- 1二次元好きの匿名さん23/04/27(木) 21:21:32
- 2二次元好きの匿名さん23/04/27(木) 21:23:08
風蛇だな……同率1位…
悪い人じゃないのはわかってるけどね… - 3二次元好きの匿名さん23/04/27(木) 21:31:33
一番上司にしたいなら恋で決定なんだけどな
- 4二次元好きの匿名さん23/04/27(木) 21:34:18
性格を分かっているからキャラとしては好きだけど、コミュ障で沈黙が苦手な自分には水上司はかなりキツい...
- 5二次元好きの匿名さん23/04/27(木) 21:46:51
悲鳴嶼さん
どうにも…どう接して何を習ったらいいか分からん
自分に参考になるようなことが何一つなさそう - 6二次元好きの匿名さん23/04/27(木) 21:50:22
- 7二次元好きの匿名さん23/04/27(木) 22:00:15
風は単純に怖いだけ
蛇のネチネチは現実にも居そうな生々しさがあって豆腐メンタルの俺は胃痛で死ぬ - 8二次元好きの匿名さん23/04/27(木) 22:15:27
不死川
自分がヤンキー系体育会系根性論めっちゃ苦手なのもあるけど原作見ても上司にしたくない要素しかない
伊黒は仕事こなせるようになればそれほどキツくなさそうだからギリギリ許容範囲かな - 9二次元好きの匿名さん23/04/27(木) 22:17:51
無一郎
年下に辛辣な言葉浴びせられまくったらメンタル死にそう - 10二次元好きの匿名さん23/04/27(木) 22:18:22
やっぱり風かな、本編内の性格基準なら
自分から人を遠ざける言動をしている人はちょっと、本人からしたら仕方ないし人が遠ざかるの上等だろうしね。四六時中そんな態度だとこっちの心が折れる
次点が蛇、欠点指摘してくれそうだけどやっぱあのネチネチは心が死ぬ
三番手は霞。あの天才児ゆえの短絡的言動がちょっと合わない
逆に上司に望むのは女性陣かな
しのぶさんは上手くこっちを転がして扱ってくれそうだし、蜜璃ちゃんはどんな小さいものでも長所を見つけてくれそう - 11二次元好きの匿名さん23/04/27(木) 22:21:33
水は言葉が足りない割に余計なこと言ってくるからイラッとしそうなのはある
- 12二次元好きの匿名さん23/04/27(木) 22:26:03
煉獄さんは間違いなく良い人なんだけどノリが暑苦しすぎて陰キャにはキツそう
- 13二次元好きの匿名さん23/04/28(金) 00:01:46
- 14二次元好きの匿名さん23/04/28(金) 00:08:43
補足
そもそも「良い上司」って思える性格の柱が甘露寺と悲鳴嶼、次いでしのぶさんしかいない
上二人はコミュニケーションに問題がない上に観察力の高い人格者なので理想
しのぶさんも(仕事中怖い雰囲気纏ってるだろうけど)まぁ基本的には一緒に仕事しやすそうだし飲み会とか重ねれば打ち解けられそう
真ん中の三人は「最悪レベルではないが結構嫌な上司」
煉獄さんは暑苦しい上に求める水準高いし
宇髄は仲良くなるまでかなり暴君だし
無一郎は年上相手でも平気で心抉ってくる
下三人は「正常なコミュニケーションが不可能な上司」
言葉が足りない上に余計なことは行ってくる冨岡
毒舌な上に細かいミスをネチネチ責めてくる伊黒
怖すぎる不死川
このあたりが上司になったらもう人事部アンケートの度に異動を熱望するしかない
- 15二次元好きの匿名さん23/04/28(金) 05:59:35
不死川さんは無理かな。
伊黒さんも酷いけど、さらに殴りつけたり怒鳴りつけたりして来ると思うから・・・・・・。 - 16二次元好きの匿名さん23/04/28(金) 08:32:34
蛇霞風はメンタルやられそうだから遠慮したいな
- 17二次元好きの匿名さん23/04/28(金) 09:58:43
嫌な順だと風>蛇>霞>岩>水>音>恋>蟲>炎かな
蛇風は転職レベルで霞はギリギリ許容できるかできないか岩からは許容できるレベルって感じ
- 18二次元好きの匿名さん23/04/28(金) 10:05:59
- 19二次元好きの匿名さん23/04/28(金) 11:17:03
- 20二次元好きの匿名さん23/04/28(金) 11:22:09
こっちで行間読まなきゃ行けないのはいつか致命的なこと起きるから水かな
- 21二次元好きの匿名さん23/04/28(金) 11:40:47
- 22二次元好きの匿名さん23/04/28(金) 11:50:08
仕事上の指示は的確そうぞ原作的に考えて
緩めの会議? ちょっとだけ仕事から外れた雑談?
無視か塩ですな
柱稽古前会議的に考えて
Q,先輩、オススメのボールペンってあります?
A,そんなことを気にしてる暇があるのか?
翻訳 君は現状良くできてると思うし、ボールペンなんか個人の使い心地もあるから一概には言えませんね。忙しい中そんなことを気にして私なんかに相談なんて何か悩みでもありますか?
うん、やだね!!
- 23二次元好きの匿名さん23/04/28(金) 12:01:46
- 24二次元好きの匿名さん23/04/28(金) 12:16:38
炭治郎に関しては気を許してるからかなって思い込みあるかも
- 25二次元好きの匿名さん23/04/28(金) 12:39:05
- 26二次元好きの匿名さん23/04/28(金) 12:41:39
- 27二次元好きの匿名さん23/04/28(金) 12:49:37
悲鳴嶋は教えるの下手(玄弥談)だから上司にしたいかと言うと…
煉獄、宇髄は体育会系のノリが強すぎるし、時透と冨岡はコミュ力が無さすぎるから相談もしにくい
不死川、伊黒も威圧的だったり粘着質で上司に据えると確実に人間関係悪化する要因になり得る人なので
消去法でしのぶと甘露寺、甘露寺の解決法は力業だからしのぶは教えるのが上手いと公式で言われてるからしのぶだな - 28二次元好きの匿名さん23/04/28(金) 13:51:22
叩きの意図なくてもこういうスレで上司にしたいじゃなくしたくないにしたらアンチ寄りの流れになってくから気をつけた方がいいと思うぞ…
- 29二次元好きの匿名さん23/04/28(金) 14:20:24
無一郎は刀鍛冶の後か前かで変わりそうではある
後なら頑張ってる人にはそれなりに扱ってくれるっぽいし
まあでも年下の天才上司とか正直それだけでちょっと萎縮してしまうな…なんなら職場にいるだけで劣等感めちゃくちゃ刺激されそう - 30二次元好きの匿名さん23/04/28(金) 14:40:21
全員仕事自体はできるだろうからその上でうまくコミュニケーションできるかどうかが肝で、そう考えると音蟲恋炎あたりかな
音は公式コミュ強、蟲恋炎は柱内での打ち解け度が高く他からも話しかけやすい判定
蛇風霞水はそもそも無口すぎたり威圧多めだったりで会話が難しい人がいるのが困る
口数だけでいうと蛇は自分からネチネチ話すし嫌いな存在からの質問にも答えている場面があるから、臆さないタイプの人は平気かも
岩は外見は怖いけど話は聞いてくれるし、頼りがいあるから一緒に仕事する分には問題なさそう - 31二次元好きの匿名さん23/04/28(金) 15:31:10
上司に置くなら1番嫌なのは水かな
2番でが蛇
冨岡さんレベルのコミュ障はミスの根本的な要因になりうるし一緒に働いていてストレスが1番溜まるタイプだと思うわ - 32二次元好きの匿名さん23/04/28(金) 16:06:24
錆兎関係が一区切りついた無限城までに冨岡が格下と話したのは炭治郎(初対面、蜘蛛山、柱稽古)と伊之助(蜘蛛山)
初対面の炭治郎とは生殺与奪の権の話をしてるがほぼモノローグ、柱稽古の炭治郎には俺は水柱じゃないと言って困惑させていて、蜘蛛山の伊之助とは修行し直せの会話をしてるけど歩きながら話したから途中から伊之助に声届いてない状況
蜘蛛山の炭治郎に後は任せろと声かけた頼もしさはあるが全体として見たら部下との会話でも難はある方
無限城では鬼の王のところで的確に指示出してるから、戦闘においては問題はなさそうだけど
- 33二次元好きの匿名さん23/04/28(金) 16:09:05
直属の上司が別部署の上司や外部の偉い人とうまくやり取りしてくれないと困るから、柱間のコミュが難しい水はないかな
- 34二次元好きの匿名さん23/04/28(金) 16:34:58
偏見入ってる個人の印象だがこんな感じ
蟲→教えるの上手いらしいし人に合わせて対応しっかり変えてくれそう、怒ったら伊之助だろうけど余程問題児でなければ普通に優しい…はず
誰からの評価も一定以上あるイメージ、総合力高そうで個人的にはNo.1
岩→人格者、頼れる大人感 よく見て気遣ってくれそう
見た目が怖すぎてこっちが勝手に威圧感を感じるのと教えるのが上手くないらしい(玄弥談)のがネックかも
恋→愛嬌がすごい、めちゃくちゃ褒めて伸ばしてくれそうだし多分いるだけでやる気出る
ただ感覚派じゃないと指導の相性がよろしくない説 どっちかというと同僚にいて欲しい気もする
炎→暑苦しいと思うかどうかで評価が別れる、合う人にはかなり理想的説
駄目でもある程度は合わせてくれそうだけど煉獄さんに暗いなとか思われたら俺は辛い耐えられない
継子の話を考えるに直属とかだとキツいかも 教えるのは下手ではないだろうけど厳しさが
音→頼れる兄貴みたいな存在、コミュ強だしちゃんと教えてくれて面倒見良さそう
ただ初期は横暴さが多少ありそうだったのと溢れ出る陽キャ感・体育会系のノリが陰キャには厳しいものがある
霞→仕事が出来る奴、頑張ろうとする奴には結構優しそう それ以外はまあ…
天才だけど言語化とか説明する力は普通に持ってるっぽい?
ただどの道言い訳とか自業自得なやらかししたときには辛辣に正論で刺されそう 素っ気ない雰囲気の年下天才上司は第一印象とか好き嫌いが別れるイメージある
水→最低限な関わりしか要らないタイプには向いてそう、仕事なら趣旨は抑えて簡潔に話してくれる(部下には)し頼りになる面もある
それ以上は期待できないので関わり持とうとしても基本爆散、無口無愛想が苦手な人は向かなそう
蛇→愚痴とかにならない普通の会話とか、仕事でもちゃんとこなせれば粘着質には言われなさそう 多分能力とかも鑑みてはくれる
受け流せる人ならそこまででもないだろうけど、いろいろ言われてミスが怖くなる人も出そうではある 蜜璃ちゃんとかの理不尽ポイントもある
風→基準満たさないと滅茶苦茶スパルタそう、さすがに現代想定なら暴力はしない…?(キメツ学園はギャグ時空として)
エリートで礼儀正しくいれば認められるだろうし、できなくてもガッツ見せ続ければ割と面倒見てくれる気もする でもやっぱり怖い - 35二次元好きの匿名さん23/04/28(金) 21:30:56
こう見るとしのぶさんってやっぱスペックたけーな…
- 36二次元好きの匿名さん23/04/29(土) 02:39:50
たぶん自分は胡蝶しのぶさんとの関係をしくじって
「そんなんだから結婚できないんですよ」
とか言われて自滅するタイプだと思う・・・
周りの誰からも見てもよく見えるタイプの上司に目をつけられると人生終わってしまう - 37二次元好きの匿名さん23/04/29(土) 07:15:45
風と蛇はまさに究極の選択だなw
まだ仲良くなれたら楽しそうなのは風かなあとは思う
本編でも風の方がまだ蛇よりも水と何とか仲良くはなりたい、ってのが伝わってきたし - 38二次元好きの匿名さん23/04/29(土) 07:38:35
- 39二次元好きの匿名さん23/04/29(土) 08:06:40
- 40二次元好きの匿名さん23/04/29(土) 09:43:03
蟲→仕事でミスろうもんなら
「そんなのだからみんなに嫌われるんですよ」
とニコニコとモラハラしてくる。
霞→相談しに行っても
「上司の時間と君たちの時間が同じだと思ってるの」
とつれない。
風→人情に熱いので子供が熱で早退しますとか報告しても、涙溢しながら大事にしてやれヨォとか気を遣ってくれる。
炎→常に熱いので、体調が悪い時でも気合いだ!で乗り切らせようとする
岩→普段は特に関与しないし指導もしないが、トラブルが起きた時は全て責任を被って庇ってくれる
蛇→毎日ネチネチ説教してくるが、いう通りやってれば仕事はうまく行ってしまうので頭が上がらない
恋→テンションは高くて職場の雰囲気は明るくなるが、上司としては指示もわかりにくいし頼りない
音→家族優先なので仕事に関しては片手間感がある。できるからいいものの。在宅勤務率も高そう。
水→社内で孤立しているからついていくのが怖い。ただ、責任感は取り切れる。
- 41二次元好きの匿名さん23/04/29(土) 09:50:58
- 42二次元好きの匿名さん23/04/29(土) 09:55:54
水は判断早いし炭治郎が鬼になった時の様子を見るに仕事なら必要最低限は的確に指示してくれそう
でもコミュニケーション取れないのはつらい - 43二次元好きの匿名さん23/04/29(土) 11:08:02
炎は怪我してる炭治郎に待機命令出すタイプだからかなり原作と解離してると思う
- 44二次元好きの匿名さん23/04/29(土) 11:29:51
蛇は恋と少しでも仲良いところ見られただけでも執拗にネチネチしてきそうだからまだ僅差で風の方がマシに感じた
風は怖すぎるっちゃ怖すぎるがまだ分かりやすそうなのが救い - 45二次元好きの匿名さん23/04/29(土) 11:48:56
柱はムリそうだから村田さんか後藤さんの部下になるわ
- 46二次元好きの匿名さん23/04/29(土) 12:49:19
滅茶苦茶良い人で人のいいところ見つけるのが上手い甘露寺さんでも純度百パーセントで殺意向ける無惨様は流石やな
- 47二次元好きの匿名さん23/04/29(土) 13:55:32
とりあえず>>40が原作どころかアニメもエアプなのはわかった
- 48二次元好きの匿名さん23/04/29(土) 14:06:53
- 49二次元好きの匿名さん23/04/29(土) 14:12:55
- 50二次元好きの匿名さん23/04/29(土) 14:39:06
- 51二次元好きの匿名さん23/04/29(土) 18:10:21
仕事内容のチェッカーとしては超優秀だけど、仕事を回したり人間関係も重視される上司としての立場だと仕事場の士気が下がりそう
風もそうだけど上司の存在のせいで部下が心病んでしまうのなら上司としては相応しくないよね…
- 52二次元好きの匿名さん23/04/29(土) 18:12:47
仕事がちゃんとできてれば風はそこまで怖くなさそう
いや雰囲気は怖いけど暴言暴力はとんでこないだろ、最低限のやり取りで流されるで済むと思う
蛇は仕事できてもネチネチしてきそう
お前ならもっと効率よくやれるだろうって趣旨の褒め方すらネチネチしてそう - 53二次元好きの匿名さん23/04/29(土) 18:30:36
初期の水はコミュニケーション難しそうだけどパァンした後なら多少喋ってくれそうだし割りと良い上司な気がする
- 54二次元好きの匿名さん23/04/29(土) 18:57:40
- 55二次元好きの匿名さん23/04/29(土) 19:04:28
岩は部下自身が仕事をそつなくこなせるタイプの人間なら問題なくむしろ最良な上司で
新入社員のような手取り足取り教える必要があるタイプの部下なら相性悪いイメージ
水は部下がビジネスライクな人間だったり自分で動けるけどちょっとしたミスをしがちの人間だったり水の行動をよく見るタイプの人間なら問題無いイメージで
逆に会話が欲しかったりアドバイス欲しかったりちょっとひねくれてる人間には不向きな上司ってイメージ
共通で見守る(1歩引く)のは出来ても人に物事を教えるのが出来ない印象 - 56二次元好きの匿名さん23/04/29(土) 19:07:33
- 57二次元好きの匿名さん23/04/29(土) 19:11:21
ほんとそれ
- 58二次元好きの匿名さん23/04/29(土) 19:12:12
風と蛇かな
柱稽古みてるとこのふたりがダントツ - 59二次元好きの匿名さん23/04/29(土) 19:12:17
風の根はいい奴なんだけど…評価は分かるけど根がいい奴って柱全員そうだから相対的にやっぱ風が1番怖くて避けたいかな
口調をわざと悪くしているのは知っているけどそれでも無理だ、純粋に怖い
次点で伊黒。内容が正論だとしてもあの言い方は無いし軋轢産むだけだし純粋にストレスが溜まる。部下なら欲しい
3番目が岩。体格が怖いし見目も怖い。白目で涙流して南無阿弥陀仏唱えるの怖すぎ。人柄が分かるまでは近寄りたくない - 60二次元好きの匿名さん23/04/29(土) 19:19:01
- 61二次元好きの匿名さん23/04/29(土) 19:26:09
- 62二次元好きの匿名さん23/04/29(土) 19:49:24
- 63二次元好きの匿名さん23/04/29(土) 19:50:39
しのぶはアンチはいるイメージだけど基本優しいもんね
アンチがなんていおうと
義勇のほうが難あり - 64二次元好きの匿名さん23/04/29(土) 19:51:23
- 65二次元好きの匿名さん23/04/29(土) 20:44:30
- 66二次元好きの匿名さん23/04/29(土) 20:47:26
風美化されすぎやろ草>>40
- 67二次元好きの匿名さん23/04/29(土) 21:27:49
柱稽古見る感じ蛇は同じ職場に甘露寺いたら理不尽度が跳ね上がりそうだな談笑しただけで機嫌悪くなりそうだし
- 68二次元好きの匿名さん23/04/29(土) 23:21:35
甘露寺は好きだし上司だったら最高だけど柱稽古みたいにレオタード着るのだけは勘弁願いたい
- 69二次元好きの匿名さん23/04/29(土) 23:34:44
現代社会でレオタード着させる会社ってなんだよ?!
- 70二次元好きの匿名さん23/04/29(土) 23:46:07
- 71二次元好きの匿名さん23/04/29(土) 23:51:49
- 72二次元好きの匿名さん23/04/30(日) 01:03:04
しのぶさんは人付き合いも上手いだろうしなぁ
逆にカナエさんいた頃の素のしのぶさんだと
どうなんだろう - 73二次元好きの匿名さん23/04/30(日) 02:32:13
どの時期に焦点を当てるかによるところもある気はする
蟲は花がいた頃といなくなってからじゃ違うだろうし、霞は変わらぬ辛辣さがあるにしても記憶の有無で変わるだろうし、水や風は生き残った後なら本編中ほど悪くなさそうだし
全編通して評価が安定してそうなのは音恋炎蛇か
岩は今際の際のシーンまでいけばメンタル的にはかなり違いそうだけど、上司としてはあまり変わらないかも - 74二次元好きの匿名さん23/04/30(日) 08:52:41
- 75二次元好きの匿名さん23/04/30(日) 10:07:32
霞は真面目にならない隊士には相変わらずだからね
- 76二次元好きの匿名さん23/04/30(日) 10:13:57
本編しのぶはカナエエミュしてるだけあって上司として最良だけど
姉がいる時の狂犬ポメラニアンしのぶは口うるさい上司になりそう - 77二次元好きの匿名さん23/04/30(日) 10:21:31
- 78二次元好きの匿名さん23/04/30(日) 10:22:39
水は優しい
上司にしたい - 79二次元好きの匿名さん23/04/30(日) 10:30:49
柱稽古見ると風は嫌いで(順風満帆に見える)部下には挨拶しただけで調子乗るなよって返すし当たりもキツくなる、善逸の時みたいに耐えきれずに逃げ出したら捕まえにくるのは正直恐怖だと思う
蛇はたとえお気に入り側から声を掛けてきたとしても仲良くしてたら嫉妬で暴言吐かれるし本人の好き嫌いであからさまに態度に出るのはキツいわ
指示と評価はちゃんとしてくれると思うけど自分が嫌われる側じゃなかったとしても職場の空気は良くなさそう
- 80二次元好きの匿名さん23/04/30(日) 10:35:17
- 81二次元好きの匿名さん23/04/30(日) 11:21:12
- 82二次元好きの匿名さん23/04/30(日) 12:12:46
- 83二次元好きの匿名さん23/04/30(日) 14:47:42
このレスは削除されています
- 84二次元好きの匿名さん23/04/30(日) 14:50:58
- 85二次元好きの匿名さん23/04/30(日) 15:01:45
煽る気がなくとも煽り口調はイラッとするのがよく分かる
水と霞も上司としていて欲しくないって思った - 86二次元好きの匿名さん23/04/30(日) 15:04:14
蛇
単純に蛇(爬虫類の方)が苦手 - 87二次元好きの匿名さん23/04/30(日) 15:05:47
上司として嫌なのは水風霞蛇だな
岩音炎恋蟲はむしろ良い - 88二次元好きの匿名さん23/04/30(日) 15:16:58
- 89二次元好きの匿名さん23/04/30(日) 15:20:41
なんだかんだ言いつつ世話焼きにはなりそうだな
- 90二次元好きの匿名さん23/04/30(日) 15:36:17
外伝で甘露寺にかけてた言葉の数々を見てると自分は煉獄さんの部下になりたい
甘露寺の髪色を見方を変えれば立派な才能だ!と言ってのけたのが本当に好きだわ
仕事に厳しくてもモチベーション上げてくれる上司の下なら頑張れそう
ちゃんとねぎらってくれるし母上を病で亡くしてるから病気の人間にまで無茶振りはしなさそうという信頼感がなんかある
風蛇の部下にはなれなさそうだな…
水に対しては怖いとか心折れそうとかはないが「報連相して下さいよ上司ィ!」となるシーンが多そうだ…有事の際には敏腕上司なの間違いないけど - 91二次元好きの匿名さん23/04/30(日) 15:43:26
蛇は部下がごく普通の明るい女性なら案外上司としてうまくやっていけるんじゃなかろうか
ただし給湯室でネチネチ悪口言うタイプの女だとダメ - 92二次元好きの匿名さん23/04/30(日) 17:25:30
- 93二次元好きの匿名さん23/04/30(日) 17:26:47
水?
- 94二次元好きの匿名さん23/04/30(日) 17:30:24
このレスは削除されています
- 95二次元好きの匿名さん23/04/30(日) 18:40:38
なんか雑に水推してる奴いるけど水を上司にしたいとか全然思ってなさそう
- 96二次元好きの匿名さん23/04/30(日) 19:46:36
雑に水あげてるやつ1人で暴れてんのかね
水好きだけど上司の立場で常時煽り口調で言われんのはキツいだろ - 97二次元好きの匿名さん23/04/30(日) 19:48:44
ファンブックの隊士からの怖がられランキングはかねがね合ってるもんだなと実感するスレ
- 98二次元好きの匿名さん23/04/30(日) 20:13:35
- 99二次元好きの匿名さん23/05/01(月) 00:05:30
個人的な意見になるけど俺の場合は女性上司はセクハラで訴えられたトラウマがあるから蟲柱と恋柱はむしろ風柱や蛇柱、霞柱よりも避けたい。特に第一印象だと蟲柱は本当にセクハラとか言ってくる気がする。
でもって体験談で言うと直接暴力に訴えてくるより四六時中言葉責めで攻撃してくる方が精神的に辛いのでそういうタイプの可能性の高い蛇柱や霞柱も避けたい。その点では鉄拳制裁タイムが終われば過ぎたことをイチイチ言ってこなさそうな風柱の方がまだマシ。
水柱や岩柱はしっかり黙々と仕事してれば多分何も言わなさそう。水柱はフォローとか何もしてくれなさそうな気はする。炎柱と音柱はミスをしてもカバーしてくれそうなほど面倒見が良い印象。
それを踏まえると上司にしたくないのは
蟲<恋<霞<蛇<風<(うつ病発症危険度の壁)<水<(放任主義っぽい壁)<岩<(面倒見の良さそうな壁)<炎<音
※霞柱に関しては刀鍛冶の里後の性格変化は考慮していない。考慮した場合は岩柱と同じくらい。 - 100二次元好きの匿名さん23/05/01(月) 10:26:09
ちなみに公式の話しかけやすさランキングでは甘露寺、しのぶ、煉獄の順だったはず
逆に話しかけにくさは不死川、伊黒、悲鳴嶋 - 101二次元好きの匿名さん23/05/01(月) 19:34:01
このレスは削除されています
- 102二次元好きの匿名さん23/05/01(月) 20:49:42
うっわぁ‥‥‥
- 103二次元好きの匿名さん23/05/01(月) 20:50:19
- 104二次元好きの匿名さん23/05/01(月) 21:22:34
このレスは削除されています
- 105二次元好きの匿名さん23/05/01(月) 21:53:18
このレスは削除されています
- 106二次元好きの匿名さん23/05/01(月) 22:07:20
「上司」と言う括りだけど今パッと思ったのなら
師事するなら岩、一緒に戦ってて指示を受けるのなら炎か音かな。 - 107二次元好きの匿名さん23/05/01(月) 22:24:21
蛇風は絶対に嫌だし霞も色々とデリカシーが無さそう
音はうるさいけど励ましてくれそうだし岩は真面目にしてればアドバイスくれそうなのでこの二人かな
蟲はなんか蛇と同じ系統の性格っぽそう(個人的な意見)なので苦手だし水は人のこと言えないけど報連相出来なさそう
恋はキャラが強烈すぎるけど素敵だし炎は暑苦しいけど勇気もらえそう - 108二次元好きの匿名さん23/05/01(月) 22:56:14
- 109二次元好きの匿名さん23/05/01(月) 23:07:30
- 110二次元好きの匿名さん23/05/01(月) 23:17:37
人格的に無理なのは風
下についたら精神病みそうなのが蛇と霞
後は相性な感じ
やる気があって抽象的な説明を理解できるなら炎か恋
上司に細かい指摘求めてないなら風か岩
陰キャじゃないなら音
蟲や花は上司として優秀だと思う - 111二次元好きの匿名さん23/05/01(月) 23:24:53
- 112二次元好きの匿名さん23/05/01(月) 23:45:13
人格攻撃はやめなよ
- 113二次元好きの匿名さん23/05/02(火) 00:33:27
- 114二次元好きの匿名さん23/05/02(火) 00:35:57
- 115二次元好きの匿名さん23/05/02(火) 03:11:17
- 116二次元好きの匿名さん23/05/02(火) 03:11:45
誘われたらじゃないわ、誘ったらだわ
- 117二次元好きの匿名さん23/05/02(火) 03:16:18
- 118二次元好きの匿名さん23/05/02(火) 04:06:14