全てのマネモブは15歳で成長が止まる

  • 1二次元好きの匿名さん23/04/26(水) 23:28:23

    あの…通貨代わりの寿命の管理が杜撰すぎるんスけど
    イイんスかこれで

  • 2二次元好きの匿名さん23/04/26(水) 23:28:58

    おいおいマネモブの精神年齢は12歳でしょうが

  • 3二次元好きの匿名さん23/04/26(水) 23:29:03

    よしそれじゃあ企画を変更して美少女にはタフシリーズを読ませよう

  • 4二次元好きの匿名さん23/04/26(水) 23:31:20

    鬼龍はこの世界線でアホほど寿命を稼いだんや
    その年数 500億年

  • 5二次元好きの匿名さん23/04/26(水) 23:32:09

    猿漫画並のガバ展開なんだよね

  • 6二次元好きの匿名さん23/04/26(水) 23:36:46

    時間の大事さを学べる映画として
    鬼龍様に「これを見る金をどぶに捨てたほうがいい」とお墨付きをいただいている

  • 7二次元好きの匿名さん23/04/26(水) 23:44:53

    時間を銀行でケースに入れて保管してるなんてザルすぎてファンタスティックだろ

  • 8二次元好きの匿名さん23/04/26(水) 23:45:52

    広告だけ見て「寿命が見えるからこそ今をどう生きるのか」と言う哲学的内容な映画なと思ってたのが…俺なんだわ

  • 9二次元好きの匿名さん23/04/26(水) 23:46:39

    >>8

    なにっコムケイ

  • 10二次元好きの匿名さん23/04/26(水) 23:52:56

    緊迫感出したいからって「後◯秒しかない」って展開やりすぎだろボケェーっ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています