- 1◆jJDTOni7WC0t23/04/29(土) 13:36:59
- 2二次元好きの匿名さん23/04/29(土) 13:48:45
こびとがいる
- 3二次元好きの匿名さん23/04/29(土) 13:49:15
縦にも横にもクソデカいタワーに人々が住んでいるとか
- 4二次元好きの匿名さん23/04/29(土) 13:58:46
ギルド
冒険者や狩人の為に世界政府が作った組織であり、クエストの受注やアイテムの購入、トレーニング等を行う事が出来る
クエストの内容は魔物の討伐から採取等様々である
クラン(チーム)
ギルドから許可を貰って複数人で結成された集団の事を指す
ギルドからの福祉サービスを受けれる為、冒険者や狩人はクランを作るのを最初に目指す
成績や実力に応じてクランはランク付けされておりその中でも最上位であるSランクのクランは片手で数える程しか無い
ランクはS A B C D Eの六段階 - 5二次元好きの匿名さん23/04/29(土) 13:59:39
色んな種族が居るぞ!
数え切れないくらいな! - 6二次元好きの匿名さん23/04/29(土) 13:59:46
妖怪とか悪魔とか伝説上の生物がいる
- 7二次元好きの匿名さん23/04/29(土) 13:59:49
怪人や魔法少女、怪獣“と”呼ばれるものがいる
- 8二次元好きの匿名さん23/04/29(土) 14:00:28
スチームパンクやらサイバーパンクやら混ざったオールパンク世界
- 9二次元好きの匿名さん23/04/29(土) 14:00:53
たまーに要塞やら武装図書館やら研究所やら生えてくる
- 10二次元好きの匿名さん23/04/29(土) 14:00:55
古い遺跡とか未探索エリアが大量にあって宝を探してる者たちがいる
- 11二次元好きの匿名さん23/04/29(土) 14:00:57
みんな基本的には魔法が使えるぞ
みんな使える魔法と違い、個人だけが使える魔法とは違う力のことを異能と言うぞ - 12二次元好きの匿名さん23/04/29(土) 14:01:15
S,L,Mの三種類のサイズからお選びいただけます
- 13二次元好きの匿名さん23/04/29(土) 14:01:43
技術力の差が地域によって激しい
- 14二次元好きの匿名さん23/04/29(土) 14:02:25
七つの文明が滅んだあとの世界
理解不能遺物が結構ある - 15二次元好きの匿名さん23/04/29(土) 14:02:31
呪いによって立ち入りが禁じられた地区があったり文明が崩壊した地域も存在する
- 16二次元好きの匿名さん23/04/29(土) 14:03:03
〈ガチャ〉というランダムに特殊な能力を持つアーティファクトを出す遺物がある
- 17二次元好きの匿名さん23/04/29(土) 14:03:37
科学技術が非常に発達していて現代から見ると未来都市って感じだ
- 18二次元好きの匿名さん23/04/29(土) 14:05:20
妖精界とか魔界とかある
- 19二次元好きの匿名さん23/04/29(土) 14:08:09
定期的に世界の危機が訪れる
- 20二次元好きの匿名さん23/04/29(土) 14:10:35
時空歪みがち異世界とつながりがち
- 21二次元好きの匿名さん23/04/29(土) 14:14:20
魔王城は4城ある
- 22二次元好きの匿名さん23/04/29(土) 14:15:58
銃も剣も弓も槍も上澄みは結局同等に落ち着くので最終的にはジャンケン強いやつが勝つ
- 23二次元好きの匿名さん23/04/29(土) 14:17:30
神々が星を見捨てて去った
後に他の星から物見遊山で神々が大量に訪れた - 24二次元好きの匿名さん23/04/29(土) 14:23:31
世界の均衡と平穏を守る【協会】なる大規模な組織が存在する
- 25二次元好きの匿名さん23/04/29(土) 14:27:11
闇市では違法物、様々な用途に使う『人』が売られている
- 26二次元好きの匿名さん23/04/29(土) 14:49:42
使い捨ての武器が自動販売機で売ってる
- 27二次元好きの匿名さん23/04/29(土) 14:50:55
ご馳走はカバ
- 28二次元好きの匿名さん23/04/29(土) 14:57:58
国や街に深刻な被害を出す敵対存在、
【O.E(オーバーエネミー)】がいる - 29二次元好きの匿名さん23/04/29(土) 14:59:04
成績の良いクランにはスポンサーが付き、様々なサービスを受けることが出来る
- 30二次元好きの匿名さん23/04/29(土) 14:59:22
ちょいちょい不条理な存在や出来事がある
- 31二次元好きの匿名さん23/04/29(土) 15:01:54
武器を作る会社が公に存在しており、それぞれの武器に特徴がある。
- 32二次元好きの匿名さん23/04/29(土) 15:04:40
差別や偏見は、存在する
- 33二次元好きの匿名さん23/04/29(土) 15:09:09
様々な人、物資、文化がたどり着く大都市がある
- 34二次元好きの匿名さん23/04/29(土) 15:10:34
宇宙にも自由に行けるしいろんな星に住んでる者がいる
- 35二次元好きの匿名さん23/04/29(土) 15:28:55
機械ひとつ使ってない魔法少女は要注意。
あれは生き残りだ。 - 36二次元好きの匿名さん23/04/29(土) 15:34:17
ムチムチのお姉さんがキャラバンしている
- 37二次元好きの匿名さん23/04/29(土) 15:34:59
カードに生物やモノを仕舞い込む技術がある
- 38二次元好きの匿名さん23/04/29(土) 15:36:52
- 39二次元好きの匿名さん23/04/29(土) 15:40:33
100までだと設定多すぎるのでは?
- 40二次元好きの匿名さん23/04/29(土) 15:47:25
- 41二次元好きの匿名さん23/04/29(土) 18:25:15
結局どうなるんだろ???
- 42二次元好きの匿名さん23/04/29(土) 20:20:22
常識、規則にマナー、種族特有の行動に種族的にNGなこと、貞操観念やら羞恥、エロのセーフラインやらが当然種族事にも、更には同じ種族内でも別々に存在したりすることが多くややこしいことになるため街ごとに決まった基準が存在する。
が、外から見えるところに許可内容が書かれたドックタグ(特別な魔導具で作動させていれば遠目からでも内容が把握できる)をつければその基準を無視することができる。
そのため要望された物事を大丈夫だと判断し許可を与える【基準審査官】が立派な職業として存在する。
【例:Aの街では服を着なければならないという基準があるがリザードマンであるA氏は種族の性質上服を着ると体温の調整が狂い体調に支障をきたすおそれがある為、『服を着なくても良い』許可を付与された】 - 43二次元好きの匿名さん23/04/29(土) 20:23:41
- 44二次元好きの匿名さん23/04/29(土) 20:30:06
- 45二次元好きの匿名さん23/04/29(土) 20:41:14
- 46二次元好きの匿名さん23/04/29(土) 20:52:37
世界のあちこちに滅んだ文明が遺した遺物がある。
道具、武器、書籍、はたまた…人まで - 47二次元好きの匿名さん23/04/29(土) 20:54:07
性癖も好みも多種多様なので娼館も多種多様。
どんなブスでもそれがいいという種族もいるので写真詐欺が全くと言っていいほど存在しない。 - 48二次元好きの匿名さん23/04/29(土) 20:55:24
戦争している地域もあれば平和な地域もある。
国がいっぱい集まってる地方も、一つの強大な国が収めている地方もある。 - 49二次元好きの匿名さん23/04/29(土) 20:59:43
未だに槍や弓中心の原始的な生活している部族が存在するがそういうやつらは大抵めっちゃ強いしめっちゃしぶとい。
ついでに祖霊や精霊の加護が異能レベルだったりする。
そうじゃなかったらとっくに魔物に殺されてるか国に支配されているから。 - 50二次元好きの匿名さん23/04/29(土) 21:02:40
銃器なども普通に存在するし魔術的なエンチャントが施された品もある
- 51二次元好きの匿名さん23/04/29(土) 21:04:41
古代文明の遺跡がどう見ても地球のそれ
- 52二次元好きの匿名さん23/04/29(土) 21:10:31
移動する町は珍しくない。
が、たまに移動する都市がある。 - 53二次元好きの匿名さん23/04/29(土) 21:11:09
呪いには先祖代々ずっと続くものもある
かつて聖女という存在がいた - 54二次元好きの匿名さん23/04/29(土) 21:15:10
魔物やモンスターと呼ばれる生物がいる。
ペットにできたり家畜にできたりするやつもいれば殺すしかないやつもいる。
なんなら人の街を滅ぼしかねないようなのも存在する。 - 55二次元好きの匿名さん23/04/29(土) 21:20:53
この世界にも監獄はあり、それは世界の果てに重鎮している。しかし、そんな厳重な警備をのある所を抜け出した囚人がいる。
彼らを『鬼畜道囚』と呼ぶ - 56二次元好きの匿名さん23/04/29(土) 21:27:23
武器の扱いは18歳から。正し、例外はある。
- 57二次元好きの匿名さん23/04/29(土) 21:37:50
ギルドの登録は一応15歳からと決まっていたが寿命が10歳とかの種がザラにいるし何を基準にしても不具合が生じるので形骸化していて機能していない。
違反したときの処罰及び特例の判断はその支部に丸投げされている。 - 58二次元好きの匿名さん23/04/29(土) 21:46:16
人を見た目で判断してはいけない。
少女や少年に見えても、もしかしたらひいおばあちゃん、ひいじいちゃんかも知れない。 - 59二次元好きの匿名さん23/04/29(土) 21:49:11
基準審査官は高給取りだが尊敬を得ていて誰もやりたがらないタイプの職業。
仕事量と責任の重さが凄く、必要な知識も多いしコミュニケーション能力もかなり求められる職種だし場合によっては恨みも買う。
その分この世界のどんな国にでも存在する職で、他の国に移住しても前職が基準審査官なら高待遇で受け入れてくれる。
基準審査官が存在しないのはかなり排他的な国か、かなりの辺境ぐらい。 - 60二次元好きの匿名さん23/04/29(土) 21:51:02
見る薬物がある。
- 61二次元好きの匿名さん23/04/29(土) 21:53:38
- 62二次元好きの匿名さん23/04/29(土) 22:14:18
どんな存在も分かり会える共通点は音楽。
音楽で戦争を終わらせ、魔獣と心を通わせた勇者がいるし音楽だけで冒険する冒険者もザラにいるぐらい音楽に力がある。
ただし下手なせいで無惨に殺されることもあるしジャンルによる好き嫌いのせいで分かり会えない事もある、そして戦争も起こる。 - 63二次元好きの匿名さん23/04/29(土) 22:30:34
稀に無機物に意思が宿ることがある。
原因は…それぞれにあるため、特定出来ない。 - 64二次元好きの匿名さん23/04/29(土) 22:32:27
様々な恩恵をもたらすバッジがある。
- 65二次元好きの匿名さん23/04/29(土) 22:59:15
どこかの地下になんでもアリの闘技場があるらしい。
- 66二次元好きの匿名さん23/04/29(土) 23:00:05
最近ポテチが流行っている
- 67二次元好きの匿名さん23/04/29(土) 23:04:08
サメはどこにでもいる。
空でも陸でも、雪原でも砂漠でも、会社にだっている。でも海にいるのは珍しい。 - 68二次元好きの匿名さん23/04/29(土) 23:18:55
別に人間は多くない。
一番多い種族は獣人。
ただし獣人も犬獣人とか猫獣人とかイルカ獣人とかで別れているのでやっぱり1つのコレ!が大多数になってたりはしない。 - 69二次元好きの匿名さん23/04/29(土) 23:37:20
怪人と怪獣の正体は、大昔の生体兵器らしい。
- 70二次元好きの匿名さん23/04/29(土) 23:37:55
異種族婚は普通。
異種族でも子供を作れる魔法が大昔からある。
酷いときにはサメとアリ人が結婚してたりする。 - 71二次元好きの匿名さん23/04/30(日) 00:02:12
- 72二次元好きの匿名さん23/04/30(日) 00:05:35
この世界には高位次元より発生する未知の素粒子、第一種仮説響鳴型素粒子【幻奏〈ファンタジア〉】で満ちており、この素粒子の発見により世界のエネルギー問題の殆ど解決しつつある。また、この素粒子と【響鳴〈チューニング〉】する事で個々人が特異な能力を発現させる現象が発生、その異能者達を【調律者〈シンクロナイザー〉】と呼ぶ
- 73二次元好きの匿名さん23/04/30(日) 00:07:29
歌って踊れて戦うアイドルが大人気
- 74二次元好きの匿名さん23/04/30(日) 00:13:26
物凄く巨大なモンスターが闊歩している。
脅威となり、そのモンスターによって滅んだ国も多いがそれらの素材は貴重で重要。 - 75二次元好きの匿名さん23/04/30(日) 00:19:00
冒険者
様々な困難がはびこるこの世界で大小問わない問題を解決するためのいわゆる何でも屋。
とはいえど、冒険者によって専門があり、狩りを専門とするものや交渉を専門とするものから始まり、死体を回収したり遠くにおもむいて料理をしたり、果には娼婦として依頼人の元へと行ったり遊戯の相手として王の元へと向かったり…
冒険者に対する認識も国どころか街によってことなる。 ぶっちゃけその街の冒険者の印象によって全てが決まる。 - 76二次元好きの匿名さん23/04/30(日) 00:20:28
発見される遺物は、滅んだ先文明の歴史を紐解く大事な参考資料なので、国が高く買取ることがある。
特に知的生命体は価値が高く、丁重にもてなされるようだ。 - 77二次元好きの匿名さん23/04/30(日) 02:06:32
人間、ヒューム、ヒューマン
力も魔力も弱く脆いが体力が多く消耗の回復も早く、環境への適応力が高い、そのおかげかどんな場所でもちょくちょく見かける種族。
種族名の由来は「人と人の間を見ると常に存在するくらい広く分布している」事から。
雑食性でどんなものでも食べれる毒耐性を持つが何故か生肉は食べれない、けど生魚なら食べれる…かと思えば食べれないときもある。
食事に関してのこだわりが特に強い種族として知られ、食べる意味がないのに食べたり他種族にとっての毒をよく好んで食べたりするため「悪食」だの「暴食」だのと言われたりする。
それに対して人間は首を傾げ、何故そんなことを言われるのか理解できないまま今日も毒を食べている。
個体や地域によっての好き嫌いが激しい。
どんな種族よりも物を投げることが得意だが何故か特に適正があるわけでもない武器や魔法を好む。 - 78◆jJDTOni7WC0t23/04/30(日) 08:32:24
広域規制になってた
戻りました - 79二次元好きの匿名さん23/04/30(日) 10:25:55
- 80◆jJDTOni7WC0t23/04/30(日) 10:30:20
- 81二次元好きの匿名さん23/04/30(日) 10:38:29
- 82二次元好きの匿名さん23/04/30(日) 10:57:31
妖精たちは昔から、人間と呼ばれる存在を手助けしている。特に魔法少女に変身する者やそれに携わる者に対しては協力を惜しまない。理由はまだ分からない。
- 83二次元好きの匿名さん23/04/30(日) 11:50:09
【O.E.(オーバーエネミー)】に認定されるのは生命体に限らない。「一定以上の被害を出し」「文明を滅ぼそうとする意思が確認された」存在であれば【協会(ギルド)】は【O.E.】として対処にあたる。6年前には人工知能が衛星を落下させ、港町を吹き飛ばしたため認定された。
- 84二次元好きの匿名さん23/04/30(日) 11:53:48
怪獣には様々な種類がいる
古代から住まうその土地の主である『古代怪獣』
異次元から侵略してくる『侵略怪獣』等がいる - 85二次元好きの匿名さん23/04/30(日) 11:53:54
液体人、スライム
液体状の生命体、自由自在に姿形を変えることができる特性を持っている。
資本的には人型の形を取り生活している。
実は獣人並みに多種多様な種族で、草食性のスライム、肉食性のスライム、毒を持つスライム、逆に回復効果を持つスライムなどなど…
亜種が多い分、世界各地に広く生息しており「獣人を除いたら一番多い種なのでは?」とも言われている。 - 86二次元好きの匿名さん23/04/30(日) 11:56:20
HENTAI・MUSKという人物が超絶人気
- 87二次元好きの匿名さん23/04/30(日) 12:00:42
虫人
人型の虫達を統合した総称。
これを人類種として呼んでいいのか未だに議論が続いているため獣人が一番多いとされているが、もし人類種として認められれば虫人が圧倒的な数と種類を誇る。
人間の子供程度の大きさと知性、元となった虫の生態を持つという点が共通。
感情なく群れのために動く種もいれば感情豊かに各地を放浪する種もいる。
分類的には皆虫人となるのだが、差別や偏見によりまとめて魔物として分類されていた時期もあり、未だに人類種との折り合いが悪い。
実際、現在も魔物として討伐依頼を出される事が度々ある。 - 88二次元好きの匿名さん23/04/30(日) 12:10:27
中世ヨーロッパ的な国がある。
魔法が中心に発展し、科学を超えた魔法技術で科学国家とやりあっているらしい。 - 89二次元好きの匿名さん23/04/30(日) 12:14:11
魔術刻印という身体や物に陣を刻んで効果を発揮する技術がある。
これのせいで一部の国では全裸にタトゥーというスタイルが一般的になってたりする。 - 90二次元好きの匿名さん23/04/30(日) 12:19:54
自分達以外ありとあらゆるものを襲う存在がいる
- 91二次元好きの匿名さん23/04/30(日) 12:36:16
この世界の大きさは地球の5000倍
- 92二次元好きの匿名さん23/04/30(日) 12:38:47
成層圏に世界を守る守護怪獣が生息している
- 93二次元好きの匿名さん23/04/30(日) 13:19:08
世界がいかにして滅びるか記された黙示録がある
ほぼ確実に的中するが内容は勝手に変わる - 94二次元好きの匿名さん23/04/30(日) 13:33:16
このレスは削除されています
- 95二次元好きの匿名さん23/04/30(日) 13:37:08
七大守護獣と呼ばれる怪獣が世界各地に眠っている
- 96二次元好きの匿名さん23/04/30(日) 13:38:25
- 97二次元好きの匿名さん23/04/30(日) 13:39:38
ゴブリンは別に性豪じゃない
- 98二次元好きの匿名さん23/04/30(日) 13:40:38
対怪獣用大型機動機重【G.P.F(ジャイアントパワーフレーム)】というものがあり、怪獣災害に対してはそれを用いて対応する。
- 99二次元好きの匿名さん23/04/30(日) 13:41:26
ゴハー・ン・デスヨと言うパンとパンパ・パーンと言う品種の米がある。
- 100二次元好きの匿名さん23/04/30(日) 13:42:18
- 101二次元好きの匿名さん23/04/30(日) 13:48:34
本スレ本スレ本スレ本スレ本スレ本スレ本スレ本スレ本スレ本スレ本スレ本スレ本スレ本スレ本スレ本スレ本スレ本スレ本スレ本スレ本スレ本スレ本スレ本スレ本スレ本スレ本スレ本スレ本スレ本スレ本スレ本スレ本スレ本スレ本スレ本スレ本スレ本スレ本スレ本スレ本スレ本スレ本スレ本スレ本スレ本スレ本スレ本スレ本スレ本スレ本スレ本スレ本スレ本スレ本スレ本スレ本スレ本スレ本スレ本スレ本スレ本スレ本スレ本スレ本スレ本スレ本スレ本スレ
- 102◆jJDTOni7WC0t23/04/30(日) 14:06:43
100行ったので本スレ建てます!
- 103二次元好きの匿名さん23/04/30(日) 19:53:31
いい感じのポータルがある
- 104二次元好きの匿名さん23/05/01(月) 21:20:06
世界の果てに伝説の秘宝がある
- 105二次元好きの匿名さん23/05/04(木) 00:45:17
この世界の人間と我々の知っている人間はまあまあ別物
- 106二次元好きの匿名さん23/05/06(土) 22:03:08
ほしゆや