相変わらず

  • 1二次元好きの匿名さん23/04/30(日) 09:21:16

    変なところで律儀なのは変わらんなコイツ

  • 2二次元好きの匿名さん23/04/30(日) 09:21:36

    矛盾についてツッコミ入れてくれてよかった

  • 3二次元好きの匿名さん23/04/30(日) 09:22:56

    その律義さを台無しにしていくベロバのクソババアむーぶよ

  • 4二次元好きの匿名さん23/04/30(日) 09:28:59

    記憶が戻ったら倒しに行くけど、記憶を戻させるようには動かないのか…

  • 5二次元好きの匿名さん23/04/30(日) 09:29:27

    殺しはしない、触れないようにする
    なんでそこは変わってねえんだよ…………

  • 6二次元好きの匿名さん23/04/30(日) 09:29:45

    殺しもしない
    IDコアを砕いて二度と変身させないだけです

  • 7二次元好きの匿名さん23/04/30(日) 09:32:13

    >>6

    でもコア破壊されたら死ぬはずじゃ…

    ドライバーから取り外した後に破壊すればリタイアで済むんだろうか

  • 8二次元好きの匿名さん23/04/30(日) 09:32:51

    >>7

    ミッチーがそこらへんの仕様を変えた可能性ある

  • 9二次元好きの匿名さん23/04/30(日) 09:33:05

    >>7

    はい、新レギュ

  • 10二次元好きの匿名さん23/04/30(日) 09:34:12

    >>9

    ライダー記憶喪失って文章をそのまま受け取ると、性格への変動も無さそうなのが……。

  • 11二次元好きの匿名さん23/04/30(日) 09:34:31

    まあ、DGPつーか未来人のクソエンタメぶっ潰したい道を突き進んで来てるしな
    その過程でひどい事やらんとたどり着けない力もあったし

  • 12二次元好きの匿名さん23/04/30(日) 09:34:50

    プライドがあるのか無いのかどっちなんだよ…

  • 13二次元好きの匿名さん23/04/30(日) 09:35:39

    >>12

    俺らが思ってるよりはなくて本人が思ってるよりはあったタイプなんだろうよ

  • 14二次元好きの匿名さん23/04/30(日) 09:35:46

    「自分のやってる事は、自分が憎んでたライダーと同じ」という点もちゃんと自覚してる辺り、もう本当に何を言っても考えを改める事はないんだなって

  • 15二次元好きの匿名さん23/04/30(日) 09:36:12

    >>12

    自分の感情に素直なだけ

  • 16二次元好きの匿名さん23/04/30(日) 09:36:24

    仮面ライダーは全員ぶっ潰すけどまだ変身してない袮音には『やめといた方がいいよ…』と伝える男

    なおベロバ

  • 17二次元好きの匿名さん23/04/30(日) 09:37:36

    >>9

    死なないし願いも失わないってこと?

    じゃあ皆デザグラのクソシステムから解き放たれてハッピーハッピーなのでは?

  • 18二次元好きの匿名さん23/04/30(日) 09:37:41

    >>11

    対チラミの時は「だよな…」ってちょっと思いながら見てたよ

    他のライダーはちょっとどうかと思ったけどチラミが動かなきゃそれも無かったしな…

  • 19二次元好きの匿名さん23/04/30(日) 09:37:54

    >>16

    まあ、前の暴露ショーに関しては楽しいわけねえだろと言ってた辺り

    世界の縮図で無作為に落とすのと一応知人を貶めるのでは基準が違うんだろう、これは別にダブスタでもなんでもない

  • 20二次元好きの匿名さん23/04/30(日) 09:39:00

    >>18

    そもそもあの露骨に仕組んでたゲームじゃなかったら運営の隙つけたか疑わしいからな

  • 21二次元好きの匿名さん23/04/30(日) 09:39:12

    道長「デザグラはクソ。だから二度とライダーが争いを起こさないようにしてやる」

    英寿「デザグラはクソ。母さんを解放する」

    沙羅「デザグラはクソ。景和と両親を奪った」

  • 22二次元好きの匿名さん23/04/30(日) 09:40:02

    かつての光がまだ少し残ってて草

  • 23二次元好きの匿名さん23/04/30(日) 09:40:26

    もしかしてチラミが何もしなければすぐに運営に殴り込みにいくだけで他のライダーの犠牲もなかった…?

  • 24二次元好きの匿名さん23/04/30(日) 09:40:31

    >>20

    しかも、それすらもギーツとかの行動しだいというガバチャー

    いや、母親暴露があったとはいえよく通せたよ

  • 25二次元好きの匿名さん23/04/30(日) 09:41:35

    このレスは削除されています

  • 26二次元好きの匿名さん23/04/30(日) 09:42:04

    >>23

    ワンチャンあったかもしれない

  • 27二次元好きの匿名さん23/04/30(日) 09:43:18

    >>25

    別に今更善人ぶるつもりもないと思うぞ、あいつ

    全部ぶっ潰したら何食わぬ顔で普通の生活に戻る

    文句言われたらそれがどうした?ぐらいには思ってるだろうし

  • 28二次元好きの匿名さん23/04/30(日) 09:43:33

    >>23

    コア渡されてない大智くんとかは襲われてないのでおそらく、、、

  • 29二次元好きの匿名さん23/04/30(日) 09:44:05

    >>25

    まぁ過程はどうあれ結果的に全員デザグラクソに行き着くからマイペンライ!

  • 30二次元好きの匿名さん23/04/30(日) 09:44:50

    システム干渉手段がかなり物理だし、対抗手段も運営が仮面ライダーに変身とかなんか間違ってる感がすごいデザグラ運営

  • 31二次元好きの匿名さん23/04/30(日) 09:46:47

    >>22

    ただ妙に真面目で真っすぐだっただけで光は無かっただろ

  • 32二次元好きの匿名さん23/04/30(日) 09:52:15

    道長はずっと「仮面ライダーをぶっ潰す」とは言ってたけど「仮面ライダーに変身した人を殺す」とは言ってなかったことに今週で気づいた
    あくまでライダーというシステムに怒ってたのね

  • 33二次元好きの匿名さん23/04/30(日) 09:54:17

    要はディケイド激情態と同じ事しようとしてるのか

  • 34二次元好きの匿名さん23/04/30(日) 09:57:49

    >>21

    ここにデザグラがないと存在すら許されないヒロインをひとつまみ

  • 35二次元好きの匿名さん23/04/30(日) 10:01:12

    >>25

    自分の思い通りならなかったら製作が日和ったとかバッファみたいなことを

  • 36二次元好きの匿名さん23/04/30(日) 10:02:13

    思ったよりも人としての最低限のことは守ってたなって
    いやてっきり人殺しも厭わないのかと

  • 37二次元好きの匿名さん23/04/30(日) 10:04:29

    デザグラ時代もジャマグラ時代も願いの内容が1ミリも変わってないところを考えると、当初からずっと願いが叶ったらこれをやるつもりだったんだよな
    ブレなさすぎだろこいつ…

  • 38二次元好きの匿名さん23/04/30(日) 10:08:20

    能力も仮面ライダーへの攻撃のみを数十倍にするのと仮面ライダーからの攻撃のみを無効化するフィーバーゾンビなんだよな

  • 39二次元好きの匿名さん23/04/30(日) 10:15:40

    要は全ライダーを撃破しつつ殺さないようにしてゲームを成立させないのが願いだったわけだな
    途中でサポーターや運営がライダーとして介入してるのを知ったからそのままライダーの定義が広がっただけで

  • 40二次元好きの匿名さん23/04/30(日) 10:19:26

    ミッチーの怒りの対象は限られた幸福の総量を奪い合う構図とそれに参加するライダーだから多分理想は全ての人がそれなりに幸せな世界なんだよな
    だから全ての人が不幸な世界を望むベロバとはどっかで衝突しそうな気がする

  • 41二次元好きの匿名さん23/04/30(日) 10:20:50

    >>39

    この分だと透消した奴とライダーバトルしても、コア破壊で終わりそうな予感がする。

  • 42二次元好きの匿名さん23/04/30(日) 10:27:26

    >>41

    そこでまた二択で苦しむし何を選択してもベロバが後ろから色々言ってくるのが分かる

  • 43二次元好きの匿名さん23/04/30(日) 10:28:42

    もしかして王蛇相手にトドメ躊躇したのって、デザグラ製ライダーとはシステムが違うから「こいつ殺さずに無力化するにはどうすりゃ良いんだ?」って考え事してたからか…?

  • 44二次元好きの匿名さん23/04/30(日) 10:30:56

    >>25

    デザグラと無関係なミッチーってこんなだし

    ジャマグラの時も祭りの旗を踏むだけで

    ライダーを除くと直接的には襲わなかったし

    個人的には違和感ないかな

  • 45二次元好きの匿名さん23/04/30(日) 10:32:13

    >>44

    まあ冴さんも景和も英寿も事情があるとは言え仮にも仮面ライダーだしな

    ジャマト側に言ったなら容赦する理由はないし

  • 46二次元好きの匿名さん23/04/30(日) 10:34:53

    >>45

    自分自身が他人の願いを蹴落とす側になった訳だから、自分が邪魔されても文句言えないだろ、と言われればそう。

    ライダーですは強制よりだろうから微妙なトコでもあるが。

    家族の危機だからミッチーへの反発が大きかったけど、逆に財宝!権力!って相手が持ってるゾンビを奪うならあそこまで言われんかったかもだし。

  • 47二次元好きの匿名さん23/04/30(日) 10:35:52

    このレスは削除されています

  • 48二次元好きの匿名さん23/04/30(日) 10:38:24

    ミッチーがその願いに行き着くのも分からなくもないけど、行動が行き当たりばったりじゃね→君そんなところまで考えてたの!?

  • 49二次元好きの匿名さん23/04/30(日) 10:52:00

    ただ上でも言われてるように光なんかは最初から一切無い
    光ってのは悪ぶってる癖に思わず人助けしちゃうようなヤツのことだ、道長にはそんな描写一度としてない

  • 50二次元好きの匿名さん23/04/30(日) 10:54:53

    やっぱ道長も祢音の真実には思うところあったんやな……

  • 51二次元好きの匿名さん23/04/30(日) 10:55:57

    復讐でもないと本人が言及してるから純粋に気に食わない未来人をぶっ潰したい、それだけでしょ
    仮面ライダーぶっ潰して回った際も忘れろで済ます辺り坊主が憎けりゃ袈裟まで憎いまではいってない

  • 52二次元好きの匿名さん23/04/30(日) 11:15:07

    >>3

    「そっちが利用するならこっちも利用するまで」と割り切るのも分かる

    いちいち余計な事しかしてないのは……まあ元々の愉悦部ないじわるばあさんな性格もあるんだろうけど

    指紋コピーしてでもグレア2に変身してチラミ菌が移ってるのではとベンとジョンは訝しんだ

  • 53二次元好きの匿名さん23/04/30(日) 11:25:06

    >>34

    そもそもデザグラせいで前提のあの一家が不幸になった可能性が出てるですが

  • 54二次元好きの匿名さん23/04/30(日) 11:27:04

    >>50

    ババアが袮音ネタバレ配信した時睨みつけてたからね

  • 55二次元好きの匿名さん23/04/30(日) 11:36:14

    バッファに関しては最初からレターに戦わないと死ぬぞ!って鼓舞したりケイローン庇ったり巻き込まれた一般人には優しかったからな
    デザグラを直接潰す方法が分からなかったからああいう願いになっただけでやってることは龍騎のオルタナティブと同じやと思うわ

  • 56二次元好きの匿名さん23/04/30(日) 16:21:03

    このレスは削除されています

  • 57二次元好きの匿名さん23/04/30(日) 16:24:35

    言っちゃアレだけど、絶対に勝てるようにしてからライダー狩りをするなんてせこい!ってのが分からん。ライダー狩りするならせめてそんな力無いまま勝てるかどうか分からん強さでやれよ!ってこと?

  • 58二次元好きの匿名さん23/04/30(日) 16:28:07

    このレスは削除されています

  • 59二次元好きの匿名さん23/04/30(日) 16:29:38

    夢なんか望まずに、普通に忘れて生きろとなるのって、結局自分が怒りを覚えた原因のギーツのと一緒になるというね。

  • 60二次元好きの匿名さん23/04/30(日) 16:46:33

    >>59

    色んな意味で英寿に影響されていると思う。

    謀略編のラスボスジャマトを攻略しようとしたり、慟哭編でステージギミックを使って場外リタイアにしたりと

    力まかせオンリーだった序盤より戦い方を取り入れるようになった感じ。

  • 61二次元好きの匿名さん23/05/01(月) 00:06:47

    「ライダーをぶっ潰す力」も別に天から降ってきたとかでは無く、自分でライバル全員倒して勝ち得た力だからなーんもセコくないと思うよ

  • 62二次元好きの匿名さん23/05/01(月) 00:11:10

    ちゃんと努力して権力(権限)手に入れて
    化け物に落ちるリスクもねおんの秘密をネタにするババアに首根っこ捕まれるリスクも負って
    その上で「ライダーに絶対に勝つ力」=「ライダー以外には特に特権を持たない力」なんて小さなもので戦うって立派なもんでしょ
    その気になれば「全人類を制圧服従させる」だって出来るのに

  • 63二次元好きの匿名さん23/05/01(月) 00:13:34

    別にライダー狩りしてお山の大将気取りたいんで無く、デザグラぶっ潰すために参加ライダー全部二度と参加出来なくしていくのが目的なわけだからなぁ
    自分も嫌ってる連中と同じ事してるチンピラを真面目扱いするのは日本語おかしいが、イキってる扱いもおかしい

  • 64二次元好きの匿名さん23/05/01(月) 00:15:44

    ライダー特攻なだけでスペックはそんなに高くないんだよね、ジャマ神バッファ

  • 65二次元好きの匿名さん23/05/01(月) 02:44:37

    このレスは削除されています

  • 66二次元好きの匿名さん23/05/01(月) 02:48:37

    >>61

    >>62

    そう、それだけなら立派と言えなくもないんだけど、そうやって他人蹴落として得た力を思い切り振るいながら『他人蹴落とすの糞!願い持つの糞!』てやってるからなんかおかしくなってるんだと思う

  • 67二次元好きの匿名さん23/05/01(月) 02:58:39

    今道長がやってるのはデザグラ運営への意趣返しだしな
    利用できるものはたとえ自らが嫌うものでも容赦なく利用するスタンスは嫌いじゃないよ

  • 68二次元好きの匿名さん23/05/01(月) 02:59:38

    直接スエルを殴れないのはイラツイてそう

  • 69二次元好きの匿名さん23/05/01(月) 04:03:07

    でもジャマ神になるためには避けられない戦いではあったけど景和と英寿とニラムは明確に殺してるんよな
    まぁ結局みんな生きて戻ってきそうなんだけど

  • 70二次元好きの匿名さん23/05/01(月) 05:42:28

    てかシレっと出てるスエルって何者なんだ??
    なんか急に出てきたし、デザロワが始まると同時に出たから道長かベロバが用意したのかと思いきやそういうわけでもなさそうだし。
    ツムリたちが感知できてないってことは運営側の人間でもないのか?

  • 71二次元好きの匿名さん23/05/01(月) 05:47:37

    >>70

    いや母さんが石像になるときにいたよ全ての元凶

    テレマガだかでエグゼクティブプロデューサーって役職明かされてたから恐らくデザグラトップがこの人

  • 72二次元好きの匿名さん23/05/01(月) 08:28:22

    >>66

    だから今週で「お前がやってることお前が憎んでるライダーと一緒だよ」って言われてただろ

  • 73二次元好きの匿名さん23/05/01(月) 10:46:40

    >>72

    んでそれに対して「だから??」て開き直ってたんだよ。だから、あーこりゃだめだねー、自分も同じダと開き直った上で構わず突っ走るとか生々しい嫌悪感あるねー、て言われてるんだろ。言及されりゃいいってもんじゃない。

  • 74二次元好きの匿名さん23/05/01(月) 10:53:55

    正直今回で道長のこと分からん言うてる奴は単純に理解力無いと思うわ
    まあ理解というより嫌いって感情なんだろうけど

  • 75二次元好きの匿名さん23/05/01(月) 10:58:25

    >>66

    そもそも道長は運営を相手取る為に力を得ることを願ったり、ゲームそのもののルールを変える為にデザ神になったわけで…ってかチラミが何もしなけりゃ速攻運営んとこ行って戦うだけで済んだ可能性もあるしってので結果そうなってしまっただけだよ


    てか願い叶えて色々やってたのは英寿も一緒やろ

    必要なことなんだから一回くらい許してやれ

  • 76二次元好きの匿名さん23/05/01(月) 11:00:02

    >>75

    自分で訂正するけど、運営を相手取るというかよりライダー達を効率よくかつ迅速に処理していく為に力を得た感じだと思う

  • 77二次元好きの匿名さん23/05/01(月) 11:02:46

    >>75

    ギーツは人を守りながら戦って願いを叶えたけどバッファは人殺しを容認して願いを叶えたからなぁ。そこに嫌悪感あるのがいるんじゃない?

  • 78二次元好きの匿名さん23/05/01(月) 11:03:45

    ぶっちゃけ変な理屈言わずに嫌いなら嫌いって言えばいいんだよ

  • 79二次元好きの匿名さん23/05/01(月) 11:07:40

    >>77

    単に参加してたゲームが違うってだけじゃないのか?それが目的(デザグラ消滅)の為なら手段(願いを叶えるためにジャマ神になる)ってことでしょ

  • 80二次元好きの匿名さん23/05/01(月) 11:10:00

    >>78

    今のミッチー嫌い!!!

  • 81二次元好きの匿名さん23/05/01(月) 11:35:33

    なんというか、疑問のある所をしっかり指摘してくれるからいいよね

  • 82二次元好きの匿名さん23/05/01(月) 11:36:26

    >>80

    突っ込まなくていいからずっと楽だ!

  • 83二次元好きの匿名さん23/05/01(月) 12:57:30

    >>75

    でも一応ギーツって『他者を蹴落として願いを叶えること』自体を否定したことはなかったよね(デザグラ及び母親の真相を知った今ならわからんけど)。デザグラ参加者に対しては『俺はお前らを蹴落とすよ。だからお前らも平等に遠慮く無く出し抜いてこい』てスタンスだったような感じがする。そこがなんか明確に違うというか、自分でも道長のそこに嫌悪感感じてるのかなぁって感じ。


    一回くらいなら許してやりたいのも山々なんだけど……正直1クールの時点でもナーゴに『逆恨みじゃん!』て論破されかけてたのを『うるせぇ!』で誤魔化してたし……まだそこから逃げるつもりなのか?と思ってるところに今回の開き直りで本格的にうーん……てなった感じ

  • 84二次元好きの匿名さん23/05/01(月) 12:57:38

    散々キャラソンでさえも「手段は選ばない」って言ってんのにな

  • 85二次元好きの匿名さん23/05/01(月) 13:04:48

    >>78

    じゃあ正直嫌いだよ。今の道長が『やっぱ真面目!律儀!根っこは善のまま!』ていう風潮になってるのもぶっちゃけそれは違うだろ理解力ないのかってなってる。

    でも一応ここって道長好きな人が多数派だし、それは違うだろって言いたいけど、ただ『お前らあんなの好きになってるとかバッカじゃねーの!?』だけ言うのも気が引けるから、自分なりに理由を分析した上で嫌いって言おうと思った。

  • 86二次元好きの匿名さん23/05/01(月) 13:07:09

    >>83

    昔はそれにならって道長も英寿を下そうとしてたけど、デザグラの真実を知った今英寿も道長もデザ神に誰かがなるのを許容したりする訳ないじゃん

    しかも道長は英寿のみを恨んでるわけじゃ無いよ、他人を蹴落とし個の願いを叶えようとする仮面ライダー及びそうせざるを得なくさせるシステムに怒ってるんだから。

    例え英寿に対する感情が逆恨みでも、デザグラに対する怒りと姿勢は正しいと言えると思うよ

    あとやっぱ透死んだ時にかけた言葉が悪いよ、道長も道長だけど

  • 87二次元好きの匿名さん23/05/01(月) 13:08:11

    >ここ好きな人多いし理由分析した上で嫌いって言おうと思った


    わざわざ新しく嫌いなところあげるならともかくさ、好きな人が色々話してるところで嫌いっていうのはどうなのかなって。

    論理武装してればファンスレに書き込んでも正しいってなるアンチの思考を垣間見た気がする

  • 88二次元好きの匿名さん23/05/01(月) 13:10:20

    >>85

    要するに道長が嫌いってだけじゃなくて道長が好きな視聴者も気に入らないからそれを否定する感情を正当化しようとしてたってこと?

  • 89二次元好きの匿名さん23/05/01(月) 13:10:50

    >>85

    善性はともかく律儀な奴ではあると思うぞ、あと流石に人の好きなものに対して「あんなのすきなのばっかじゃねーの」はねぇわ。

    どんだけ理屈くっつけても根っこの感情がそれじゃ誰も納得しない

  • 90二次元好きの匿名さん23/05/01(月) 13:11:41

    >>85

    要は好きな人馬鹿にしたいから言葉捏ねくり回しました

    でしかないのね。

  • 91二次元好きの匿名さん23/05/01(月) 13:14:02

    それにしてもまぁ振り返れば最初っからブレねぇやつだなぁって。

  • 92二次元好きの匿名さん23/05/01(月) 13:21:27

    >>86

    うーん、ならせめてどこかで『今の俺も結局あの蹴落としてた奴らと同じか…』みたいに自嘲するシーンとか入れてほしかった感はある。今まで『お前もあいつらと一緒やんけ!』みたいな言葉に真面目に答えるシーンがないからさ。まぁこれから入るのかもしれんけど。


    一度もデザ神もしくはジャマ神にならず今の行動してたらまだモヤモヤも少なかったと思うけど、システムの恩恵にきっちりあやかった上で「このデザグラのシステム糞だな!」てされるとちょっとうーん?てなる。

    なんか拳銃持った上で「銃社会って糞だな!こんなんあるから人命が簡単に失われるんだよ!俺が銃で製造工場壊すわ!」てしてるのを見せられてる感じ。


    まぁもしかしたらここから禊入るかもしれんし、これ以上張り付いてもあれだからこの辺にしとくわ

  • 93二次元好きの匿名さん23/05/01(月) 13:23:27

    >>92

    デザグラのシステムクソだからその力使って破壊してやる!ってだけだろ


    じゃあミッチーが自力で挑むだけ挑んで運営の力に潰される展開のが好みだった?

  • 94二次元好きの匿名さん23/05/01(月) 13:24:51

    >>92

    ただの人間に戻ったヤツがなんの恩恵もないのにクソ運営ぶっ飛ばせると思うか?

    あと恩恵にあやかった上で世界このままでデザグラぶっ壊すしてる英寿も大概じゃねえか

  • 95二次元好きの匿名さん23/05/01(月) 13:25:20

    このレスは削除されています

  • 96二次元好きの匿名さん23/05/01(月) 13:28:27

    道長、自分がやってることは道長が嫌ってるライダーと同じって言われても「だから?」って感じだけど、英寿にベロバと同じって言われたときは明確に嫌がってんだよな
    他人を蹴落とすことはもう受け入れてる感じはあるけど、未来人と同じ扱いされることに関しては思うところがある

  • 97二次元好きの匿名さん23/05/01(月) 13:30:46

    このレスは削除されています

  • 98二次元好きの匿名さん23/05/01(月) 13:33:30

    このレスは削除されています

  • 99二次元好きの匿名さん23/05/01(月) 13:34:00

    >>97

    ファンだのアンチだのは関係なく、他所に迷惑かけず盛り上がってる所に冷や水ぶっかけるのはただの馬鹿なのよ

    玉石混合当たり前の匿名掲示板なんだから嫌な流れだと思ったらブラバしない方が悪よ


    スレ内容的にはミッチーはこのまま突っ走ってほしいね

    地獄に落ちるか、何もなかったされるかは分からないけど

  • 100二次元好きの匿名さん23/05/01(月) 13:34:07

    >>97

    賞賛してるスレに入ってそれは違うよ!はどうなんだよ空気読めよって話では

    新しくそういう空気のスレを建ててそこで話すのはいいけど既存の場所に入って壊すな

  • 101二次元好きの匿名さん23/05/01(月) 13:34:53

    >>98

    ぶっちゃけそのまま潰される展開の方がモヤモヤする人多いと思うけどねなんも考えてねえのかよって

  • 102二次元好きの匿名さん23/05/01(月) 13:34:56

    >>98

    ほんとにそうか?

  • 103二次元好きの匿名さん23/05/01(月) 13:38:48

    >>95

    勢いで本心語っただけなのでは?

  • 104二次元好きの匿名さん23/05/01(月) 13:39:50

    >>98

    その場合力を願って挑めばよかったのに馬鹿じゃんってぶつくさ言ってたに一票

  • 105二次元好きの匿名さん23/05/01(月) 13:39:55

    このレスは削除されています

  • 106二次元好きの匿名さん23/05/01(月) 13:40:55

    「だから?」に関しては未来人どの口案件だしな
    まともに口をきくわけがない

  • 107二次元好きの匿名さん23/05/01(月) 13:41:22

    このレスは削除されています

  • 108二次元好きの匿名さん23/05/01(月) 13:42:07

    >>105

    言っちゃあれだがそれで泥臭くやってと聞こえはいいが戦力差理解出来ず運営に突っ込んでなんも出来ないまま話が進んでくなんてメインキャラの役割じゃねえのよ


    手段を選ばない。ってのは道長のキャラとしてキャラソンとかで掘り下げられてたことだしなるほど芯通ってたんだなぁってなる

  • 109二次元好きの匿名さん23/05/01(月) 13:42:33

    >>107

    別のスレでこう言ってた人がいるからって自分がファンスレで暴れていい理由にはならねぇ

  • 110二次元好きの匿名さん23/05/01(月) 13:42:52

    >>105

    死ぬまで頑張って駄目だったから手段を選ばなくなったんじゃないのかな?

  • 111二次元好きの匿名さん23/05/01(月) 13:44:01

    まぁごめんさすがにもう消えるわ

  • 112二次元好きの匿名さん23/05/01(月) 13:46:52

    とりあえず俺はミッチーも景和も祢音ちゃんも
    スター・オブ・ザ・スターズ・オブ・ザ・スターズも
    大好きです

  • 113二次元好きの匿名さん23/05/01(月) 13:52:22

    話を戻そうか

    今回の件で道長は仮面ライダーに変身する人間を殺すことはしなさそうだが、そうなるとデザグラをぶっ潰した後に道長は自分のコアIDを壊すことも考えているのかね
    すべての仮面ライダーを倒すのなら自分も倒さないといけないし

  • 114二次元好きの匿名さん23/05/01(月) 14:02:49

    >>113

    どうなんだろうね?

    最後の1人になったらそうするかもしれないし

    新しくデザグラみたいなのが開催されたときの為に仮面ライダーの力は残しとくかもしれない

  • 115二次元好きの匿名さん23/05/01(月) 14:14:11

    >>113

    どうだろう…ケジメとして自分も消えるのか…>>114の言うように有事の際の為にライダーの力を持ち続けるのか…

  • 116二次元好きの匿名さん23/05/01(月) 14:18:26

    伸びてるなと思ったら面白い奴いて草

  • 117二次元好きの匿名さん23/05/01(月) 16:42:35

    >>74

    嫌いならまだいい「光」とかいって最初から道長というキャラのこと一切見てないで勝手な妄想してた連中が

    その妄想とのズレから理解出来ないって言ってるから始末に負えない

  • 118二次元好きの匿名さん23/05/01(月) 20:39:34

    なんかこのスレ何人かシンクネットにいそうなの居るね

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています