スマブラSPの思い出

  • 1二次元好きの匿名さん23/04/27(木) 21:38:53

    もうどこかおかしい(誇張なし)ゲームでしたね…

  • 2二次元好きの匿名さん23/04/27(木) 21:40:42

    今見てもいや何だこのメンツ(困惑)

  • 3二次元好きの匿名さん23/04/27(木) 21:41:25

    初期のころは急降下系の技で宙に浮く謎のバグ?があったな
    シュールで面白いから残しておいてほしかった

  • 4二次元好きの匿名さん23/04/27(木) 21:42:30

    DLCのラインナップいつ見てもヤバいよな
    強さもそうだけど知名度も錚々たる面子

  • 5二次元好きの匿名さん23/04/27(木) 21:42:31

    こうして見ると画像の時点で既に多いな…

  • 6二次元好きの匿名さん23/04/27(木) 21:42:51

    >>3

    急降下系の空下をやられ姿勢の状態で打つと減速するっていう仕様だったけどいつだったかのアプデで全部削除された記憶

  • 7二次元好きの匿名さん23/04/27(木) 21:43:07

    ホムヒカの3Dモデルが普通にドスケベでこれ良いんだってなった
    いざ実装されて使ってみたらおっぱい揺れまくりでこれ良いんだってなった

  • 8二次元好きの匿名さん23/04/27(木) 21:44:17

    >>6

    アレで復帰距離伸ばしてる人もいたよな

  • 9二次元好きの匿名さん23/04/27(木) 21:45:40

    キンクルの下強、下投げで頭の血管ぶちぶちなりながらオンラインやってた初期環境

  • 10二次元好きの匿名さん23/04/27(木) 21:53:12

    イカちゃん使えたの凄い嬉しかったなぁ

  • 11二次元好きの匿名さん23/04/27(木) 21:53:54

    >>5

    新参のインクリングの時点で64だったからね

    ダッシュ抜いてこれだからもう滅茶苦茶

  • 12二次元好きの匿名さん23/04/27(木) 21:55:54

    ソラ参戦が自分の中で一番盛り上がった
    ずっと主張してたけど内心無理だと思ってたのと最後の追加キャラだからからその分の衝撃がめちゃくちゃヤバかった

  • 13二次元好きの匿名さん23/04/27(木) 21:56:11

    反応動画死ぬほど好きなんだけど
    やっぱりソラは声が震えてたり涙声な人多いよね

    あとやっぱり
    ● ●
     ●
    が映ったときの叫び様よ

  • 14二次元好きの匿名さん23/04/27(木) 21:58:51

    Twitterを落とした男

    と女と死体と黒

  • 15二次元好きの匿名さん23/04/27(木) 22:02:51

    キングクルール参戦すげぇテンション上がったわ、あのBGMもカッコいいアレンジされて尚嬉しかった

    キングクルールだけかと思いきや技の一部にキャプテンとバロンの要素もちゃんとあるのがめちゃくちゃ良かった…

  • 16二次元好きの匿名さん23/04/27(木) 22:04:42

    ソラとスティーブはそれぞれ一回考えてやっぱないなってなる筆頭だったのに
    気づいたら両方いる…

  • 17二次元好きの匿名さん23/04/27(木) 22:09:00

    スネーク復活からの全員参戦の二段構えはヤバかったよ

  • 18二次元好きの匿名さん23/04/27(木) 22:10:54

    >>17

    混乱するであろうところで三段構えかの如くピチューがとどめになるよね

    DXからまず復活しえないだろうやつが帰ってきてやっと意味を実感できる

  • 19二次元好きの匿名さん23/04/27(木) 22:12:29

    今でも売れてるのが凄すぎる

  • 20二次元好きの匿名さん23/04/27(木) 22:15:42

    今でも追加キャラの希望が捨てられない。
    いや、99.9%ありえないんだけど。
    夢に出てくるのよ、追加キャラ???っていう映像が。

  • 21二次元好きの匿名さん23/04/27(木) 22:17:26

    それこそDXの時代からバンカズの参戦を夢想してたんで満を持して参戦してくれて本当に嬉しかった…。
    参戦ムービーでも旧レア社組の3人が喜んでて不覚にもジーンときた。

  • 22二次元好きの匿名さん23/04/27(木) 22:18:35

    リドリーはずっと待ってたから嬉しかったな

  • 23二次元好きの匿名さん23/04/27(木) 22:19:12

    桜井D「スクエニがケチだなんてとんでもない! スマブラがちょっとおかしいだけ」

  • 24二次元好きの匿名さん23/04/27(木) 22:20:06

    ???「全員参戦に労力を割いてるので新キャラはあまり期待しないで欲しい」

  • 25二次元好きの匿名さん23/04/27(木) 22:24:10

    >>24

    実際完全新規は6体でダッシュが5体なのでまだ控えめ…

    いややっぱおかしーんだけど(しかも三体他社)


    それでもDLCメンツがおかしすぎて霞むバグ

  • 26二次元好きの匿名さん23/04/27(木) 22:24:21

    一番最初の追加キャラがパックンフラワーだった衝撃よ

  • 27二次元好きの匿名さん23/04/27(木) 22:25:30

    イカちゃん!
    デイジー!
    リドリー!
    悪魔城!
    クロムダムス!
    クルール!
    しずえさん!
    ケン!
    ガオガエン!


    パ ッ ク ン フ ラ ワー

    こいつを予想したやつがいるってマ?

  • 28二次元好きの匿名さん23/04/27(木) 22:26:41

    ソラは投稿拳のみならず数々の非公式アンケートでも1位か上位5人以内は確実なキャラだったからなあ…

  • 29二次元好きの匿名さん23/04/27(木) 22:27:33

    >>20

    キャラ追加だけでもやって欲しい

  • 30二次元好きの匿名さん23/04/27(木) 22:29:03

    地味に1枚絵からちゃんと動くようになったナチュレ様

  • 31二次元好きの匿名さん23/04/27(木) 22:29:28

    数少ない不満だが
    灯火の星はオープニングムービーだけみんな喋ったり戦ったりしてて、そこからあんまりキャラが出るムービーが無かったのがちょっとさみしかった
    亜空の使者の再来は無理とは思ってたけどさ

  • 32二次元好きの匿名さん23/04/27(木) 22:30:20

    >>27

    自称リーカー含め誰も予想出来なかったとか

  • 33二次元好きの匿名さん23/04/27(木) 22:31:28

    >>30

    パルテナの原作知らんかったから急に背景にデカい子出てきて「!?!?」ってなったわ

  • 34二次元好きの匿名さん23/04/27(木) 22:33:00

    >>31

    まぁ参戦ムービー同様

    そういうの作らないぶんせめて作る最初は力入れようってなったんやろな


    それにしたってバリバリ喋るとは思わなかったが

  • 35二次元好きの匿名さん23/04/27(木) 22:34:00

    リークもベレト以降完全に守り切ったの地味にすごいと思う

  • 36二次元好きの匿名さん23/04/27(木) 22:34:11

    火が落ちた…エースバーンかな?

    篝火…?まさかのダクソ…?

    マリオが投げた…なんだ…?

    からの

    ハハッ

  • 37二次元好きの匿名さん23/04/27(木) 22:36:38

    (速さが強さのこのゲームでスピードキャラを全く使いこなせない私……)

  • 38二次元好きの匿名さん23/04/27(木) 22:42:10

    ソラ参戦をずっと長い間望んでたからマリオがキーブレード投げる瞬間の構えでKH2のOPでやった構えやん!?になったやつ

  • 39二次元好きの匿名さん23/04/27(木) 22:45:50

    お前ら参戦キャラで一番早く気づけたやつ何?
    自分4周やり込んでたベレトスだった

    (発表直後はTLが賛否分かれてたのに参戦したらみんな太ももタイツ生足ばっかで笑った思い出)

  • 40二次元好きの匿名さん23/04/27(木) 23:00:53

    凄い与太話だけど

    キーラ…すごい神々しい天使みたいの→パルテナ
    ダーズ…凄い闇っぽい目玉→ダークマター

    でサークライの関わった作品彷彿とするなぁって
    多分思い込みだが

  • 41二次元好きの匿名さん23/04/27(木) 23:03:42

    >>7

    下スマを左向いて撃ってしあわせになってた人がいたなぁ

  • 42二次元好きの匿名さん23/04/27(木) 23:03:48

    >>40

    ダークマターがカービィのあれのことを言ってるなら、数字カービィにサークライは無関係定期


    まあマルクなんか見てるとグロいボスが好きな癖を疑うことはある

  • 43二次元好きの匿名さん23/04/27(木) 23:07:07

    >>37

    今作は重量級もかなりやれる方だから苦手ならスピードキャラにこだわる必要ないと思うぞ

    クッパは弱いとかリドリーは弱いとかガエンは弱いとかカズヤは弱いとか全部嘘だったでしょ

  • 44二次元好きの匿名さん23/04/27(木) 23:08:30

    灯火絡みの参戦PVはスクエニ産キャラだったのも印象的

  • 45二次元好きの匿名さん23/04/27(木) 23:09:36

    っぱこれよ(新人勧誘)(圧迫)

    Nintendo Switch 大乱闘スマッシュブラザーズ 初登場映像

    「ヒト速何個積みだよ」とよく言われる冒頭シーン、ごく一部の人はこの時点で「これ・・・演出の癖がスマブラ動画っぽいな・・・」と勘付いていた模様

    いや怖えよ

  • 46二次元好きの匿名さん23/04/27(木) 23:12:11

    『光』流れながらソラ参戦はキングダムハーツアホみたいに遊んでた青春がぶわーっと蘇ってきて鳥肌立ったなぁ…

    セフィロス参戦でFF7興味持って遊んでみたらFFハマって12までのFFは遊んだし
    勇者とスティーブ参戦は大好きなゲームから参戦して狂喜乱舞した
    MOTHERもスマブラから興味持って遊んだけどほんと面白かったし

    ネット対戦は雑魚でボコボコにされてばっかだったけどスマブラのお陰でここ何年楽しませてもらったなぁ

  • 47二次元好きの匿名さん23/04/27(木) 23:40:35

    やっぱりコーエーはちょうどいいキャラがなかったのかな

  • 48二次元好きの匿名さん23/04/27(木) 23:47:20

    BGMはDLC含めると1068曲だそうだ

    1曲あたり3分30秒程度でCD1枚の収録時間を70分と仮定すると、だいたいCD54枚組になる

    一枚2500円として54枚かつ枚数が増える分1セットあたりの価格は下がるが、>>2の各種権利元への分配利益等を考えた価格設定をするなら、たぶん10万円から15万円ぐらい?

    サントラ集の発売は絶望的ですね……


    対戦アクションゲームが付いてくるサントラの名は伊達じゃない

  • 49二次元好きの匿名さん23/04/28(金) 00:23:08

    これをきっかけに悪魔城とFF7をプレイしたし、格ゲーやFEにも手を出そうかと考え始めた
    間違いなく俺のゲーマー人生を変えた一作だわ

  • 50二次元好きの匿名さん23/04/28(金) 00:24:22

    ジョーカー参戦は熱かったな……「え、じゃあなんでもありじゃん」って思った

  • 51二次元好きの匿名さん23/04/28(金) 00:26:50

    マスターハンドをちょっとだけでも動かせたのすごい感動した
    ここまで、ここまで来たんだなって……(なおDXのバグ)

  • 52二次元好きの匿名さん23/04/28(金) 00:29:18

    キャラ数を考えると高望みかもしれないけど既存タイトルの追加キャラ欲しかったね

  • 53二次元好きの匿名さん23/04/28(金) 00:33:01

    >>47

    リュウハヤブサか……趙雲?

  • 54二次元好きの匿名さん23/04/28(金) 08:54:24

    >>47

    実質ベレトスがコーエーテクモ枠だぞ()

  • 55二次元好きの匿名さん23/04/28(金) 09:07:58

    パックンジョーカーで割と誰でも有り得る状況作ったのすごいわ
    ジョーカーって当時スイッチで出来るペルソナなかったし

  • 56二次元好きの匿名さん23/04/28(金) 17:56:23

    まだランクマ潜ってるけど未だに爆速マッチングだからな

  • 57二次元好きの匿名さん23/04/28(金) 18:05:23

    ソラ参戦で今まで悟空レベルで言う奴はキッズ扱いだったのを、全てのキッズを過去にしたのが凄かった

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています