【多数決さん】シュバルゼッテ誰が乗る?

  • 1二次元好きの匿名さん23/04/29(土) 09:34:57
    多数決さん投票お願いします!tasuketsu.com

    もう散々語られてる感あるけど、せっかくなので投票ページ作ってみました

    「罪過の輪」ってタイトルからワンチャンお披露目かも?ってことで、最近また盛り上がってるシュバルゼッテくん

    よければ記念に一票投じていきませんか

  • 2二次元好きの匿名さん23/04/29(土) 09:46:23

    とりあえず一人限定?
    乗り換えで複数乗るってのはなしの方向かな?

  • 3二次元好きの匿名さん23/04/29(土) 09:47:13

    >>2

    乗り換えで複数になりそうなときは誰がメインかを想定すればいいんじゃない?

  • 4二次元好きの匿名さん23/04/29(土) 09:50:15

    シェアする可能性は考えてなかったな

    とりあえず>>3みたいな感じでお願いします

  • 5二次元好きの匿名さん23/04/29(土) 10:19:08

    選択肢に四号入れるかちょっと迷ったけど、ややこしくなりそうだし、シュバルゼッテに乗ると思ってる人はそんなにいなさそうだから、除外しました
    選択肢にないキャラで予想してる方は、コメントいただけると嬉しいです

  • 6二次元好きの匿名さん23/04/29(土) 10:50:55

    このレスは削除されています

  • 7二次元好きの匿名さん23/04/29(土) 12:48:45

    思ってたよりラウダに票が集まってないのちょっと意外だった(まだ票数少ないけど)
    ラウダ説下火なのか、それかもはや鉄板だからわざわざ投票しないのか

  • 8二次元好きの匿名さん23/04/29(土) 12:51:48

    もうちょっと票数欲しいな 

  • 9二次元好きの匿名さん23/04/29(土) 12:51:51

    >>7

    重傷っぽいし……あと二代もCEOに出撃させたら天丼だろって言われてるし……

  • 10二次元好きの匿名さん23/04/29(土) 12:52:15

    ガールズが乗ったら美しいなと
    明らかにジェターク系だけど

  • 11二次元好きの匿名さん23/04/29(土) 12:54:07

    もうシャディク動き出してるしラウダ回復前にクライマックス入りそうだしねぇ

  • 12二次元好きの匿名さん23/04/29(土) 13:03:14

    ラスボスエアリアル+プラスペラならスレッタが乗る可能性
    逆にエアリアル+スレッタでラスボスプロスペラに挑むならプロスペラが乗る

    グエルは「最愛の息子」の意味を持つダリルバルデに乗る
    シャディクはミカエリスの新武装があるので継続(その後後継機の可能性はある)
    エラン系は残りの話数から見て新規ガンダムに乗せて本筋に絡みづらい

    既存メインキャラだとこんな予想

  • 13二次元好きの匿名さん23/04/29(土) 14:16:07

    オルコット説は最近聞くようになったというか今のトレンドって感じだね

  • 14二次元好きの匿名さん23/04/29(土) 14:17:16

    いきなりお出しされた出自不明のガンダム

  • 15二次元好きの匿名さん23/04/29(土) 14:46:54

    そういえば無人機説もあったのに選択肢に入れるの忘れた⋯⋯
    でもやっぱり誰かしら乗って戦った方が盛り上がるし

  • 16二次元好きの匿名さん23/04/29(土) 17:49:47

    スレッタやプロスペラが乗るにしてもなんでジェタークっぽいデザインなんだよなんでダリルバルデそっくりなんだよってのはある
    普通にルブリス系統の見た目でよくね?

  • 17二次元好きの匿名さん23/04/29(土) 17:53:58

    >>16

    例えばデリングが密かに作らせていた機体とかだったら御三家の技術がごった煮になっててもおかしくない気がする

  • 18二次元好きの匿名さん23/04/29(土) 18:35:59

    >>16

    プロスペラやスレッタだと自作出来るのに何でわざわざジェターク風なのかってなるよね

  • 19二次元好きの匿名さん23/04/29(土) 18:37:50

    無人(あちら側にいった誰かが乗っている)もあるかもしれないから

  • 20二次元好きの匿名さん23/04/29(土) 20:35:19

    大分票数集まってきたね
    自分は乗るならグエルかスレッタだと思う
    正直サブキャラがガンダムに乗るとは考えにくいし、メインキャラの可能性が高いかなって

  • 21二次元好きの匿名さん23/04/29(土) 20:38:37

    もうすぐ100票超えそう、ご協力ありがとうございます
    尺足りないかもしれないけどやっぱりガンダムだから重要ポジであってほしいし、明日あたり答え合わせあってほしい

  • 22二次元好きの匿名さん23/04/29(土) 20:41:58

    ラジャンが乗るに決まってるじゃん。

  • 23二次元好きの匿名さん23/04/29(土) 20:44:37

    シャディクが何気に一票も入ってないんだなあ

  • 24二次元好きの匿名さん23/04/29(土) 20:53:59

    グエルが一番多いのなんか意外だな
    乗って欲しくないって声がデカいから少数派なのかと思ってた

  • 25二次元好きの匿名さん23/04/29(土) 21:01:17

    ジェタークっぽいデザインだけどガンダムお約束の強奪や、テロに使ってジェタークの評判を致命的に落とすために、ジェタークが作ったと偽装するためのデザインだとシャディクが乗る可能性もある

  • 26二次元好きの匿名さん23/04/29(土) 21:02:25

    >>24

    いかにもジェタークなデザインなのにグエルに1/3程度しか入らないって見ると少なくない?

  • 27二次元好きの匿名さん23/04/29(土) 21:03:06

    グエルはガンダムより世界中の量産機を乗り回して欲しい

  • 28二次元好きの匿名さん23/04/29(土) 21:04:03

    このレスは削除されています

  • 29二次元好きの匿名さん23/04/29(土) 21:06:47

    そもそもシュバルゼッテが超重要機体って前提が実感が湧かん。プラモが発表された時は6機とも同じような扱いじゃなかったか。

  • 30二次元好きの匿名さん23/04/29(土) 21:10:14

    重要そうな機体だから御三家、スレッタ、ラスボス?辺りの誰かが乗りそうに思う
    未だにラウダ票多いの意外だな

  • 31二次元好きの匿名さん23/04/29(土) 21:28:19

    ラウダは一応MSには乗ったし、メインキャラじゃないからガンダム乗らないと思ってたんだけど、ラウダ予想の人結構いて驚いた

  • 32二次元好きの匿名さん23/04/29(土) 21:39:05

    >>31

    グエルじゃないならラウダかな派は一定数いるっぽいな

    あの兄弟でずっとシーソーしてる

  • 33二次元好きの匿名さん23/04/29(土) 21:47:14

    >>32

    なるほど 

    14話でラウダは乗らんだろうな……となったけど15話でグエルも乗らなさそう……と思い始めた

    でもシュバルゼッテはジェターク製っぽいんだよな わからん……

  • 34二次元好きの匿名さん23/04/29(土) 21:52:20

    このレスは削除されています

  • 35二次元好きの匿名さん23/04/29(土) 21:53:08

    ラクダ派というよりグエル否定派
    彼に能力の底上げは不要

  • 36二次元好きの匿名さん23/04/29(土) 21:57:34

    >>35

    ラクダ🐫が乗るガンダムとは斬新だな

  • 37二次元好きの匿名さん23/04/29(土) 21:59:04

    水星はかなり短い期間の物語で、ミオリネの誕生日がキーワードになってる以上
    今後も一気に数ヶ月単位で時間が進むって事はおそらく無い。
    そんな短期間の縛りの中で14話で重傷負っちゃったラウダが乗れるのか?という話になってくる
    GUND治療で~って話もあるけど手術しても傷口が塞がってまともな行動ができるようになるまで
    それこそ年単位で時間がかかるだろうから
    ラウダに限らず大怪我離脱したキャラが戦線復帰するのは難しいんじゃないかな

  • 38二次元好きの匿名さん23/04/29(土) 21:59:38

    >>29

    前提としてこの世界のガンダムは特別な機体で

    加えてその後に発表されたプラモデルが新商品Bだけだったので二期で出てくる新機体の数も限られてくるだろうし相対的に重要な役割があるのでは?と言われるようになった

    ガンヴォルヴァも無人機だったから余計にね

  • 39二次元好きの匿名さん23/04/29(土) 22:04:52

    グエルとラウダが両方乗ると思う。
    先に乗った方がデータストームに飲まれて、後から乗った方が青パメ。

  • 40二次元好きの匿名さん23/04/29(土) 22:09:07

    2期のOPを見る前はグエルだと思ってたんだが
    ダリルバルデが今でもファラクトやミカエリスと同列で並んでるのを見ると御三家男子とは別枠かなという感じがするんだよね

  • 41二次元好きの匿名さん23/04/29(土) 22:16:52

    >>38

    パイロットより先に機体の仕組みを考察するのが先では無いかと

    自分はエアリアルに次ぐデータストーム克服ガンダムだと予想してる

  • 42二次元好きの匿名さん23/04/29(土) 22:18:04

    8月以降の新機体が1体だけでそれがラスボスかエアリアル最終形態予想ってのが大きいよね
    だからガンダムかつ中盤の重要機体になりそうなシュバルゼッテをサブキャラが乗ることには懐疑的になった人が多いんだと思ってた
    かと言って15話で父さんと繋ぐものって言ったグエルはダリルバルデ乗る方が可能性高そうだし

  • 43二次元好きの匿名さん23/04/29(土) 22:18:11

    グエル乗ってるのみたいけど流石にMSやり捨てが過ぎてMS同士でいざこざになりそうでさあ...

  • 44二次元好きの匿名さん23/04/29(土) 22:21:46

    プロスペラは色合い的に似合うけど、個人的にMS戦はそんなにしない感じのラスボス?であってほしい

  • 45二次元好きの匿名さん23/04/30(日) 01:16:59

    やっぱりジェターク兄弟強いな
    デザインの影響が大きいのがよくわかる

  • 46二次元好きの匿名さん23/04/30(日) 01:29:24

    >>24

    スレッタが乗ると思ってる人が多いほうが意外だった


    プロスペラと決別するとエアリアル取り上げられちゃいそうだからかな?

  • 47二次元好きの匿名さん23/04/30(日) 02:24:06

    >>45

    逆にジェターク以外のキャラだと何でわざわざジェターク風の機体に乗るのかわからないんだよ…

    買収したにしても見た目が他社製品風って宣伝にならないし

  • 48二次元好きの匿名さん23/04/30(日) 04:33:06

    ダリルバルデとシュバルゼッテに共闘して欲しい→グエルと共闘するならラウダが見たい→ラウダ派
    パーメットスコア2までならセーフみたいなところあるし…万一対立展開になっても最後は天丼せずラウダが助かれば熱いし…
    あとせっかくデカい得物持ってるんだから重量を活かしたラウダの戦闘がもっと見てえ

  • 49二次元好きの匿名さん23/04/30(日) 11:37:23

    グエル乗るよ派だった
    でもプロスペラの仮面が骸骨っぽいよなーってレス見てから骸骨モチーフのシュバルゼッテのパイロットはプロスペラ説もあるなと思ってる

  • 50二次元好きの匿名さん23/04/30(日) 11:52:14

    エラン様説は本当にただの願望の域を出ないんだけど乗ったら絶対かっこいいじゃん?

  • 51二次元好きの匿名さん23/04/30(日) 11:59:11

    グエルはシュバルゼッテ乗ったあとに何らかの理由でダリルバルデにまた乗るみたいな流れと予想する

    ロボアニメじゃ最後に初期に乗ってたロボへ搭乗も割りと王道だろ

  • 52二次元好きの匿名さん23/04/30(日) 12:04:07

    ミオリネの誕生日というタイムリミットと、シュバルゼッテの開発期間足りるの問題の解決をするため、ミオリネは誕生日前にクワゼロ実験か何かで意識消滅とか。。

  • 53二次元好きの匿名さん23/04/30(日) 13:05:11

    >>43

    普通に読み流してたがMS同士のいざこざってなんだ

    痴情のもつれか

  • 54二次元好きの匿名さん23/04/30(日) 13:36:54

    >>43

    グエルならMSハーレム作っても誰も文句言わないと思うの。

  • 55二次元好きの匿名さん23/04/30(日) 13:38:21

    デザインからしてジェターク関係者だと思うが
    ネームドモブのラウダはありえんだろうし消去法でグエル
    ただオルコットもグエルとの繋がりができたのでいい線だと感じる

  • 56二次元好きの匿名さん23/04/30(日) 16:52:39

    結果はこんな感じです
    種明かしあるかも(ないかも)

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています