こんな技を考えたんだけど

  • 1二次元好きの匿名さん21/11/26(金) 22:46:27

    技名「鍛造」
    鋼タイプが覚える変化技
    HPを1/4回復しつつ能力が上がる
    攻撃と防御どっち上がってほしい?

  • 2二次元好きの匿名さん21/11/26(金) 22:47:57

    回復するなら防御上げればいいんじゃない?

  • 3二次元好きの匿名さん21/11/26(金) 22:49:18

    自分には使えないようにするとそれっぽい
    デコレーションだな

  • 4二次元好きの匿名さん21/11/26(金) 23:17:03

    先攻で撃つとターン終了まで触れた相手をやけどにする効果とかあると熱した後冷やす過程の再現になるかも

  • 5二次元好きの匿名さん21/11/26(金) 23:18:53

    どうせだし両方上げたら?

  • 6二次元好きの匿名さん21/11/26(金) 23:20:57

    >>4

    HP回復&一定ターン被ダメ時に相手にやけど付与で

    効果が切れたら攻防アップとかどうだろ

  • 7二次元好きの匿名さん21/11/26(金) 23:22:21

    ぼうぎょが上がってとくぼうはむしろ下がるとかどうよ

  • 8二次元好きの匿名さん21/11/26(金) 23:23:30

    鋼タイプ専用のコーチングじゃんクレクレ

  • 9二次元好きの匿名さん21/11/26(金) 23:24:31

    耐久が売りの鋼タイプでHP1/4回復はヤバい

  • 10二次元好きの匿名さん21/11/27(土) 01:52:08

    物理受けアーマーガアの技枠1個空くのはでかい

  • 11二次元好きの匿名さん21/11/27(土) 01:53:49

    溶けた鉄ってイメージがあるから防御下がって攻撃上がるは?

  • 12二次元好きの匿名さん21/11/27(土) 01:55:22

    >>11

    それだとただの加熱じゃね?

    一応鍛造だし硬くなるだろ多分

  • 13二次元好きの匿名さん21/11/27(土) 02:01:51

    打ち直しだと回復はしてねぇんだなぁ
    能力ダウン解除&水氷受けるまで炎半減&接触にやけどとかじゃね

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています