- 1二次元好きの匿名さん23/04/28(金) 22:32:03
- 2二次元好きの匿名さん23/04/28(金) 22:33:32
同志よ……
- 3二次元好きの匿名さん23/04/28(金) 22:34:04
- 4二次元好きの匿名さん23/04/28(金) 22:35:32
冤罪剣どころか黙示録の獣すら正しく見極める聖人でしたね
- 5二次元好きの匿名さん23/04/28(金) 22:37:23
- 6二次元好きの匿名さん23/04/28(金) 22:38:45
竜の本質が分かるって普通にヤバい能力じゃないですか?
- 7二次元好きの匿名さん23/04/28(金) 22:47:14
幕間でも竜の気配感じられるとかあったしマジで対竜のエキスパートやな…
- 8二次元好きの匿名さん23/04/28(金) 22:48:51
太陽ガウェイン並と言われたの割りと感動した
- 9二次元好きの匿名さん23/04/28(金) 22:52:01
異端というか推しの本領発揮シーンが見たいファンは誰にでもいるぜ
- 10二次元好きの匿名さん23/04/28(金) 22:52:43
むしろこういう一面あってこそ日常も映えるからな
- 11二次元好きの匿名さん23/04/28(金) 23:01:23
- 12二次元好きの匿名さん23/04/28(金) 23:02:12
アケだと反キリストに誑かされてたけどそれはそれとしてかっこよかった
- 13二次元好きの匿名さん23/04/28(金) 23:04:24
反キリストなのは大体察していた上でモレーの側についてたの「愛するもの」属性ってこういうことか〜と感慨深くなったわ
- 14二次元好きの匿名さん23/04/28(金) 23:07:59
推しが日常を楽しんでいる姿と推しがかっこよく活躍する姿は別腹だからな
最後のやりとりだけでも伝わる徳の高さよ - 15二次元好きの匿名さん23/04/28(金) 23:10:15
- 16二次元好きの匿名さん23/04/28(金) 23:13:31
- 17123/04/28(金) 23:27:16
- 18二次元好きの匿名さん23/04/28(金) 23:52:43
ランサーかルーラーで高レア霊基実装はよ
- 19二次元好きの匿名さん23/04/28(金) 23:55:18
ゲオルギウスが倒すものは逆説的に竜若しくは悪しきものってのは分かるけどサービス開始当初からずっと冤罪剣言われ続けてもはや定着してるレベルなの悲しいよね…
気にしないのが一番なんだろうけど - 20二次元好きの匿名さん23/04/29(土) 00:19:48
公式つて冤罪剣をネタで悪くないは使ってたっけ?
- 21二次元好きの匿名さん23/04/29(土) 00:25:49
- 22二次元好きの匿名さん23/04/29(土) 00:27:08
あわよくば流血差分とか貰ってきてほしいな〜などと考えている 推しの流血姿からしか得られない栄養があるんだ
- 23二次元好きの匿名さん23/04/29(土) 00:35:34
- 24二次元好きの匿名さん23/04/29(土) 01:07:15
- 25二次元好きの匿名さん23/04/29(土) 01:29:05
特攻の%見たときはac参戦枠とスルーしてたから今回沢山喋ってくれて嬉しい
この調子で強化も来てくれ〜 - 26二次元好きの匿名さん23/04/29(土) 11:51:58
クリスマスのジークくんとの会話の時もだけど困難に立ち向かうであろう人の背中を押す言葉をかけてくれるの好き
- 27二次元好きの匿名さん23/04/29(土) 11:56:22
CBCの時も思ったけど推しのニュートラルな活躍っていいよね……
- 28二次元好きの匿名さん23/04/29(土) 12:02:02
ルーラーだと勇者や戦士の側面無くなりそうなイメージある
- 29二次元好きの匿名さん23/04/29(土) 12:18:11
冤罪って良い意味じゃないからね…その言葉使われてるの見て面白いと思えないのよね、あと設定として採用されてない話で宗教お〜コワwみたいなのもね…まぁその言葉つかってるのはプレイヤーだけだから見かけても口出ししないでスルーしてるけども…
カメラ好き描写も楽しそうだから好きだけど真面目な描写もやっぱり嬉しいよ
強化も欲しいし幕間2つめとか貰えないかな〜 - 30二次元好きの匿名さん23/04/29(土) 12:37:38
黄金伝説がベースの設定になっているけどそれ以外の要素は別クラスに持ってくるのかな
調べれば調べるほど面白い逸話出てくるから採用されてもおかしくなさそう - 31二次元好きの匿名さん23/04/29(土) 12:41:41
- 32二次元好きの匿名さん23/04/29(土) 12:43:15
聖人に冤罪かけてる疑惑かけるの、確かにメチャクチャ失礼だな
今は悪特性付与&悪特攻というマジの冤罪あるからそっちが先に出てたら言われな…いや言われるかな… - 33二次元好きの匿名さん23/04/29(土) 13:24:19
>>31のような流れになると悲しいからちゃんと指摘してくれるレスにはハート付けるの我慢できないのよね
スレといえば↓のスレにやけに詳しい人いたの思い出す
型月verで考えるとめちゃくちゃシュールな史実・原典の逸話|あにまん掲示板あげてけ個人的にはジククリ夫婦の馴れ初めが優勝bbs.animanch.com - 34二次元好きの匿名さん23/04/29(土) 13:28:32
一部の頃からそだてて使ってみたらめちゃくちゃ強くて思い入れのある鯖なので聖人っぷり発揮して活躍してくれたの嬉しい
アイアイエーの時みたいな写真家スタイルも好きだけど、今回みたいな活躍も好き - 35二次元好きの匿名さん23/04/29(土) 16:51:59
ゲオル先生のドシリアスストーリーを読みたいという気持ちと彼がシリアスにならざるをえない状況が来ることを恐れる気持ちとで板挟みになってる
- 36二次元好きの匿名さん23/04/29(土) 17:45:54
- 37二次元好きの匿名さん23/04/29(土) 17:52:19
- 38二次元好きの匿名さん23/04/29(土) 17:57:36
直感:C
戦闘時、常に自身に最適な展開を感じ取る能力。ただし防御のためにしか働かない。
ゲオルギウスはこの能力を"相手が戦うべき敵か否か"を即座に判断するために使用する。
ドラコーへの対応はそういう… - 39二次元好きの匿名さん23/04/29(土) 18:02:21
聖ゲオルギウスの日はパレスチナのイスラム教徒にも人気だしな
- 40二次元好きの匿名さん23/04/29(土) 18:57:29
伝搬の際に習合していったワステュルジやヤロヴィト、オグンとかも考えると面白いよね
個人的にはルコモリエの伝承が好き - 41二次元好きの匿名さん23/04/29(土) 19:09:54
クリスマスのときも敵の攻撃察知するとか直感っぽい描写あって好き
- 42二次元好きの匿名さん23/04/29(土) 19:19:45
ぶっちゃけ宗教侵略したのは信仰していた人たちだしゲオルギウス本人はそういう事を進んではやらなさそう
伝説の内容も迫害されたから抵抗・命の危機から脱するために改宗だし
「人々に望まれたよう(=異教の殲滅)に振る舞う」みたいなのならありそうだけど
- 43二次元好きの匿名さん23/04/29(土) 19:26:49
別側面で狂信.者的なキャラも作れそうではあるけどライダーでは出さないだろう
- 44二次元好きの匿名さん23/04/29(土) 19:33:03
正直狂信的なキャラ造形にするならオルタ化とかのテコ入れしないと無理だと思う
俗っぽさや多神教的側面のある伝承や民話が数多く残されてるし
そもそもデリケートな話題なのでわざわざ持ち出さないだろうな
それはそれとしてオルタ化二次創作は結構好きです - 45二次元好きの匿名さん23/04/29(土) 19:33:34
むしろガウェインが身に余る光栄ですって言いそうなレベル
- 46二次元好きの匿名さん23/04/29(土) 19:34:34
セント・ジョージが弱いはずないもんな...
知名度も神秘も十分だし - 47二次元好きの匿名さん23/04/29(土) 19:34:39
まあ異教許さないみたいな側面にするんならオルタ化や黒化はしてるだろうな
- 48二次元好きの匿名さん23/04/29(土) 19:43:49
マルタが名前を呼ぶ時に「ジョージ」って呼ぶの地味に好き
どの場面か忘れたけど - 49二次元好きの匿名さん23/04/29(土) 19:48:56
- 50二次元好きの匿名さん23/04/29(土) 22:18:52
ベイヤードをどうやって連れてくることができたのかを幕間2で語ってほしいなぁ
- 51二次元好きの匿名さん23/04/29(土) 23:19:36
- 52二次元好きの匿名さん23/04/29(土) 23:53:14
- 53二次元好きの匿名さん23/04/30(日) 01:29:12
とても関係のない話だけど鎧描くの難しすぎるからCBCとかクリスマスの礼装で現代服着てくれたの嬉しかった
何気に180cm95kgとかいう驚きの数値なんだよな - 54二次元好きの匿名さん23/04/30(日) 02:04:16
他クラスの適正だとセイバーランサールーラー辺り?
- 55二次元好きの匿名さん23/04/30(日) 02:06:58
- 56二次元好きの匿名さん23/04/30(日) 02:08:09
- 57二次元好きの匿名さん23/04/30(日) 02:13:06
- 58二次元好きの匿名さん23/04/30(日) 02:20:42
- 59二次元好きの匿名さん23/04/30(日) 08:29:54
保守
- 60二次元好きの匿名さん23/04/30(日) 10:09:16
兄たちが謎の失踪をしている状態で魔女の愛(なおやってる事は虐待)を一身に受けつづけて結果申し訳無さと自信のなさで病んでるって感じのも追加で
- 61二次元好きの匿名さん23/04/30(日) 11:50:06
妖精の女王では初代ブリトマートと面識あるんだっけ?何かしら言及あると嬉しいけどライダーでは黄金伝説出典だから多分別霊基じゃないと無理かぁ
- 62二次元好きの匿名さん23/04/30(日) 11:57:07
fakeのアルケイデスみたいに取り繕うなからの黒化で多神教崇拝の皇帝への憎しみを引き出す妄想はした事ある
- 63二次元好きの匿名さん23/04/30(日) 12:06:30
えっここではゲオルギウスオルタの妄想を吐き出していいのか!?
痛いのも殺すのも嫌だけど望まれてるなら応えなければという責任感から自己をすり減らし続けたけど宗教改革や近代化で要らないとか存在しないとか傲慢さの象徴と罵られじゃあそれにも応えてみせましょうと至極真面目に卑劣で淫猥で無能な魔女の子を演じているゲオルギウスオルタください! - 64二次元好きの匿名さん23/04/30(日) 12:11:39
ジャンヌオルタから目逸らししてる辺り本編的に聖人のオルタはアウト判定なのかな
- 65二次元好きの匿名さん23/04/30(日) 12:13:30
マテに書かれてるだけの情報しかないから何とも言えないんだよね かと言って踏み込むのも難しそうな領域だし
- 66二次元好きの匿名さん23/04/30(日) 12:15:35
今回のイベントの死にかけのドラコーと違って存在自体が殺さなきゃいけない竜だけどカルデアの味方なら見ぬフリするね…くらいのギリギリのラインなイメージ
- 67二次元好きの匿名さん23/04/30(日) 12:20:48
そういえば竜の本質が分かるってことはオルレアンでもファヴニールやその他ドラゴン・ワイバーンがどんな感じなのか分かっていたのかな
まぁ殆どはファヴニールの存在に引き寄せられた竜だったろうけど - 68二次元好きの匿名さん23/04/30(日) 12:23:50
ドラコーは見逃したのが意外だったけど今回のイベントがギル同様茶番だと気付いてるのかな
- 69二次元好きの匿名さん23/04/30(日) 12:30:10
竜のように罪あるものでも滅ぼされて当然ではないという考えを持っているし今回のドラコーもそのケースに当てはまるんだろうな
或いは既に滅びが確約されているからせめて穏やかなものをって考えか今は罪ある竜でもこれから善い方向に向かっていくだろうという考えか - 70二次元好きの匿名さん23/04/30(日) 12:34:20
まあドラコーはアケで既に倒されたから罪はもう無いって判定貰えそう
- 71二次元好きの匿名さん23/04/30(日) 12:41:06
- 72二次元好きの匿名さん23/04/30(日) 12:44:21
メリュジーヌのバレンタインで竜種の能力とか言われてた直感だけどゲオル先生はどうやって手に入れたんだろう
- 73二次元好きの匿名さん23/04/30(日) 12:57:24
ベオウルフも持っているし竜由来の直感とそうでない直感の2種類があると考えてる
- 74二次元好きの匿名さん23/04/30(日) 13:02:32
ゲオルギウスやベオウルフも竜倒してるし縁自体はあるんだよな
- 75二次元好きの匿名さん23/04/30(日) 13:07:27
ジークフリートやシグルドは竜退治の際に竜の因子を取り込んだけどゲオルギウスやベオウルフは取り込んでないか
ただベオウルフは相打ちだからまだ関係が強いと言えるかも - 76二次元好きの匿名さん23/04/30(日) 14:19:15
来るか…!竜特攻&特防持ち星5単体ランサーゲオルギウス…!
- 77二次元好きの匿名さん23/04/30(日) 14:28:42
- 78二次元好きの匿名さん23/04/30(日) 15:09:52
- 79二次元好きの匿名さん23/04/30(日) 18:44:38
じゃあ3ターンタゲ集中強化解除&弱体無効星5ルーラーも実装しようそうしよう
- 80二次元好きの匿名さん23/04/30(日) 18:59:51
- 81二次元好きの匿名さん23/04/30(日) 20:36:18
- 82二次元好きの匿名さん23/04/30(日) 20:53:53
- 83二次元好きの匿名さん23/04/30(日) 21:02:08
何かのスレかツイートかで「ライダーは騎乗位が得意なクラス」からの「そしてゲオルギウスは95kgあるから実質業務用冷蔵庫に騎乗位されてるのと同じ」っていうやつ思い出す
でも正直騎乗位してくれるのえっっじゃない?
閲覧注意ついてるしちょっとだけ欲望溢してもいいよね…
- 84二次元好きの匿名さん23/04/30(日) 23:54:05
最初は全クラスそれぞれ1人ずつ育てるかって理由で育成してたけどいつの間にかもう年単位で推してたわ
何というかパンチ強くない分じっくりと効いてくる感じ - 85二次元好きの匿名さん23/05/01(月) 10:26:01
オルタもいいけどリリィも見たいです(強欲)
- 86二次元好きの匿名さん23/05/01(月) 11:00:56
カメラ好きゲオル先生は好きだけど貴重な出番で毎回それだとまたか…ってなるのはちょっと分かるぞ
叙事詩の話色々あるのに毎回木馬ロボネタの方に行ってしまってまたか…ってなってるオデュッセウス好きより - 87二次元好きの匿名さん23/05/01(月) 11:10:13
バグダットのフランケンシュタインっていう小説でメイン登場人物のおばあさんがゴルギース(ゲオルギさん)の信徒だったなぁ
そもそも元ネタらしき人の出身がトルコとかでジョージア(グルジア)の聖人でもあるんだっけ
- 88二次元好きの匿名さん23/05/01(月) 11:15:02
- 89二次元好きの匿名さん23/05/01(月) 12:56:26
- 90二次元好きの匿名さん23/05/01(月) 12:59:38
- 91二次元好きの匿名さん23/05/01(月) 13:02:18
- 92二次元好きの匿名さん23/05/01(月) 13:10:43
- 93二次元好きの匿名さん23/05/01(月) 16:05:10
写真、カメラは別のヴェロニカって聖人が守護担当してんのよね、多分写真好き設定は旅してた→風景とか好きだろう→写真好きかもねって感じでついたんだろうな
- 94二次元好きの匿名さん23/05/01(月) 21:18:01
民話とか調べるとそれぞれの土地の風土に応じた信仰を受けてきたんだな〜と
家の中に悪霊が現れて食べられそうって時にやってきて暖炉の上に避難させつつ撃退する話もあるし本当に民衆にとって身近な存在だったんだね - 95二次元好きの匿名さん23/05/02(火) 00:21:34
- 96二次元好きの匿名さん23/05/02(火) 00:50:18
アーケードで残り時間わずかでこっちが負けてる時の専用ボイスが「俯くな!!」なのすごくかっこいいよね
戦場で兵士の守護聖人やってる時の先生ってこんな感じなんだろうな - 97二次元好きの匿名さん23/05/02(火) 08:06:19
- 98二次元好きの匿名さん23/05/02(火) 08:14:26
今更なんだけどそもそもこの人なんでカメラおじさんみたいになってるの?
- 99二次元好きの匿名さん23/05/02(火) 08:20:54
旧Apocrypha(ポシャったFateオンラインゲーム)の時からある設定でその時出てくる鯖は現代と絡めた設定を作ろうって縛りがあったみたい
金時のゴールデンとかフランの節電とか
あとは>>93みたいな感じなんじゃないかなと推察する
- 100二次元好きの匿名さん23/05/02(火) 10:11:40
勘違いした主人公に出会い頭に殴られながらもちゃんと応対してくれたり駆け付けるときに急ぎ過ぎてちょっと怪我してたりみたいに少し抜けてるというか人間的な民話残ってるのほっこりする
- 101二次元好きの匿名さん23/05/02(火) 13:08:31
モーション改修でベイヤード来たの嬉しかったな
可能ならばバレンタインボイスも新しいの実装してほしいわ - 102二次元好きの匿名さん23/05/02(火) 16:25:33
紙マテの「時に厳しく時に甘く理想的な教師役の一人と言える」って文が俺を狂わせる
「仕方のない方だ」とか言ってくるのがとてもえっちに感じてしまう
俺が竜で〜〜す! - 103二次元好きの匿名さん23/05/02(火) 16:34:13
守護聖人の幅が広すぎてレア2(どこのカルデアでもすぐ来てくれる)の納得した
- 104二次元好きの匿名さん23/05/02(火) 22:03:09
なんか強化クエストがポツポツ来てるしこの調子で来ないかな
- 105二次元好きの匿名さん23/05/03(水) 01:19:02
- 106二次元好きの匿名さん23/05/03(水) 08:46:24
強化が来るより先に高レア版が先に来そう いや来い
2020クリスマス復刻の時から石貯め続けてるからそろそろ来て〜