G1別初勝利時の騎手の年齢

  • 1スレ主23/04/28(金) 19:49:31

    スレタイ通り
    G1別に初勝利時の騎手の年齢を若い順に5人まとめたスレ
    基本はG1制以降

  • 2スレ主23/04/28(金) 19:49:57

    フェブラリーS
    ① 浜中俊(24歳1カ月) 2013グレープブランデー
    ② 坂井瑠星(25歳9カ月) 2023レモンポップ
    ③ O.ペリエ(27歳1カ月) 2000ウイングアロー
    ④ 武豊(28歳2カ月8日) 2003ゴールドアリュール
    ⑤ 福永祐一(28歳2カ月11日) 2005メイショウボーラー

  • 3スレ主23/04/28(金) 19:50:24

    高松宮記念
    G1昇格以降
    ① U.リスポリ(22歳6カ月) 2011キンシャサノキセキ
    ② 団野大成(22歳9カ月) 2023ファストフォース
    ③ 松若風馬(24歳6カ月) 2020モズスーパーフレア
    ④ 四位洋文(25歳5カ月) 1998シンコウフォレスト
    ⑤ 藤田伸二(27歳2カ月) 1999マサラッキ

    昇格以前
    ① 武豊(21歳3カ月) 1990バンブーメモリー
    ② 蓑田早人(22歳8カ月) 1973タケデンバード
    ③ 岡部幸雄(24歳7カ月) 1972ジョセツ
    ④ 清山宏明(25歳3カ月) 1993ロンシャンボーイ
    ⑤ 飯田明弘(25歳6カ月) 1971シュンサクオー

  • 4スレ主23/04/28(金) 19:50:53

    大阪杯
    G1昇格以降
    ① 北村友一(32歳5カ月) 2019アルアイン
    ② 川田将雅(35歳5カ月) 2021レイパパレ
    ③ 吉田隼人(38歳3カ月) 2022ポタジェ
    ④ M.デムーロ(39歳2カ月) 2018スワーヴリチャード
    ⑤ 武豊(48歳1カ月) 2017キタサンブラック

    昇格以前
    ① 武豊(19歳0カ月) 1988フレッシュボイス
    ② 浜中俊(21歳3カ月) 2010テイエムアンコール
    ③ 栗田伸一(21歳11カ月) 1981サンシドール
    ④ 吉田豊(23歳11カ月) 1999サイレントハンター
    ⑤ 高橋成忠(24歳5カ月) 1975スカイリーダー

  • 5スレ主23/04/28(金) 19:51:23

    桜花賞
    G1制以降
    ① 武豊(20歳0カ月25日) 1989シャダイカグラ
    ② 角田晃一(20歳4カ月) 1991シスタートウショウ
    ③ C.デムーロ (20歳8カ月) 2013アユサン
    ④ 池添謙一(22歳9カ月) 2002アローキャリー
    ⑤ 福永祐一(23歳4カ月) 1999プリモディーネ

    八大競走時代
    ① 保田隆芳(20歳0カ月21日) 1940タイレイ
    ② 森安弘昭(20歳10カ月) 1953カンセイ
    ③ 前田長吉(21歳3カ月) 1944ヤマイワイ
    ④ 松本実(21歳10カ月) 1948ハマカゼ
    ⑤ 佐々木肖晶三(23歳2カ月) 1979ホースメンテスコ

  • 6スレ主23/04/28(金) 19:51:59

    中山グランドジャンプ
    ① 常石勝義(25歳8カ月) 2003ビッグテースト
    ② 横山義行(26歳1カ月) 2000ゴーカイ
    ③ 大江原隆(26歳3カ月) 2004ブランディス
    ④ 高野容輔(26歳5カ月) 2010メルシーモンサン
    ⑤ 森一馬(28歳1カ月) 2021メイショウダッサイ

    中山大障害春時代
    ① 内藤潔(20歳3カ月) 1938トヨタカ
    ② 千田能照(21歳2カ月) 1969ホンマルシロー
    ③ 高屋次郎(21歳8カ月) 1959オータジマ
    ④ 古山良司(21歳10カ月) 1951ツキヤス
    ⑤ 勝尾竹男(22歳5カ月) 1955キタノイヅミ

  • 7スレ主23/04/28(金) 19:52:28

    皐月賞
    G1制以降
    ① 和田竜二(21歳9カ月) 2000テイエムオペラオー
    ② 横山武史(22歳3カ月) 2021エフフォーリア
    ③ 川田将雅(22歳6カ月) 2008キャプテントゥーレ
    ④ 四位洋文(23歳3カ月) 1996イシノサンデー
    ⑤ 武豊(24歳1カ月) 1993ナリタタイシン

    八大競走時代
    ① 郷原洋行(23歳3カ月) 1967リユウヅキ
    ② 田島良保(23歳6カ月) 1971ヒカルイマイ
    ③ 山本勲(24歳1カ月) 1957カズヨシ
    ④ 境勝太郎(24歳2カ月) 1944クリヤマト
    ⑤ 安田伊佐夫(25歳4カ月) 1970タニノムーティエ

  • 8スレ主23/04/28(金) 19:52:57

    天皇賞春
    G1制以降
    ① 武豊(20歳1カ月) 1989イナリワン
    ② 和田竜二(22歳10カ月) 2000テイエムオペラオー
    ③ 松岡正海(24歳9カ月) 2009マイネルキッツ
    ④ 横山典弘(28歳1カ月) 1996サクラローレル
    ⑤ 横山和生(29歳1カ月) 2022タイトルホルダー

    八大競走時代
    ① 高橋成忠(23歳6カ月) 1964ヒカルポーロ
    ② 勝男竹男(24歳3カ月) 1957キタノオー
    ③ 村本善行(24歳10カ月) 1980ニチドウタロー
    ④ 森安重勝(25歳9カ月) 1963コレヒサ
    ⑤ 古山良司(25歳10カ月) 1955タカオー

  • 9スレ主23/04/28(金) 19:53:22

    NHKマイルC
    ① 藤岡康太(20歳4カ月) 2009ジョーカプチーノ
    ② 勝浦正樹(23歳8カ月) 2002テレグノシス
    ③ 武幸四郎(24歳6カ月) 2003ウインクリューガー
    ④ 浜中俊(25歳4カ月) 2014ミッキーアイル
    ⑤ 内田博幸(26歳8カ月) 2007ピンクカメオ

  • 10二次元好きの匿名さん23/04/28(金) 19:53:34

    武豊やばくね

  • 11スレ主23/04/28(金) 19:53:55

    ヴィクトリアマイル
    ① 松岡正海(22歳9カ月) 2007コイウタ
    ② D.レーン(25歳3カ月) 2019ノームコア
    ③ 北村宏司(25歳9カ月) 2006ダンスインザムード
    ④ 戸崎圭太(34歳10カ月) 2015ストレイトガール
    ⑤ 藤田伸二(36歳2カ月) 2008エイジアンウインズ

  • 12スレ主23/04/28(金) 19:54:35

    オークス
    G1制以降
    ① 熊沢重文(20歳3カ月) 1988コスモドリーム
    ② 岸滋彦(20歳5カ月) 1990エイシンサニー
    ③ 吉田豊(22歳1カ月) 1997メジロドーベル
    ④ 岡富俊一(23歳9カ月) 1984トウカイローマン
    ⑤ 松永幹夫(24歳1カ月) 1991イソノルーブル

    八大競走時代
    ① 保田隆芳(18歳8カ月) 1938アステリモア
    ② 前田長吉(20歳7カ月) 1943クリフジ
    ③ 杉村一馬(21歳4カ月) 1953ジツホマレ
    ④ 岡部幸雄(22歳7カ月) 1971カネヒムロ
    ⑤ 河内洋(23歳2カ月) 1979アグネスレディー

  • 13スレ主23/04/28(金) 19:55:29

    ダービー
    G1制以降
    ① 藤田伸二(24歳3カ月) 1996フサイチコンコルド
    ② M.デムーロ(24歳4カ月) 2003ネオユニヴァース
    ③ 加藤和宏(29歳2カ月22日) 1985シリウスシンボリ
    ③ 武豊(29歳2カ月22日) 1998スペシャルウィーク
    ➄ 浜中俊(30歳5カ月) 2019ロジャーバローズ

    八大競走時代
    ① 前田長吉(20歳3カ月) 1943クリフジ
    ② 井川為男(20歳6カ月) 1935ガヴアナー
    ③ 中村広(23歳0カ月) 1938スゲヌマ
    ④ 田島良保(23歳7カ月) 1971ヒカルイマイ
    ⑤ 大崎昭一(24歳4カ月) 1969 ダイシンボルガード

  • 14スレ主23/04/28(金) 19:55:56

    安田記念
    G1制以降
    ① 武豊(21歳1カ月) 1990オグリキャップ
    ② 田中勝春(21歳2カ月) 1992ヤマニンゼファー
    ③ 角田晃一(23歳6カ月) 1994ノースフライト
    ④ 柴田善臣(26歳9カ月) 1993ヤマニンゼファー
    ⑤ 横山典弘(28歳3カ月) 1996トロットサンダー

    昇格以前
    ① 嶋田功(19歳6カ月) 1965パナソニツク
    ② 的場均(22歳2カ月) 1979ロイヤルシンザン
    ③ 東信二(22歳6カ月) 1974キョウエイグリーン
    ④ 森安弘昭(22歳11カ月) 1955クリチカラ
    ⑤ 矢野一博(24歳3カ月) 1970メジロアサマ

  • 15スレ主23/04/28(金) 19:56:24

    宝塚記念
    G1昇格以降
    ① 武豊(20歳2カ月) 1989イナリワン
    ② 山田泰誠(21歳5カ月) 1992メジロパーマー
    ③ 和田竜二(23歳0カ月) 2000テイエムオペラオー
    ④ D.レーン(25歳4カ月) 2019リスグラシュー
    ⑤ 池添謙一(25歳11カ月) 2005スイープトウショウ

    昇格以前
    ① 高橋成忠(23歳9カ月) 1964ヒカルポーラ
    ② 田島良保(25歳7カ月) 1973ハマノパレード
    ③ 西浦勝一(28歳3カ月) 1979サクラショウリ
    ④ 福永洋一(29歳5カ月) 1978エリモジョージ
    ⑤ 松本善登(29歳11カ月) 1972ショウフウミドリ

  • 16スレ主23/04/28(金) 19:56:45

    スプリンターズS
    G1昇格以降
    ① 武豊(21歳9カ月1日) 1990バンブーメモリー
    ② 吉田豊(23歳8カ月) 1998マイネルラヴ
    ③ J.フォード(23歳10カ月) 2006テイクオーバーターゲット
    ④ 池添謙一(24歳2カ月) 2003デュランダル
    ⑤ 荻野極(25歳0カ月9日) 2022ジャンダルム

    昇格以降
    ① 的場均(19歳6カ月) 1976ジャンボキング
    ② 牧野三雄(21歳9カ月9日) 1967オンワードヒル
    ③ 東信二(22歳10カ月) 1973キョウエイグリーン
    ④ 増田久(23歳6カ月) 1968スズハヤテ
    ⑤ 中島啓之(27歳4カ月) 1970タマミ

  • 17スレ主23/04/28(金) 19:57:09

    秋華賞
    ① 吉田豊(22歳6カ月) 1997メジロドーベル
    ② 武幸四郎(22歳11カ月) 2000ティコティコタック
    ③ 池添謙一 (25歳2カ月) 2004スイープトウショウ
    ④ 坂井瑠星(25歳4カ月) 2022スタニングローズ
    ⑤ 浜中俊(25歳9カ月) 2014ショウナンパンドラ

  • 18スレ主23/04/28(金) 19:57:49

    菊花賞
    G1制以降
    ① 武豊(19歳7カ月) 1988スーパークリーク
    ② 浜中俊(20歳10カ月) 2009スリーロールス
    ③ 内田浩一(22歳1カ月) 1990メジロマックイーン
    ④ 横山武史(22歳10カ月) 2021タイトルホルダー
    ⑤ 渡辺薫彦(24歳7カ月) 1999ナリタトップロード

    八大競走時代
    ① 前田長吉(20歳8カ月) 1943クリフジ
    ② 土門健司(21歳11カ月) 1947ブラウニー
    ③ 矢倉義勇(22歳9カ月) 1957ラプソデー
    ④ 福永洋一(22歳10カ月) 1971ニホンピロムーテ
    ⑤ 勝尾竹男(23歳10カ月) 1956キタノオー

  • 19スレ主23/04/28(金) 19:58:14

    天皇賞秋
    G1制以降
    ① 江田照男(19歳8カ月) 1991プレクラスニー
    ② 武豊(20歳7カ月) 1989スーパークリーク
    ③ 横山武史(22歳10カ月) 2021エフフォーリア
    ④ N.ピンナ(23歳0カ月) 2011トーセンジョーダン
    ⑤ R.ムーア(23歳1カ月) 2016モーリス

    八大競走時代
    ① 保田隆芳(19歳7カ月) 1939テツモン
    ② 久保田秀次郎(23歳0カ月) 1967カブトシロー
    ③ 池上昌弘(23歳1カ月) 1970メジロアサマ
    ④ 福永洋一(23歳11カ月8日) 1972ヤマニンウエーブ
    ⑤ 清水英次(23歳11カ月16日) 1971トウメイ

  • 20スレ主23/04/28(金) 19:58:58

    エリザベス女王杯
    G1昇格以降
    ① 岸滋彦(19歳11カ月) 1989サンドピアリス
    ② 藤田伸二(21歳8カ月) 1992タケノベルベット
    ③ 横山典弘(22歳8カ月) 1990キョウエイタップ
    ④ 岡潤一郎(22歳11カ月) 1991リンデンリリー
    ⑤ 吉田豊(23歳6カ月) 1997メジロドーベル

  • 21スレ主23/04/28(金) 19:59:22

    マイルCS
    ① 岸滋彦(21歳11カ月) 1991ダイタクヘリオス
    ② R.ムーア(22歳2カ月) 2015モーリス
    ③ 角田晃一(24歳0カ月) 1994ノースフライト
    ④ 池添謙一(24歳4カ月) 2003デュランダル
    ⑤ 横山典弘(27歳8カ月) 1995トロットサンダー

  • 22二次元好きの匿名さん23/04/28(金) 19:59:33

    武豊定期

  • 23スレ主23/04/28(金) 19:59:52

    ジャパンカップ
    ① C.アスムッセン(19歳8カ月) 1981メアジードーツ
    ② R.ムーア(20歳2カ月) 2013ジェンティルドンナ
    ③ 和田竜二(23歳5カ月3日) 2000テイエムオペラオー
    ④ C.スミヨン(23歳5カ月26日) 2014エピファネイア
    ⑤ O.マーフィー(24歳2カ月) 2019スワーヴリチャード

  • 24スレ主23/04/28(金) 20:00:39

    チャンピオンズC
    ① 石川裕紀人(27歳2カ月) 2022ジュンライトボルト
    ② C.ルメール(29歳6カ月) 2008カネヒキリ
    ③ 大野拓弥(30歳2カ月) 2016サウンドトゥルー
    ④ 松山弘平(31歳9カ月) 2021テーオーケインズ
    ⑤ L.デットーリ(31歳11カ月) 2002イーグルカフェ

  • 25二次元好きの匿名さん23/04/28(金) 20:00:41

    >>10

    武豊をなんやと思っとんねん

    武豊やぞ

  • 26二次元好きの匿名さん23/04/28(金) 20:00:57

    >>23

    リュージ日本人で一人だけ入ってるんか

  • 27スレ主23/04/28(金) 20:01:24

    阪神JF
    G1昇格以降
    ① 古川吉弘(20歳2カ月) 1997アインブライド
    ② 吉田豊(21歳7カ月) 1996メジロドーベル
    ③ 内山正博(24歳9カ月) 1987サッカーボーイ
    ④ 角田晃一(25歳0カ月) 1995ビワハイジ
    ⑤ 武豊(25歳8カ月) 1994ヤマニンパラダイス

    昇格以前
    ① 池之上豊(18歳8カ月) 1958インターナショナル
    ② 清水久雄(20歳11カ月) 1957メイジミドリ
    ③ 大柳英雄(21歳10カ月) 1955トサモアー
    ④ 福永洋一(22歳11カ月) 1971ヒデハヤテ
    ⑤ 田原成貴(23歳10カ月) 1982ダイゼンキング

  • 28スレ主23/04/28(金) 20:01:49

    朝日杯FS
    G1昇格以降
    ① R.ムーア(20歳2カ月) 2013アジアエクスプレス
    ② 福永祐一(23歳0カ月) 1999エイシンプレストン
    ③ 角田晃一 (24歳0カ月) 1994フジキセキ
    ④ 坂井瑠星(25歳6カ月) 2022ドルチェモア
    ⑤ 佐藤哲三(26歳2カ月) 1996マイネルマックス

    昇格以前
    ① 蓑田早人(20歳2カ月) 1970オンワードガイ
    ② 田村正光(22歳3カ月) 1971トクザクラ
    ③ 勝尾竹男(22歳11カ月) 1955キタノオー
    ④ 古山良司(23歳5カ月) 1952サンゲツ
    ⑤ 岡部幸雄(24歳1カ月) 1972レッドイーグル

  • 29スレ主23/04/28(金) 20:02:22

    中山大障害
    G1昇格以降
    ① 西谷誠(23歳2カ月3日) 1999ゴッドスピード
    ➀ 今村康成(23歳2カ月3日) 2001ユウフヨウホウ
    ➂ 金折知則(23歳10カ月) 2000ランドパワー
    ④ 白浜雄造(26歳2カ月) 2005テイエムドラゴン
    ⑤ 森一馬(27歳9カ月) 2020メイショウダッサイ

    中山大障害秋時代
    ① 小柳由春(19歳11カ月) 1978バローネターフ
    ② 成島正規(20歳11カ月) 1972マスヒロ
    ③ 小桧山悦雄(21歳0カ月) 1947ニユージヤパン
    ④ 中竹和也(22歳0カ月) 1986ハッピールイス
    ⑤ 飯塚好次(22歳10カ月) 1955シマユキ

  • 30スレ主23/04/28(金) 20:02:45

    有馬記念
    G1昇格以降
    ① 武豊(21歳9カ月) 1990オグリキャップ
    ② 山田泰誠(21歳11カ月) 1992メジロパーマー
    ③ 横山武史(23歳0カ月) 2021エフフォーリア
    ④ 和田竜二(23歳6カ月) 2000テイエムオペラオー
    ⑤ 熊沢重文(23歳10カ月) 1991ダイユウサク

    八大競走時代
    ① 大崎昭一 (22歳11カ月) 1967カブトシロー
    ② 清水英次(24歳0カ月) 1971トウメイ
    ③ 加藤和宏(24歳9カ月) 1980ホウヨウボーイ
    ④ 田原成貴(24歳11カ月) 1983リードホーユー
    ⑤ 伊藤竹男(26歳11カ月) 1959ガーネツト

  • 31スレ主23/04/28(金) 20:03:23

    ホープフルS
    G1昇格以降
    ① 横山武史(23歳1カ月) 2021キラーアビリティ
    ② C.デムーロ(25歳5カ月) 2017タイムフライヤー
    ③ B.ムルザバエフ(30歳3カ月) 2022ドゥラエレーデ
    ④ 川田将雅(35歳2カ月) 2020ダノンザキッド
    ⑤ M.デムーロ (39歳11カ月) 2018サートゥルナーリア

    昇格以前
    ① 藤田伸二(19歳9カ月) 1991ノーザンコンタクト
    ② 上村洋行(20歳2カ月) 1993ナムラコクオー
    ③ 武豊(20歳9カ月) 1989レガシーワイス
    ④ O.ペリエ(22歳11カ月) 1995ロイヤルタッチ
    ⑤ 渡辺薫彦(26歳8カ月) 2001メガスターダム

  • 32スレ主23/04/28(金) 20:04:28

    戦前の騎手は生年月日不明の人がそこそこいたのでもしかしたら順位が変わるかも

  • 33スレ主23/04/28(金) 20:05:17

    地方G1はG1昇格以降のみ
    川崎記念
    ① 吉田豊(26歳9カ月) 2002リージェントブラフ
    ② C.ルメール(27歳8カ月) 2007ヴァーミリアン
    ③ 森下博(28歳9カ月) 2004エスプリシーズ
    ④ 横山和生(29歳10カ月) 2023ウシュバテソーロ
    ⑤ 戸崎圭太(30歳6カ月) 2011フリオーソ

  • 34二次元好きの匿名さん23/04/28(金) 20:05:55

    浜中若い頃こんなに活躍しとったんか

  • 35スレ主23/04/28(金) 20:06:05

    かしわ記念
    ① 田辺裕信(30歳2カ月) 2014コパノリッキー
    ② 戸崎圭太(30歳9カ月) 2011フリオーソ
    ③ 幸英明(31歳3カ月) 2007ブルーコンコルド
    ④ 張田昂(33歳6カ月) 2021カジノフォンテン
    ⑤ 内田博幸(34歳9カ月) 2005ストロングブラッド

  • 36スレ主23/04/28(金) 20:06:30

    帝王賞
    ① D.レーン(25歳4カ月) 2019オメガパフューム
    ② 川田将雅(26歳8カ月) 2012ゴルトブリッツ
    ③ 戸崎圭太(28歳11カ月) 2008フリオーソ
    ④ 松山弘平(31歳3カ月29日) 2021テーオーケインズ
    ⑤ K.デザーモ(31歳3カ月30日) 2001マキバスナイパー

  • 37二次元好きの匿名さん23/04/28(金) 20:07:02

    >>34

    若い頃はめちゃくちゃ期待されてたし

  • 38スレ主23/04/28(金) 20:07:17

    ジャパンダートダービー
    ① 坂井瑠星(23歳1カ月) 2020ダノンファラオ
    ② 本田忠重(29歳4カ月) 2017ヒガシウィルウィン
    ③ 戸崎圭太(30歳0カ月) 2010マグニフィカ
    ④ 今野忠成(30歳4カ月) 2007フリオーソ
    ⑤ 仲野光馬(31歳4カ月) 2021キャッスルトップ

  • 39スレ主23/04/28(金) 20:07:38

    マイルCS南部杯
    ① 後藤浩輝(26歳6カ月) 2000ゴールドティアラ
    ② 四位洋文(28歳10カ月) 2001アグネスデジタル
    ③ 武豊(30歳6カ月) 1999ニホンピロジュピタ
    ④ 幸英明(30歳8カ月) 2006ブルーコンコルド
    ⑤ 横山典弘(31歳7カ月) 1997タイキシャーロック

  • 40二次元好きの匿名さん23/04/28(金) 20:07:41

    <<13
    これがダービーを勝てない武豊と言われたら男の記録かこれが?

  • 41二次元好きの匿名さん23/04/28(金) 20:07:46

    粗行がアレだったとはいえやっぱ才能あったんやな源氏パイ

  • 42スレ主23/04/28(金) 20:07:58

    JBCレディスクラシック
    ① 岩田望来(22歳5カ月) 2022ヴァレーデラルナ
    ② 浜中俊(24歳10カ月) 2013メーデイア
    ③ 大野拓弥(29歳1カ月) 2015ホワイトフーガ
    ④ 北村友一(34歳1カ月) 2020ファッショニスタ
    ⑤ 真島大輔(34歳3カ月) 2017ララベル

  • 43スレ主23/04/28(金) 20:08:22

    JBCスプリント
    ① 川田将雅(24歳0カ月) 2009スーニ
    ② 松岡正海(24歳3カ月) 2008バンブーエール
    ③ 藤岡佑介(24歳7カ月) 2010サマーウインド
    ④ 松山弘平(25歳8カ月) 2015コーリンベリー
    ⑤ 福永祐一(25歳10カ月) 2002スターリングローズ

  • 44二次元好きの匿名さん23/04/28(金) 20:08:28

    >>34

    今の武史ぐらいの年齢の頃の浜中は凄かったんだ

  • 45スレ主23/04/28(金) 20:08:48

    JBCクラシック
    ① 藤田伸二(30歳8カ月) 2002アドマイヤドン
    ② 大野拓弥(31歳1カ月) 2017サウンドトゥルー
    ③ 岩田康誠(32歳7カ月) 2006タイムパラドックス
    ④ 松山弘平(32歳8カ月2日) 2022テーオーケインズ
    ⑤ 田辺裕信(32歳8カ月19日) 2014コパノリッキー

  • 46スレ主23/04/28(金) 20:09:08

    全日本2歳優駿
    ① 三浦皇成(24歳11カ月) 2014ディアドムス
    ② 池添謙一(25歳4カ月) 2004プライドキム
    ③ 内田博幸(26歳4カ月) 2006フリオーソ
    ④ 藤岡佑介(26歳9カ月) 2012サマリーズ
    ⑤ 松若風馬(27歳3カ月) 2022デルマソトガケ

  • 47スレ主23/04/28(金) 20:09:33

    東京大賞典
    ① 大野拓弥(29歳3カ月) 2015サウンドトゥルー
    ② C.ルメール(29歳7カ月) 2008カネヒキリ
    ③ 横山和生(29歳9カ月) 2022ウシュバテソーロ
    ④ 幸英明(30歳11カ月) 2006ブルーコンコルド
    ⑤ 蛯名正義(31歳9カ月) 2000ファストフレンド

  • 48二次元好きの匿名さん23/04/28(金) 20:11:11

    武豊ってなんですか、競馬星人なんですか

  • 49二次元好きの匿名さん23/04/28(金) 20:11:18

    やはりテイエムオペラオー……!テイエムオペラオーは全てを解決する!

  • 50二次元好きの匿名さん23/04/28(金) 20:12:02

    >>23

    武豊入ってないのか……

  • 51二次元好きの匿名さん23/04/28(金) 20:12:40

    >>50

    若い頃のJCは日本馬が勝てない時代だったし

  • 52二次元好きの匿名さん23/04/28(金) 20:13:28

    >>50

    実は初勝利はスペシャルウィークなんだ

  • 53二次元好きの匿名さん23/04/28(金) 20:13:58

    芝と比べてダートは年齢高めなんだな

  • 54二次元好きの匿名さん23/04/28(金) 20:14:20

    >>23

    メアジードーツの騎手って20歳前だったんか

  • 55二次元好きの匿名さん23/04/28(金) 20:15:14

    ムーアやCデムって20歳の頃にもう日本来てたんすね
    そして結果も出してるという

  • 56二次元好きの匿名さん23/04/28(金) 20:15:33

    こう見ると短免外国騎手って若いな

  • 57二次元好きの匿名さん23/04/28(金) 20:15:51

    古馬王道にオペリュージ入ってるの嬉しいな

  • 58二次元好きの匿名さん23/04/28(金) 20:15:57

    >>53

    武豊が中年の頃に出来たのがでかいと思う

  • 59二次元好きの匿名さん23/04/28(金) 20:16:40

    途中の怒涛の①武豊 で声出た

  • 60二次元好きの匿名さん23/04/28(金) 20:17:47

    逆に浜中はなぜここまで落ちぶれたのか

  • 61二次元好きの匿名さん23/04/28(金) 20:18:06

    >>59

    大体の古馬の芝レースはイナリクリークオグリバンプーで勝ってるからやたら若い時に取ってると言う

  • 62二次元好きの匿名さん23/04/28(金) 20:18:40

    これだけ見てるとリュージ今頃G1を2桁勝利とかしてそうなもんだけどなあ

  • 63二次元好きの匿名さん23/04/28(金) 20:18:52

    1位武豊が思ったより少なかった……いや多いんだけどね

  • 64二次元好きの匿名さん23/04/28(金) 20:19:19

    武史頑張ってるなぁとは思うけど、ホープフル以外は3番目ぐらいで先人って凄いわって感じだ

  • 65スレ主23/04/28(金) 20:20:42

    ムーアの生年月日間違えてた
    書いた年齢プラス10が本当の年齢だわ

  • 66二次元好きの匿名さん23/04/28(金) 20:22:10

    >>65

    ムーアこんな若かったの?って思ったけど間違いか

  • 67二次元好きの匿名さん23/04/28(金) 20:22:10

    浜中って年に数回はこの時の天才ぶりを出すから好き

  • 68二次元好きの匿名さん23/04/28(金) 20:22:25

    パーマーの時の山田騎手ってそんなに若かったんだ

  • 69二次元好きの匿名さん23/04/28(金) 20:22:59

    何気にたくさん名前が出てくる東のユタカ

  • 70二次元好きの匿名さん23/04/28(金) 20:24:40

    近年で継続して入ってるのだとやっぱ武史と、地方ダートで和生がランクインしてるぐらいかな
    枯れずに頑張ってほしいなとオジサンは思っちゃうんだ

  • 71二次元好きの匿名さん23/04/28(金) 20:25:49

    >>69

    だってあの人ドーベル乗ってたのがそもそもデビュー3年目とかそこら辺だもん

  • 72二次元好きの匿名さん23/04/28(金) 20:28:28

    オペラオー率草

  • 73二次元好きの匿名さん23/04/28(金) 20:28:28

    大野拓弥がこんなにランキングに載ってるの初めてみた

  • 74二次元好きの匿名さん23/04/28(金) 20:30:05

    >>71

    自厩舎やその繫がりで継続騎乗できる馬が多かったとはいえ……

    やっぱ上手いな……

  • 75二次元好きの匿名さん23/04/28(金) 20:32:14

    川田のコラムで言われてた10年に1人候補が瑠星と武史なの、これを見ると納得感が強くなっちゃうわ

  • 76二次元好きの匿名さん23/04/28(金) 20:35:29

    ワシとリュージがたくさんいて嬉しいなあ……

  • 77二次元好きの匿名さん23/04/28(金) 20:36:15

    ちょくちょく出てくる角田先生

  • 78スレ主23/04/28(金) 20:37:47

    >>15

    訂正その1

    宝塚記念

    G1昇格以降

    ① 武豊(20歳2カ月) 1989イナリワン

    ② 山田泰誠(21歳5カ月) 1992メジロパーマー

    ③ 和田竜二(23歳0カ月) 2000テイエムオペラオー

    ④ 横山典弘(23歳3カ月) 1991メジロライアン

    ⑤ 池添謙一(25歳11カ月) 2005スイープトウショウ

    ノリさんを抜いてた

  • 79二次元好きの匿名さん23/04/28(金) 20:37:57

    このレスは削除されています

  • 80スレ主23/04/28(金) 20:38:18

    >>19

    天皇賞秋

    G1制以降

    ① 江田照男(19歳8カ月) 1991プレクラスニー

    ② 武豊(20歳7カ月) 1989スーパークリーク

    ③ 横山武史(22歳10カ月) 2021エフフォーリア

    ④ N.ピンナ(23歳0カ月) 2011トーセンジョーダン

    ⑤ 和田竜二(23歳4カ月) 2000テイエムオペラオー

  • 81スレ主23/04/28(金) 20:39:01

    >>21

    訂正その3

    マイルCS

    ① 岸滋彦(21歳11カ月) 1991ダイタクヘリオス

    ② 角田晃一(24歳0カ月) 1994ノースフライト

    ③ 池添謙一(24歳4カ月) 2003デュランダル

    ④ 横山典弘(27歳8カ月) 1995トロットサンダー

    ⑤ 河内洋(29歳8カ月) 1984ニホンピロウイナー

  • 82スレ主23/04/28(金) 20:39:39

    >>23

    訂正その4

    ジャパンカップ

    ① C.アスムッセン(19歳8カ月) 1981メアジードーツ

    ② 和田竜二(23歳5カ月3日) 2000テイエムオペラオー

    ③ C.スミヨン(23歳5カ月26日) 2014エピファネイア

    ④ O.マーフィー(24歳2カ月) 2019スワーヴリチャード

    ⑤ M.クラーク(28歳0カ月) 1990ベタールースンアップ

  • 83スレ主23/04/28(金) 20:40:42

    >>28

    訂正その5

    朝日杯FS

    G1昇格以降

    ① 福永祐一(23歳0カ月) 1999エイシンプレストン

    ② 角田晃一 (24歳0カ月) 1994フジキセキ

    ③ 坂井瑠星(25歳6カ月) 2022ドルチェモア

    ④ 佐藤哲三(26歳2カ月) 1996マイネルマックス

    ⑤ D.バルジュー(27歳3カ月) 2003コスモサンビーム

  • 84二次元好きの匿名さん23/04/28(金) 20:41:27

    >>8

    ここまで障害以外は全部武豊いて怖かった

  • 85二次元好きの匿名さん23/04/28(金) 20:42:51

    >>60

    別に落ちぶれてはなくない?

    毎年重賞勝ってるし、1000勝達成も武豊に次ぐ2番目の若さとかだったはずだし

    毎年G1取って当たり前なトップオブトップではないというだけで

  • 86二次元好きの匿名さん23/04/28(金) 20:43:56

    >>80

    またオペラオーが増えたじゃないか

  • 87二次元好きの匿名さん23/04/28(金) 20:44:36

    >>13

    ダービーは20代のうちに取るだけで普通に凄いことなんだな

  • 88二次元好きの匿名さん23/04/28(金) 20:46:05

    角田せんせーとはまなかさんと東のユタカが思ったより出てきた
    はまなかさんって凄いんだな……

  • 89二次元好きの匿名さん23/04/28(金) 20:46:55

    >>14

    やっぱりヤマニンゼファーは名馬だわ

  • 90二次元好きの匿名さん23/04/28(金) 20:47:14

    はまなかさん!!!

  • 91二次元好きの匿名さん23/04/28(金) 20:48:18

    G1の日程順だから基本リュージの年齢が淡々と増えるのちょっと面白い

  • 92二次元好きの匿名さん23/04/28(金) 20:49:00

    外国人騎手って意外と若い内から来てるんだな

  • 93二次元好きの匿名さん23/04/28(金) 20:51:34

    >>85

    今も活躍してるけど武豊の後継者的な扱いだった頃から考えるとあまり伸びなかったなと思って

  • 94二次元好きの匿名さん23/04/28(金) 20:52:32

    この武豊って奴ヤバくね?

  • 95二次元好きの匿名さん23/04/28(金) 20:57:24

    ユタカの後継者的な騎手でちゃんと相応しい活躍できたのなんてユーイチくらいだろ
    どうして先に引退してるんですか?どうして…

  • 96二次元好きの匿名さん23/04/28(金) 21:11:26

    はまなかさんが活躍してたの12世代とキタちゃんの谷間の世代なのか
    今の短距離みたいに絶対強者が居ないからこその活躍だったりしたの? 教えてアイルパパ

  • 97二次元好きの匿名さん23/04/28(金) 21:13:19

    >>96

    はまなかさんはいつだって輝いてるよ

  • 98二次元好きの匿名さん23/04/28(金) 21:16:34

    >>96

    マイルはあのモーリスさんがいたし、それ以外にもイスラボニータさんやサトノアラジンさんがいたよ

    スプリントで活躍してたのは私とストレイトガールさんとビッグアーサーさんかな

    こうしてみるといろんな子がいたね


    それにはまなかさんはこの時期ミッキークイーンさんでも勝ってるすごい人なんだ

  • 99二次元好きの匿名さん23/04/28(金) 22:58:19

    >>6

    ツネカツすげぇと同時に12期生の層の厚さを感じた

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています