和食の肉料理って

  • 1二次元好きの匿名さん21/11/26(金) 21:46:55

    洋食みたいにがっつり肉ってやつ何がある?
    画像は同じ島国でがっつり肉が食える料理

  • 2二次元好きの匿名さん21/11/26(金) 21:47:18

    焼き鳥

  • 3二次元好きの匿名さん21/11/26(金) 21:47:19

    とんかつとか?

  • 4二次元好きの匿名さん21/11/26(金) 21:47:25

    牛鍋?

  • 5二次元好きの匿名さん21/11/26(金) 21:47:57

    すき焼き

  • 6二次元好きの匿名さん21/11/26(金) 21:48:57

    和食の肉って薄切り多い印象
    豚かつくらい?

  • 7二次元好きの匿名さん21/11/26(金) 21:48:58

    馬刺し

  • 8二次元好きの匿名さん21/11/26(金) 21:49:16

    ポークステーキタイプのしょうが焼き…とか?

  • 9二次元好きの匿名さん21/11/26(金) 21:49:20

    鉄板焼き

  • 10二次元好きの匿名さん21/11/26(金) 21:49:24

    つくね

  • 11二次元好きの匿名さん21/11/26(金) 21:49:39

    カツ丼

  • 12二次元好きの匿名さん21/11/26(金) 21:50:02

    うーん、鶏肉!w

  • 13二次元好きの匿名さん21/11/26(金) 21:51:24

    ボタン鍋

  • 14二次元好きの匿名さん21/11/26(金) 21:56:35

    味付けと皿と雰囲気が和食なら和食になるぞ

    陶板焼きとでも言ってステーキ食え

  • 15二次元好きの匿名さん21/11/26(金) 21:56:46

    >>12

    鳥…?


    ありがとう意外と出てきた

    明日以降作ってみよう

  • 16二次元好きの匿名さん21/11/26(金) 21:58:47

    現代の和食なのか伝統的な意味での和食なのか
    後者なら上で出てるボタン鍋やモミジ鍋の他にも反本丸なんてのがある

  • 17二次元好きの匿名さん21/11/26(金) 22:00:22

    >>16

    伝統的な和食ってニュアンスで立てました

    すき焼きとかは和食で肉だけど文明開化のイメージしかない

  • 18二次元好きの匿名さん21/11/26(金) 22:01:17

    松風焼きとか?

  • 19二次元好きの匿名さん21/11/26(金) 22:01:28

    >>17

    文明開花以前の肉料理なら「薬食い」で調べるといい

  • 20二次元好きの匿名さん21/11/26(金) 22:01:32

    >>17

    伝統的な和食って明治以降、なんなら昭和からやで

  • 21二次元好きの匿名さん21/11/26(金) 22:01:46

    このレスは削除されています

  • 22二次元好きの匿名さん21/11/26(金) 22:02:13

    >>17

    それも伝統やろ

    マジレスすると薬食以外で肉食う文化が割と最近になって流行しましたのに

    その民衆に受け入れられ始めた料理を文明開花とか言い出したらもうなんも言えんやん

  • 23二次元好きの匿名さん21/11/26(金) 22:03:07

    鯨かなー鯨がっつり食べたいけど高いんだよなー

  • 24二次元好きの匿名さん21/11/26(金) 22:03:11

    >>22

    化誤字ったわごめん

  • 25二次元好きの匿名さん21/11/26(金) 22:03:43

    それこそぼたん鍋桜鍋とかになるんじゃない?

  • 26二次元好きの匿名さん21/11/26(金) 22:03:45

    >>23

    ミンククジラのベーコン美味いよね

  • 27二次元好きの匿名さん21/11/26(金) 22:04:28

    日本人が肉食ってなかったってのは嘘やで
    普通に肉は食ってたで

  • 28二次元好きの匿名さん21/11/26(金) 22:04:43

    焼き鳥以外は鍋ばっかのイメージだな

  • 29二次元好きの匿名さん21/11/26(金) 22:05:04

    なんか荒れそうな流れになって申し訳ない

    江戸時代とかでも外国みたいに凝った肉料理作ってないかなと思ったけど勉強不足だった
    薬食いとかは初めて聞いた

  • 30二次元好きの匿名さん21/11/26(金) 22:05:46

    まぁ将軍様も薬と称して牛肉食ってたんですけどね

  • 31二次元好きの匿名さん21/11/26(金) 22:05:58

    wikiだけどすき焼きは江戸時代からあるらしいから和食でいいんじゃない?

  • 32二次元好きの匿名さん21/11/26(金) 22:07:51

    >>27

    まぁ肉食ってた時期もあるけど食ってない時期も確実にあるんで

    それこそ風邪を治すための薬食いとしてカノシシとか食べることは普通にあったけどまず血を流すことが

    穢れが溜まるって迷信があったせいでそこまで流行しなかった。だから革製品を作るための穢、多って身分があるくらいだし

  • 33二次元好きの匿名さん21/11/26(金) 22:08:10

    あくまでも牛馬の肉が忌避されてただけで鳥や兎は普通に喰われてる
    江戸時代にも肉の塩漬けとか流通してる

  • 34二次元好きの匿名さん21/11/26(金) 22:10:56

    >>31

    ああ本当だ

    すきで焼いたからすき焼き

    明治で牛を普通に食うようになって牛鍋が流行ってごっちゃになったのか

  • 35二次元好きの匿名さん21/11/26(金) 22:11:54

    まぁ真っ当な料理になったのは最近ってことで間違ってないよ
    肉食自体は普通に中世ぐらい(鎌倉あたり)でも熊とか狸食べてるし

  • 36二次元好きの匿名さん21/11/26(金) 22:12:49
  • 37二次元好きの匿名さん21/11/26(金) 22:13:50

    鳥肉は昔から食べられてるしレシピ多そう
    キジ料理とかどうかな

  • 38二次元好きの匿名さん21/11/26(金) 22:15:36

    昔の日本人は肉食わなかったと言っても牛馬以外はそこそこ食われてたイメージ

  • 39二次元好きの匿名さん21/11/26(金) 22:19:13

    猟師という存在が途切れたことないんだから日本で肉食が途絶えたことはないぞ
    万人が常に肉食えるくらい流通してたかって言えばそれはNOだが、どの時代も普通に肉食えるところでは肉食ってる

  • 40二次元好きの匿名さん21/11/26(金) 22:22:56

    ふと思ったんだが和食ってどれだ?寿司?天ぷーら?

  • 41二次元好きの匿名さん21/11/26(金) 22:56:03

    この江戸甘味噌を使ったすき焼きはどうだ。飯もガッツリ食べられるぞ

  • 42二次元好きの匿名さん21/11/26(金) 23:29:48

    ちょっと遡ると体外中華か洋食が起源なんだよな和食の肉料理は
    ジビエ文化は結構あるはずなのにね

  • 43二次元好きの匿名さん21/11/27(土) 00:00:21

    >>41

    ああ~いっすね~。見ただけ腹なった。


    味噌なら土手煮もいいぞよー。

    牛すじ、豚もつ、大根、こんにゃく、ゆで卵ぶち込んでよー濃く色がつくまで煮込んでそこに刻んだネギをバッ生姜をビャッ七味パッパッするのがたまらないんじゃ~。


    白米かビールかはお好みでっせー

  • 44二次元好きの匿名さん21/11/27(土) 01:33:18

    >>26

    近くに漁港とかあるとスーパーにベーコンじゃない生の刺身が150g 400円くらいで売ってたりする

  • 45二次元好きの匿名さん21/11/27(土) 01:40:34
    18年1月号 文字情報:農林水産省www.maff.go.jp

    農林水産省のサイトだからちゃんとした資料に基づいてるだろう多分

  • 46二次元好きの匿名さん21/11/27(土) 01:40:35

    孤独のグルメの原作で、井之頭五郎が一番美味そうにしていた牛煮込み

  • 47二次元好きの匿名さん21/11/27(土) 01:46:19

    なか卯

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています