幻の奥義“レイザーズ・エッジ”の使い手として

  • 1二次元好きの匿名さん23/04/29(土) 13:47:04

    この黒木玄斎がお墨付きを与えている

  • 2二次元好きの匿名さん23/04/29(土) 13:47:30

    人を超えた人

  • 3二次元好きの匿名さん23/04/29(土) 13:47:43



    !!

  • 4二次元好きの匿名さん23/04/29(土) 13:48:13

    あわわっ お前は田中一郎

  • 5二次元好きの匿名さん23/04/29(土) 13:48:36

    >>1

    何が理人だ

    お前は中田一郎だ

  • 6二次元好きの匿名さん23/04/29(土) 13:48:48

    交流戦では散々でしたね...マジでね

  • 7二次元好きの匿名さん23/04/29(土) 13:48:49

    さらっと密着状態だと使えない弱点を克服してるんだよね。強くない?

  • 8二次元好きの匿名さん23/04/29(土) 13:49:02

    指先のピンチ力一本でインフレに食らいつく男
    偉大なるライバルキャラ 田中一郎

  • 9二次元好きの匿名さん23/04/29(土) 13:49:23

    レイザーズエッジには致命的な弱点がある
    当たれば強いが当たらないことや

  • 10二次元好きの匿名さん23/04/29(土) 13:51:22

    威力方面で言えば魔槍とどっこいどっこいなのが経験が浅いガキッが持ってるのは刺激的でファンタスティッ

  • 11二次元好きの匿名さん23/04/29(土) 13:51:32

    >>4

    >>8

  • 12二次元好きの匿名さん23/04/29(土) 13:52:10

    >>10が切り裂かれたぁっ

  • 13二次元好きの匿名さん23/04/29(土) 13:52:23

    >>9

    だから「離」に至るんだろっ!

  • 14二次元好きの匿名さん23/04/29(土) 13:53:00

    >>13

    爆速で離に至るのはルール禁止スよね

  • 15二次元好きの匿名さん23/04/29(土) 13:53:31

    >>9

    一発一発が致命傷になるから

    今の拳願ルールではほぼ封印せざるを得ないことや


    まあ今の理人なら使わなくても十分闘えるから問題ないんやけどなブヘヘヘヘ

  • 16二次元好きの匿名さん23/04/29(土) 13:53:51

    打撃系じゃなくグラップラーとして戦った方が長所を生かせると思われるが・・・

  • 17二次元好きの匿名さん23/04/29(土) 13:54:43

    普通に打撃系ファイターとしても強いんだよね
    才能の塊じゃない?

  • 18二次元好きの匿名さん23/04/29(土) 13:54:44

    師匠に追いつくのにあと500億年はかかりそうなことや

  • 19二次元好きの匿名さん23/04/29(土) 13:54:50

    >>16

    ほいだら牙や警官や初見や大久保と組んでもらおうかあーん?

  • 20二次元好きの匿名さん23/04/29(土) 13:57:53

    >>18

    今でも成長する余地がある達人はルールで禁止スよね

  • 21二次元好きの匿名さん23/04/29(土) 13:58:40

    >>19

    警官はなんかもう弱体化しすぎて理人でも倒せそうなんだよね

  • 22二次元好きの匿名さん23/04/29(土) 13:58:50

    >>16

    上位勢が達人を超えた達人で生半可な腕じゃ組める事すら怪しい上コスモや大久保相手だと逆にやり返されると考えられる

    打撃は素人が一発当てられる可能性はあるが寝技は偶然という可能性もないしなっ

  • 23二次元好きの匿名さん23/04/29(土) 14:01:28

    掴んだ状態から引き裂くならともかくあのひっかくような攻撃で何故ピンチ力が影響するのか未だに分からない…それがボクです

  • 24二次元好きの匿名さん23/04/29(土) 14:03:23

    >>20

    この黒木、未だに青き者としてこの黒木にお墨付きを与えられている

  • 25二次元好きの匿名さん23/04/29(土) 14:04:14

    >>23

    自分の人差し指を逆の手の手首にしっかり引っ掛けて、引っ掛けたまま滑らないように引っ張ってみると良いと考えられるが…

  • 26二次元好きの匿名さん23/04/29(土) 14:04:46

    こいつだけマジで天性の指先持ってるからやばいんだよね、他は基本脈々と受け継いできたとかなのに

  • 27二次元好きの匿名さん23/04/29(土) 14:06:00

    正直才能って意味だと作中トップなんじゃねぇかって思うんだ

  • 28二次元好きの匿名さん23/04/29(土) 14:06:46

    ボーリングの玉抉る威力の技喰らって無事で済まないと思われる。
    ◇この頭突きは・・・!?

  • 29二次元好きの匿名さん23/04/29(土) 14:09:47

    >>27

    特別な出生とか格闘家の血統とか幼少期からの稽古とか全く無いからな・・・

  • 30二次元好きの匿名さん23/04/29(土) 14:11:56

    >>27

    待てよ流石に坂東や若槻に比べると見劣りするんだぜ

  • 31二次元好きの匿名さん23/04/29(土) 14:18:29

    非合理すぎる…威力の次元が違う
    確かにこの攻撃は素手の範疇に収まらない威力
    まるで刃物だ

  • 32二次元好きの匿名さん23/04/29(土) 14:23:13

    徒手格闘でガードできない技を撃つのはルールで禁止スよね
    直撃したら失血で荼毘に付しかねないんだよね。怖くない?

  • 33二次元好きの匿名さん23/04/29(土) 14:24:09

    黒木と一郎だけ当たったら相手普通に死にかねないんだよね
    殺しありじゃないとキツくない?

  • 34二次元好きの匿名さん23/04/29(土) 14:26:30

    後何十年かしたらこの指で魔槍を使ってくるなんて…刺激的でファンタスティックだろ

  • 35二次元好きの匿名さん23/04/29(土) 14:26:32

    元々トレーニングと天才の才能だけで闘技者の中だと上位に入るくらいの化け物なんだよね、強くない?しゃあけど...仁王の駒田も上位なあたり最上位と上位の差がきつすぎるわ!

  • 36二次元好きの匿名さん23/04/29(土) 14:27:47

    ぶっちゃけ絞められても相手の腕さえ掴めれば解けるグラップリング全否定だから試合展開考えるの面倒くさいと思うのは俺なんだよね
    殺し無しで出血多量による死亡はルールで禁止スよねするしかないんだ

  • 37二次元好きの匿名さん23/04/29(土) 17:06:21

    指の本数分切れるからリーチ以外は下手したら刃物より殺傷力のある指なんだよね。怖くない?

  • 38二次元好きの匿名さん23/04/29(土) 17:08:23

    このレスは削除されています

  • 39二次元好きの匿名さん23/04/29(土) 17:11:36

    発想次第じゃシコルスキーみたいな事もできそうだよねパパ

  • 40二次元好きの匿名さん23/04/29(土) 17:12:39

    正直サーパインに勝つとは思わなかった
    それが僕です
    ガオランとも戦って欲しいですねガチでね

    めちゃくちゃ成長してて黒木も弟弟子もニッコリなんだよね

  • 41二次元好きの匿名さん23/04/29(土) 17:36:34

    初登場で主人公のかませにされ
    修行したと思ったらよく分からんオッサンの噛ませにされ
    勝ち星調整のために忍者の噛ませにされ
    いいとこ無かったところでのサーパイン戦なんだ
    感動が深まるんだ

  • 42二次元好きの匿名さん23/04/29(土) 23:51:59

    当たれば強いけど殺傷能力が高くて作劇的に相手に当たらないのは創作の悲哀を感じますね

  • 43二次元好きの匿名さん23/04/30(日) 00:11:29

    >>24

    ◇この青木者は…?

  • 44二次元好きの匿名さん23/04/30(日) 00:24:08

    貫手キャラとは…
    こうっ

  • 45二次元好きの匿名さん23/04/30(日) 00:27:45

    >>33

    しゃあっ

    絶命トーナメント!!

  • 46二次元好きの匿名さん23/04/30(日) 00:28:19

    >>44

    なんかケンガンの後に龍継ぐ読んだから琉球空手の流派繋がりにテンションが上がりましたね


    まぁ相手がNEO坊だったり初期龍星だったりで強さの格はまるでわからんけどなブヘヘ

  • 47二次元好きの匿名さん23/04/30(日) 11:28:00

    理人と飲み会言ったら一発芸面白そうなんだ、店には迷惑なんやけどなぶへへへへ

  • 48二次元好きの匿名さん23/04/30(日) 11:28:56

    >>40

    ガオランは無理です

    アギトですら苦戦したラッシュさらに速くなってますから

  • 49二次元好きの匿名さん23/04/30(日) 11:34:25

    頭蓋と指の衝突音じゃ無さすぎるんだよね怖くない?

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています