学園都市レベル3強能力者という

  • 1二次元好きの匿名さん23/04/28(金) 21:40:59

    見てるこっちからすると逆にレア感がでてくる階級
    常盤台が舞台になってもメイン層はやっぱりレベル4多いし

  • 2二次元好きの匿名さん23/04/28(金) 21:43:02

    打ち止めは2では?

  • 3二次元好きの匿名さん23/04/28(金) 21:43:33

    蟻さんは頑張ってる

  • 4二次元好きの匿名さん23/04/28(金) 21:45:19

    >>2

    妹達が2~3

    打ち止めとドリーが3

    番外が4

  • 5二次元好きの匿名さん23/04/28(金) 21:45:58

    >>2

    クローン関係は番外以外は2〜3くらいだな

    ドリーは食蜂が徹底して調整したからか美琴では出来ない事が出来てるが

  • 6二次元好きの匿名さん23/04/28(金) 21:46:57

    打ち止めの3は自称の面が大きかった記憶が
    まあ大体3くらいなんだろうけど

  • 7二次元好きの匿名さん23/04/28(金) 21:47:23

    ナルが戦闘力だけでみれば実質4相当で上澄みってこのクラスの上澄みか

  • 8二次元好きの匿名さん23/04/28(金) 21:48:48

    本当は4なのに3のフリしてる派閥の長が過去と現在で2人もいるし

  • 9二次元好きの匿名さん23/04/28(金) 21:49:31

    固法が地味に黒子より強いとかレベル=強さではない

  • 10二次元好きの匿名さん23/04/28(金) 21:50:22

    >>8

    手を抜いてるから上の可能性もってだけ

  • 11二次元好きの匿名さん23/04/28(金) 21:51:28

    釣鐘も3だっけ

  • 12二次元好きの匿名さん23/04/28(金) 21:51:33

    レベル3でも瞬間音速超えとか出だしてるし戦闘だとレベル4より強いのはそれなりに居るだろうな

  • 13二次元好きの匿名さん23/04/28(金) 21:53:13

    >>5

    美琴には無理と言われてるガトリングレールガン何故か出来るのよね

  • 14二次元好きの匿名さん23/04/28(金) 22:00:24

    レベル3からエリートなだけあって昔思われてたより大分強いのよね

  • 15二次元好きの匿名さん23/04/28(金) 22:01:24

    レベル3+兵器&立ち回りで強いってあんまり「うおぉぉ!!」感ないからなぁ
    その組み合わせだとシンプルに無能力者か、大能力者がレベル5に迫るとかの方がギャップがある
    学園都市全体でみればレベル3でも十分に強者側なんだろうけど

  • 16二次元好きの匿名さん23/04/28(金) 22:02:20

    レベル3最強は事前準備有りなら心理掌握ドラマCDの子だと思う

  • 17二次元好きの匿名さん23/04/28(金) 22:04:31

    レベル3で食蜂派閥の№3やってる早鳥ちゃん
    能力以外の部分が高そう

  • 18二次元好きの匿名さん23/04/28(金) 22:05:02

    2で名前あるキャラって何人いるんだろ?

  • 19二次元好きの匿名さん23/04/28(金) 22:06:39

    口囃子は作者からも超できる子とは言われてたが最新話からすると科学者としてもかなり優秀っぽいな

  • 20二次元好きの匿名さん23/04/28(金) 22:07:19

    やっぱり応用があんまり効かない能力の印象が強いな
    レベルが研究への貢献度で決まるから、まぁ活きる場所が限定的なのは当然なんだろうけど

  • 21二次元好きの匿名さん23/04/28(金) 22:08:42

    能力者という括りでは学園都市の主力はこいつらだよな数的に
    4は数が少なすぎる

  • 22二次元好きの匿名さん23/04/28(金) 22:14:20

    >>16

    その気なら世界取れる能力とか小牧に言われてたっけ

  • 23二次元好きの匿名さん23/04/28(金) 22:14:30

    ヒーロー活動やってる連中はこの帯が多い印象を勝手に持ってる

  • 24二次元好きの匿名さん23/04/28(金) 22:18:03

    水鏡派閥の朝倉、角坂、助澤と支倉派閥の安賭蜴、炎乗がレベル3だな

  • 25二次元好きの匿名さん23/04/28(金) 22:19:24

    >>16

    能力的に経費とか度外視ならレベル5より強いからな

  • 26二次元好きの匿名さん23/04/28(金) 22:22:47

    このレスは削除されています

  • 27二次元好きの匿名さん23/04/28(金) 22:23:27

    >>24

    安賭蜴ちゃんシンプルで実戦的な能力だから暗部のヤツがコレ持ってたら手強かったと思う

  • 28二次元好きの匿名さん23/04/28(金) 22:27:03

    暗部系はレベル0とか4いかなくても手強いやついたりするよね

  • 29二次元好きの匿名さん23/04/28(金) 22:35:34

    テレパスってレベル3でもそこそこの人数と同時に繋がれて有効距離も割と広いんだな

  • 30二次元好きの匿名さん23/04/28(金) 22:40:23

    >>19

    食蜂は放任主義で帆風はド天然だからマジで口囃子いないと派閥まともに回らないっぽいな

  • 31二次元好きの匿名さん23/04/28(金) 22:51:26

    >>19

    進学先は長点上機とかなのかな

    似合いそうな感じするけど

  • 32二次元好きの匿名さん23/04/28(金) 22:51:32

    名言はされてないけどレベル3っぽい奴も何人かいるよな
    査楽の死角移動は他からの言及でほぼ確定だし
    清ヶの摩擦増減も屍喰部隊の優等生嫌いからレベル4は考えづらいけど、レベル2以下はありえない強能力だ

  • 33二次元好きの匿名さん23/04/28(金) 22:53:15

    >>30

    安里がいるからなんとかはなると思う

    過去編に比べると大分腑抜けてる感じだが

  • 34二次元好きの匿名さん23/04/28(金) 22:54:47

    作中で世界を支配できるとまで言われてるしレベル3最強は夜鳴麗華だろうな

  • 35二次元好きの匿名さん23/04/28(金) 22:56:06

    >>30

    他の幹部の阿里が支倉派閥のころから派閥を回す側だったから、口囃子がいなくてもなんとか回ると思う

  • 36二次元好きの匿名さん23/04/28(金) 23:13:52

    >>32

    清ヶは多分レベル4級の能力、ただし時間制限でレベル3っていう査楽の死角移動と同じタイプかなと思っている

  • 37二次元好きの匿名さん23/04/28(金) 23:18:25

    >>13

    あれ威力的にレールガンじゃなくて番外個体と同じ磁力狙撃砲の方じゃないかね?

  • 38二次元好きの匿名さん23/04/28(金) 23:24:54

    夕暮金糸雀の完全消毒もレベル3最強候補じゃないか?
    こっちもその気になればありとあらゆる生物兵器もそのワクチンも自由自在に作って世界滅ぼせる能力だ

  • 39二次元好きの匿名さん23/04/29(土) 00:38:28

    トールの予測だと『相手の死角に飛び込む能力』は学園都市ではレベル3相当とされたな

  • 40二次元好きの匿名さん23/04/29(土) 02:56:41

    >>24

    現状判ってる限りだと

    沙がレベル4、水鏡が混合、支倉がレベル3が派閥員なの

    個性が出ていると思う

    実際はどの派閥にも3と4がいるんだろうけど

  • 41二次元好きの匿名さん23/04/29(土) 08:05:39

    >>33>>35

    支倉派閥の運営で心労がヤバかったくらいだから食蜂派閥の運営は無理じゃね

  • 42二次元好きの匿名さん23/04/29(土) 08:36:38

    >>29

    口囃子のはモノレールで射程外れたからそんなに広い感じはしない


    あと全体の位置を把握して個別に指示だせる彼女本人の処理能力の高さが

    能力を生かしている感じもするな

    卵が先か鶏が先かみたいな話かも知れないけど

  • 43二次元好きの匿名さん23/04/29(土) 08:39:05

    >>41

    食蜂派閥の人数は支倉派閥の約2.4倍だからな

  • 44二次元好きの匿名さん23/04/29(土) 08:54:23

    しかもトップ基本的に何もしなくてNo.2が脳内お花畑の脳筋という

  • 45二次元好きの匿名さん23/04/29(土) 09:12:32

    >>41

    気苦労があるって程度で別にパンク寸前だった訳じゃないぞ

  • 46二次元好きの匿名さん23/04/29(土) 09:15:03

    支倉が基本仕切っててほぼ裏工作だけでもそれなら口囃子ポジはきつい

  • 47二次元好きの匿名さん23/04/29(土) 09:18:06

    キャラ固まって無かったんだろうけど大覇星祭でも割と頼りなかったし得意なのはあくまで裏工作で正面切って仕切るのはそこまで得意では無さそう

  • 48二次元好きの匿名さん23/04/29(土) 09:21:33

    >>34

    編集が漫画とかにも出したいとか言ってたし食蜂とは割と仲良い感じだから心理掌握の方でちょい役で出るかもな

  • 49二次元好きの匿名さん23/04/29(土) 09:45:32

    >>46

    支倉派閥の特徴は求める基準が自然と高くなってるせいで漠然と派閥に所属する人間は参加しにくいだから

    どっちかつーと指示なくても各々の判断で動けるぐらいの人間が多いし、支倉もいちいち仕切ったりはしない

  • 50二次元好きの匿名さん23/04/29(土) 09:48:08

    基本方針は普通に決めてるぞ

  • 51二次元好きの匿名さん23/04/29(土) 09:50:09

    食蜂はマジで普段は派閥に関しては何もしてないって言われてるからな

  • 52二次元好きの匿名さん23/04/29(土) 09:50:48

    レベル0だと落ちこぼれってバカにされるし5だとすぐ暗部からんでくるしで3くらいのほどほどエリートがあの街だと住み心地良さそう

  • 53二次元好きの匿名さん23/04/29(土) 09:51:52

    別に5だから絡まれる訳ではない
    美琴とか自分から突っ込んで行くまではほぼ無関係だったし

  • 54二次元好きの匿名さん23/04/29(土) 09:53:38

    3はなんかスキルアウトが憂さ晴らしで能力者狩りする対象にされそうな気も

  • 55二次元好きの匿名さん23/04/29(土) 09:57:29

    レベル3でもトラックに轢かれても本人無傷でトラックの方が傷付くとか瞬間音速超えとかなんだがな

  • 56二次元好きの匿名さん23/04/29(土) 09:59:24

    >>54

    そこは大半はレベル0と大差ない1とか2だと思う

  • 57二次元好きの匿名さん23/04/29(土) 10:35:05

    >>40

    先月の超電磁砲が食蜂が派閥立ち上げのため3派閥の分析をする話だったけど、派閥員のレベルは支倉>水鏡>沙だった

    沙派閥の評価が基本パッとしない奴らがボランティアで自尊心を満たす団体だったので、沙派閥員でレベル4は判明している2人の他は幹部のリリーぐらいの可能性が高い

  • 58二次元好きの匿名さん23/04/29(土) 12:44:39

    >>47

    表立って指揮するのと裏で色々するのは別の素質だからな

  • 59二次元好きの匿名さん23/04/29(土) 14:30:29

    >>48

    食蜂の事を操祈ちゃん呼びしてるから普段は仲良いのよね

  • 60二次元好きの匿名さん23/04/29(土) 15:49:13

    派閥のメンバーで無いから守る対象外ではあるがそれを実験の為にあえて暴走する様に誘導する食蜂よ

  • 61二次元好きの匿名さん23/04/29(土) 16:23:34

    レベル3でも環境と条件次第ではレベル5を上回れる感じなんだよな

  • 62二次元好きの匿名さん23/04/29(土) 17:30:31

    >>56

    レベル2くらいの能力ならスキルアウトでも買えるレベルの製品で代用できるからな

  • 63二次元好きの匿名さん23/04/29(土) 18:40:35

    >>37

    ドリーの撃ち方は超電磁砲の初期案だからコアなファンサービスだろうしレールガンかと

  • 64二次元好きの匿名さん23/04/29(土) 18:59:38

    >>19

    特別な立ち位置とか言われてたが帆風があれだから食蜂に窘めるのは口囃子の仕事みたいだな

    女王ごっこしてない時は食蜂ちゃん呼びで口囃子の方が食蜂を叱る立場みたいだし

  • 65二次元好きの匿名さん23/04/29(土) 19:52:36

    そりゃ当たり前だが女王呼びはあくまでお遊びで素だと違うのよね

  • 66二次元好きの匿名さん23/04/29(土) 19:55:57

    >>47

    それは「私の派閥に入ったらその手のお仕事は私が担当してあげるから気を抜いていいわよ」って食蜂が安里に言ったことで整合性取ってる

  • 67二次元好きの匿名さん23/04/29(土) 20:16:42

    食蜂はぶっちゃけ何もしてないし

  • 68二次元好きの匿名さん23/04/29(土) 20:22:23

    まあ後にその手の事が超得意な口囃子と出会ったから

  • 69二次元好きの匿名さん23/04/29(土) 21:26:14

    陰謀関係はちゃんと食蜂のところで対処してるし
    インディアンポーカーの時みたいに派閥員を関わらせないよう指示したりしてるから
    実際本当に何もしてないかっていうとそうじゃないしね

  • 70二次元好きの匿名さん23/04/29(土) 21:27:34

    >>57

    それ人材の質のレベルであって能力のレベルとはちゃうやろ

  • 71二次元好きの匿名さん23/04/29(土) 21:53:22

    >>69

    まあそれが派閥の活動かというと

    自派閥を守ることは確かに大事なことではあるけど

    それ自体が派閥の目的ってわけではないからね

  • 72二次元好きの匿名さん23/04/29(土) 22:27:56

    >>69

    そこら辺はそもそも学校関係ないし

  • 73二次元好きの匿名さん23/04/29(土) 22:38:35

    そもそも派閥の目的自体が「こうだ!」って決まってる訳じゃなくて基本的には同好の士の集まりに過ぎないから
    ガチガチの目的がある派閥を基準にすること自体が認識が違うと思う
    今の食蜂派閥が口囃子がテコ入れして研究会とか慈善活動とかステータスになることやってるのはあるだろうけど
    本質的には食蜂操祈を愛でる会だろ、アレ

    慈善活動とかは食蜂個人が徳を積むためにやってることで
    食蜂は自分のエゴに他人を巻き込むの嫌うタイプだから「徳の為にみんなで慈善活動☆」とはならないし

  • 74二次元好きの匿名さん23/04/30(日) 07:45:43

    >>70

    常盤台でも少ない方のレベル4でショボい評価はされないんじゃね

  • 75二次元好きの匿名さん23/04/30(日) 10:22:15

    常盤台と言うか学園都市での生徒間の評価ってデフォだと能力レベルだからな

  • 76二次元好きの匿名さん23/04/30(日) 16:31:07

    沙派閥は人数多いが大半はレベル3で他に優れた技能とかも無いんだろうな

  • 77二次元好きの匿名さん23/04/30(日) 19:02:25

    >>34

    事前準備に制限なければ夜鳴で有るならナルかな

  • 78二次元好きの匿名さん23/04/30(日) 22:48:59

    ナルよりは雀ちゃんじゃなかろうか
    準備ありなら殺人ウィルスだのを用意しまくるだろうし
    なしでも亜音速戦闘可能なのと触れた相手を全身カビに食わせて即死のクソコンボがあるという

  • 79二次元好きの匿名さん23/04/30(日) 22:59:21

    ナル普通に撃たれてから対応で銃弾防げるし常に全身紙で覆ってるから触れられても対応できるぞ

  • 80二次元好きの匿名さん23/04/30(日) 23:03:02

    >>25

    なんて能力です?

    調べてもよく分からんかった……。まさかドラマcdでそんな面白そうな話があるとは

  • 81二次元好きの匿名さん23/04/30(日) 23:04:52

    屍喰部隊はこれで落ちこぼれは強すぎだし設定と色々矛盾してるって割と突っ込まれてたからな

  • 82二次元好きの匿名さん23/04/30(日) 23:10:40

    >>80

    鋼材操作(シャープメモリーA)

    大雑把に書くと金属操作+形状記憶合金の特性付与


    本来は作れない様な合金も作れるし予算考えずその気なら巨大ロボットの軍団とかも作れる

    レベル5よく知ってるキャラからもチートと言われる能力

  • 83二次元好きの匿名さん23/04/30(日) 23:19:00

    学園都市の科学技術と合わせるとマジでチートになっちゃうからな
    本人がネガティブ気質なだけで根が善人だから問題ないが悪人だったら割と洒落にならない能力

  • 84二次元好きの匿名さん23/04/30(日) 23:33:56

    レベル4だが物質操作系は事前準備有りで予算度外視ならヤバいのは警策でも描かれたな

  • 85二次元好きの匿名さん23/04/30(日) 23:34:56

    >>81

    ナルは能力だけ見たらレベル3で合ってると思うよ

    レベル4の念動力組が対象がより広くて優秀なのばっかだからな

    大体パワーか応用性で上回ってる

    ナルのは紙限定で射程も量も応用性もそこまでではなさそうだからね

    硬くするのだって本物海原が出来るし

    誉望くんや海原に同じだけの戦闘センスがあればナルがやってること全部出来ると思う

  • 86二次元好きの匿名さん23/04/30(日) 23:36:52

    特定の物質に作用するのは何でもより強力かつ精密に出来る

  • 87二次元好きの匿名さん23/04/30(日) 23:38:54

    >>85

    ナルって硬軟自在で色とかも変えられてトラップにも出来るし本体は別の事しながら紙だけ他の事をさせるとか可能でむしろ応用力は凄いぞ

  • 88二次元好きの匿名さん23/04/30(日) 23:51:10

    >>87

    この場合は比較対象になるレベル4の念動系連中が基本もっとヤバいので

    パワー特化組なら舞殿は桁が違うし応用特化組なら誉望や雛鳥は出来ることが本当に多い

    同じく特定物限定の相園やみーちゃんだと射程とかの明らかにナルより優れてる部分がある

    結局レベル3の念動系の範疇でのパワーと応用性かなって

  • 89二次元好きの匿名さん23/05/01(月) 00:23:14

    超電磁砲の派閥抗争編と心理掌握の選挙編と超電磁砲SSでレベル3とレベル4のサンプルが一気に増えたのが嬉しい
    レベル3は普通に強いこと書かれてて十分優秀で
    レベル4はさらっと規模とかでヤバいことが書かれてたりするってイメージになったな

  • 90二次元好きの匿名さん23/05/01(月) 10:03:48

    >>87

    色とか質感も変えられるってのが何気にエグいよな

    近寄ったり触れるかするまで気付けないからトラップまず喰らうし

  • 91二次元好きの匿名さん23/05/01(月) 10:09:57

    出力だけじゃなくて制度もないとレベル上にいかないからね

  • 92二次元好きの匿名さん23/05/01(月) 10:26:28

    >>90

    おまけでヒソカの薄っぺらな嘘も出来るみたいなもんだからな

    しかもナルは戦闘のみ頭が回るので的確に使って嵌めてくる

  • 93二次元好きの匿名さん23/05/01(月) 14:44:26

    >>88

    ゲームでレベル4の念動力だと勘違いされてたキャラ基準だとナルは普通にレベル4クラスではある

  • 94二次元好きの匿名さん23/05/01(月) 15:52:24

    特定の物限定で操作できる系はその物の性質とかも弄れるみたいなんだよな

  • 95二次元好きの匿名さん23/05/01(月) 17:58:50

    >>93

    相園を基準にしちゃったらナルは届いてないと思うよ

    紙制限が重くて能力偽れる程の汎用性がないもの

    戦闘力がレベル4クラスなのは作中でも言われてるからいいとして身体検査で4と認められるかって話になると総合評価が要求されるみたいだし

    制限があると評価が下がるみたいだからそれを補うだけの+αがいる

    レベル4の万能型の応用性と一点突破型の突き抜け具合のどっちにも後一歩届いてないイメージ


    >>94

    支倉先輩が水操作で蒸気化も氷結化も出来てすごいよね

    みーちゃんも何故か反響定位がおまけでついてくるし

  • 96二次元好きの匿名さん23/05/01(月) 18:00:34

    レベル4の念動力自体はトン単位で動かせば良いっぽいが

  • 97二次元好きの匿名さん23/05/01(月) 19:07:45

    >>94

    ぶっちゃけそれくらい無いと念動力の完全下位互換だし

  • 98二次元好きの匿名さん23/05/01(月) 19:56:57

    >>96

    レベル4となるとそれが出来た上でさらにそれ以上の何かがあるって感じがするね

    絹旗なら車持てる怪力がおまけで本命の自動防御があり

    婚后さんなら1トン程度じゃ済まないさらなるパワー特化

    逆にレベル3止まりなのが浮力操作で重量物持てる泡浮さんに

    角質変化でトラックの衝突を弾き返せる朝倉に

    樹皮操作で亜音速飛行するメイド

    パワードスーツ潰せるレディバードの念動でもレベル3

  • 99二次元好きの匿名さん23/05/01(月) 20:27:34

    少女共棲に出てきた鰐口の支点凶器も推定でレベル3以上
    てこの原理を倍化させる能力
    通称は処刑人、鉄塊潰し、人肉スクラップ、デスゲームクイーン

    総合格闘技の猛者で素の実力を能力でカバー(というか一体型?)できるタイプはレベル3以上でも厄介だよなと

  • 100二次元好きの匿名さん23/05/01(月) 22:07:30

    >>97

    水とか風とか動かすだけなら念動力で出来るもんな

  • 101二次元好きの匿名さん23/05/02(火) 01:06:42

    >>99

    常盤台の友達いない煽り受けた子も作用点と支点を変更するレベル3能力だったな

    同系統の能力だろうか

  • 102二次元好きの匿名さん23/05/02(火) 09:08:51

    >>100

    風力もモブレベルで無いのが登場したら風に何かしらとかになるのかな

  • 103二次元好きの匿名さん23/05/02(火) 13:41:13

    水の三態みたいに分かり易いの風だと無理だな

  • 104二次元好きの匿名さん23/05/02(火) 14:43:19

    >>81

    レベル4でも基本的に銃撃戦対応は無理と言われてるのに余裕で対応してるからな

  • 105二次元好きの匿名さん23/05/02(火) 14:50:35

    >>98 

    婚后さんは電波塔すら成層圏まで飛ばせるからな

  • 106二次元好きの匿名さん23/05/02(火) 18:09:52

    風力は相性的に一方通行に有利なのも有るから高レベルは良くてネームドモブだろうな

  • 107二次元好きの匿名さん23/05/02(火) 22:45:31

    風は確かに何の特性追加すれば良いのか分からないな

  • 108二次元好きの匿名さん23/05/03(水) 01:04:50

    婚后さんなら触れた場所に噴出点を作って任意タイミングで発動出来るトラップに出来るって特性があるな
    これは一応一方通行には出来ない技

  • 109二次元好きの匿名さん23/05/03(水) 09:23:43

    それは空力の基本スペック

  • 110二次元好きの匿名さん23/05/03(水) 11:38:16

    空力使いは出力と噴射点を幾つ作れるかが基準みたいだからな

  • 111二次元好きの匿名さん23/05/03(水) 18:53:15

    >>110

    花山院は噴出点の数というか操作の精密さでレベル4認定されてるぽくない?出力は並と書かれてるし

  • 112二次元好きの匿名さん23/05/03(水) 21:17:42

    能力の内容的に花山院は空力使いでは無く風力使いでは

  • 113二次元好きの匿名さん23/05/04(木) 07:56:10

    >>107

    空気から酸素だけ抜くとか簡単っぽいからそれじゃね

  • 114二次元好きの匿名さん23/05/04(木) 09:09:35

    >>113

    そういうのは風使いというより窒素や酸素の元素操作組の技っぽい

  • 115二次元好きの匿名さん23/05/04(木) 09:29:50

    幻生がやったときはセリフ的に空気自体を薄くしたっぽい

  • 116二次元好きの匿名さん23/05/04(木) 18:37:50

    空力と風力って能力的には明確に違うが使ってる描写だけだと判別付きにくいな

  • 117二次元好きの匿名さん23/05/04(木) 20:06:37

    空力使いが佐天さんと婚后さんだっけ
    飛緒ゆみ、まみ姉妹の噴出球体も空力使いの派生らしい
    空気操作能力の中で気流作ってふっ飛ばすことに特化してる能力を指す分類だろうか?

  • 118二次元好きの匿名さん23/05/05(金) 07:28:41

    空力は自分で生み出せて風力は大気の操作だな

  • 119二次元好きの匿名さん23/05/05(金) 09:28:11

    風力使いは今のところ真空刃や圧縮空気の刃がメイン攻撃かな

  • 120二次元好きの匿名さん23/05/05(金) 16:37:36

    その環境の時点で人間は死ぬの無視すれば空力は噴射点を作るって能力だから周囲に空気無くても能力は使えるからな

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています