男のロマン←わかる 女のロマン←???

  • 1二次元好きの匿名さん23/04/27(木) 11:21:13

    女の子の憧れ浪漫って何だろう?

  • 2二次元好きの匿名さん23/04/27(木) 11:21:45

    サイコガン

  • 3二次元好きの匿名さん23/04/27(木) 11:23:12

    白馬でしょ

  • 4二次元好きの匿名さん23/04/27(木) 11:23:42

    この銃の持ち方

  • 5二次元好きの匿名さん23/04/27(木) 11:24:04

    乙女ゲーとか好きだけどピンチのときに覚醒!だとか仲間が集結!とか要素要素少年漫画の熱いシーンみたいなのあるから根っこは男女変わらないなあと思う

  • 6二次元好きの匿名さん23/04/27(木) 11:24:05

    このレスは削除されています

  • 7二次元好きの匿名さん23/04/27(木) 11:24:09

    プリキュア

  • 8二次元好きの匿名さん23/04/27(木) 11:24:34

    >>6

    例えばどんなん?

  • 9二次元好きの匿名さん23/04/27(木) 11:25:07

    人によるだろうけどキラキラふりふりしたプリンセスとか?

  • 10二次元好きの匿名さん23/04/27(木) 11:27:15

    「ライバル枠•高飛車枠が色々あって仲間になる」
    多分これ

  • 11二次元好きの匿名さん23/04/27(木) 11:50:18

    同性に羨まれる事

  • 12二次元好きの匿名さん23/04/27(木) 11:51:10

    めっちゃクリーム乗ったパンケーキ

  • 13二次元好きの匿名さん23/04/27(木) 11:51:24

    スパダリとの運命的な出会いでしょ
    心を女にしてる時よく想像する

  • 14二次元好きの匿名さん23/04/27(木) 11:51:58

    SNSでマウントを取ってバズる

  • 15二次元好きの匿名さん23/04/27(木) 11:54:06

    恐ろしいほどに心に響かなくて草

  • 16二次元好きの匿名さん23/04/27(木) 11:54:06

    でっかいネコチャン

  • 17二次元好きの匿名さん23/04/27(木) 11:56:53

    変身バンク

  • 18二次元好きの匿名さん23/04/27(木) 11:58:13

    少女漫画の気の強いヤンキー女とか高飛車お嬢様が主人公にデレて親友ポジになるやつ

  • 19二次元好きの匿名さん23/04/27(木) 11:59:15

    サスケ枠とか?

  • 20二次元好きの匿名さん23/04/27(木) 11:59:34

    こうしてみるとまじで女のロマンってないのかもしれない
    ぴんとこなさすぎる

  • 21二次元好きの匿名さん23/04/27(木) 12:00:10

    このレスは削除されています

  • 22二次元好きの匿名さん23/04/27(木) 12:00:51

    やっぱ変身ヒロインじゃない?
    だいたいプリキュアみて育ってるだろ

  • 23二次元好きの匿名さん23/04/27(木) 12:02:01

    剣•魔法•妖精•冒険
    みたいなのがなんだかんだ1番ワクワクするけどこれって誰のロマン?

  • 24二次元好きの匿名さん23/04/27(木) 12:02:34

    ガンカタが意外と評価されてるの草

  • 25二次元好きの匿名さん23/04/27(木) 12:07:25

    好きな相手からのお姫様抱っこ

  • 26二次元好きの匿名さん23/04/27(木) 12:07:29

    男児のロマンが剣とドラゴンなら女児のロマンは月と猫とイルカっていうのは何かで見た

  • 27二次元好きの匿名さん23/04/27(木) 12:08:55

    >>26

    ラッセン?!

  • 28二次元好きの匿名さん23/04/27(木) 12:09:47

    猫はギリわかるとして月とイルカ草
    太陽と犬と鮫の方がすき

  • 29二次元好きの匿名さん23/04/27(木) 12:10:31

    AIに聞いてきた

    男性と女性の浪漫の違いについて考察すると、一般的には以下のような違いがあります。

    男性の浪漫:
    冒険や探検に対する憧れ
    ヒーローになることや強い存在になることへの憧れ
    テクノロジーやガジェットに対する興味
    競争や勝利に対する喜び
    自然や宇宙の壮大さに対する感動

    女性の浪漫:
    愛情や感情の深いつながりを求めること
    美しい景色や芸術に対する憧れ
    家族や友人との絆を大切にすること
    幸せな結婚や子育てに対する夢
    自己犠牲や他者への思いやりを重視すること

  • 30二次元好きの匿名さん23/04/27(木) 12:11:37

    こういうよくわからんイルカ
    小5くらいの時に一定数通るからイルカはある

  • 31二次元好きの匿名さん23/04/27(木) 12:12:19

    好みめちゃくちゃ細かく分かれてるからこれ!って定義するの難しくね?
    女児心なら女児アニメかそういうの見てなくてもディズニーアニメがあるからまあわからなくもない

  • 32二次元好きの匿名さん23/04/27(木) 12:12:29

    空条承太郎?

  • 33二次元好きの匿名さん23/04/27(木) 12:13:21

    人魚は結構ロマンかもしれん

  • 34二次元好きの匿名さん23/04/27(木) 12:13:21

    年齢に関係なくいつまでもシャンとしてて自分のしたいファッションしていることが女のロマンだと思ってるんだが

  • 35二次元好きの匿名さん23/04/27(木) 12:14:02

    セボンスター

  • 36二次元好きの匿名さん23/04/27(木) 12:15:24

    ガチの人による案件なのか?

  • 37二次元好きの匿名さん23/04/27(木) 12:16:21

    損得抜きにした男の共通の理想的な女はすぐ導けるけど女の好みは分かれすぎてて無理らしいね

  • 38二次元好きの匿名さん23/04/27(木) 12:16:46

    お菓子をお腹いっぱい食べること

    子供の頃は親に叱られるし
    大人になってからは太るのが怖くてできんけど
    自分の死期がわかれば最後の晩餐は高級ホテルのスイーツビュッフェにする

  • 39二次元好きの匿名さん23/04/27(木) 12:19:34

    突然特殊な生活になるとか?
    セーラームーンとかおジャ魔女とかプリキュアになる的な変身ものだったりメイちゃんの執事みたいに実はお嬢様でしたみたいな…わからん…

  • 40二次元好きの匿名さん23/04/27(木) 12:20:06

    変身アイテム(キラキラ+宝石+オシャレ)
    化粧品や香水っぽいのだとテンション上がる

    シチュエーションとかだとピンチの時に王子様が助けに来てくれる~みたいなのがテンプレで人気あるかな?って気がする(なろう系でも)
    勿論強い女の子とかも人気はある

  • 41二次元好きの匿名さん23/04/27(木) 12:20:31

    魔女、人魚、お姫様、占いとかかな
    Francfrancに置いてあるような物もそうかも

  • 42二次元好きの匿名さん23/04/27(木) 12:21:10

    「おもしれー女」はわりとそれじゃないか

  • 43二次元好きの匿名さん23/04/27(木) 12:21:16

    正直男のロマンも結構ピンとこない奴多い
    ロボとか

  • 44二次元好きの匿名さん23/04/27(木) 12:22:39

    >>42

    無くはないだろうけどこれって自分の変わってるところを受け入れて欲しいって気持ちと容姿以外を評価して欲しいって気持ちの表れっぽいから

    女というかオタクって感じが強い

  • 45二次元好きの匿名さん23/04/27(木) 12:23:22

    キラキラした宝石、幻想的な魔法、可愛らしい服や動物、甘いお菓子、繊細な心のゆらめき、不思議で特別な秘密
    そういった「素敵なもの」に思い馳せるロマン

  • 46二次元好きの匿名さん23/04/27(木) 12:23:48

    前世とか占いとか

  • 47二次元好きの匿名さん23/04/27(木) 12:24:24

    難しいな

  • 48二次元好きの匿名さん23/04/27(木) 12:25:44

    白馬の王子様…

  • 49二次元好きの匿名さん23/04/27(木) 12:25:50

    >>44

    違うと思う

  • 50二次元好きの匿名さん23/04/27(木) 12:28:14

    お砂糖とスパイスと素敵なものいっぱいでできてるパワーパフガールズは正しかったんだな
    女の子のロマンはいっぱい種類がある

  • 51二次元好きの匿名さん23/04/27(木) 12:28:26

    >>49

    そう?

  • 52二次元好きの匿名さん23/04/27(木) 12:28:34

    >>43

    ぶっちゃけ男のロマンも人によるおじさん案件だと思ってるんだが、なんか統一したがる人居るよな…

  • 53二次元好きの匿名さん23/04/27(木) 12:29:17

    >>50

    そうなると元ネタ男版がやばいんやが

  • 54二次元好きの匿名さん23/04/27(木) 12:30:08

    まあ所謂男のロマンの対になるものはこういうのだと思う

  • 55二次元好きの匿名さん23/04/27(木) 12:30:51

    >>54

    なんだこれ…

  • 56二次元好きの匿名さん23/04/27(木) 12:34:21

    ピンクで夢かわ~って感じのは割と年齢問わず人気あるイメージ。男の子でいう武器のキーホルダーと通ずる所というか

  • 57二次元好きの匿名さん23/04/27(木) 12:35:01

    >>40

    変身アイデアめちゃくちゃ分かる

    変身後もどこかにキラキラがワンポイントあると更に上がる

  • 58二次元好きの匿名さん23/04/27(木) 12:35:57

    まず男のロマンとかいうふざけた言い回しか前時代的なんだよロマンが男だけの物だと言いたいだけ

  • 59二次元好きの匿名さん23/04/27(木) 12:36:26

    >>44

    少女漫画そんなに読んできてないけど花より男子も君に届けもおもしれー女だし

    ああいうのは普通の女子にもロマンなんだと思う

  • 60二次元好きの匿名さん23/04/27(木) 12:37:36

    武器ドラゴンのキーホルダーと対になるのはセボンスター

  • 61二次元好きの匿名さん23/04/27(木) 12:38:46

    カードキャプターさくらには乙女のロマンが詰まってたと思ってる
    夢可愛系かと思ったけど、それともちょっと違う感じ

  • 62二次元好きの匿名さん23/04/27(木) 12:41:41

    男のロマン→格好いい物
    女のロマン→可愛い物
    っていう感じかねぇ?まあ普通に男女関係無く浪漫は転がっとるが

  • 63二次元好きの匿名さん23/04/27(木) 12:43:50

    クラスでは見立たない私が実は魔法少女でてきな

  • 64二次元好きの匿名さん23/04/27(木) 12:44:23

    >>26

    アイコン月とイルカにしてる俺は女児だった…?

  • 65二次元好きの匿名さん23/04/27(木) 12:44:27

    >>60

    お土産屋に必ずあるっていう観点ならこっちだろ

    そう考えるとふわふわで可愛いマスコットキャラクターが女のロマンじゃないか?

    女児向けアニメにはだいたいいるでしょ

  • 66二次元好きの匿名さん23/04/27(木) 12:45:11

    男のロマンとか言うけど幼稚な趣味から抜け出せてない感があってキモい

  • 67二次元好きの匿名さん23/04/27(木) 12:47:16

    背の高いイケメンでしょ

  • 68二次元好きの匿名さん23/04/27(木) 12:47:38

    >>61

    コスプレ毎回違うのテンション上がってた

    あとカードをレリーズ!ってするのいいよね

    ローラースケート登校とか羽根の生えたスティックで空飛ぶのも憧れたなぁ…俺男だけど

  • 69二次元好きの匿名さん23/04/27(木) 12:49:59

    >>68

    それはどうせニチアサとかの幼児向け番組の影響だから一緒にしないでほしい

  • 70二次元好きの匿名さん23/04/27(木) 12:54:11

    このレスは削除されています

  • 71二次元好きの匿名さん23/04/27(木) 12:54:48

    >>70

    怖!

  • 72二次元好きの匿名さん23/04/27(木) 12:56:42

    >>70

    何かあったんですか!?

  • 73二次元好きの匿名さん23/04/27(木) 13:00:53

    このレスは削除されています

  • 74二次元好きの匿名さん23/04/27(木) 13:02:05

    >>69

    >>70

    あぁごめん男も女も何に惹かれるかなんてそんな変わんねーよっていいたかったの

  • 75二次元好きの匿名さん23/04/27(木) 13:02:16

    男のロマン→いつかしがらみから解き放たれて一人旅に出る非日常の世界
    女のロマン→いつか夢を形にして素敵な将来を築く日常の世界のイメージ

  • 76二次元好きの匿名さん23/04/27(木) 13:03:15

    CCさくらはファンタジー要素もそうだけど優しくて謎めいた憧れの年上男性、ちょっと意地悪だけど妹想いのお兄ちゃん、お嬢様な大親友、ツンデレライバルだけど自分のことを好きになってくれる男の子とか人間関係もロマン

  • 77二次元好きの匿名さん23/04/27(木) 13:03:38

    これ

  • 78二次元好きの匿名さん23/04/27(木) 13:03:54

    >>73

    勘違いさせちゃったみたいで悪いけど誰もお前に何があったかなんて興味ない

  • 79二次元好きの匿名さん23/04/27(木) 13:04:28

    まとめると白馬に乗ったスイーツ系猫イルカに変身する宝石散りばめた王子様がいいわけか

  • 80二次元好きの匿名さん23/04/27(木) 13:04:58

    >>79

    そうだよ

  • 81二次元好きの匿名さん23/04/27(木) 13:05:08

    色だと女児人気はピンクより明るい紫が特化してる気がする

  • 82二次元好きの匿名さん23/04/27(木) 13:06:21

    このレスは削除されています

  • 83二次元好きの匿名さん23/04/27(木) 13:08:45

    このレスは削除されています

  • 84二次元好きの匿名さん23/04/27(木) 13:08:57

    >>82

    ほえ〜

  • 85二次元好きの匿名さん23/04/27(木) 13:15:37

    しゅごキャラ好きだったなぁ
    何に惹かれてたんだろ?やっぱ変身?

  • 86二次元好きの匿名さん23/04/27(木) 13:16:52

    不思議の国のアリスがそれなんじゃないかと思う
    話せる動物、トランプモチーフ、お茶会、少し不穏な非日常とかその辺り

  • 87二次元好きの匿名さん23/04/27(木) 13:19:50

    >>86

    アリス衣装もなかなか女児求心力高いと思う

    なんであんなに可愛いんだろあの服

  • 88二次元好きの匿名さん23/04/27(木) 13:20:15

    胡蝶しのぶとか古くはおんぷちゃん
    イメージカラー紫のお姉さんキャラ

  • 89二次元好きの匿名さん23/04/27(木) 13:22:48

    >>88

    ちょっと背伸びしたい年頃の子に紫のイメージカラーが刺さるんだよなぁ

    …大人になった今でもぜんぜん好きだわ精神年齢ぜんぜんこの子らに敵わんままだわ

  • 90二次元好きの匿名さん23/04/27(木) 13:27:48

    紫は人気あるけど紫という色より大人っぽさが人気の印象

  • 91二次元好きの匿名さん23/04/27(木) 13:48:05

    おもちゃ屋の都合もあるとはいえ
    いつの時代も女児向けの武器はステッキでその時代の女児に受けているのいうのが面白い

  • 92二次元好きの匿名さん23/04/27(木) 13:53:44

    このレスは削除されています

  • 93二次元好きの匿名さん23/04/27(木) 13:56:15

    >>9

    はいーおっさん発見

    お前のようなおっさんがいるから生理ナプキンはハートの描かれたダサピンクデザインになる

  • 94二次元好きの匿名さん23/04/27(木) 13:58:25

    主旨とはちょっとずれるが、セーラームーンとかさくらとかのセル画時代の女児アニメ観ると色使いにときめいてしまう

  • 95二次元好きの匿名さん23/04/27(木) 13:59:31

    >>91

    作りやすい、安全、機能持たせやすい、誤飲しない、振ったり投げたりで遊び方がある

    と色々子供用玩具として向いてるんだろうな

  • 96二次元好きの匿名さん23/04/27(木) 14:00:23

    >>64

    そうだよ

  • 97二次元好きの匿名さん23/04/27(木) 14:00:33

    >>64

    かわいい

  • 98二次元好きの匿名さん23/04/27(木) 14:03:26

    ロールパンナちゃんもおんぷちゃんとかの紫枠と似たオーラある気がする
    たぶん初恋

  • 99二次元好きの匿名さん23/04/27(木) 14:04:14

    CCさくらだとさくらちゃんも知世ちゃんもどっちも女の子の自己投影先としてロマン度高いんじゃないか

  • 100二次元好きの匿名さん23/04/27(木) 14:05:48

    CCさくらの知世ちゃんはハイジのクララとか赤毛のアンのダイアナと通ずると思うんだけど
    お金持ちのお嬢様の美少女が自分のことを大好きで無二の親友になるっていうのは少年漫画におけるサスケ枠的なロマンなんじゃないかと

  • 101二次元好きの匿名さん23/04/27(木) 14:05:52

    >>64

    ラッセンは女児だった…?

  • 102二次元好きの匿名さん23/04/27(木) 14:10:25

    ハーレクインじゃね?

  • 103二次元好きの匿名さん23/04/27(木) 14:15:43

    言葉としては少女趣味が一番近いんだろうけど
    少女趣味的デザインが女はみんな好きor一度は通るかと言われれば間違いなく違うからな

  • 104二次元好きの匿名さん23/04/27(木) 14:32:23

    >>10

    でもこれも少年漫画でも定番の熱い展開だから男女共通なんだよなあ

  • 105二次元好きの匿名さん23/04/27(木) 14:34:20

    女のロマンはコロコロ変わるからな
    その時代の流行してるロマンス?

  • 106二次元好きの匿名さん23/04/27(木) 14:44:29

    >>103

    巨大ロボとかも男子ならみんな好きとは限らないし、“子どもの頃に憧れがち”っていう一種のあるあるとして楽しむのが良いのかも

  • 107二次元好きの匿名さん23/04/27(木) 15:33:59

    >>93

    プリンセスプリキュアでキラキラフワフワの少女趣味ドレスが大好きになった私になんか文句あるか?

  • 108二次元好きの匿名さん23/04/27(木) 16:07:19

    >>106

    こういう傾向あるよな〜ってだけで

    いちいち自分は違った!だからその論は間違い!って叫ぶのはナンセンスだよな

  • 109二次元好きの匿名さん23/04/27(木) 16:08:32

    このレスは削除されています

  • 110二次元好きの匿名さん23/04/27(木) 16:08:33

    >>107

    文句などあるはずもございませんマドモワゼル

    とてもお似合いかと

  • 111二次元好きの匿名さん23/04/27(木) 16:12:50

    >>84

    変に乗っからず感嘆詞で流す…

    例え男でもアンタ立派な女児だよ

  • 112二次元好きの匿名さん23/04/27(木) 16:16:13

    >>109

    剣もステッキも同じなのかもな…

  • 113二次元好きの匿名さん23/04/27(木) 16:26:21

    宝塚の現実離れしたドレスとか赤じゅうたんの階段とかはディズニープリンセスやプリキュアへの憧れと地続きかもしれない

  • 114二次元好きの匿名さん23/04/27(木) 16:40:02

    シンデレラストーリーとか?
    ロマンというには少し現金かもしれないけど

  • 115二次元好きの匿名さん23/04/27(木) 16:44:12

    ちょっとオタク向け入ってるかもしれないけど清少納言と定子の才能でお姫様に見出される関係にロマンを感じる女子はそこそこいそう

  • 116二次元好きの匿名さん23/04/27(木) 16:45:23

    ラピュタの飛行石はロマンだった
    今でも欲しい

  • 117二次元好きの匿名さん23/04/27(木) 17:15:02

    >>108

    まあそれはそうだけど

    みんなそうだよね?男なら(女なら)当然好きだよね?みたいな同調圧力になりがちだから嫌って気持ちも分かるからなんともな…何にでも言えることだが

    それはそれとして自分は全部好き、ワクワクが止まんねえぞ!

  • 118二次元好きの匿名さん23/04/27(木) 17:16:39

    格好いいものも可愛いものも大好きSA☆

  • 119二次元好きの匿名さん23/04/27(木) 17:21:25

    マジックナイトレイアースに全部のロマン入ってる…

  • 120二次元好きの匿名さん23/04/27(木) 17:24:39

    このレスは削除されています

  • 121二次元好きの匿名さん23/04/27(木) 17:25:42

    >>55

    プリキュアの変身アイテムのガチャガチャのやつ

  • 122二次元好きの匿名さん23/04/27(木) 17:27:38

    カプ…というか関係性を推すこと(キャラ同士・夢問わず)とかじゃね割とガチで

  • 123二次元好きの匿名さん23/04/27(木) 17:28:36

    最大公約数的な女子のロマンは結局プラスチックの宝石なのでは?

  • 124二次元好きの匿名さん23/04/27(木) 17:31:51

    やっぱり仄暗い闇系やギャップ萌え系じゃね?女性人気なキャラって実は激重設定とか多い気がする。男の子もそういうの好き?それはそうだね。

  • 125二次元好きの匿名さん23/04/27(木) 19:27:36

    >>93

    女向けのもので男がデザインに関わってることなんてほとんどないよ

  • 126二次元好きの匿名さん23/04/27(木) 19:31:05

    >>122

    そういうのって極々一部のオタクだけじゃない?

    ネット以外で見たことない

  • 127二次元好きの匿名さん23/04/27(木) 19:32:47

    ロココ調の家具とか天蓋付きのベットとかが自分のイメージする女のロマンに一番近い

  • 128二次元好きの匿名さん23/04/27(木) 19:43:13

    >>123

    サン宝石は一度は流行るよな

  • 129二次元好きの匿名さん23/04/27(木) 19:55:08

    サン宝石どうしてあんなに惹かれたんだろうなってくらい買ったわ
    商品のカタログとか見てるだけでも楽しかった
    そういえば子供の時買ったアンティーク調のネックレスまだ使ってるな…

  • 130二次元好きの匿名さん23/04/27(木) 20:06:49

    飛行機とかも良いけど、自分の足でトンッと空を飛ぶこと
    飛ぶよりは跳ねる?
    めちゃくちゃ大きいスキップみたいな感じ
    あと大きいハイジのぶらんことかマジックツリーハウス
    屋根裏部屋

  • 131二次元好きの匿名さん23/04/27(木) 20:52:13

    ロボとか剣とかと対になるものとしたらやっぱ魔法関係の小物じゃないか?
    おしゃれでキラキラで不思議!みたいな

  • 132二次元好きの匿名さん23/04/27(木) 21:03:48

    紙を細長く丸めて剣にする男子も
    紙を細長く丸めて魔法のステッキにする女子もいたから
    棒を振り回すのは人類共通のロマンに違いない

  • 133二次元好きの匿名さん23/04/27(木) 21:05:40

    >>29

    AIべんり

  • 134二次元好きの匿名さん23/04/28(金) 07:12:06

    月刊少女野崎くんに出てた、シンデレラのカタルシス。
    自分への蔑みが羨望と嫉妬の視線に変わる瞬間。

    悪徳令嬢の婚約破棄→どんでん返しは大体これ。

  • 135二次元好きの匿名さん23/04/28(金) 08:14:46

    ディズニーランドみたらいろいろわかりそうな気がする
    あれ少女も成人女性も大好きだし

  • 136二次元好きの匿名さん23/04/28(金) 15:36:57

    今は昔のように少女漫画と少年漫画は対極の存在ではなくなったし世の価値観も少し変わったこと前提で書くと
    一昔前の少女漫画によくあって少年漫画になかったものといえば幸せな結婚エンド
    心通わせてきたイケメンとの結婚式orまだ式じゃないけど婚約エンド多かった気がする

    あと見た目華やかなものが好きな人は多いと思う
    豪奢な城やお姫様ドレスやウェディングドレス

  • 137二次元好きの匿名さん23/04/28(金) 15:52:59

    >>134

    その男バージョンが追放モノなんで性別関係なくないっすか?

  • 138二次元好きの匿名さん23/04/28(金) 16:09:44

    家具や家電のミニチュア、子供用のキッチンセットはかなり女のロマンでは
    最近はダイソーのガチで洗濯できる電池式ミニ洗濯機が流行ってたな

  • 139二次元好きの匿名さん23/04/28(金) 16:42:35

    魔法のステッキ、海岸の砂、ビーズ、イルカ、黒猫、星、月、宝石、ティアラ、スノードーム、人魚、一輪車

    自分はピンとこなかったけど姉がハマってたのはここら辺やな

  • 140二次元好きの匿名さん23/04/28(金) 16:50:11

    >>132

    つまりは魔法剣士が最強ってこと!

  • 141二次元好きの匿名さん23/04/28(金) 16:51:08

    >>116

    誰か目を潰したい相手でも?

  • 142二次元好きの匿名さん23/04/28(金) 17:07:21

    ちっちゃい時トミカ好きだった

  • 143二次元好きの匿名さん23/04/28(金) 18:10:06

    >>3

    白馬は古い

    今時の女の子は白いセグウェイに憧れる

  • 144二次元好きの匿名さん23/04/28(金) 18:10:58

    >>132

    ノーベル賞

  • 145二次元好きの匿名さん23/04/28(金) 18:11:44

    >>10

    つまりベジータが好き?

  • 146二次元好きの匿名さん23/04/28(金) 18:12:51

    クソみたいな偏見の話すると男は軽装甲マシンが好きな奴が多数派で女はパワータイプのロボットが好き
    俺の近くはほぼみんなそう

  • 147二次元好きの匿名さん23/04/28(金) 18:16:16

    >>106

    男のロマンや女のロマンは多種多様すぎて自分と他人案件だけど男児のロマンと女児のロマンは割と共通イメージ持てるよな

    どっちの性別の子もロマン持てるって前提付きで

  • 148二次元好きの匿名さん23/04/28(金) 18:16:51

    相手の攻撃を受け止める系のロボットの方が女子受けいい印象がある
    回避力が高い男は家庭からも逃げそう

  • 149二次元好きの匿名さん23/04/28(金) 19:15:05

    妖精やお化け、言葉を話す動物など人間ではない存在
    またはお嬢様やお姫様、魔女っ子など非日常に属している人と親友であること

  • 150二次元好きの匿名さん23/04/28(金) 19:42:53

    >>147

    何度でも言うけど男のロマンと女のロマンを混同させるのはやめろ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています