シドニー・マンソンとかいう立役者【人造昆虫カブトボーグVxV】

  • 1二次元好きの匿名さん21/08/26(木) 18:21:12

    小学生グループである主人公たちの中に大人のメインキャラ入れるって当時としてはかなり斬新だよな

  • 2二次元好きの匿名さん21/08/26(木) 18:22:12

    いつものリズムで助けてくれるの定番の流れだけど好き
    展開が工夫されてて飽きない

  • 3二次元好きの匿名さん21/08/26(木) 18:22:14

    41話とかいう普通回
    マンソンが裏切るはずないからミスリードがあまりに露骨だった

  • 4二次元好きの匿名さん21/08/26(木) 18:23:29

    ロイドとはまた違った大人の立ち位置でお互い食い合ってないのが絶妙だよな

  • 5二次元好きの匿名さん21/08/26(木) 18:26:35

    ハウリング・ロデオ・ドライブ
    ボーグの機体名がもう格好良い

  • 6二次元好きの匿名さん21/08/26(木) 18:32:24

    ・子供に混ざる大人
    ・バトルスタイルがピアノ
    ・他の3人が日本なのに1人だけ外国人

    こんか色物要素集まったキャラなのに作中でも常識人でカッコいいキャラに仕上がった驚き

  • 7二次元好きの匿名さん21/08/26(木) 18:33:28

    マンソンかっこよかったけど初登場回見逃しちったよ

  • 8二次元好きの匿名さん21/08/26(木) 18:44:10

    全話皆勤賞なんだっけ?

  • 9二次元好きの匿名さん21/08/26(木) 18:45:12

    この人がやたらプリ☆チャンでコメントされてたマンソンなのか

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています