- 1二次元好きの匿名さん23/04/29(土) 21:05:34
- 2二次元好きの匿名さん23/04/29(土) 21:09:35
そういえばライブ配信やるんだっけか、これ
- 3二次元好きの匿名さん23/04/29(土) 21:23:47
もう明日からなんだな
正直最初は1話完結の内容になるかと思ってたよ - 4二次元好きの匿名さん23/04/29(土) 22:16:10
TTFC限定なのね
- 5二次元好きの匿名さん23/04/29(土) 22:16:36
これジュウガが持ってるの何スタンプ?
- 6二次元好きの匿名さん23/04/29(土) 22:19:01
黒だからプテラとか?
- 7二次元好きの匿名さん23/04/29(土) 22:21:27
ドライブ関連客演は後編なり今後なりでサプライズあるのか、ただ狩ちゃんのオタク描写するためなのか…
- 8二次元好きの匿名さん23/04/29(土) 22:22:54
感想スレ2つ建ってるのオルテカと狩ちゃんが主役争いしてるみたいで笑う
- 9二次元好きの匿名さん23/04/29(土) 22:24:35
このレスは削除されています
- 10二次元好きの匿名さん23/04/29(土) 22:25:14
このレスは削除されています
- 11二次元好きの匿名さん23/04/29(土) 22:28:00
- 12二次元好きの匿名さん23/04/29(土) 22:28:50
- 13二次元好きの匿名さん23/04/29(土) 22:29:48
自演だろうが何だろうがこっちのスレのが先に立ってたからこっち使うわ
- 14二次元好きの匿名さん23/04/29(土) 22:30:37
レスとコメの使い分けについて説くあにまん民初めて見た…
- 15二次元好きの匿名さん23/04/29(土) 22:34:03
- 16二次元好きの匿名さん23/04/29(土) 22:35:01
なんで喧嘩腰なん?
- 17二次元好きの匿名さん23/04/29(土) 22:36:21
オルテカの変身音声ずっと気になってたから楽しみだな
- 18二次元好きの匿名さん23/04/29(土) 22:36:57
- 19二次元好きの匿名さん23/04/29(土) 22:37:35
- 20二次元好きの匿名さん23/04/29(土) 22:37:38
スレ云々のレスは全部削除依頼したほうがいいのか?
そこだけ微妙に荒れてるし - 21二次元好きの匿名さん23/04/29(土) 22:40:42
トルーパーボディや顔の目がバイザー系だったり量産型デモンズとの共通点多いから順当にエクストラになりそうではあるが果たして…
- 22二次元好きの匿名さん23/04/29(土) 22:42:40
後から建ってた方は削除されたようだし、これ以上荒れることもないだろうからとりあえずは様子見しよう
- 23二次元好きの匿名さん23/04/29(土) 22:43:16
- 24二次元好きの匿名さん23/04/30(日) 00:33:15
一輝、大二、さくら、花、玉置、ヒロミと結構本編のメインキャラ大体出るね
- 25二次元好きの匿名さん23/04/30(日) 02:08:42
いとしのFrenemy、歌詞が天才同士の殴り愛コミュニケーションソング(概念)すぎて今から本編がどうなるのかこわい
- 26二次元好きの匿名さん23/04/30(日) 10:24:06
仮面ライダーオルテカは来週までお預けか
- 27二次元好きの匿名さん23/04/30(日) 11:19:59
ドライブのキャラいらねえなこれ……
- 28二次元好きの匿名さん23/04/30(日) 11:44:06
狩ちゃんダディに手作りジュースお供えしてるんだな
- 29二次元好きの匿名さん23/04/30(日) 11:52:03
観たわ
めっちゃギャグ色強いのね - 30二次元好きの匿名さん23/04/30(日) 12:03:13
狩崎のルーティーンだけで4分使ってる・・・!
- 31二次元好きの匿名さん23/04/30(日) 12:13:37
人類総仮面ライダー化計画……!?
- 32二次元好きの匿名さん23/04/30(日) 12:32:38
観たけど……路線が違うというのを差し引いても何と言うかこう……
ライブ&エビル&デモンズ観た後だとシンプルにあんまり面白くないというか、ギャグの入れ方が拙いなって…… - 33二次元好きの匿名さん23/04/30(日) 12:38:26
まぁ導入っぽいし来週に期待ということで...
- 34二次元好きの匿名さん23/04/30(日) 12:50:14
- 35二次元好きの匿名さん23/04/30(日) 14:01:24
- 36二次元好きの匿名さん23/04/30(日) 14:03:04
ギャグが滑ってる時のドライブだこれ
- 37二次元好きの匿名さん23/04/30(日) 14:06:41
リバミスの人の脚本だからまともなヒロミさんは期待できないとは思ってたけども…
それでもオルテカは千草の仇なんだからそこはギャグにしちゃアカンのでは…?という気がしなくもない
単純に動いてるジュウガが見られるのは嬉しかったです
- 38二次元好きの匿名さん23/04/30(日) 14:11:00
脚本家がドライブのノリってこんな感じだよなって悪い所だけ見て書いたような感じ
- 39二次元好きの匿名さん23/04/30(日) 14:11:27
ぶっちゃけジョージよりヒロミと玉置の方がオルテカとの因縁深いからな
- 40二次元好きの匿名さん23/04/30(日) 14:15:20
そもそもオルテカを狩崎と並べて天才扱いしてるの謎だし……
本編でも特に天才ムーブしてない - 41二次元好きの匿名さん23/04/30(日) 14:33:28
このレスは削除されています
- 42二次元好きの匿名さん23/04/30(日) 14:47:35
リバイスの問題かなこれ?
- 43二次元好きの匿名さん23/04/30(日) 14:52:49
毛利脚本のVシネと比べて脚本の質に差がありすぎる
- 44二次元好きの匿名さん23/04/30(日) 15:52:32
インペリアルデモンズ形式の待機音+ゲットオーバーデモンズ形式でちょい足しオルテカと予想する
- 45二次元好きの匿名さん23/04/30(日) 16:30:36
逆説的に考えると今回のオルテカの役回りは黒幕をぶっ飛ばす係なんだろうなとは思う。
- 46二次元好きの匿名さん23/04/30(日) 16:32:41
追田警部の浮気相手(違う)もヒロミさんだし、今回マジでヒロミさんェ…だな。
- 47二次元好きの匿名さん23/04/30(日) 16:34:45
総評は後編見てからだけれども正直ユーチューブで見たモーニングルーティンが1番良かったかな……
- 48二次元好きの匿名さん23/04/30(日) 16:36:58
- 49二次元好きの匿名さん23/04/30(日) 17:04:51
天才要素そこくらいしかない
- 50二次元好きの匿名さん23/04/30(日) 17:09:50
「才能を認められなかった」って描写はあるが天才っぽい行動はほぼ皆無だったような
- 51二次元好きの匿名さん23/04/30(日) 17:10:06
オルテカは組織運営の狡猾さと人心掌握の巧さは描けてたけど工学系・発明系・悪魔系の才能は本編ではなかったよね
悪魔関連の技術は全部盗品とギフ由来だし
デモンズドライバーのアップデートは狩崎頼みだったし
中学生?時代には塾?講師より数学知識はあったっぽいけど - 52二次元好きの匿名さん23/04/30(日) 17:13:54
当たり前っちゃ当たり前ではあるが後編が本番っぽいな
前編はホントに触りだけっていうか半分くらいコント…
次でジュウガとオルテカのバチバチバトルに期待 - 53二次元好きの匿名さん23/04/30(日) 17:54:45
頭が良すぎて父親からは虐待され母親からは特別扱い(守ってくれるわけではない)、小学生?時点で数学系統の知識は高かったというのは本編でも断片的に描かれてたけど
分かりやすい描写がされなかったという感じだと思う
完全に想像だけどオルテカは多分同程度以上の頭脳がある誰かと協力すれば狩崎のような開発系能力も発揮できるタイプで、本編ではそれができる環境とコミュ力がなかったってやつかもしれない
- 54二次元好きの匿名さん23/04/30(日) 18:11:00
・りんなとゲンパチを入れる必要性はあんまり感じなかった
・狩崎とオルテカに因縁そこまであったかな
・人類全員仮面ライダー化は余程のご都合世界じゃないと円満実装にはならんと思うが、ブルーバードがこの先もずっと平和を守っていきますでは何故だめなのか
・引退済の一輝兄含めた三兄妹に応援要請行って何故か風呂入ってダウンするヒロミの謎ムーブ - 55二次元好きの匿名さん23/04/30(日) 22:50:16
玉置は出なかったな
出るのは後編の方か - 56二次元好きの匿名さん23/05/01(月) 00:02:53
狩崎とオルテカは
「デモンズパワーアップしろ」
「しといた(リミッター外した)」
「ベイルです、おうち帰るね」
「きさまああ」ってのがあった - 57二次元好きの匿名さん23/05/01(月) 01:05:02
なんでジョージはりんなさんにオルテカのこと話さないの…?って疑問になったしヒロミさんは緊急事態になぜか我慢大会してるし来週が本番なんだろうなとはいえ適当すぎでは?
- 58二次元好きの匿名さん23/05/01(月) 01:29:45
ドライブのギャグパートってこんなキツかったっけ…
キツかったわ… - 59二次元好きの匿名さん23/05/01(月) 07:54:03
そもそもりんなさん警察関係者なんだからオルテカのこと知っとけよってなった
- 60二次元好きの匿名さん23/05/01(月) 11:51:41
後編は大二の出番があるのか、それともカゲロウオンリーになるのか
- 61二次元好きの匿名さん23/05/01(月) 15:46:53
前編 中編 後編と三部作に分けた方が良かったんじゃないかな
- 62二次元好きの匿名さん23/05/01(月) 16:54:44
主題歌が気合い入ってたから期待したけど正直拍子抜けだったな
後編が本番なんだろうけど、今んとこ狩崎オルテカの話ってより今後のドライブ関係の何かに繋げるための作品って印象 - 63二次元好きの匿名さん23/05/02(火) 01:23:50
花は黒幕にでも操られてるのか、あれ
それとも潜入捜査か何か? - 64二次元好きの匿名さん23/05/02(火) 01:55:29
- 65二次元好きの匿名さん23/05/02(火) 03:15:57
個人的には面白かった
- 66二次元好きの匿名さん23/05/02(火) 11:19:49
後編も楽しみだな
- 67二次元好きの匿名さん23/05/02(火) 11:52:58
それは剛のことを……
- 68二次元好きの匿名さん23/05/02(火) 15:52:15
あと、夏映画で狩崎がオルテカを連れ出して、協力させてる
- 69二次元好きの匿名さん23/05/02(火) 19:45:20
地味にジュウガに活動制限があったという新情報
一般人が使えるようになるまであと少し!みたいなことも言ってたけど、りんなさんが調整してくれたらジュウガドライバー量産して人類全員ジュウガになるのか…? - 70二次元好きの匿名さん23/05/03(水) 01:18:35
まさかカゲロウ出るとは思わなかったな
のぼせてたけど - 71二次元好きの匿名さん23/05/03(水) 08:16:46
配信始まってもニチアサのCMで全然流れないな、ジュウガVSオルテカ
TTFC限定配信の宣伝とかもうやらないのか - 72二次元好きの匿名さん23/05/03(水) 14:01:17
強いていうなら周りの人間を同種としてではなく家畜やプランクトン程度の物わかりの悪い下等生物にしか思えなかったからポンポン殺せてたのかなと思ったり。
人を人と思わないほど抜きん出てはいたんだろう。
- 73二次元好きの匿名さん23/05/03(水) 18:10:37
仮面ライダーオルテカが戦う姿が待ち遠しい
- 74二次元好きの匿名さん23/05/03(水) 22:48:26
玉置の出番はどんな感じになっているのかな
- 75二次元好きの匿名さん23/05/03(水) 23:46:46
後編もライブ配信だから早起きせねばな
- 76二次元好きの匿名さん23/05/04(木) 05:08:20
開幕のノリでそこまで深刻に考えずに楽しめばいい作品だなってなったよ、毎朝モーニングルーティン動画ヒロミに送ってるっぽいのは笑った
- 77二次元好きの匿名さん23/05/04(木) 12:13:13
後編でもヒロミはあの格好で出てくるんだよな
- 78二次元好きの匿名さん23/05/04(木) 22:50:14
ジュウガとオルテカ、どちらに軍配が上がるのか
- 79二次元好きの匿名さん23/05/05(金) 01:37:56
未回収のバイスタンプ・・・デッドマン再登場させるのにちょうどいいな
- 80二次元好きの匿名さん23/05/05(金) 11:42:34
後編も明後日だな
- 81二次元好きの匿名さん23/05/05(金) 23:10:01
もうすぐか
- 82二次元好きの匿名さん23/05/06(土) 02:05:52
アウトサイダーズに繋がってくれたら個人的には嬉しい
- 83二次元好きの匿名さん23/05/06(土) 11:29:34
明日から後編配信だけど黒幕って高田さんかな
- 84二次元好きの匿名さん23/05/06(土) 23:23:16
結末は如何に
- 85二次元好きの匿名さん23/05/07(日) 00:30:11
いよいよ今日やね
- 86二次元好きの匿名さん23/05/07(日) 06:07:48
楽しみだ
- 87二次元好きの匿名さん23/05/07(日) 09:39:08
先週はCM流れなかったけど今回は流れたな、キングオージャーのやってる時間帯に。
- 88二次元好きの匿名さん23/05/07(日) 10:33:39
7割ドライブに支配されてたのはなんだったんだ?
ドライブ関連のバイスタンプ出したかっただけ? - 89二次元好きの匿名さん23/05/07(日) 11:05:02
カメレオンゲノミクスがまんまゼンリンシューターだったのはなんなんだよ
- 90二次元好きの匿名さん23/05/07(日) 11:05:47
アブゾーブチェイサーって玩具の方に音声入ってるのか?
- 91二次元好きの匿名さん23/05/07(日) 11:06:55
入ってる
- 92二次元好きの匿名さん23/05/07(日) 11:12:08
ダディにまだやらかしを追加する余地があったとは
- 93二次元好きの匿名さん23/05/07(日) 11:18:33
Twitterとかでも散々言われてるけどドライブ要素いらないだろ!
その分の尺オルテカと狩崎の対立とかに使ったら絶対もっと面白くなったって - 94二次元好きの匿名さん23/05/07(日) 11:20:44
プロトバイスタンプで音声再現できるようにはしたくなかったのかもしれないけど
わざわざクラーケンにする意味あったのかな……デモドラ側に「ダイオウイカ!」って音声入ってんだからまんまダイオウイカでよくなかった? - 95二次元好きの匿名さん23/05/07(日) 11:43:54
ドライブ要素入れるにしてもなんでりんなゲンパチの痴話喧嘩を……?
- 96二次元好きの匿名さん23/05/07(日) 12:00:00
やっぱり高田さんが黒幕だったか
ああなった原因がダディの言葉にあったみたいだったけど - 97二次元好きの匿名さん23/05/07(日) 12:16:46
ジュウガの戦闘シーンが見れたのは素直に嬉しいけどそれ以外は悪ふざけ感が強い
- 98二次元好きの匿名さん23/05/07(日) 12:19:25
拘束状態でよくまた脱獄できたな、オルテカ。しかも最後は誰かの手引きなしで。
警備がざるすぎやしませんか。 - 99二次元好きの匿名さん23/05/07(日) 12:21:19
ライダー形態のオルテカの活躍が少ないなとは思うけどそれ以外は特に言うことはない
個人的にジュウガの機能を使ってくれたのは良かった - 100二次元好きの匿名さん23/05/07(日) 13:29:10
オルテカに強化アイテム渡すりんなさん意味不明過ぎる
- 101二次元好きの匿名さん23/05/07(日) 13:30:42
ジュウガって何しなくても加速できた筈なのに、ノリノリでドライブのスタンプ押してたのは草はえた。
アンタのそういう所、大好きだよ…、 - 102二次元好きの匿名さん23/05/07(日) 15:41:39
撮影現場は楽しかったんだろうなという感想しか出てこない
まさかタイトルのジュウガVSオルテカ要素が一番比重少なくてりんなさんゲンパチの痴話喧嘩が一番大きいとは - 103二次元好きの匿名さん23/05/07(日) 18:57:14
リバイスは「現場とPは楽しいんだろうな(キャストファン以外の視聴者は置いてけぼり)」がわりとよくある
まあ人類ライダー化もノリでいけんだろみたいな平和(?)さと、若手俳優みんな仲良しです、とあともうすぐドライブ10周年だよ!をアピールするための作品だったかな - 104二次元好きの匿名さん23/05/07(日) 23:04:27
オルテカが変身に使うバイスタンプはダイオウイカになると思ってたからクラーケンは意外だったな
- 105二次元好きの匿名さん23/05/07(日) 23:05:07
あれか今回ドライブ関係が出てきた理由ってイカに対するタコか
- 106二次元好きの匿名さん23/05/08(月) 00:53:10
りんなさんがよくわかんなくなるよこの作品!流石に指名手配犯援護するのは変だよ!
- 107二次元好きの匿名さん23/05/08(月) 03:45:38
オルテカだけ変わってないから失敗を繰り返すって点を旧デッドマンズとの絡みでひろったんだからそこ中心のストーリーにしてほしかったな
ジュウガVSオルテカってタイトルで観る気になったうちの何割が全編に渡るりんなさんとゲンパチの痴話喧嘩見たかったんだろうってなっちゃった - 108二次元好きの匿名さん23/05/08(月) 09:24:32
オルテカ変わらないから元デッドマンズにしてやられるの余裕が崩れてすごく愉快なんだけど、さっくりナイフ刺すのもギフスタンプ押しまくってた時と変わらなくて怖すぎる
狩崎は仕込みだと言ってたけどあれマジで刺してるだろギフ由来の超回復あるだろうからこれくらい大丈夫でしょうみたいなオルテカも経験者だし - 109二次元好きの匿名さん23/05/08(月) 11:54:00
オルテカはこの先もずっとあの調子なんだろうなって思った
- 110二次元好きの匿名さん23/05/08(月) 19:43:11
このレスは削除されています
- 111二次元好きの匿名さん23/05/08(月) 23:19:22
ホモギフテクスってもしかしてウェザー・ドーパントのスーツ改造だったりする?
俺の勘違いかもしれないけどどことなく・・・