- 1二次元好きの匿名さん21/11/26(金) 19:58:24
- 2二次元好きの匿名さん21/11/26(金) 20:00:03
目覚めたあときっぷの匂い嗅いだりしてこれに気づかない俺は馬鹿だって言ってたし
無意識でアラート鳴ってたんでしょ - 3二次元好きの匿名さん21/11/26(金) 20:00:03
禰󠄀豆子がいないからじゃん?
禰󠄀豆子出てきたのって夢だと気付いた後だったよね? - 4二次元好きの匿名さん21/11/26(金) 20:00:25
タンジェロは鼻の良さとして表現される異様な勘の良さがあるので無意識アラートでも働いたのでは?
- 5二次元好きの匿名さん21/11/26(金) 20:02:27
今と向き合って生きてるからじゃね
- 6二次元好きの匿名さん21/11/26(金) 20:02:47
特典の小冊子に炭治郎は明晰夢見るタイプって主旨のこと書いてあったから、夢を自覚できんじゃね?
- 7二次元好きの匿名さん21/11/26(金) 20:05:12
「今の現状とかけ離れている夢」ほど早く知覚する説
煉獄さんが無自覚の反射行動以外夢に気づかなかったのは夢の中でも現実でも父親があんな感じなのでまったく違和感がなかったからとか - 8二次元好きの匿名さん21/11/26(金) 21:00:02
- 9二次元好きの匿名さん21/11/26(金) 21:22:43
- 10二次元好きの匿名さん21/11/26(金) 21:26:13
- 11二次元好きの匿名さん21/11/26(金) 21:33:01
柱の煉獄さんでさえ気づかなかったのに、炭治郎初手で気づいて、水面でもうひとりの自分が警告するレベルだったからな。メンタルが常人と違うのかもしれない。
- 12二次元好きの匿名さん21/11/26(金) 21:35:07
アニメだけだと分からんよな
あれは体の危機を感じた本能が水中に過去の自分を写したり、箱を見せたり父親の姿を借りて警告してくれたから
もっとも、決定打になったのは外部からの爆血だが - 13二次元好きの匿名さん21/11/26(金) 21:50:04
なるほど本能か
- 14二次元好きの匿名さん21/11/26(金) 22:45:18
どっかで考察してたのには炭治郎だけ過去の夢だったから自覚しやすかったのでは?という話
善逸伊之助は願望からきてる夢で、
煉獄さんは現実と地続きの夢だから覚めにくい