- 1二次元好きの匿名さん23/04/28(金) 07:36:55
- 2二次元好きの匿名さん23/04/28(金) 07:38:16
こいつは誰にでもそうでしょ
無惨にすらあの態度だぞ - 3二次元好きの匿名さん23/04/28(金) 07:40:00
- 4二次元好きの匿名さん23/04/28(金) 07:40:33
- 5二次元好きの匿名さん23/04/28(金) 07:41:30
- 6二次元好きの匿名さん23/04/28(金) 07:42:26
感情が無いはずなのに何でああも的確に人の感情を逆撫でするような言動ができるんだろうな
- 7二次元好きの匿名さん23/04/28(金) 07:43:01
一見すると真逆のタイプなのに不思議だね…
- 8二次元好きの匿名さん23/04/28(金) 07:44:41
- 9二次元好きの匿名さん23/04/28(金) 07:52:00
- 10二次元好きの匿名さん23/04/28(金) 07:53:00
黒死牟にはそれをする気すらなさそうで残念
- 11二次元好きの匿名さん23/04/28(金) 07:53:12
- 12二次元好きの匿名さん23/04/28(金) 07:55:09
- 13二次元好きの匿名さん23/04/28(金) 07:56:09
その人は本心ではみんなをリスペクトしてるから…童磨とは根本から違うから…
- 14二次元好きの匿名さん23/04/28(金) 07:59:56
- 15二次元好きの匿名さん23/04/28(金) 08:01:39
- 16二次元好きの匿名さん23/04/28(金) 08:02:39
とりあえず明るくしときゃ嫌われんだろって雰囲気を感じる
- 17二次元好きの匿名さん23/04/28(金) 08:03:58
とにかくやる事なす事全てに白々しさが付き纏うからな
本人的にも今の人格は単に演じてるようなもんだからそりゃまぁそうなるわなって - 18二次元好きの匿名さん23/04/28(金) 08:04:12
- 19二次元好きの匿名さん23/04/28(金) 08:04:50
おしなべて皆感情に振り回されて可哀想だね〜って思ってそうだから
みんな可哀想なら自分が哀れむ=自分が上のスタンスで生きてきた感じ、教祖だし - 20二次元好きの匿名さん23/04/28(金) 08:06:23
う〜んこれは仲間から嫌われるのもやむなし
- 21二次元好きの匿名さん23/04/28(金) 09:21:43
- 22二次元好きの匿名さん23/04/28(金) 09:23:39
気のおけない…???
- 23二次元好きの匿名さん23/04/28(金) 09:23:51
下に見てるというか
「俺たち全員同じ無惨様の下僕でしょ?十二鬼月とかお遊びじゃん?」
みたいな感じで序列とか特に気にしてない感じ - 24二次元好きの匿名さん23/04/28(金) 09:24:32
まぁ仮に怒らせたとしても何の問題にも思ってなさそうなのはそうなんだがわざわざ味方を怒らせる必要は無さすぎるだろ…
- 25二次元好きの匿名さん23/04/28(金) 09:26:52
流石に敵に対しての挑発と味方に対しての無意味な戯れを同列に捉えるのは違う気がするけどまぁええやろくらいの気持ちでおちょくってたとしても結局許されてない辺りどっちにしろ人の気持ち分かってはないと思う
- 26二次元好きの匿名さん23/04/28(金) 09:29:59
生まれついてのマウント気質なんかな
- 27二次元好きの匿名さん23/04/28(金) 09:30:06
こいつ要は人間を演じてる真性の怪物なんだよね
怪物だから人間の言葉はわかっても真意や感情はわからないし理解できないし共感も不可能
葬送のフリーレンの魔族と同じ、人間と見た目が同じで似た言動をする昆虫に近い生態 - 28二次元好きの匿名さん23/04/28(金) 09:35:05
そういやここに興味深いレスがあったわ
童磨って原作からヤバい奴だと思っていたけど|あにまん掲示板声と動きが付くと更に増すよな宮野真守にした制作陣はGJ bbs.animanch.com>>だいたい百年以上教祖として続けられてるんだから
誰にたいしても無意識に煽りスト体質だと、しん者なんか集められないしとっくに潰れてる
こういうタイプ
>>自分の感情とは別に人の心の動かし方は理解してるタイプだよね
まあそうでもないと教祖なんてずっとやれないんだけど
>>あー無意識だと信 者も煽っちゃうのか
>>普通の子供なら態度や言葉の端々にバカにしてるの素直に出ちゃうし、そもそも大人に合わそうとも思わない
「話をあわせてあげていた」のモノローグ通り
元々ガキの頃から取り繕えるんだよ
>>無意識なのか自覚あるのかは置いておいても相手の気持ちを考えずに煽ってるのには違いないのでそら同僚に嫌われる
>>煽りは意図的だと思うけど悪意があって嫌がらせしてやろうというよりこういう風に煽ると猗窩座殿が一番大きい反応返してくれるから何回でもやったろって感じに見えた
当然反応引き出すために煽り倒される猗窩座の気持ちは1ミリも考えていない
- 29二次元好きの匿名さん23/04/28(金) 09:39:52
親友殿の地雷はわかってても兄上の地雷を知ってるようには思えないので、兄上の地雷踏み抜いたのは全くの偶然だよな…
- 30二次元好きの匿名さん23/04/28(金) 09:48:35
- 31二次元好きの匿名さん23/04/28(金) 09:52:20
相手の弱いところを見抜くということは教祖業で慣れてるよな
教祖の仕事で悩み相談やってる時はそれがアドバイスにいかすんやろ - 32二次元好きの匿名さん23/04/28(金) 09:55:51
- 33二次元好きの匿名さん23/04/28(金) 10:16:18
それだ
- 34二次元好きの匿名さん23/04/28(金) 10:41:49
猗窩座が童磨の顎吹っ飛ばした時は特にリアクションもなかったしな黒死牟
- 35二次元好きの匿名さん23/04/28(金) 13:48:30
上弦会議見ても童磨殿が絡み出すと割とあからさまに盛り下がってるからな...
- 36二次元好きの匿名さん23/04/28(金) 14:35:56
- 37二次元好きの匿名さん23/04/28(金) 15:26:21
そもそもコイツ全員下に見てるぞ
- 38二次元好きの匿名さん23/04/28(金) 15:56:31
- 39二次元好きの匿名さん23/04/28(金) 16:01:36
人をおちょくること自体もだけど
「コイツこんな風に絡んでくるけど本当は俺/私に興味ないな」っていうのがなんとなく見透かされちゃってるんじゃないだろうか
それで余計に避けられる - 40二次元好きの匿名さん23/04/28(金) 16:14:53
下に見てるというか、感情的になってる人に対してなんでそんなに必死になれるんだろうと思うみたいな感覚かと思った
こいつの場合はほぼほぼ感じないから、単に不思議がってるのも込みだろうが - 41二次元好きの匿名さん23/04/28(金) 16:26:57
- 42二次元好きの匿名さん23/04/28(金) 16:37:44
まあ悪だからしょうがないけど不適合者が鬼になってたおされるの可哀想
- 43二次元好きの匿名さん23/04/28(金) 17:30:43
鬼にならなきゃ倒されなかったんだから、やっぱり無惨が全部悪いな
- 44二次元好きの匿名さん23/04/28(金) 17:47:14
モラルに背くので食べられないってキャラはいなかったけどいても餓えて死ぬだけだし、または無惨に殺されるかもだし、詰みだよな
無理やり鬼にされただけなのに - 45二次元好きの匿名さん23/04/28(金) 17:52:05
無惨様ですらあんまり好きじゃないという評価を下す男
- 46二次元好きの匿名さん23/04/28(金) 17:55:40
スレ画ってファンブック2でも「鬼にされた」じゃなくて「鬼にしてもらう」って書いてあったから、無理やりやられたわけじゃねえんだよな…
- 47二次元好きの匿名さん23/04/28(金) 18:08:40
童磨は自分に感情がない分他人が感情剥き出すのを見て生の実感を得ようとしてるのでは?
楽しいという感情を全身で表現してる琴葉を見て寿命まで食べないでおこうってなってるし - 48二次元好きの匿名さん23/04/28(金) 18:21:40
- 49二次元好きの匿名さん23/04/28(金) 19:02:55
- 50二次元好きの匿名さん23/04/28(金) 20:29:39
「猗窩座殿と親友ごっこすれば感情分かるかな」
「無惨様を敬う部下に成り切れば感情分かるかな」
「玉壺とプレゼント交換する同僚になれば感情分かるかな」
「心の綺麗なシンジャを側におけば感情分かるかな」
「遊女と恋愛ごっこすれば感情分かるかな」
「あ〜やっぱりどれもダメだ」
この繰り返しだったんだろうね - 51二次元好きの匿名さん23/04/28(金) 22:16:26
語尾の後ろ全てに⭐︎がついていても不思議がない男
- 52二次元好きの匿名さん23/04/29(土) 02:25:01
でも何故か笑顔がはりついている