匿名さん23/04/27(木) 20:04:15
一番の問題は弾数じゃね
ダンジョンで銃を使う場合は音で呼び寄せるのは当たり前で、その処理に更に弾数使うことになる
モンスターが来ないくらい周囲を一掃してようやく安全に休めたりの諸々ができる
これを全階層で行うくらいの弾数運ぶってなると、アンデラの不減持ちとかじゃないとキツくね - 181二次元好きの匿名さん23/04/27(木) 20:07:33
威力も問題だよな
アルミラージとか2巻のベルでも大岩砕くような攻撃するけど銃弾で大岩砕くほどの威力出すならかなりデカいの必要だろうからかなり邪魔だし - 182二次元好きの匿名さん23/04/27(木) 20:08:02
対人での闇派閥がヤバくなる
ダンジョンだとボウガン代わりとしては強いけど弾数とか音とか色々問題ある - 183二次元好きの匿名さん23/04/27(木) 20:08:19
冒険者が機関銃や大砲背負えばかなり強いと思うし不壊属性あれば発射機の耐久性も飛躍的に上がりそう
同レベル帯なら銃持った方が強い位のバランスになる? - 184二次元好きの匿名さん23/04/27(木) 20:10:48
ダンジョン外だと戦術だのカスタム性だの発展すれば猛威を振るう可能性はあるけど、ダンジョン内だと使われないかな
- 185二次元好きの匿名さん23/04/27(木) 20:14:13
それを作れる財力があるなら、もっとスゴイ武器作ってもらったりしてレベル上げした方が楽だし、強くね
- 186二次元好きの匿名さん23/04/27(木) 20:14:43
ダンまち世界ならBLACK CATのトレインが使ってた銃弾みたいに爆発する銃弾とか凍る銃弾とかも作れるかも?
- 187二次元好きの匿名さん23/04/27(木) 20:20:50
- 188二次元好きの匿名さん23/04/27(木) 20:22:45
やっぱり怪物には普通の銃じゃ通用しないからとんでもない銃作るとかだとHELLSINGが思い浮かぶわ
- 189二次元好きの匿名さん23/04/27(木) 20:26:38
こういう現実の人間じゃ使えないような武器はロマンがあるよな
- 190二次元好きの匿名さん23/04/27(木) 20:30:40
ただ費用対効果が悪すぎね
一人、二人を狙うのに利用するなら弾丸とかのコストとかもかけまくって採算度外視でいいだろうけど、コスト的には主要武器としてはあり得ないと思う
闇派閥がオッタルたちを殺すために利用するならあり得るかもしれないってくらいじゃね
- 191二次元好きの匿名さん23/04/27(木) 20:34:18
現代みたいに大量生産できる訳でもなく、銃本体と弾等に専門の職人を必要とする訳だもんな
- 192二次元好きの匿名さん23/04/27(木) 20:36:20
モンスター相手だと砲が欲しいけど地上だと過剰火力、ダンジョンだと無用の長物
- 193二次元好きの匿名さん23/04/27(木) 20:38:33
それこそフェルズの精神力を撃ち込む魔道具を改造して、銃の弾として精神力を射出するならレベル相応の威力と無制限に近い弾、音もほぼない代物にはなる
到底敵わないくらいの格上相手用に採算度外視の弾を用意しておけばって感じ
ただこれって銃の形した杖じゃね?って気持ちもする - 194二次元好きの匿名さん23/04/27(木) 20:42:29
- 195二次元好きの匿名さん23/04/27(木) 20:44:11
あの、この作品弓の鏃とかもヴェルフとかの職人謹製…
- 196二次元好きの匿名さん23/04/27(木) 20:46:11
- 197二次元好きの匿名さん23/04/27(木) 21:06:34
まあ魔銃や魔弾とかも作られるようになり価格も下がれば、ボウガンより強くて魔剣より威力は低いが一発分のコストも〜となる
- 198二次元好きの匿名さん23/04/27(木) 21:13:23
- 199二次元好きの匿名さん23/04/27(木) 21:54:22
金と技術をつぎ込めばそれなりに通用する物ができそうだけどそこまで費やすなら上級冒険者用の武器とか作る方が有用だろうしなぁ
冒険者や神の最終的な目的は3大クエストのクリアとダンジョン踏破だし - 200二次元好きの匿名さん23/04/27(木) 21:54:36
うめ