- 1二次元好きの匿名さん23/04/28(金) 13:45:59
- 2二次元好きの匿名さん23/04/28(金) 13:46:55
さあね
ただやらなければSE系への転職はできないことになっている - 3二次元好きの匿名さん23/04/28(金) 13:47:40
- 4二次元好きの匿名さん23/04/28(金) 13:47:57
ほいだらいっそのことCOBOLerにでもなってみるか あーん?
- 5二次元好きの匿名さん23/04/28(金) 13:48:11
- 6二次元好きの匿名さん23/04/28(金) 13:48:40
おっPython…
- 7二次元好きの匿名さん23/04/28(金) 13:49:13
- 8二次元好きの匿名さん23/04/28(金) 13:49:19
むしろ古い言語は使い手が少なくなっていくからそれに頼りきりで更新されてない現場では貴重な存在なんだよね
- 9二次元好きの匿名さん23/04/28(金) 13:51:32
未だにCOBOLで動いてる基幹システムは世に多くあるので
それらを刷新するためにはCOBOLを読める人材を集める必要がある……
しゃあけどそれはおっさんがやることで若手が今からCOBOL覚えるのはオススメせんわ - 10二次元好きの匿名さん23/04/28(金) 13:56:43
ITって不人気業界とはまた違った意味で若手が広くて羨ましいっスね
- 11二次元好きの匿名さん23/04/28(金) 14:07:37
C++やってUnreal Engine使いになればええやん…
- 12二次元好きの匿名さん23/04/28(金) 14:51:24
ハッキリ言ってC言語はめちゃくちゃムズい
将来性もあるんだかないんだかわからないんだから話になんねーよ - 13二次元好きの匿名さん23/04/28(金) 15:02:39
- 14二次元好きの匿名さん23/04/28(金) 15:04:25
組み込み分野では向こう十数年は現役スね
- 15二次元好きの匿名さん23/04/28(金) 15:05:57
Python…C系…VBA
- 16二次元好きの匿名さん23/04/28(金) 15:09:39
業務アプリなのかWebアプリなのか組み込みなのかスマートフォンなのかによって違うのん
- 17二次元好きの匿名さん23/04/28(金) 15:11:20
- 18二次元好きの匿名さん23/04/28(金) 15:22:53
ウム…王道にして基本なんだなァ…
- 19二次元好きの匿名さん23/04/28(金) 15:25:49
大学で言われたけどPythonやCCC言語は学ぶべきと思われるが……
- 20二次元好きの匿名さん23/04/28(金) 15:35:04
python(ぴちょん)はネット記事が多いし将来性があっていい感じだよねパパ
- 21二次元好きの匿名さん23/04/28(金) 15:47:18
(現役SEのコメント)
はっきり言って何か基礎になる言語を1つでも覚えていてわからないことはすぐ調べるクセを付けとけばメチャクチャ働ける。
プライベートじゃ全然勉強してない俺でも10年以上現場で働けてるんだから話になんねーよ。
実際言語も殆どC#とJSしかやってないけど、気付いたら普通に他の言語読めて組めるようになるんだよね
すごくない?
(だからまずは分かりやすく覚えやすい言語で慣れれば)なんでもいいですよ - 22二次元好きの匿名さん23/04/28(金) 15:49:20
- 23二次元好きの匿名さん23/04/28(金) 15:50:37
あと言語というより、なんだかんだ大抵の現場というかシステムは結局クラサバ方式が殆どだからSQLは読めて組めるようになってくれると新人指導する立場としては助かるっス
グルーピングやサブクエリはよく分かんなくても、結合ぐらいは分かっていてもほしいですね
…本気(マジ)でね - 24二次元好きの匿名さん23/04/28(金) 15:53:51
- 25二次元好きの匿名さん23/04/28(金) 15:55:59
言語覚えるとかではなく新しい言語自分で開発するとかそういうレベルなら何歳だろうと世界中どこでも引く手あまたですよ
- 26二次元好きの匿名さん23/04/28(金) 19:06:02
ぶっちゃけ仕事ならコピペ職人で十分だと考えられる
かくいうワシもCOBOLとJavaしか出来ないが25年やってるのん - 27二次元好きの匿名さん23/04/28(金) 19:11:07
俺はSIer5年目だぜ
就職して以来詳細設計の手伝いとVBA、COBOLばっかでそろそろやべーと思ってきたから
自分でRuby勉強してWeb系行ってやるつもりなのよ
Javaの簡単な資格だけとって腐らせてたけど
Ruby勉強するにあたってかなり共通の知識が多くて戸惑っているのは俺なんだよね