- 1二次元好きの匿名さん23/04/28(金) 21:09:16
- 2二次元好きの匿名さん23/04/28(金) 21:11:21
ナッシュみたいなもんじゃねと思ったけどナッシュでも190cmあるのか
- 3二次元好きの匿名さん23/04/28(金) 21:11:44
- 4二次元好きの匿名さん23/04/28(金) 21:13:31
正直エンペラーアイだけでもチートなのに
そこから人格融合してオールコートエンペラーアイかつ究極のパスとかいうとんでもないことになってるからな
明らかにキセキの中でも一人だけ能力盛られまくってる - 5二次元好きの匿名さん23/04/28(金) 21:20:46
身長あっても立ってられなきゃ意味ないし……
- 6二次元好きの匿名さん23/04/28(金) 21:21:48
- 7二次元好きの匿名さん23/04/28(金) 21:23:35
- 8二次元好きの匿名さん23/04/28(金) 21:26:18
改めて思うんだが1on1最強でアホみたいにシュート決める青峰が最強なんじゃ?
- 9二次元好きの匿名さん23/04/28(金) 21:26:19
サッカーの才能があったかどうかはわからんしなぁ
正直「100%アンクルブレイク+コートの未来が見える+最高のパス+基本外れることはないシュート」って
現実のバスケだったらNBAですら無双できるだろうしバスケが一番向いてたんじゃない?
- 10二次元好きの匿名さん23/04/28(金) 21:29:14
そら本来やる必要ない火神の得意なプレーを身体で劣る自分がかまして火神を折るのが目的やし…ハナから赤司の魅力として使われる場面ではない
- 11二次元好きの匿名さん23/04/28(金) 21:31:08
赤司のアンクルブレイク、アニメだとめっちゃ演出いいよな
ドリブルがタクトみたいになってる - 12二次元好きの匿名さん23/04/28(金) 21:35:56
- 13二次元好きの匿名さん23/04/28(金) 21:37:37
紫原「じゃけんゴールを根本から壊しましょうね〜」
- 14二次元好きの匿名さん23/04/28(金) 21:48:30
173㎝でダンクしたら足の負荷ヤバくて壊しそう
- 15二次元好きの匿名さん23/04/28(金) 21:55:15
ゴールするのに身長が必須で絶対正義だけど
ボールを運ぶって部分だと小柄だからパワーで負けるはずなのに
そもそも相手の接触から逃げられる目を持っていてパスも正確だからチームに欲しい人材
あと妨害も的確にしてくるのも厄介 - 16二次元好きの匿名さん23/04/28(金) 22:06:50
ゾーン青峰(と同速度の火神)をぶっちぎる速度
紫原と同等以上と称された守備範囲
「黄瀬のコピーなど比べられることすら不快」というレベルのエンペラーアイ
緑間なんて作中で完封された
5人のキセキのうち自分以外の4人を食ってるくらい盛り過ぎだからな赤司… - 17二次元好きの匿名さん23/04/28(金) 22:09:42
黒子の誕生日会の3on3でも赤司が居る方が毎回勝つってくらいキセキ同士でも飛び抜けてる設定だからな
- 18二次元好きの匿名さん23/04/28(金) 22:12:53
ぶっちゃけ赤司が断トツで他四人とも明確に差があるのよね
- 19二次元好きの匿名さん23/04/28(金) 22:14:47
スレ画かっこいいな
赤司はキセキの中でもキセキなんだろうな - 20二次元好きの匿名さん23/04/28(金) 22:15:43
突破方法がゾーン火神と擬似未来視黒子の合わせ技とかいうとんでもだしな
- 21二次元好きの匿名さん23/04/28(金) 22:15:50
まあ実質的に超能力みたいなもんだし
- 22二次元好きの匿名さん23/04/28(金) 22:21:16
- 23二次元好きの匿名さん23/04/28(金) 22:23:07
- 24二次元好きの匿名さん23/04/28(金) 22:23:52
緑間はルールの破壊者だけど赤司はルールの頂点みたいなもんだよね
いや赤司も大概破壊してるが - 25二次元好きの匿名さん23/04/28(金) 22:25:35
- 26二次元好きの匿名さん23/04/28(金) 22:27:11
- 27二次元好きの匿名さん23/04/28(金) 22:30:19
- 28二次元好きの匿名さん23/04/28(金) 22:38:56
- 29二次元好きの匿名さん23/04/28(金) 22:42:10
まあ言ってみはしたがあまりにも根幹的な部分すぎて規制は絶対無理なのよね
なのに青峰はあらゆる体制から100%の精度でシュート売ってくるし赤司は100%アンクルブレイクしてくるしでどうしようもなくなる
映画後赤司なら全体の未来見えるから黒子のような対策も取れないしまじで無法すぎる
そう考えるとルールでいくらでも規制方法考えられる緑間はまだマシなのかもしれないがよく考えたら2点だろうがオールコートでシュート決めてくる奴がまともなわけなかったな
- 30二次元好きの匿名さん23/04/28(金) 22:57:09
緑間は3Pの範囲を狭めるというか、一定以上のロングレンジシュートは無効(0点)にすればだいぶ弱体化すると思う
普通の3Pが100%入るだけでも十分に驚異ではあるが
ただ赤青紫黄はルール改正があんまり通用しないな…
紫なんてただフィジカルが凄いだけだし - 31二次元好きの匿名さん23/04/28(金) 23:00:28
赤司潰しの目的でルール改正するとして何を規制していいやら
眼? - 32二次元好きの匿名さん23/04/28(金) 23:02:19
アンクルブレイクが規制入るとか言ってるやつ草
- 33二次元好きの匿名さん23/04/28(金) 23:06:26
- 34二次元好きの匿名さん23/04/28(金) 23:07:50
未来が見えるはスポーツ漫画に許されていい能力じゃないのよ
- 35二次元好きの匿名さん23/04/28(金) 23:07:57
- 36二次元好きの匿名さん23/04/28(金) 23:08:32
そこまで行くと人権問題に発展するんだよなぁ
- 37二次元好きの匿名さん23/04/28(金) 23:09:02
バスケは精神病に悪いから精神病患者は禁止ということでここはひとつ...
- 38二次元好きの匿名さん23/04/28(金) 23:09:57
外伝後のパーフェクト赤司なら精神病も治ってるし…
- 39二次元好きの匿名さん23/04/28(金) 23:13:11
- 40二次元好きの匿名さん23/04/28(金) 23:55:39
キセキはキセキ自身を規制とかいう現代社会にケンカ売ったルール改定しないとムリそう
- 41二次元好きの匿名さん23/04/29(土) 04:55:13
テニヌ漫画の中にテニスプレイヤー放り込んだみたいなイメージ。あるいは異世界転載して現代知識で無双するヤツ
- 42二次元好きの匿名さん23/04/29(土) 07:46:18
キセキは基本的に「最強の個」で黒子が「個を繋ぐ最強のパス」だけど
赤司は「最強の個であり最強のパス」だからな……
しかもダンクも出来る - 43二次元好きの匿名さん23/04/29(土) 09:40:08
ダンクできることは凄まじいことだけど
赤司本人が言っているように赤司がそれをすること自体にあまり意味は無い - 44二次元好きの匿名さん23/04/29(土) 09:45:35
クッソ強い司令塔だものな赤
周りにバフかけて性能引き上げてくるのに、本人も輪を掛けて強いとかソシャゲのチートキャラよ - 45二次元好きの匿名さん23/04/29(土) 10:06:40
人格別れずに俺司のままだったら勝てなかったよな
ちゃんと味方も頼るキセキが手がつけられないのは散々描写されたし - 46二次元好きの匿名さん23/04/29(土) 10:15:53
バスケはお母さんとの思い出のスポーツでもあるし…
- 47二次元好きの匿名さん23/04/29(土) 12:05:08
- 48二次元好きの匿名さん23/04/29(土) 12:05:29
僕司の心折りに行ったらもっと強いの出てきた
- 49二次元好きの匿名さん23/04/29(土) 12:13:42
- 50二次元好きの匿名さん23/04/29(土) 13:43:23
- 51二次元好きの匿名さん23/04/29(土) 13:54:14
同世代の中でしか試合したことなかったから開花の手助けになったとして
逆に故障したプロの取りやすいパスや負担のかかりにくいプレイを俺司がサポートしたら
短時間だけでも全盛期プレイが出来るとしたらどんなチームでも欲しがりそう
- 52二次元好きの匿名さん23/04/29(土) 13:58:24
- 53二次元好きの匿名さん23/04/29(土) 13:58:55
- 54二次元好きの匿名さん23/04/29(土) 14:00:21
低身長ダンクはアイバーソンとかいう事例があるからな
- 55二次元好きの匿名さん23/04/29(土) 14:08:10
赤司を正攻法で倒すならNBAのエース級連れて来いレベルだもんな
これは他のキセキメンバーにも当てはまるが - 56二次元好きの匿名さん23/04/29(土) 14:17:55
まぁパーフェクト赤司がどうにか上回ったゴールドでさえ「NBAの中では中堅」みたいな感じだから、キセキでもNBAトッププレイヤーには現状及ばないっぽいな
どんな化け物なのか想像もつかんが - 57二次元好きの匿名さん23/04/29(土) 17:54:18
現実のNBAでもレブロンやKDやカリーみたいな漫画のキャラいるし、黒バス時空でもジョーダンやシャックやレブロンはいるっぽいからな