- 1二次元好きの匿名さん23/04/29(土) 11:57:54
- 2二次元好きの匿名さん23/04/29(土) 11:59:28
鰐間兄弟のおかわりで双子待ってるぞ
- 3二次元好きの匿名さん23/04/29(土) 12:00:25
ありがちだけど双子とか
…そういえば鰐間って双子なのか? - 4二次元好きの匿名さん23/04/29(土) 12:01:25
幼馴染!
- 5二次元好きの匿名さん23/04/29(土) 12:01:47
- 6二次元好きの匿名さん23/04/29(土) 12:02:27
喧嘩するほど仲がいい系とか?
歪み合う状態じゃなければ作中コンビは皆仲良し系がデフォルトっぽいし - 7二次元好きの匿名さん23/04/29(土) 12:02:34
- 8二次元好きの匿名さん23/04/29(土) 12:03:44
青春がアミーゴしてそうで好き 待ってる
- 9二次元好きの匿名さん23/04/29(土) 12:04:00
カイザーネスがいつからなのか分からんからそこ次第だよな
ここが主従+幼なじみ枠の可能性あるし - 10二次元好きの匿名さん23/04/29(土) 12:07:29
普段は反りが合わなくて喧嘩してるけど試合でイザとなったら凄いコンビプレーする奴欲しい
- 11二次元好きの匿名さん23/04/29(土) 12:08:29
- 12二次元好きの匿名さん23/04/29(土) 12:13:46
先輩後輩とか
テニプリの宍戸さんと鳳みたいな先輩慕う系の - 13二次元好きの匿名さん23/04/29(土) 12:13:47
親子!?年齢きつないか
- 14二次元好きの匿名さん23/04/29(土) 12:14:47
別作品出して申し訳ないが
ハイキューの宮兄弟みたいなスペック盛り盛り双子コンビとか
Fateの士郎と慎二みたいな一見苦労人と我が儘御曹司に見えて御曹司の方が苦労人にクッソ重い感情向けてるコンビとか
見れるなら見たいな~と思う - 15二次元好きの匿名さん23/04/29(土) 12:15:11
- 16二次元好きの匿名さん23/04/29(土) 12:23:14
鰐間兄弟、潔蜂楽、白宝コンビ、糸師兄弟、冴士道、絵心ノア、ドイツ主従、烏乙夜、関西ユース組、千切國神
改めて見るとすげー居るな - 17二次元好きの匿名さん23/04/29(土) 12:26:29
- 18二次元好きの匿名さん23/04/29(土) 12:32:26
- 19二次元好きの匿名さん23/04/29(土) 12:36:17
潔蜂楽は始まりのペアだし強い
蜂楽の問題は解決してメンタル安定してるし潔もサッカーモンスターでメンタル安定してるコンビだから波乱に欠けるのとどう組んだ時に強さが出るのかとかは気になるけど - 20二次元好きの匿名さん23/04/29(土) 12:37:46
擬似親子?ならスナッフィーとロレンツォが可能性ある
- 21二次元好きの匿名さん23/04/29(土) 12:37:49
女子サッカーしてる子と幼なじみなキャラこい!ノ村作画の女子をくれ!!
- 22二次元好きの匿名さん23/04/29(土) 12:39:16
いつ聞いても主人公のライバルに言うセリフじゃねえ
- 23二次元好きの匿名さん23/04/29(土) 12:40:39
黒名&潔は今結構コンビ感あるけどな
- 24二次元好きの匿名さん23/04/29(土) 12:41:47
ライバル枠だと潔の理想系でもあるカイザーが最近ずっと一緒なのもある
- 25二次元好きの匿名さん23/04/29(土) 12:42:28
- 26二次元好きの匿名さん23/04/29(土) 12:42:59
- 27二次元好きの匿名さん23/04/29(土) 12:43:25
惑星ホットライン組いいよね
- 28二次元好きの匿名さん23/04/29(土) 12:43:38
自レス ファンの間でって意味ね
- 29二次元好きの匿名さん23/04/29(土) 12:44:38
絵心ノアや烏乙夜がコンビ扱いなら他も入るコンビいるやろ
- 30二次元好きの匿名さん23/04/29(土) 12:46:09
- 31二次元好きの匿名さん23/04/29(土) 12:47:01
烏の相棒は結局ひおりんなのか乙夜なのかどっちなんだい
お前も潔同様に行く先行く先で相棒変えるタイプか?…………ありそうだな… - 32二次元好きの匿名さん23/04/29(土) 12:47:14
凛と士道ってカラーリング的に対だしなんかあるのかなって思ってたりする
- 33二次元好きの匿名さん23/04/29(土) 12:47:24
このレスは削除されています
- 34二次元好きの匿名さん23/04/29(土) 12:48:23
一応凛と潔は最良パートナーで黒名と潔は惑星ホットラインって名前がついてるから一緒にプレイしてるときはコンビ扱いでいいんじゃない?
- 35二次元好きの匿名さん23/04/29(土) 12:48:31
烏と乙夜は普通にコンビじゃない?出番のせいであれだけど
- 36二次元好きの匿名さん23/04/29(土) 12:49:31
当時のファンアートで結構あったよ
七星が潔のサポートに入った回〜三次選考終了らへんで「潔の相棒組」「潔の新相棒」みたいなツイート付きで蜂楽、凪、七星のスリーショットが公式ファンアートタグに結構投げられてた
- 37二次元好きの匿名さん23/04/29(土) 12:49:54
まぁ(笑)とかついてるしそこらへんの例えはどのコンビでもかる~い感じで言ってるんだと思うよ
- 38二次元好きの匿名さん23/04/29(土) 12:50:10
固定多CPの恋愛コメディ作品じゃないんだからいろんなところでいろんな関係性やコンビ、トリオが生まれたっていいだろ
- 39二次元好きの匿名さん23/04/29(土) 12:52:03
烏乙夜は表紙繋がるんだっけ
- 40二次元好きの匿名さん23/04/29(土) 12:52:31
惑星ホットラインみたいに急に名前ついたりする連携がまた出てくるかな
- 41二次元好きの匿名さん23/04/29(土) 12:52:57
関係性を男女のが分かりやすいから表現してるだけでブルーロック自体は前作みたいなレベルはさすがにいないならな
- 42二次元好きの匿名さん23/04/29(土) 12:53:24
それは本当にそう
固定CPのラブコメだって実際にくっつくCP以外にも友人・親戚・ライバルみたいな尊い関係はいくらでも出てくるのでそもそもブルロに絶対他のキャラと組ませちゃいけない固定コンビなんてものは存在しないんだよな
- 43二次元好きの匿名さん23/04/29(土) 12:54:17
フランスで仲悪いがプレー時は息が合うコンビとか出て来そう
- 44二次元好きの匿名さん23/04/29(土) 12:56:17
一応潔と馬狼は犬猿ワンツーしてたから犬猿コンビって呼ばれてた時期がありましてね
- 45二次元好きの匿名さん23/04/29(土) 12:57:09
一部のファンが盛り上がってるだけなのに公式コンビみたいに語られてもね
- 46二次元好きの匿名さん23/04/29(土) 12:57:39
- 47二次元好きの匿名さん23/04/29(土) 12:59:18
- 48二次元好きの匿名さん23/04/29(土) 13:00:44
そもそもコンビは二人の組み合わせのことですしおすし
2人でプレイしてる感じがあったらだいたい当てはまるような気がする - 49二次元好きの匿名さん23/04/29(土) 13:03:16
公式がこいつにはこいつとしてメインで扱ってるコンビみたいのは正直あると思うけどブルーロックのシステム的に「こいつとだけの固定コンビなので他とは一切組まないし絡みません」では絶対ない
黒名と惑星して凛と最良で今後カイザーと連携始めることになっても潔の相棒は蜂楽なんだなって思うし、蜂楽がいるから黒名とはコンビでないみたいなことはない
サッカー的にも戦術たくさんあった方がいいし - 50二次元好きの匿名さん23/04/29(土) 13:09:32
そもそもサッカーの基本はトライアングル定期
新しく出てくるなら絶対に+1してトライアングルで攻め上がるコンビでも楽しいかもしれない - 51二次元好きの匿名さん23/04/29(土) 13:12:47
- 52二次元好きの匿名さん23/04/29(土) 13:13:38
この漫画だと序盤に色々言われちゃいるが結局サッカーは11人でやるスポーツなんで……
固定の二人だけでやってるコンビなんて存在しないんだよなあ - 53二次元好きの匿名さん23/04/29(土) 13:14:53
- 54二次元好きの匿名さん23/04/29(土) 13:14:59
- 55二次元好きの匿名さん23/04/29(土) 13:16:42
金城はニコイチとサッカーが好きだけどニコイチとサッカーは相性がかなり悪い
野球ならニコイチたくさん出てきてもまだ違和感なかったけどな - 56二次元好きの匿名さん23/04/29(土) 13:19:12
キング&潔やユッキー&潔もそっちだしな
- 57二次元好きの匿名さん23/04/29(土) 13:46:37
義兄ちゃ…
- 58二次元好きの匿名さん23/04/29(土) 13:48:17
- 59二次元好きの匿名さん23/04/29(土) 14:10:31
このレスは削除されています
- 60二次元好きの匿名さん23/04/29(土) 14:16:40
公式とか言ったら作中や作者視点でそう扱われてるのは潔蜂楽・凪玲王・國神千切ネスカイザーくらいで他はコンビとかでなく普通にその時々のチームメイトくらいなのでは?そもそも
- 61二次元好きの匿名さん23/04/29(土) 14:20:52
双子キャラが出てきたらもう完全に鰐間兄弟の上位互換になってまう、でもほしい
- 62二次元好きの匿名さん23/04/29(土) 14:22:19
海外勢で双子キャラは出そう
双子キャラは絶対的に人気出るしなあ - 63二次元好きの匿名さん23/04/29(土) 14:24:33
双子でニコイチ追加やったら色々と盛り上がる人達いそうだな
今ならイケメン双子とか出てきそうだし - 64二次元好きの匿名さん23/04/29(土) 14:28:21
先輩後輩とか 普通に仲良くて後輩が「○○先輩」って呼んでるタイプ ブルーロックに先輩呼びする後輩キャラいたっけ
- 65二次元好きの匿名さん23/04/29(土) 14:39:04
ネスカイザーは主従って感じがする 上下関係がハッキリしてるし
- 66二次元好きの匿名さん23/04/29(土) 14:54:07
- 67二次元好きの匿名さん23/04/29(土) 15:02:21
鰐間兄弟は金城先生の好きなタイプの双子っぽくて好きだから属性被らせてまでイケメン双子キャラは出して欲しくないな……
ブルーロックの双子といえばイケメン双子の方だよね〜!みたいな空気になったらなんか上手くいえないけどすごい嫌 - 68二次元好きの匿名さん23/04/29(土) 16:08:56
全員学校も地域も違って何ヵ月くらいの関係だからまあコンビとかそういう関係になるの難しいよな
兄弟か幼馴染が定番だから幼馴染は出てくるかもだけど
この作者さんどっちかと言うと運命的な出会いのほうが好きそう - 69二次元好きの匿名さん23/04/29(土) 17:22:09
- 70二次元好きの匿名さん23/04/29(土) 18:47:28
- 71二次元好きの匿名さん23/04/29(土) 20:37:48
- 72二次元好きの匿名さん23/04/29(土) 21:03:15
ブルーロックはライバル前提で友情は副産物、コンビはサッカープレイに必要だったからくらいで進んでるし
そこから逸れたエピが入ったら何か違うでこちらも特殊な関係に気付いてるだけだから難しいな - 73二次元好きの匿名さん23/04/29(土) 21:05:25
二次で組んでた時は相棒っぽくなりそうだったけど千切取られて國神落ちちゃったからなー
- 74二次元好きの匿名さん23/04/29(土) 21:14:28
はよストライカー勝負つけて潔カイザーは連携した方がいいんじゃないか
- 75二次元好きの匿名さん23/04/29(土) 21:24:55
言っちゃあなんだが「グッズだとセットになることが多いだけ」って感じのコンビだよなここは
潔・蜂楽や凪・玲王とかと違って一次から同じチームなのに一次から超仲良かったってわけでもないし、どちらかといえば二人とも潔と仲良かったから一次の頃は「友達の友達」くらいの距離だった印象
千切は千切、國神は國神で勝手に成長してるから影響与えあってるわけでもないし、千切がやたら國神を気にかける理由も描写されてないからわからん…
國神からに至っては千切と他のキャラに対する態度変わらんから千切のことどう思ってるのかすら不明だし…
コンビとかニコイチ大好きな金城先生にしては描写があっさりすぎて公式コンビの話しようとすると入れるか迷うライン
- 76二次元好きの匿名さん23/04/29(土) 22:34:05
BluRayの特典の金城の発言見るに普通にペアとしての認識はあるんだろうけど明確な何かはないわな
本誌見るにフランス戦前後にまだ何かしらありそうな感じはあるけどそこまでの過程がないって感じ
まあグッズの都合もあるにせよ運命とか業務提携とか兄弟みたいなガッチガチのものばっかだし1つくらい普通に監獄内で仲良くなったものがあってもいいんじゃない
キャラブ見るにそういう感じだろうし - 77二次元好きの匿名さん23/04/29(土) 23:11:07
まだ幼なじみ属性がいない
- 78二次元好きの匿名さん23/04/29(土) 23:14:07
千切と國神、気づいたらセットっぽくなってたけどあんまり理由が分かんないんだよな…二次選考序盤の「俺と組んでるからだろ鈍感ヒーロー」とかなんかエピソード忘れてるかと思った
- 79二次元好きの匿名さん23/04/29(土) 23:20:23
千切と國神コンビ感薄いのは千切の復活に絡んでないからってのと、作中エピだと潔千切、潔國神間の方が交流あるからってのもありそう。
- 80二次元好きの匿名さん23/04/29(土) 23:25:21
國神千切はエピソード千切とかエピソード國神があればめちゃくちゃコンビ感強くなるんだろうなって下地はあるように感じる
作者も本当は描きたいな〜と思いつつもそこまで本編ストーリーに重要ではないからいれてないだけで関係性は推してそう - 81二次元好きの匿名さん23/04/30(日) 00:08:53
個人的にはE4の4人でお互いを認め合ってたというか主戦力としての仲間意識があったのかなって思ってた
なのに潔と蜂楽に置いてかれたから俺たちで組んで倒してやろうぜって2人でもっと仲良くなった感じがする
後これはアニメだけどあでぃしょなるたいむとかで千切のわがままに付き合わされる役目は國神がやってたのかなとも思った - 82二次元好きの匿名さん23/04/30(日) 01:35:13
潔と蜂楽はアイドルグループE4のシンメの相方で
凪や黒名は出演ドラマの相手役という感じ
潔がテレビドラマ、蜂楽が2.5に行っちゃったので最近は一緒の現場がずっとない
時間が合えば食事に行ったりはしてるらしくお互いのインスタにはわりと頻繁に登場する
「『BASTARD!!』見てる?潔と相棒の黒名君との掛け合いめっちゃ良いよね♪」(蜂楽インスタより) - 83二次元好きの匿名さん23/04/30(日) 10:58:25
まあ千切と國神みたいな「普通に仲良くなっただけ」をコンビとして数えるならコンビ数無限になっちまうけどな……例えば「ひおりんは烏だけじゃなく七星ともコンビでいいよね」みたいな…
千切・國神コンビ好きな人には失礼かもしれんけどやっぱりこの二人には特別感があんまりないっていうか、ここまでに書き込まれた内容読んでも「E4の中でも潔と蜂楽がコンビ感強いから余った二人がセット売りされてるだけ」って印象から更新されなかったや
千切がなんで國神に対してあんな感じなのかの理由が今後描写されたら変わるだろうから期待して待ってるけど、
イングランド戦終わっちまったしE4回もなんでわざわざ國神に声かけに来たのはよくわからんまま終わったし、回収されるなら最低でも二年先とかだろーな… - 84二次元好きの匿名さん23/04/30(日) 11:26:02
E4は4だからペアじゃなくて四人で仲良しですーの感覚じゃないかな
- 85二次元好きの匿名さん23/04/30(日) 12:21:26
- 86二次元好きの匿名さん23/04/30(日) 13:02:24
- 87二次元好きの匿名さん23/04/30(日) 17:37:42
- 88二次元好きの匿名さん23/04/30(日) 17:50:49
士道がもし半間と稀咲みたいな関係の相方が地元に居たら笑う
- 89二次元好きの匿名さん23/04/30(日) 18:19:14
あまりのダメダメさに昔からずっと世話焼いてる士道が…?!
- 90二次元好きの匿名さん23/04/30(日) 18:27:05
多分芸術とか別方面の天才
- 91二次元好きの匿名さん23/04/30(日) 23:10:01
幼なじみの墓に缶ビールを供えて「派手に逝ったなあ」と泣き笑いする士道か…