高度な柔軟性を持って臨機応変に対応するんだァ

  • 1二次元好きの匿名さん23/04/27(木) 19:45:48

    帝国に攻めてもらおうかァ

  • 2二次元好きの匿名さん23/04/27(木) 19:47:33

    でもね俺こいつそんな嫌いじゃないんだよね
    最初っから地球教に洗脳されてそうでしょう?

  • 3二次元好きの匿名さん23/04/27(木) 19:49:15

    このアンドリュー・フォークは演じた中で最も嫌いなキャラと古谷徹からお墨付きを頂いている

  • 4二次元好きの匿名さん23/04/27(木) 19:49:17

    (ビュコックのコメント)
    怒らないでくださいね、出来もしないのに他人に無茶を求めるならまず自分で手本をやってみたらどうなんですか?

  • 5二次元好きの匿名さん23/04/27(木) 19:50:51

    >>3

    普段主役ばっかりやってるけどこういうキャラ結構ハマリ役だと思うんだよね

  • 6二次元好きの匿名さん23/04/27(木) 19:51:42

    (クブルスリーのコメント)
    はっきり言ってフォークはメチャクチャアホ
    俺の職責はルールを守らせる為にあるのに特別扱いを直談判とか話になんねーよ

  • 7二次元好きの匿名さん23/04/27(木) 19:52:43

    攻勢じゃないんだァ 大攻勢と言ってもらおうかァ

  • 8二次元好きの匿名さん23/04/27(木) 19:54:28

    でもねオレ提督たちにも責任あると思うんだよね 内心では作戦に反対しながらも明確に主張しなかったでしょう
    おそらく誰か一人でも辞表を出すべきだったと思われるが…

  • 9二次元好きの匿名さん23/04/27(木) 19:54:31

    お言葉ですが、総大将が足利尊氏なら勝てましたよ

  • 10二次元好きの匿名さん23/04/27(木) 19:54:42

    自由惑星同盟に対して特効ボーナス持ちの強キャラを超えた強キャラなんだよね すごくない?

  • 11二次元好きの匿名さん23/04/27(木) 19:57:19

    >>8

    ウム…作戦が政治と密接に絡んでてあほくさって思ってたのかもだけど結局対価は命で支払うことになったんだなァ

  • 12二次元好きの匿名さん23/04/27(木) 19:59:05

    >>8

    ウム…フォークがフォークだから

    下手に文句言ったらあてつけで一番前線に飛ばされそうなんだなァ

  • 13二次元好きの匿名さん23/04/27(木) 19:59:59

    ・クソみたいな大規模出兵で同盟の戦力を激減させて有能将帥も荼毘に付しまくる
    ・上記に付随して議会をぶっ壊してトリューニヒトへの支持を集める
    ・統合作戦本部長クブルスリーを襲撃してクーデターを容易にさせる
    ・ヤン・ウェンリー暗殺の嚆矢になる
    おそらく有能を超えた有能ではないかと思われるが…

  • 14二次元好きの匿名さん23/04/27(木) 20:02:16

    というかクーデターするとしたらここでやっといた方がよかったんだよね

  • 15二次元好きの匿名さん23/04/27(木) 20:03:05

    フェザーン「ブヘヘヘカモがネギしょってやってきたぜぇ」

  • 16二次元好きの匿名さん23/04/27(木) 20:05:47

    >>13

    帝国のスパイなら有能だよね、スパイだったらね

  • 17二次元好きの匿名さん23/04/27(木) 20:08:26

    >>3

    ノイエ版でフレーゲルを演じて旧作・新作で同盟・帝国両方の嫌な奴を演じたんだよねすごくない?

    おそらくスタッフがかつての発言を把握していたものと思われるが…

  • 18二次元好きの匿名さん23/04/27(木) 20:41:50

    カエサル「ふうん ああ そう」

  • 19二次元好きの匿名さん23/04/27(木) 20:56:04

    >>3

    クソムカつく三下もお似合いだと言ったんですよ古谷先生

    悪役もこなせるなんてびっくりしましたよ

  • 20二次元好きの匿名さん23/04/27(木) 20:59:32

    >>11

    お言葉ですが、政治の手段の延長線上に軍事があるのであって、逆ではないですよ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています