BLEACHの公式人気投票

  • 1二次元好きの匿名さん23/04/29(土) 20:48:23

    またやるとしたら結果はどうだろう
    (この写真は2014年に投票したTOP10)

  • 2二次元好きの匿名さん23/04/29(土) 20:51:28

    そのランキングにハッシュくんとマユリがはいって、織姫とルキアが抜けるんじゃない?

  • 3二次元好きの匿名さん23/04/29(土) 20:56:41

    さすがにルキアは外れないじゃない?

  • 4二次元好きの匿名さん23/04/29(土) 20:59:41

    あの中で順位が変わるだけで、ラインナップはそのままだろう

  • 5二次元好きの匿名さん23/04/29(土) 21:00:56

    >>3

    あくまでtop10の話になるけど、

    ハッシュとマユリを抑えるくらい人気パワーがルキアあるかな?

    他8人はなんかずっと人気保ちそうなイメージあるし。

  • 6二次元好きの匿名さん23/04/29(土) 21:02:21

    両方メインキャラだしルキアも織姫も外れないと思う
    ハッシュは人気だがTOP10には固定ファンも多いことを考えると厳しい気がする
    多分TOP10のメンバーは変わらないんじゃないかな
    その中で変動はありそうだが

  • 7二次元好きの匿名さん23/04/29(土) 21:03:34

    媒体にもよるような気はするけど(FC会員だけとか海外勢も投票できるかとか)
    それでも大きくは変わらないかな?

  • 8二次元好きの匿名さん23/04/29(土) 21:06:37

    このレスは削除されています

  • 9二次元好きの匿名さん23/04/29(土) 21:06:39

    この投票があった頃って単行本だと64巻出た時くらい?なら滅却師たちもランクインしてきそう

  • 10二次元好きの匿名さん23/04/29(土) 21:08:43

    webでやってるの見ると上の方に必ずいるのは日番谷ギン、他隊長で人気なのは白哉京楽とかで副隊長で必ず上の方にいるのは恋次檜佐木、破面はグリムジョーとウルキオラ、仮面だと平子

  • 11二次元好きの匿名さん23/04/29(土) 21:10:54

    市丸とウルキオラは本当に人気があったよね
    でももう故人で、10年以上登場していないので、どうやら維持は難しいと思います

  • 12二次元好きの匿名さん23/04/29(土) 21:11:15

    web見てると案外吉良や弓親は人気なくてあれは斬魄刀が人気なんだなって実感する
    あと案外藍染は情意に入ってない
    なんやかんや喜助は一桁に這入ってることも多い

  • 13二次元好きの匿名さん23/04/29(土) 21:12:54

    >>2

    マユリは元々が人気ないから多少増えてもトップ10はないかと

  • 14二次元好きの匿名さん23/04/29(土) 21:13:38

    正直クインシーが入ってくる気はあんましない

  • 15二次元好きの匿名さん23/04/29(土) 21:14:06

    吉良弓親が本人より斬魄刀人気なのは確かに感じる

  • 16二次元好きの匿名さん23/04/29(土) 21:14:49

    藍染は不思議なことに韓国ですごい人気なんだ
    中国や欧米はどうなのか分かりませんが

  • 17二次元好きの匿名さん23/04/29(土) 21:15:06

    >>11

    ウルキオラは読み切りで出演したでしょ!

    いや本当に何で?て思ったわ

  • 18二次元好きの匿名さん23/04/29(土) 21:15:22

    男って作品が好きでも手紙描く手間は惜しんだりするから普通に女子ウケするキャラが上位占めて終わりだと思う
    マユリとかは男ウケキャラでダメな気がする

  • 19二次元好きの匿名さん23/04/29(土) 21:19:38

    死神勢は終わる直前?に近い2015に公式人気投票してたから大きく変動ないかな
    投票期間後株が上がったのは恋次と小説主人公抜擢あった檜佐木くらいだからこの二人は順位上げる可能性あるが

  • 20二次元好きの匿名さん23/04/29(土) 21:22:01

    白哉と喜助はファンが多いというよりは大衆的な感じ
    意外に白哉は男性ファンの方が多そう

  • 21二次元好きの匿名さん23/04/29(土) 21:23:44

    >>19

    檜佐木は色々情報出たから上がる要素自体はかなりある。恋次はどうだろうラスボス戦まで一応いたけどあそこよりもスーパースター撃破をどこまて評価されるかかな?

    逆に前回より落ちそうなのはルキアかなそれでも上位にいるのは間違いないと思うが最後の方割と空気だったし

  • 22二次元好きの匿名さん23/04/29(土) 21:29:19

    このレスは削除されています

  • 23二次元好きの匿名さん23/04/29(土) 21:30:08

    >>21

    途中から一護とルキアの話じゃなくなったからな。

    檜佐木は前回比ではかなり上がると思う

    それ以外の副隊長は千年血戦編で活躍があまりな威からキャラ数増えたのもあってかなり下げそう

    ただ死神のなかではってくくりみれば七緒は独自の凄さが描かれたから上がるかも

  • 24二次元好きの匿名さん23/04/29(土) 21:31:41

    >>11

    固定ファンいるでしょ

  • 25二次元好きの匿名さん23/04/29(土) 21:32:19

    平子が20位以内に入ってればいい

  • 26二次元好きの匿名さん23/04/29(土) 21:34:27

    市丸とウルキオラはむしろ死んでから人気が出たんじゃないの?
    BLEACHの名場面ランキング~にいつも入ってる気がする

  • 27二次元好きの匿名さん23/04/29(土) 21:36:00

    >>25

    平子は15位以内に必ず入る

  • 28二次元好きの匿名さん23/04/29(土) 21:36:31

    破面までのキャラを抜けそうな人気のキャラが消失篇以降はいない気がする

  • 29二次元好きの匿名さん23/04/29(土) 21:36:44

    >>26

    ギンはクインシー幼馴染コンビに取って代わられた感がある

    クインシー二人がトップ10に入るかというと入らないだろうけど過去のギン人気はもうないと思う

  • 30二次元好きの匿名さん23/04/29(土) 21:41:12

    ギンとクインシー幼馴染コンビは全く関係ないと思うのですが

  • 31二次元好きの匿名さん23/04/29(土) 21:43:21

    >>30

    あると思うぞ。

    人生かけて〜ってキャラだからな

  • 32二次元好きの匿名さん23/04/29(土) 21:44:43

    うん、自分も結構ギン人気はBHコンビに持ってかれたと思うぞ

  • 33二次元好きの匿名さん23/04/29(土) 21:45:16

    白哉はずっと六位から八位ぐらいを維持してるイメージがあるわ
    固定ファンの割合多めなのかね
    推しだから正直安定した人気があるのは嬉しい

  • 34二次元好きの匿名さん23/04/29(土) 21:46:54

    とりあえずギンはアニメ名場面投票で1位になったのを見て、やっぱり人気があるんだなと思いました

  • 35二次元好きの匿名さん23/04/29(土) 21:47:35

    ギンは内面無視したとしても胡散臭い細目の京都弁イケメンとかいう人気属性盛り沢山なキャラだから割と人気はキープしそう

  • 36二次元好きの匿名さん23/04/29(土) 21:49:09

    >>16

    ヨン様…

  • 37二次元好きの匿名さん23/04/29(土) 21:50:31

    ギンがBHコンビに人気を奪われたというには、ギンはweb投票でいつも上位に入るのにBHコンビは見たことがない

  • 38二次元好きの匿名さん23/04/29(土) 21:50:32

    色んなグッズのラインナップ見てるとぼんやりとはわかる気がする

  • 39二次元好きの匿名さん23/04/29(土) 21:51:56

    >>34

    あれは正直ギン人気というよりも場面として美しいからもあるのと、最終章キャラの名場面来る前だからどこまで当てになるかはちょっとわからん。もちろんいまでも人気ある方だとは思うが

  • 40二次元好きの匿名さん23/04/29(土) 21:54:05

    >>39

    確かにそこら辺が動いて声がついたらガラっと変わる可能性はある。アニメは眼と耳両方で印象に残るからな

  • 41二次元好きの匿名さん23/04/29(土) 21:59:48

    >>27

    そんな甘くもないような。平子最終章活躍らしい活躍してないしなあ

    それこそアニオリでどう盛られるかによるけど原作基準だとキープはムズい。上にG13T総選挙でぎりぎり15位だから他種族ありだともっと落ちると思われる

  • 42二次元好きの匿名さん23/04/29(土) 22:03:32

    ワンピースとナルトもやったし、BLEACHの世界人気投票もやってほしいね
    世界と日本で人気キャラ少し変わってたりするし

  • 43二次元好きの匿名さん23/04/29(土) 22:07:53

    G13T総選挙。
    これだとこの時点で弓親が高いのが意外だけど今のweb見てると安定感なくて上の方にいることもあれば30位台にいるのも見たことある
    檜佐木はweb見ててもトップ10には入らないけど12〜15、16くらいには必ずいて20位台ってほとんど見ないから安定上位かな
    あとこの中で連載後順位上げたなど感じるのは京楽、砕蜂。
    メインキャラは上の方に来るだろうから割愛

  • 44二次元好きの匿名さん23/04/29(土) 22:08:53

    ギンとかウルキオラとか普通にランクインするだろうね
    最終章のアニメが出ても、読者は原作の全盛期の人気キャラクターをもっと好むだろうから

  • 45二次元好きの匿名さん23/04/29(土) 22:10:58

    ウルキオラはトップ10は最近の投票で入ってるのは見たことないかな

  • 46二次元好きの匿名さん23/04/29(土) 22:15:31

    これ見ると吉良はほんとに吉良人気というよりも斬魄刀人気なんだな。
    弓親の順位のばらつきは自分も感じる
    隊長勢は安定だけど卯ノ花上がって浮竹落ちるだろうな。

  • 47二次元好きの匿名さん23/04/29(土) 22:17:25

    ローズ人気ないんやな。三番隊酷しい現実…

  • 48二次元好きの匿名さん23/04/29(土) 22:23:45

    初期から人気だったキャラはもうずっと人気の印象があるな
    現世組は安定として死神だとルキア、日番谷、ギン、虚だとグリムジョーとウルキオラあたりが人気のイメージ強い。ハッシュ、バズ、観音寺、ケイゴとかたつきもそこそこ人気かな?

  • 49二次元好きの匿名さん23/04/29(土) 22:24:35

    一護、ルキア、日番谷 (TOP3)
    織姫(ヒロイン)
    石田 (最終章主役)
    白哉、喜助 (大衆的)
    グリムジョー、市丸、ウルキオラ(全盛期の人気キャラクター)

    こんな感じかな
    最後の3人は維持が難しいかもしれないけど、剣八、京楽、平子くらいならいけるかな

  • 50二次元好きの匿名さん23/04/29(土) 22:25:37

    ローズと吉良は最終章の描かれ方も本人の人気があがる描かれ方かっていうと違うだろうしな。あくまで斬魄刀や台詞回しの印象であってそれこそシーン投票ならともかくキャラ投票ではな…

  • 51二次元好きの匿名さん23/04/29(土) 22:26:58

    私もBLEACHの人気キャラといえば石田を除くスレの9人が思い浮かぶけど、石田より恋次がいると思ってた

  • 52二次元好きの匿名さん23/04/29(土) 22:29:33

    >>48

    種族別だと

    >>10の通りのメンツが人気。加えるとしたら剣八。

    滅却師の中の2強はBHだろうな

  • 53二次元好きの匿名さん23/04/29(土) 22:33:02

    檜佐木、平子は小説で卍解も披露されて活躍もしたから本人比では順位上げそう
    あとグリムジョーの心情も小説で触れられたから準位落とすことはなさそう

  • 54二次元好きの匿名さん23/04/29(土) 22:42:26

    BLEACHは特に序盤~中盤の人気キャラクターが最後まで維持している印象が強く
    魅力的なキャラクターが他の漫画に比べて多様に分布していると思うのですが、人気のあるキャラクターは限られているので不思議です

  • 55二次元好きの匿名さん23/04/29(土) 22:55:38

    ヨン様はなぜ人気がないの?
    BLEACHが人気を集めるのに一番大きな役割を果たしたと思うのですが

  • 56二次元好きの匿名さん23/04/29(土) 23:20:18

    >54

    最初期に出てきたキャラの人気が下がらないと後発のキャラは上にいけないだけの話

    進撃なんか前半で死んだキャラがトップ3にいるくらいだし固定ファンがいるキャラは強い

  • 57二次元好きの匿名さん23/04/30(日) 08:54:25

    >>55

    悪役というカテゴリだと人気ある方じゃないか?

    元々ジャンプの悪役って順位低めになるし

  • 58二次元好きの匿名さん23/04/30(日) 09:16:28

    >>51

    石田…

  • 59二次元好きの匿名さん23/04/30(日) 09:17:05

    というかファンには申し訳ないけど千年血戦編前でランキング10位内に石田が入ってることにビックリした、現世組って元から影薄いから特に

  • 60二次元好きの匿名さん23/04/30(日) 09:19:51

    チャド…

  • 61二次元好きの匿名さん23/04/30(日) 10:21:28

    BHコンビがルキアやギンの代わりと言われるほど人気があったのか...?
    全然わからない

  • 62二次元好きの匿名さん23/04/30(日) 10:31:57

    別に強さランキングや有能()ランキングじゃないんだし

  • 63二次元好きの匿名さん23/04/30(日) 10:42:11

    >>61

    声の大きい人が多いだけだと思う

  • 64二次元好きの匿名さん23/04/30(日) 10:48:07

    石田は眼鏡ツンデレの主役ポジションなので普通に人気があるだろうと思っていた
    でも恋次がいないのは本当に意外
    女の子が好きそうなキャラじゃないのか

  • 65二次元好きの匿名さん23/04/30(日) 11:25:01

    >>63

    コンビ人気はかなりあったのは確か。単体はどうかな。でもギンファンの一部はそっちに流れただろうなとは感じる

  • 66二次元好きの匿名さん23/04/30(日) 11:25:08

    卯ノ花さんは確かに人気が出てきたけど、15位以内に入るにはやっぱり無理かな?
    こういう時は男キャラと女キャラを別々に集計してほしいな

  • 67二次元好きの匿名さん23/04/30(日) 11:59:16

    所属別に1票ずつ投票できる仕様とかだと嬉しい

  • 68二次元好きの匿名さん23/04/30(日) 12:03:50

    このレスは削除されています

  • 69二次元好きの匿名さん23/04/30(日) 12:05:22

    女性人気もクソ高い
    男性人気もある
    ブレソルの着せ替えキャラで未だにギンが多いのがそれを物語ってる
    ウルキオラも同じ クインシー篇の評判の悪さも合わさってtop10メンツのチェンジは無いだろうな

  • 70二次元好きの匿名さん23/04/30(日) 12:06:22

    このレスは削除されています

  • 71二次元好きの匿名さん23/04/30(日) 12:11:07

    このレスは削除されています

  • 72二次元好きの匿名さん23/04/30(日) 12:12:46

    >>69

    ギンはともかくウルキオラは今はもうそんなでもないよwebのとか見てると。ブレソル運営のお気になのはそれはそう。でも今は場面だとグリムジョーのが人気あるっぽい

  • 73二次元好きの匿名さん23/04/30(日) 12:14:41

    主へ。そもそも人気投票したらどうなるかなってスレは必然人気を比べるスレになるのは当たり前。
    むしろそれ以外スレチになるからそれが嫌ならスレ削除をすすめる

  • 74二次元好きの匿名さん23/04/30(日) 12:16:31

    人気投票ってモノ自体人気を比べるものだし比較するなと言われてもね

  • 75二次元好きの匿名さん23/04/30(日) 12:17:15

    ギンは銀髪細目関西弁CV遊佐浩二っていう属性と大切な人のために全部騙してたった1人で機会をうかがってたっていう滅私の覚悟が人気あるのであって
    お互いを大切に思いつつ疎ましく思いつつすれ違ってしまい喪ったものの大きさに気づいたのは全て手遅れになった瞬間だったっていうBHコンビとは微妙に客層が違う気がする

  • 76二次元好きの匿名さん23/04/30(日) 12:17:16

    >>72

    でも、ウルキオラに代わるほどの人気キャラクターがいないのも事実ね

  • 77二次元好きの匿名さん23/04/30(日) 12:20:42

    声優人気でキャラ人気がでるならそれこそハッシュ大躍進確定なような。ギンどうこう抜きにしてもね。

  • 78二次元好きの匿名さん23/04/30(日) 12:20:56

    わかりました、訂正します
    ただ、喧嘩腰のコメントは消します

  • 79二次元好きの匿名さん23/04/30(日) 12:23:42

    せいゆうかんれんは…、吉良くん…

  • 80二次元好きの匿名さん23/04/30(日) 12:28:51

    ギンは乱菊との関係性が出てくる前から、登場してすぐに人気がありました
    だから師匠に不思議がられたこともあったし
    滅却師とは関係ない

  • 81二次元好きの匿名さん23/04/30(日) 12:30:35

    ブレソルといえば弓親は完全に需要無い判定なのかね運営的には。
    瑠璃色と一緒のやつを除くとついこの前の新規まで7年以上1種類しか単体がなく未だに転生ひとつもしてないの結構酷いよね元々運営の気に入りとそれ以外で格差もの凄いゲームだけど

  • 82二次元好きの匿名さん23/04/30(日) 12:33:50

    >>80

    それはちょっと違う。ギンの人気が出たのは乱菊との関係が出てから(仄めかしがあってから)だよ

  • 83二次元好きの匿名さん23/04/30(日) 12:34:11

    滅却師はだいたい非好感度の高いイメージがありますがなぜだろう?

  • 84二次元好きの匿名さん23/04/30(日) 12:35:43

    ギン単体の時は人気なかったよな別に。少なくとも人気が確定したのは匂わせの後

  • 85二次元好きの匿名さん23/04/30(日) 12:36:58

    >>83

    別にそんなイメージないけどな

  • 86二次元好きの匿名さん23/04/30(日) 12:39:15

    そもそもギンと乱菊となにかあるなっていうのは早め段階で仄めかされてたしな

  • 87二次元好きの匿名さん23/04/30(日) 12:40:55

    このレスは削除されています

  • 88二次元好きの匿名さん23/04/30(日) 12:43:15

    出てすぐ人気が高かったようだ
    ちなみに順番がなかった破面以降は順位が少し下がったし

  • 89二次元好きの匿名さん23/04/30(日) 12:45:40

    >>87

    自分もギン人気が『固まった』のは乱菊関係発覚後って印象だから>>84はそこ言ってるのかも。

  • 90二次元好きの匿名さん23/04/30(日) 12:48:10

    >>89

    何回人気投票やってもほとんど日番谷とのワンツー決めるってなったのは乱菊関係ありきだからね

  • 91二次元好きの匿名さん23/04/30(日) 12:51:35

    ギンは登場と同時に人気投票で5位、その後も5位だった
    乱菊との関係だけでそのような人気を得るのは無理があります

  • 92二次元好きの匿名さん23/04/30(日) 12:57:07

    ギンの話すると消されるの草

  • 93二次元好きの匿名さん23/04/30(日) 12:58:03

    スレ主の思想が出てますね
    意見コントロールしたいなら口でやれよ

  • 94二次元好きの匿名さん23/04/30(日) 12:59:06

    千年決戦のタワレコ書き下ろしイラスト、ぴえろストアBLEACH bearにラインナップは恋次でなく平子
    もしかしたら現在の平子は俺たちが思う以上に人気があるのかもしれない

  • 95二次元好きの匿名さん23/04/30(日) 13:00:17

    >>92

    コメント消した本人なのに写真が上がらないから消したんだ

  • 96二次元好きの匿名さん23/04/30(日) 13:00:58

    平子は大人になってからわかる魅力があると思います

  • 97二次元好きの匿名さん23/04/30(日) 13:03:19

    リアルタイムの平子は鳴り物入りで出てきたおかっぱ男だからね

  • 98二次元好きの匿名さん23/04/30(日) 13:04:04

    >>91

    誰も『だけ』、とは言ってないでしょ。

  • 99二次元好きの匿名さん23/04/30(日) 13:05:30

    >>96

    個人的には平子よりどうしても部下を実際失っててなお聖人モードでいられる拳西が最高だと思う。平子もいいけどね

  • 100二次元好きの匿名さん23/04/30(日) 13:07:11

    >>94

    それは単に人気っていうより2クールでオリジナル戦闘描かれるのもあるのかなと思ってる

  • 101二次元好きの匿名さん23/04/30(日) 13:08:11

    >>100

    ああそうか。それもあるよね絶対

  • 102二次元好きの匿名さん23/04/30(日) 13:10:21

    >>99

    拳西わかるよ

    今ならマ複数投票だったら少なくとも一票は拳西に入れるな。

    リアルだったら拳西上司だったら一生懸命ついていける

  • 103二次元好きの匿名さん23/04/30(日) 13:13:13

    平子>コミュ力たっかいなあ

    拳西>優しすぎかよ、聖人の境地か。

    ローズ>具体的にはわからんけど色々あった尸魂界に戻ってきてくれたから多分いい人


    こんな印象。

  • 104二次元好きの匿名さん23/04/30(日) 13:21:20

    個人的にこのイラスト好き

  • 105二次元好きの匿名さん23/04/30(日) 13:34:19

    織姫は女の子が嫌いなキャラランキングで1位になったこともあるんだけど、ファンはほとんど女の子だった

  • 106二次元好きの匿名さん23/04/30(日) 13:36:00

    今人気投票やるとして、国内限定だったらTOP10のメンツは変わらなさそう
    TOP10内の順位は多少変動があるかもしれんが
    海外込みならハリベルや夜一がグッと順位上げてきそう
    ブレソルで新規カード出すぎなんだよなぁ

  • 107二次元好きの匿名さん23/04/30(日) 13:37:45

    よく話題に上がるキャラと人気投票で強いキャラって完全にイコールではないから予想すんの結構難しいな

  • 108二次元好きの匿名さん23/04/30(日) 13:40:52

    >>105

    嫌いなキャラランキングなんかに投票するのはよっぽど熱心なアンチかよっぽどの暇人だろうからあんまりアテにならないかな…

    公式がそんなネガティブな投票やるわけないしどうせネットで複数投票可能なやつだろ?

    いわゆる声だけデカいマイノリティでしょ

  • 109二次元好きの匿名さん23/04/30(日) 13:44:12

    織姫と雛森はアンチもファンもわんさかいたイメージ
    二人とも千年血戦篇で良い方方向にイメージが変わってるから今アンチはそんなに残ってなさそう

  • 110二次元好きの匿名さん23/04/30(日) 13:48:54

    ギンは分量の割にコスパの良いキャラだといつも思う

  • 111二次元好きの匿名さん23/04/30(日) 14:33:37

    消失編以降に登場したキャラが今から上位入りするのは正直無理
    なんなら20位いけるかも怪しいんじゃない?

  • 112二次元好きの匿名さん23/04/30(日) 15:42:35

    死神勢でも何位上がるかは別として上がりそうな要素あるのって檜佐木、平子の2人と京楽、卯ノ花くらいだろう

  • 113二次元好きの匿名さん23/04/30(日) 17:07:55

    このレスは削除されています

  • 114二次元好きの匿名さん23/04/30(日) 17:09:03

    >>104

    このイラスト好きだけどギンがいるの面白い

    (ランキング順位じゃなくて絵的に)

  • 115二次元好きの匿名さん23/04/30(日) 17:10:35

    >>10

    BLEACHの公式人気投票は複数投票きんしにしてたりするから日を変えれば投票数重ねれるWebとはまた結果変わると思う

  • 116二次元好きの匿名さん23/04/30(日) 17:41:50

    >>115

    あんま変わんないと思うよ実際>>43と大きく違わんし。弓親人気がこの当時よりは落ちてるなってくらいで。まあそれは最終章で特別いいところもなく小説でもメインになったりしなかったし時間経過として順当かなってくらいだろう

  • 117二次元好きの匿名さん23/04/30(日) 17:51:05

    原画展のキャラ別ブロマイドの売上が今の人気順に近そう
    関係者しか数字分かんないけど

  • 118二次元好きの匿名さん23/04/30(日) 18:07:55

    >>117

    人気順とそういうのにお金落とすかはまた別よような気がする

    わざわざ出向いてお金落とすほどじゃないライト層のほうが母数は大きいから

  • 119二次元好きの匿名さん23/04/30(日) 18:12:12

    >>118

    でもそのくらいのライト層はWeb投票もあんまり力入れなさそう

  • 120二次元好きの匿名さん23/04/30(日) 18:18:12

    >>119

    逆じゃない?投票ならワンタッチとかだから参加するような気がする

  • 121二次元好きの匿名さん23/04/30(日) 18:56:29

    千年血戦篇の円盤に投票券ついてるとかならともかくWEB投票なんかだと普通に滅却師より死神が強いままだろうなと思う
    多少の上下はあってもこれまでの人気投票とめちゃくちゃ大きく変わることはなさそう
    ただ今なら団結して推しの順位を上げようみたいな呼びかけする人もいそうだけど

  • 122二次元好きの匿名さん23/04/30(日) 19:35:33

    このレスは削除されています

  • 123二次元好きの匿名さん23/04/30(日) 19:37:12

    流石にそういうこと言うのはやめなよ
    なんでそういう喧嘩売るかな

  • 124二次元好きの匿名さん23/04/30(日) 19:45:36

    ライト層こそ真の人気ランキングだと思うのですが。
    ライト層は知名度と対外的なイメージで投票するので

  • 125二次元好きの匿名さん23/04/30(日) 20:02:31

    >>115

    複数投票は禁止にされてないよ

    ダンボールで送ってくるのは一票になっただけで

    1枚1枚ハガキのやつは禁止されてない

  • 126二次元好きの匿名さん23/04/30(日) 20:32:20

    >>120

    一人一票なら確かにそう

    毎日投票可の場合はある程度熱量がないとちゃんと毎日はやらなさそう

  • 127二次元好きの匿名さん23/04/30(日) 20:42:57

    複数票ありでもハガキ投票で推しの順位あげられるのは千葉県のYさんくらいだろうからハガキ投票が一番いい

  • 128二次元好きの匿名さん23/04/30(日) 21:25:27

    男性が投票した男性キャラクターの人気ランキングが気になる

  • 129二次元好きの匿名さん23/05/01(月) 09:22:22

    正直このメンツは変わらん気がする
    最終章まで読んでもウルキオラと恋次が変わるくらいじゃない?

  • 130二次元好きの匿名さん23/05/01(月) 17:42:47

    藍染の人気ランキングが低いのは、人間らしさが足りないからだろう
    読者がそのキャラクターを理解し没頭した瞬間、そのキャラクターの人気が出始める

  • 131二次元好きの匿名さん23/05/01(月) 17:51:53

    藍染の順位低くなくない?
    このスレで出てる画像でも11位って十分高いじゃん
    そりゃ藍染ファンが満足できる順位じゃないのかもしれないけど

  • 132二次元好きの匿名さん23/05/01(月) 18:33:51

    死神基準で11位なら全体ランキングは25位くらいだろう
    でも浦原は全体ランキングTOP10に入ってるけど、死神ランキングは14位ね
    基準はなんだろう?

  • 133二次元好きの匿名さん23/05/01(月) 19:46:53

    浦原を死神だと思ってる人が少ないんじゃね

  • 134二次元好きの匿名さん23/05/01(月) 23:24:35

    恋次昔は上位安定してたのに破面編以降グリムジョーに人気吸われたのを物凄く感じる
    どっちも好きだけどちょっと悲しい

  • 135二次元好きの匿名さん23/05/01(月) 23:41:27

    ちょいワルといいヤツではちょいワルのほうがモテるみたいなとこあるからそのせいかな?

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています