一人暮らし始めてTV買わなかったからスマホでニュースチェックしてるんだけど…

  • 1二次元好きの匿名さん23/04/27(木) 20:04:26

    偏った情報ばっか集めてそうで不安になるわ…スマートニュース使ってるんだけどみんなはどうしてる?

  • 2二次元好きの匿名さん23/04/27(木) 20:05:28

    テレビだって偏ってるからモーマンタイ

  • 3二次元好きの匿名さん23/04/27(木) 20:05:40

    YouTubeに24時間ニュース番組流してるチャンネルがあるからそれにしたら?

    俺は一人暮らしの頃よく流してた

    https://www.youtube.com/live/coYw-eVU0Ks?feature=share

  • 4二次元好きの匿名さん23/04/27(木) 20:06:24

    天気予報以外はふわっとした知識しかないかも知れん

  • 5二次元好きの匿名さん23/04/27(木) 20:06:27

    >>3

    おお!助かる!

    >>2

    まあ極論言えばそうなるんやけど…

  • 6二次元好きの匿名さん23/04/27(木) 20:06:39

    もちろんプレイボーイ
    この世の全ての情報が詰まってるからな

  • 7二次元好きの匿名さん23/04/27(木) 20:06:49

    >>4

    分かる…

  • 8二次元好きの匿名さん23/04/27(木) 20:08:16

    NewsPicksええで。ビジネス中心に金融とかITとかジャンル別に見れるし、専門家のコメントがついてることもあって参考にもなる。

  • 9二次元好きの匿名さん23/04/27(木) 20:08:37

    天気予報もアプリやメディアによって変わりまくるから何を信じて良いのか分からなくなる

  • 10二次元好きの匿名さん23/04/27(木) 20:08:56

    >>8

    おお!めっちゃいいわ個人的に経済ニュースは気になってよく見てるんよな

  • 11二次元好きの匿名さん23/04/27(木) 20:09:25

    >>9

    それなTVでも局によって報道の仕方全然違うし

  • 12二次元好きの匿名さん23/04/27(木) 20:11:12

    自分はいろいろ試した結果NHKと新聞に落ち着いた
    興味のないニュースも勝手に目に入ることが大事だわ

    ネットだと自分が興味あったり考えが近いニュースばっかり入ってきて良くない

  • 13二次元好きの匿名さん23/04/27(木) 20:11:19

    テレビもそりゃもちろん公平じゃ無いけどネットは偏りっぷりが段違いだからなあ
    プッシュ型のメディア見てないといつの間にかヤベー奴になりそうで怖い

  • 14二次元好きの匿名さん23/04/27(木) 20:12:52

    テレビが偏りあると言っても、ネットで好きなニュースばっかり見るよりははるかに公平

  • 15二次元好きの匿名さん23/04/27(木) 20:18:18

    テレビっつっても物によってワイドショーはネットよりタチ悪いと思う
    ニュースにしてもBGMで感情誘導したり切り取り報道きついから裏取り必要だし
    特定の国をK国ブームとかでゴリ押すのもあるし
    テレビはニュースのためってなら無駄だよ
    NHKのドラマ見たいとかならともかく

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています