- 1二次元好きの匿名さん23/04/27(木) 18:45:41
- 2二次元好きの匿名さん23/04/27(木) 18:46:16
このまま無いのもアリじゃね?
- 3二次元好きの匿名さん23/04/27(木) 18:47:29
あったらとうとう○話にしてって盛り上がるだろうなー
- 4二次元好きの匿名さん23/04/27(木) 18:47:32
あってほしいけど
ずっとコック(まゆげ)呼びなのもいいよな - 5二次元好きの匿名さん23/04/27(木) 18:49:43
こだわりがあるならアニメスタッフの念押ししてそうだしなぁ、ないと思う
- 6二次元好きの匿名さん23/04/27(木) 18:51:39
- 7二次元好きの匿名さん23/04/27(木) 18:52:29
危機的状況で名前を呼ぶ王道展開は正直アツい
- 8二次元好きの匿名さん23/04/27(木) 18:52:58
SBSで言われたことでネタ帳に入ってるかもしれない
呼んでなかった名前をここぞという時に呼ぶのは熱いよな - 9二次元好きの匿名さん23/04/27(木) 18:54:32
あってもなくてもどっちでも良いけど想像したらどんなに熱いシーンでも違和感しかなさそう
- 10二次元好きの匿名さん23/04/27(木) 18:56:09
昔から読者の間で擦られてる話題で今まで質問が沢山来てたはずだから尾田っちのへー。(今知った)って反応は信用できないけどな
- 11二次元好きの匿名さん23/04/27(木) 18:58:23
名前呼んだら最終回が近いのかもしれないとちょっとだけ悲しくなりそう
- 12二次元好きの匿名さん23/04/27(木) 18:58:34
2年後からはサンジも一度も名前呼んでないんだっけ?
- 13二次元好きの匿名さん23/04/27(木) 18:58:39
昔は終盤に呼んで欲しいと思ってたけどここまで来ると逆に呼ばずに終わって欲しい
それがある意味この2人の形なのかなぁと - 14二次元好きの匿名さん23/04/27(木) 18:59:17
SBSで言われてからは意識してそうだと思う
- 15二次元好きの匿名さん23/04/27(木) 18:59:30
こだわりある「ありがとう」も別にアニメには強要してないし…
- 16二次元好きの匿名さん23/04/27(木) 19:00:04
- 17二次元好きの匿名さん23/04/27(木) 19:01:19
- 18二次元好きの匿名さん23/04/27(木) 19:01:53
- 19二次元好きの匿名さん23/04/27(木) 19:02:42
別にいらない
- 20二次元好きの匿名さん23/04/27(木) 19:02:56
命を預かる関係だけど名前は呼ばないってもはやサンジの名前を呼ばない事にこだわり持ってそう
- 21二次元好きの匿名さん23/04/27(木) 19:03:35
なくてもいいしあったら熱いし
いっそどーでもいいシーンで名前呼びしても面白い - 22二次元好きの匿名さん23/04/27(木) 19:05:15
あり得るかどうかは別として王道展開は大好物だから個人的には超欲しい
- 23二次元好きの匿名さん23/04/27(木) 19:07:50
原作のゾロは言ってないけど中井さんの声帯で余裕で再生できる
中井さん「サンジ役の平田広明さん」みたいな - 24二次元好きの匿名さん23/04/27(木) 19:08:58
ワノ国で6年?ぶりに再会した時にトレンド入りして沸いてたから名前呼びしたらネットニュースになるのは間違いないな
- 25二次元好きの匿名さん23/04/27(木) 19:11:38
ここまで来たら呼ばないで終わって欲しい
呼んでもそれはそれでアツいけど - 26二次元好きの匿名さん23/04/27(木) 19:12:09
意識的に呼ぶのも変だし無意識に呼ぶのも変だから無い方が良い
- 27二次元好きの匿名さん23/04/27(木) 19:12:41
デボンが化けたゾロもしくはサンジを見破る手段として有効だからこのままにしておいて欲しい派
- 28二次元好きの匿名さん23/04/27(木) 19:19:19
自分は見たい派だけど呼ぶ展開がシリアスシーンしか後日談しか想像できない
- 29二次元好きの匿名さん23/04/27(木) 19:20:05
見たいか見たくないかで言えば見たい
- 30二次元好きの匿名さん23/04/27(木) 19:22:19
後日談的なシーンでさらっと呼んでてもいいな
- 31二次元好きの匿名さん23/04/27(木) 19:25:02
サンジのジェルマ化して自我が戻ってこれなくなった時にクソコック呼ばわりしても反応しなかったのに名前で呼んだら一瞬意識が戻ってくる
- 32二次元好きの匿名さん23/04/27(木) 19:27:13
ベタだしゾロが名前呼んでる絵面も想像できないけど呼んで欲しい
- 33二次元好きの匿名さん23/04/27(木) 19:27:40
どっちでも良いけど呼んだら呼んだでそれなりにテンション上がると思う
- 34二次元好きの匿名さん23/04/27(木) 19:28:54
どっちも名前呼んでないならともかくゾロだけなら特になさそう
- 35二次元好きの匿名さん23/04/27(木) 19:29:42
- 36二次元好きの匿名さん23/04/27(木) 19:30:26
ワノ国でもしかしたら来るか?って期待していた俺がいる
- 37二次元好きの匿名さん23/04/27(木) 19:31:43
後日談の何気ない日常シーンで普通に名前を呼んでいてキャラも特に何のリアクションもない中読者だけえええー!ってなってもいい
- 38二次元好きの匿名さん23/04/27(木) 19:34:51
- 39二次元好きの匿名さん23/04/27(木) 19:35:10
呼ばない理由はないけど呼ぶ理由もないから今のままだと思う
- 40二次元好きの匿名さん23/04/27(木) 19:35:28
- 41二次元好きの匿名さん23/04/27(木) 19:35:57
ふと思ったけどぐるまゆってジェルマのことだから本来あまり心地良い呼び名ではないよな
- 42二次元好きの匿名さん23/04/27(木) 19:36:14
- 43二次元好きの匿名さん23/04/27(木) 19:36:27
呪われた聖剣…ポロッ…
- 44二次元好きの匿名さん23/04/27(木) 19:36:42
このレスは削除されています
- 45二次元好きの匿名さん23/04/27(木) 19:39:18
- 46二次元好きの匿名さん23/04/27(木) 19:39:31
戦いが終わったあとにこんなことがあったんだよとサンジが一味に語ってない限りは正気じゃなくなるとサンジが心配するようなことが起きたことを知ってるのはゾロだけだな
- 47二次元好きの匿名さん23/04/27(木) 19:39:36
作者が想像できないって書いてるからなさそうだな
- 48二次元好きの匿名さん23/04/27(木) 19:41:27
- 49二次元好きの匿名さん23/04/27(木) 19:41:39
このまま一生呼ばなくてもここぞというところで呼んでも伝説だな
- 50二次元好きの匿名さん23/04/27(木) 19:42:02
ゾロには初志貫徹してほしいので見たくないかな
- 51二次元好きの匿名さん23/04/27(木) 19:42:22
名前を呼んでも呼ばなくてもアツい両翼
- 52二次元好きの匿名さん23/04/27(木) 19:43:16
尾田っちが納得できる両翼レベルになったのがあの時だったんだろ
- 53二次元好きの匿名さん23/04/27(木) 19:44:37
おだっちネーム監修のワンピースパーティーでは時間の3時すら言わない徹底ぶりだもんなゾロ
- 54二次元好きの匿名さん23/04/27(木) 19:46:55
意図的に呼んでないのは確かだから咄嗟に呼ぶこともなさそうだし場面が想像できん
- 55二次元好きの匿名さん23/04/27(木) 19:49:03
- 56二次元好きの匿名さん23/04/27(木) 19:49:12
2時60分草
- 57二次元好きの匿名さん23/04/27(木) 19:51:19
- 58二次元好きの匿名さん23/04/27(木) 19:51:43
名前呼ぶか呼ばないかだけで盛り上がれるから面白いよな
- 59二次元好きの匿名さん23/04/27(木) 19:52:01
- 60二次元好きの匿名さん23/04/27(木) 19:52:34
あえてジャルマ化したサンジに名前じゃ無くてクソ“コック”呼びする熱い展開を予想するぜ
- 61二次元好きの匿名さん23/04/27(木) 19:55:49
- 62二次元好きの匿名さん23/04/27(木) 20:01:30
サンジ呼びで戻ってくるとしたら「お前に呼ばれるとか気っ持ちわりィ!」とか言って普通の喧嘩始まりそう
- 63二次元好きの匿名さん23/04/27(木) 20:06:54
このレスは削除されています
- 64二次元好きの匿名さん23/04/27(木) 20:07:52
ジェルマに飲まれそうになったサンジを殺すんじゃなくて致命傷レベルで叩きのめして
「今までの”サンジ”は殺してやったぞ」ってポロっと名前呼んだりしたらアツいかもしれない - 65二次元好きの匿名さん23/04/27(木) 20:09:04
このレスは削除されています
- 66二次元好きの匿名さん23/04/27(木) 20:09:37
ワノ国の「見えてくるなルフィが海賊王になる姿」の熱いシーンで新出のぐるぐる呼びで笑ったし
真面目なセリフだからサンジも普通にあァとか返事してるのも面白かったから今後のシリアスシーンでもあだ名呼びが良い - 67二次元好きの匿名さん23/04/27(木) 20:09:43
元々両翼呼びを考えてたのかあの時に思いついたのかわからないけど73巻から30巻近くたって実際に本編で両翼って呼ばれたのは燃えたわ
- 68二次元好きの匿名さん23/04/27(木) 20:09:57
ルフィのヤマ男→ヤマト呼びの時にトに・がついてたように
今まであえて名前呼びさせてなかったのならサンジに・・・のルビがついてそう - 69二次元好きの匿名さん23/04/27(木) 20:20:39
サンジ本人も名前呼びされない事を特に意識もしてなさそうだしコックって呼ばれるのは結構気に入ってるんじゃないかと思う
「麦わら一味のコック」のサンジをコック呼びするのは同じ一味の仲間だけだしな - 70二次元好きの匿名さん23/04/27(木) 20:26:04
このレスは削除されています
- 71二次元好きの匿名さん23/04/27(木) 20:28:22
仮に名前呼ぶ展開があったとしてもあだ名で喧嘩するくだりは無くならないだろうという熱い信頼が尾田っちにある
- 72二次元好きの匿名さん23/04/27(木) 20:36:15
このレスは削除されています
- 73二次元好きの匿名さん23/04/27(木) 20:36:22
呼ぶとしても「ゾロがサンジを名前で呼んだ」と強調する描写じゃなく、サラッと紛れ込ませるくらいが良い
作中じゃ一切触れられないけどネットは盛り上がりそう - 74二次元好きの匿名さん23/04/27(木) 20:41:12
このレスは削除されています
- 75二次元好きの匿名さん23/04/27(木) 20:41:31
このレスは削除されています
- 76二次元好きの匿名さん23/04/27(木) 20:47:04
自分の好みとして呼んで欲しい
ただ違和感持つ人の気持ちも分からんでもないし呼ばなくてもそれはそれで盛り上がる - 77二次元好きの匿名さん23/04/27(木) 20:51:38
個人的には別にいらんかな
話的にもキャラ的にもそんな大事な部分でもない訳だし今の呼び方でいい - 78二次元好きの匿名さん23/04/27(木) 20:57:16
もし呼んだとしたら反響凄そう
- 79二次元好きの匿名さん23/04/27(木) 20:57:59
- 80二次元好きの匿名さん23/04/27(木) 21:27:48
正気に戻す時にサンジ呼びは意味わからん
いつも読んでない呼び方しても反応しなくね?
煽り散らした方が怒りで反応しそう - 81二次元好きの匿名さん23/04/27(木) 21:51:01
サンジのいるところで素直に言ってやるような距離感ではないけどサンジのいないところでは素直に評価してる感じがいいよね
- 82二次元好きの匿名さん23/04/27(木) 21:59:19
あるかないかで言えばありそうって感じ
- 83二次元好きの匿名さん23/04/27(木) 22:02:02
やるとは言い切れないがやらないとも言い切れない
ただしおれはやって欲しい - 84二次元好きの匿名さん23/04/27(木) 22:06:31
これ
- 85二次元好きの匿名さん23/04/27(木) 22:10:09
ただなぁ、ゾロがサンジと名前呼びする時って
ここですら阿鼻叫喚になるようなシチュエーションで
となりそうな気がしてならねえ…
サンジが心を失いかけたシチュエーションに「ーーー!」ってゾロが叫ぶシーンがあって、もしかしてここで名前呼んだんじゃね?と考察されるとか - 86二次元好きの匿名さん23/04/27(木) 22:11:16
ゾロがサンジを名前で読んだことがないネタを本編で何にかしら回収したら再会の時みたいに両翼ファンもワンピちょっと知ってるぐらいの人もざわついて盛り上がるだろうからメタ的にはやらない理由も特にないんだよな
おだっちに特定のこだわりがあるならやらないだろうけど - 87二次元好きの匿名さん23/04/27(木) 22:13:23
ぶっちゃけSBSの回答に関してはマジのやつ以外はわかった上ですっとぼけてるのも多そうだし根拠にしすぎるのは違う気もする
- 88二次元好きの匿名さん23/04/27(木) 22:18:49
言われるまでもなくここSBSのやつ自体は読者「ゾロってサンジのこと名前でよんだことないですよね数えました」おだっち「あれ〜そうだっけ〜(すっとぼけ)」ぐらいのニュアンスだとわかった上でマジで呼んだこと無いからここぞって場面で呼んだら熱いよねってスレだぞ
多分
- 89二次元好きの匿名さん23/04/27(木) 22:31:23
サンジと呼ぶ=解釈違いのレベルまで育ってるから正直いらないな
この先どんな展開が待っていても一生名前を呼ばない関係性のが粋だろ - 90二次元好きの匿名さん23/04/27(木) 22:39:52
名前で呼ぶと解釈違いなのもめちゃめちゃわかるな
サンジ側はもとからゾロ呼びしてたから今でも呼んでくれて全然いいんだけどゾロは本当にアニオリぐらいだもんな - 91二次元好きの匿名さん23/04/27(木) 22:44:12
どっちもアリだと思うけど日常シーンで突然呼び始めるとフランキーやロビンより遅いじゃんってなるしやっぱ劇的な展開が来て呼ぶとか?
- 92二次元好きの匿名さん23/04/27(木) 22:48:48
ゾロには無限にサンジのあだ名増やして欲しい派
最終回後に「結局ゾロはサンジの名前呼ばなかったけど呼び方沢山あり過ぎて草」ってなってほしい
4位呼びは久々に面白かった - 93二次元好きの匿名さん23/04/27(木) 22:55:14
ロビンとかの一味のメンバーを名前呼びしなかった時期のそれとゾロサンジのあだ名で呼び合う時のそれってそもそも全然違うしね
ゾロ日常的にサンジ呼びするようにはならないだろうと個人的にだけど思うので呼ぶならここぞという時に一度だけとかがいい
- 94二次元好きの匿名さん23/04/27(木) 23:09:29
ゾロ「zzz……おっ、もう3時か」
こっちの方がありそう - 95二次元好きの匿名さん23/04/27(木) 23:30:08
- 96二次元好きの匿名さん23/04/27(木) 23:52:06
- 97二次元好きの匿名さん23/04/27(木) 23:58:09
なにその普段根暗みたいな言い方
- 98二次元好きの匿名さん23/04/28(金) 00:05:43
サンジはローとか仲間以外のこともファーストネームで呼ぶイメージあるからゾロみたいにあだ名呼びの方が珍しいまであるな
- 99二次元好きの匿名さん23/04/28(金) 00:11:05
ゾロは人にあだ名つけるの上手いからな
タコ入道やらキリンジャーやらほげーやら - 100二次元好きの匿名さん23/04/28(金) 00:26:38
ここぞという時に名前呼ぶ展開は熱いがおだっちはそういうベッタベタなのなんかやらなそう
結局呼ばないで終わるか特に特別な意味も持たせず呼ばせるかな気がする - 101二次元好きの匿名さん23/04/28(金) 01:51:29
- 102二次元好きの匿名さん23/04/28(金) 02:45:05
ワノ国でのトラ男呼びは作戦のためでは?
- 103二次元好きの匿名さん23/04/28(金) 04:02:45
ここぞというときに名前呼ぶと逆説的に普段意識して名前呼んでないってことになるから個人的には呼ばないままの方が好き
- 104二次元好きの匿名さん23/04/28(金) 04:41:58
- 105二次元好きの匿名さん23/04/28(金) 06:48:11
ウソップもチョッパーもパンクハザードではローって呼んでてワノ国では作戦終わった後もトラ男だったけど不仲になったってこと?
- 106二次元好きの匿名さん23/04/28(金) 07:14:55
いやシンプルに考えてあまり慣れてない時は普通に名前で呼んでてちょっと気安くなってきたらルフィと同じくトラ男ってあだ名で呼ぶようになったんだろうって事
カモフラージュとか本名の方が距離近いとかは考えてないでしょウソップもサンジもチョッパーも - 107二次元好きの匿名さん23/04/28(金) 07:17:39
- 108二次元好きの匿名さん23/04/28(金) 07:18:54
トラ男うんぬんは分からないが自分もサンジは基本相手名前呼びするイメージあるな
ゾロ以外でのあだ名?は必要な場以外ではそんな見ないような
普通にバンバン呼んでたら申し訳ないが - 109二次元好きの匿名さん23/04/28(金) 07:21:21
話逸れてきてるがゾロのサンジ呼びはドドドド王道で嫌いじゃない
ただそれはそれとして違和感すごくて拒否感もある - 110二次元好きの匿名さん23/04/28(金) 08:05:35
- 111二次元好きの匿名さん23/04/28(金) 08:08:10
ここぞって時に呼んだらこれまで意識してサンジのこと名前で呼んでなかったの?ってなるからそれはゾロっぽくない感じする
でもここぞって時にサンジ呼びしてたらそんなことどうでもよくなって興奮しそう - 112二次元好きの匿名さん23/04/28(金) 08:24:29
サンジがって言うより基本ルフィ以外は皆名前で呼んでるでしょ
同盟組んだローが例外
慣れて来たら皆ルフィにつられてあだ名呼びになったんだと思う
名前呼ぶならワノ国のタイミングがベストだった気がするな…
この先やるとしたらまだ引っ張るのかとかいい加減しつこいとか言われるのが目に見えてるしもう無くていいかも
- 113二次元好きの匿名さん23/04/28(金) 09:02:06
- 114二次元好きの匿名さん23/04/28(金) 09:04:42
- 115二次元好きの匿名さん23/04/28(金) 09:07:22
普通なら?その理論なら仲間にこそあだ名つけてないとおかしいんですがね…
- 116二次元好きの匿名さん23/04/28(金) 09:08:04
昔はそういう展開を終盤にとってるんだろうな…って思ってたけど
25年も続くと今更名前呼びされると違和感感じそう
というかゾロも呼ぶに呼べなくなってそう - 117二次元好きの匿名さん23/04/28(金) 09:08:09
もはやスレチだろ
他でやれよ - 118二次元好きの匿名さん23/04/28(金) 09:10:41
聖剣も絶対言わないシーンで「サンジ」って呼びかけてて違和感しかなかったわ
- 119二次元好きの匿名さん23/04/28(金) 09:12:46
このレスは削除されています
- 120二次元好きの匿名さん23/04/28(金) 09:20:14
ルフィ以外も仲間同士であだ名をつけてない時点であだ名つけてる方が近しいは成り立たないって話じゃないの
- 121二次元好きの匿名さん23/04/28(金) 09:20:56
このレスは削除されています
- 122二次元好きの匿名さん23/04/28(金) 09:23:18
このレスは削除されています
- 123二次元好きの匿名さん23/04/28(金) 09:23:26
今の話だとあだ名呼びしてるゾロとサンジが一番仲良しって事になるから笑う
- 124二次元好きの匿名さん23/04/28(金) 09:30:11
春休み終わったはずなんですがね…
- 125二次元好きの匿名さん23/04/28(金) 09:41:10
親しさに関係なくサンジは基本的に相手を名前で呼ぶキャラっていうのとそりが合わないのでゾロのことはあだ名で呼ぶっていうのは同時に成り立つと思ってんすがね…
サンジは数回だけどゾロのこと名前で呼ぶこともあるわけだし
大恩あるクソジジイのこと名前で呼んだのも数えられるくらいだし - 126二次元好きの匿名さん23/04/28(金) 09:46:42
普段コックとかぐる眉って呼んでるからどういうシチュエーションなら名前呼ぶことになるのかが思いつかないな…
とっさの時に名前が出ることもないだろうし - 127二次元好きの匿名さん23/04/28(金) 09:54:48
- 128二次元好きの匿名さん23/04/28(金) 09:57:08
- 129二次元好きの匿名さん23/04/28(金) 10:08:44
- 130二次元好きの匿名さん23/04/28(金) 10:13:22
- 131二次元好きの匿名さん23/04/28(金) 18:17:00
相手にわかりやすいように言ってあげてるんだと思ってたわ
- 132二次元好きの匿名さん23/04/28(金) 22:16:59
アニメで呼んだことあるの初めて知ったわ
アニメスタッフは何を考えているのやら… - 133二次元好きの匿名さん23/04/28(金) 22:24:37
フランキーが台判定されてるの草
- 134二次元好きの匿名さん23/04/28(金) 22:25:50
- 135二次元好きの匿名さん23/04/29(土) 01:08:24
IQの低さを感じるセンスで草
- 136二次元好きの匿名さん23/04/29(土) 08:09:42
- 137二次元好きの匿名さん23/04/29(土) 09:07:33
ゾロ→サンジの普通の呼び名が「コック」だと分かったのはDBF編だっけ
- 138二次元好きの匿名さん23/04/29(土) 10:26:38
王道の名前呼び展開が来たら面白いだろうなって気持ちと、WCI編にはゾロは参加しなかったから、ジェルマの清算?する展開に絡ませるのは船長のルフィじゃなくていいのかって気持ちが喧嘩する
最後まで呼ばない方がもはやキャラっぽいとすら思ってるが、尾田っちってどんなトンデモ展開でも納得させてくるし - 139二次元好きの匿名さん23/04/29(土) 10:39:15
- 140二次元好きの匿名さん23/04/29(土) 13:36:52
別にどっちでも納得はできるからどっちでも良いな