- 1二次元好きの匿名さん23/04/26(水) 20:15:01
- 2二次元好きの匿名さん23/04/26(水) 20:15:36
キラークイーン第2の能力は「シアーハートアタック(Sheer Heart Attack)」と呼ばれます。
この能力は、キラークイーンから分離された独立した爆弾型スタンドであり、タンクのように動き回り、敵に接近して自動的に爆発します。
このスタンドは、熱源や衝撃に反応し、シアーハートアタックを発射することができます。また、任意の物体に接触すると、爆発を発生させることもできます。
シアーハートアタックは、敵を追跡して爆発を引き起こすことができ、手数を増やし、相手を混乱させます。この能力はキラークイーン本体と同様に強力であり、敵を一瞬で倒すことができます。 - 3二次元好きの匿名さん23/04/26(水) 20:15:56
キラークイーンの第3の能力は「バイト・ザ・ダスト」です。この能力は、キラークイーンが爆発させた人間の魂を破壊することができるというものである。具体的には、キラークイーンが誰かを爆発させると、その人間の魂が周りの空間に広がり、そこに触れたもの全てが爆発することで、爆発の夜害を広げることができる。しかし、この能力を使いすぎるとキラークイーンの使い手である吉良吉影自身も破壊されてしまう危険性がある。
- 4二次元好きの匿名さん23/04/26(水) 20:16:55
微妙に合ってて微妙に間違ってる
- 5二次元好きの匿名さん23/04/26(水) 20:26:30
「バイツァ・ダスト」じゃなくて草
- 6二次元好きの匿名さん23/04/26(水) 20:33:42
質問の時点でカラークイーンって間違えてやがる!
- 7二次元好きの匿名さん23/04/26(水) 20:52:25
吉良吉影は、『ジョジョの奇妙な冒険
第4部 ダイヤモンドは砕けない』に登場する悪役であり、以下の通り戦績があります。
- 主人公・東方仗助との最初の戦いでは、先制攻撃を仕掛けるが、仗助に反撃されて負傷する。
- 次に、仗助達が訪れた電気屋の店員を殺めるが、その現場で仗助と再び対時する。このときも、吉良は先制攻撃を行うが、仗助が繰り出した「クレイジー・ダイヤモンド」のワゴン輪に押し潰されて敗北する。
- 吉良は復讐心に燃え、もう一度仗助に挑む。このときは、卑劣な手段で仗助の母親を誘し、人質に取る。しかし、仗助達の作戦によって、吉良は捕らえられ、仗助の父親・東方浩平によって「スタンド能力」を貰わされた銃弾で射殺された。
以上のように、吉良は仗助との戦いで2度敗北し、最後は浩平によって殺された形となっています。 - 8二次元好きの匿名さん23/04/26(水) 20:53:49
実はジョセフの子じゃなかったのかよ
- 9二次元好きの匿名さん23/04/26(水) 20:58:36
選べる3色!カラークイーン!