- 1二次元好きの匿名さん23/04/28(金) 18:55:26
- 2二次元好きの匿名さん23/04/28(金) 19:12:56
障子くんとジェントルが特に楽しみ
- 3二次元好きの匿名さん23/04/28(金) 19:15:50
二代目だな。デクを認めた後は熱い言葉を沢山吐いてくれる人になってるし
- 4二次元好きの匿名さん23/04/28(金) 19:17:22
362話までを1クールとして、原作勢同様にアニメ勢も阿鼻叫喚状態にして欲しい。
- 5二次元好きの匿名さん23/04/28(金) 19:27:20
- 6二次元好きの匿名さん23/04/28(金) 19:28:04
- 7二次元好きの匿名さん23/04/28(金) 19:29:08
燐とかどんな演出になるか楽しみ
- 8二次元好きの匿名さん23/04/28(金) 19:32:33
- 9二次元好きの匿名さん23/04/28(金) 19:32:59
>>1や既出以外だとホークス関連
アニメだとより一層「やることが多い…!!」感が強まりそうでもある
- 10二次元好きの匿名さん23/04/28(金) 19:40:56
物間のフィィィクサァァァ!!が超楽しみ
- 11二次元好きの匿名さん23/04/28(金) 19:46:17
- 12二次元好きの匿名さん23/04/28(金) 19:52:42
最後までする可能性がある最終回楽しみかな
- 13二次元好きの匿名さん23/04/28(金) 19:59:34
- 14二次元好きの匿名さん23/04/28(金) 20:12:50
- 15二次元好きの匿名さん23/04/28(金) 20:16:37
バルドル大暴れは作画頑張って欲しい
ホークスの「押せえええ!」も余裕皆無の感情マックスボイス出してほしい - 16二次元好きの匿名さん23/04/28(金) 20:20:08
- 17二次元好きの匿名さん23/04/28(金) 20:24:16
バニシングフィストとか目からビームとかのエンデヴァー大暴れ楽しみ
- 18二次元好きの匿名さん23/04/28(金) 20:30:50
荼毘のバカみたいな規模の炎が楽しみ
四股踏みジェットバーンで焦凍ぶん殴るとこも - 19二次元好きの匿名さん23/04/28(金) 20:37:42
- 20二次元好きの匿名さん23/04/28(金) 20:48:49
構成の話だとどこで話数区切るかや8期まであるかでどのシーンに力入れるか変わってきそうだな
なんとなくスター・轟家キャラ・デク・ジェンラブナガン・オールマイトあたりは力入れるだろうと思うんだが
やっぱりわかりやすい成果挙げてるように見えるシーンのが気合入れた山場にしやすいから、特に対AFOで勝ち星扱いがないキャラの見せ場はさらっと流してしまうんじゃないかと
例えば耳郎士傑常闇ホークス切島芦戸心操峰田あたりは省エネでエンデヴァー・AFO無双・オールマイトに注力とか
この面々が今の轟みたいに今後の原作で挽回の流れがあったとして(あると思ってる)、もしそれを7期中にするなら、前半の見せ場は更にさらっと行くかもしれない - 21二次元好きの匿名さん23/04/28(金) 20:49:53
- 22二次元好きの匿名さん23/04/28(金) 21:03:45
- 23二次元好きの匿名さん23/04/28(金) 21:16:47
- 24二次元好きの匿名さん23/04/28(金) 21:33:46
- 25二次元好きの匿名さん23/04/28(金) 21:43:52
デビュー作でどんな演技をしてくれるのか楽しみだ
- 26二次元好きの匿名さん23/04/28(金) 22:56:56
言うても、「弱者の弱さ」がオルフォを切り崩し始めたのって原作テーマ的にはかなり意義深いところだし、
それを「直接決め手になる活躍じゃないから」で軽く扱ったら、かなり分かってない感じのアニメ化になるよ。
ホークスが指揮官としての自覚を改めるところとか、今後の成長的に重要っぽいし。
ヒロアカはそうでなくても展開濃いけど、特に7期のパートははしょっていい所がないんだよな…
- 27二次元好きの匿名さん23/04/28(金) 22:59:30
- 28二次元好きの匿名さん23/04/28(金) 23:31:28
- 29二次元好きの匿名さん23/04/28(金) 23:33:25
美青年AFOを声優さんはどんな感じに演じるか楽しみだな
- 30二次元好きの匿名さん23/04/28(金) 23:37:43
- 31二次元好きの匿名さん23/04/28(金) 23:40:50
- 32二次元好きの匿名さん23/04/28(金) 23:48:31
わかる
- 33二次元好きの匿名さん23/04/28(金) 23:54:48
轟兄弟戦やエンデヴァー、バルドル辺りのカラーが映える所がすっげえ楽しみ
あと逆にコマ数が少ない過去シーン(青山くんとか二代目の)とかは動きつける為の割り増しを期待してる - 34二次元好きの匿名さん23/04/29(土) 10:53:57
- 35二次元好きの匿名さん23/04/29(土) 13:04:03
- 36二次元好きの匿名さん23/04/29(土) 13:48:38
二代目の中の人じゃんw
- 37二次元好きの匿名さん23/04/29(土) 14:48:36
サンサンは兼ね役なんかなと考えてるけどそうするとEDのキャスト欄であのインパクトある名前見れないからちょっと残念かもしれない
- 38二次元好きの匿名さん23/04/29(土) 20:16:24
- 39二次元好きの匿名さん23/04/29(土) 21:06:11
映像もだけど中村さんがどんな演技をするのかも楽しみ
- 40二次元好きの匿名さん23/04/29(土) 22:50:32
- 41二次元好きの匿名さん23/04/29(土) 23:01:56
荼毘がオールマイト像踏み溶かしてるシーンと
トガちゃんがトゥワイスに変身して「ホオオォォクスウウゥゥ」って出てくるシーン
絶望感マシマシでお願いしたい - 42二次元好きの匿名さん23/04/30(日) 09:52:24
スターがレーザー束ねるシーンと荼毘がオルマイ像溶かすシーンはアニメ映えしそうで楽しみだぜ
- 43二次元好きの匿名さん23/04/30(日) 14:54:31
あぁ~絶対どっちも良さそう
- 44二次元好きの匿名さん23/04/30(日) 17:12:34
- 45二次元好きの匿名さん23/04/30(日) 17:18:28
音が遅れてくる5重SMASHどういうふうになるのか楽しみ
- 46二次元好きの匿名さん23/04/30(日) 20:39:41
そこ超かっけえけど、演出家の工夫が問われる難シーンだよなぁ
本当ならAKIRAばりにヌルヌル作画でうごめき巨大化していく片腕を描いてほしいけど
おそらく神野のAFOみたいに画面外でぐちょぐちょ巨大化してるのをあえて映さず生き物の名前連呼させて
そのあと引きの絵の横PAN一枚絵になりそう。その一枚絵すら描くのめちゃくちゃ大変そう
- 47二次元好きの匿名さん23/04/30(日) 20:44:10
- 48二次元好きの匿名さん23/04/30(日) 20:44:38
復活したスピナーソード、増えまくるトガトゥワイス、ド派手エフェクトの轟家の野郎ども、死柄木から生えまくる指
アニメーター殺しすぎる - 49二次元好きの匿名さん23/04/30(日) 20:58:32
逆にスター戦は背景が空と海のみ、動かす物体もスターと死柄木と戦闘機のみ
重力や身体機能を無視して派手に動かして良い二人なのでアニメ向きかも - 50二次元好きの匿名さん23/04/30(日) 23:49:21
- 51二次元好きの匿名さん23/05/01(月) 10:07:34
保守
- 52二次元好きの匿名さん23/05/01(月) 10:09:24
根津校長と同じ人の可能性
- 53二次元好きの匿名さん23/05/01(月) 11:13:09
サンサンは安元さん(5代目)の低音ボイスでも想像しちゃう
- 54二次元好きの匿名さん23/05/01(月) 14:10:26