- 1二次元好きの匿名さん23/04/30(日) 00:13:58
- 2二次元好きの匿名さん23/04/30(日) 00:15:26
シンプルに良い奴過ぎる……
- 3二次元好きの匿名さん23/04/30(日) 00:16:02
令嬢と幼馴染と科学者さんは理由説明してくれてるじゃん
っていうか俳優やってるなら絶対静かには暮らせないだろ… - 4二次元好きの匿名さん23/04/30(日) 00:16:31
体重ちょっと軽いんじゃ
- 5二次元好きの匿名さん23/04/30(日) 00:17:58
身長でかくて静かには暮らせるかもしれないけど、目立ちそう
ワンピースみたいか感じじゃなければ - 6二次元好きの匿名さん23/04/30(日) 00:18:57
- 7二次元好きの匿名さん23/04/30(日) 00:19:59
スローライフ主人公は大事な者以外は切り捨てる覚悟を持たないといけない
どいつもこいつも他人を大きな力で救うから、頼られたり狙われたりする - 8二次元好きの匿名さん23/04/30(日) 00:20:29
君北斗の拳のドラマ出てなかった?
- 9二次元好きの匿名さん23/04/30(日) 00:21:30
気は優しくて力持ち
明るい笑顔が今日もゆく - 10二次元好きの匿名さん23/04/30(日) 00:22:18
襦袢とかで肉盛ればハート様役演じられそうな逸材
- 11二次元好きの匿名さん23/04/30(日) 00:23:33
八尺様との身長差が理想のキスの差だな
- 12二次元好きの匿名さん23/04/30(日) 01:58:58
全員ちゃんと理由言ってるな
- 13二次元好きの匿名さん23/04/30(日) 06:14:08
- 14二次元好きの匿名さん23/04/30(日) 14:42:50
実際問題人間の身長ってどのくらいまで伸ばせるんだ?
- 15二次元好きの匿名さん23/04/30(日) 14:53:25
- 16二次元好きの匿名さん23/04/30(日) 14:56:08
ブラックジャックに出てきた養鯉家死亡の巨人症患者思い出した
- 17二次元好きの匿名さん23/04/30(日) 16:13:19
ただデカいだけじゃなくてちゃんと見合ったパワーがある
- 18二次元好きの匿名さん23/04/30(日) 17:22:37
牛って成牛なら1トンあるからな
- 19二次元好きの匿名さん23/04/30(日) 17:26:11
ファンタジー世界ならば、このくらいの大きさの人間の下半身関節問題は
解決出来るのだろうか - 20二次元好きの匿名さん23/04/30(日) 17:56:05
天才科学者がいるからその辺はなんとかしてくれるんだろう
- 21二次元好きの匿名さん23/04/30(日) 19:40:12
親牛なら600〜800がせいぜいやで、1トン超えるのは肥育牛や、どっち想定?
- 221823/04/30(日) 20:22:38
- 23二次元好きの匿名さん23/04/30(日) 20:32:55
筋肉バキバキでお日様のにおいしそうな主人公だな
- 24二次元好きの匿名さん23/04/30(日) 21:18:43
巨人症って短命じゃなかったか?
ファンタジー世界想定なら滅びたはずの巨人族の末裔とかかな - 25二次元好きの匿名さん23/04/30(日) 22:34:25