- 1二次元好きの匿名さん21/11/27(土) 11:31:52「黄金世代の5人で勝負してもらうならさ」というスレで、そもそも5人以上で一緒に対戦出来るゲームが少ないことへの解決策としてHoI4を出してきた人がいたので、新DLC発売後の宣伝も兼ねて。 ウマ娘達はどこの国でプレイするんだろう?トレセンは出身国がアメリカか日本に偏ってるから意外な国が出てきそう。 黄金世代の5人で勝負してもらうならさ|あにまん掲示板bbs.animanch.com
- 2二次元好きの匿名さん21/11/27(土) 11:32:27何それ 
- 3二次元好きの匿名さん21/11/27(土) 11:33:51WWIIを題材とした戦略ゲーム。 
- 4二次元好きの匿名さん21/11/27(土) 11:35:18キングはアルバニアとかでマゾプレイしてそう 
- 5二次元好きの匿名さん21/11/27(土) 11:35:45
- 6二次元好きの匿名さん21/11/27(土) 11:36:05フワッとした一流イメージでイギリスを選ぶも2枚舌外交とか出きなさそう 
- 7二次元好きの匿名さん21/11/27(土) 11:37:28グラスとエルは確かにそういうイメージある。 
- 8二次元好きの匿名さん21/11/27(土) 11:38:25
- 9二次元好きの匿名さん21/11/27(土) 11:40:38
- 10二次元好きの匿名さん21/11/27(土) 11:41:48ゴルシはなんかアメリカ女王ウォリスVS全スラヴの王ヴォイテクVS英女王エリザベス2世VSロシアの聖職者のジジイVS昭和帝VS女帝ヴィクトリアVSビザンツ皇帝アドルフォス1世VSアウグストゥス・ムッソリーニの地獄みたいな世界作ってそれを眺めてそう 
- 11二次元好きの匿名さん21/11/27(土) 11:41:57元のスレとは違って黄金世代以外でも良いよ。 
- 12二次元好きの匿名さん21/11/27(土) 11:43:30セイちゃんは中立国を選んでのらりくらりしてそつなイメージ 
- 13二次元好きの匿名さん21/11/27(土) 11:45:53中立国ならスイスだろうけど立地がやばいし、スウェーデンとか激戦地から離れた所にはいそう。 
- 14二次元好きの匿名さん21/11/27(土) 11:46:37
- 15二次元好きの匿名さん21/11/27(土) 11:48:32
- 16二次元好きの匿名さん21/11/27(土) 11:51:55
- 17二次元好きの匿名さん21/11/27(土) 11:55:56タキオンはソ連か、紅茶繋がりでイギリスかインド帝国をやってそう。カフェはコーヒー繋がりでトルコとかエチオピアとかコロンビアをやってそう。 
 スペちゃんは某北海道漫画のせいかポーランドとかやってそう。
- 18二次元好きの匿名さん21/11/27(土) 11:57:07
- 19二次元好きの匿名さん21/11/27(土) 11:57:08以下知らない人に解説 アメリカ女王ウォリス ウォリス・シンプソンという女優のこと。 史実だとエドワード8世が彼女と婚姻するために弟に譲位したことで知られる。 Hoi4だとエドワード8世が君臨し続けたルートにおいてアメリカを征服すると彼女をアメリカ女王に出来る。尤も、カナダに飲ませて北アメリカ連合させた方が強い。 全スラヴの王ヴォイテク 元々ヴォイテク自体隠し要素でいたが遂にポーランド国王になれるようになった。 条件は国王選挙における候補者を全員拒否を二回したら出現するアンナ・アンダーソン(偽アナスタシア)を即位させ、その状態でモスクワ、レニングラード、キエフ、スターリングラードを陥落させ、特定のNFを取った上で隠し要素である将軍ヴォイテクを出現させること。 尤も、偽アナスタシアも中々強いため…… 英女王エリザベス2世 史実の陛下をこのゲームだと早い時期に即位させることが出来る。が、やり方は米女王ウォリスと同じルートでドイツの手でロンドン爆撃をしてもらう必要がある。そうするとエドワード8世が死亡、弟のジョージ6世が即位。それから数年でジョージ6世が死亡するので彼女が即位する。コーギーがかわいい。 ロシアの聖職者のジジイ ロシア帝政ルートで出てくる。なんか日本への殺意が異様に高い。 昭和帝 説明不要の先々帝陛下。このゲームだと初期からいる強い能力の陛下。 女帝ヴィクトリア ドイツで内戦を起こした後帝政ルートにおいてヴィルヘルム3世を代わりに即位させ、その後継承法を変えた上で英国との関係を回復させ、一人だけを先にイギリスに送り込むと帝室が壊滅するのでドイツ皇帝ヴィクトリア1世が生まれる。その状態で北イタリア、チェコ、オーストリア、フランスの一部、ネーデルラントを併合すると神聖ローマ帝国を復活させることが出来る。ロマン国家。 
- 20二次元好きの匿名さん21/11/27(土) 11:59:26色んなルートがあるんだなぁ~… 
- 21二次元好きの匿名さん21/11/27(土) 11:59:57続き ビザンツ皇帝アドルフォス1世 このゲームでもフリー素材なヒトラーだが、ドイツ内戦ルートとビザンツ復活ルートが重なると"なんかよく似た男"がビザンツ皇帝になる。 因みになんか強い。 アウグストゥス・ムッソリーニ イタリアでローマ帝国復活すると出てくる。 ぶっちゃけそれ以外何も言うことがない。 
- 22二次元好きの匿名さん21/11/27(土) 12:01:56HoI4そんなif展開できんの? 
 頑張って大東亜共栄圏作る(なぜか東欧がたくさん参加する)とかしかやらなかった
- 23二次元好きの匿名さん21/11/27(土) 12:04:29DLCあれば上のトンチキ連中みんな出てくるよ(ヴォイテクはポーランド、エリザベス2世とウォリスはイギリス、ビザンツ皇帝アドルフォスはコンフィグでドイツ帝政or民主でギリシャのファシストルート) 尤も、全員出すのは間違いなく無理だろうけど 
- 24二次元好きの匿名さん21/11/27(土) 12:06:27今は大体のメインの国に民主主義・共産主義・ファシズム・絶対王政のルートがあるし、イデオロギーが同じでも指導者が違うパターンが用意されてることもある。 
 共和国が君主を復活させる場合は迎え入れた君主の家系による請求権で領土拡大ルートにも影響が出る。
- 25二次元好きの匿名さん21/11/27(土) 12:09:00テイオーとかスズカさんは何も考えずソ連とかで物量でゴリ押ししてきそう 
 マックイーンは案外小国をちまちま育てて大きくするのを楽しんでそう
- 26二次元好きの匿名さん21/11/27(土) 12:10:04イギリスプレイのキングがディエップ強襲的なことやってすぐに殲滅されて、「このへっぽこ師団!」って涙目になっているのが見える 
- 27二次元好きの匿名さん21/11/27(土) 12:13:27アルダンの中国での実績や、メジロ家という大きな括りがあること、そしてHoI4で中国方面の掘り下げがされたDLCの名前が″Waking the Tiger″なのを考えると、メジロ家は中国の諸勢力かな。 
- 28二次元好きの匿名さん21/11/27(土) 12:18:06イギリスは難易度高めだしそもそもブリテンは2枚舌じゃなくて3枚舌や 
- 29二次元好きの匿名さん21/11/27(土) 12:28:34ファインモーションはアイルランドを選ぶことは想像に難くないが、北アイルランドを取り返しに行こうとするんだろうか? 
- 30二次元好きの匿名さん21/11/27(土) 12:39:32タ、タンヌなんだっけ…?をプレイするウマ娘は誰だろう 
- 31二次元好きの匿名さん21/11/27(土) 12:44:04
- 32二次元好きの匿名さん21/11/27(土) 12:50:33タンヌが領土を広げたりすることが隠し指導者達登場や隠し国家形成と同等かそれ以上の難易度かつ珍事だから、それこそゴルシがやりそう。 
- 33二次元好きの匿名さん21/11/27(土) 12:52:38HoI2DDAで止まっている俺氏低みの見物 
- 34二次元好きの匿名さん21/11/27(土) 12:55:25他のスレでダスカにVic2とHoI2勧めてた人はいたね。 
- 35二次元好きの匿名さん21/11/27(土) 12:59:21ちょいちょいこの板ガチっぽいパラドゲーマー湧くのなんなんだろうな 
 この前もHoi2勧めてくるのいたし、ここにもHoi4の隠し元首紹介してる奴いるし……
- 36二次元好きの匿名さん21/11/27(土) 13:01:08
- 37二次元好きの匿名さん21/11/27(土) 13:03:49EU4で初手NoCBとかやりそうなのは圧倒的にシャカ 
- 38二次元好きの匿名さん21/11/27(土) 13:08:54激マブはソ連とかチェコスロバキアとかユーゴスラビアとか自分が史実で消えるのを見届けた国をやってそう。 
 ライスはブラジルとかオーストラリアとかサウジとか激戦地から離れた場所でこつこつ内政や領土拡大に勤しんでて気がついたら核を持ったり大国になってて他のプレイヤーを驚かせてそう。
- 39エアジハード21/11/27(土) 14:46:21私はサウジアラビアやります! 
- 40二次元好きの匿名さん21/11/27(土) 16:48:56サウジアラビアはメッカとメディナがあるから確かにエアジハードが適任かもね。 
- 41二次元好きの匿名さん21/11/27(土) 21:54:30
- 42二次元好きの匿名さん21/11/28(日) 09:03:50
- 43二次元好きの匿名さん21/11/28(日) 14:16:40日本統一までに時間掛かるからその間に植民なり強国と同盟なりで手は打てると思う。 
- 44二次元好きの匿名さん21/11/28(日) 14:22:30このレスは削除されています 
- 45二次元好きの匿名さん21/11/28(日) 14:23:28アイヌ発アメリカ行きが完了するまでの不可侵の代わりに島津の日本統一を認めるってのが丸いかなたぶん 
- 46二次元好きの匿名さん21/11/28(日) 14:24:16虐殺とかない平和()な世界だからイギリスのキングはずっとチェンバレン外交してそう 
- 47二次元好きの匿名さん21/11/28(日) 14:27:06スズカ(ドイツ)「私の方が早いです。(開幕30師団包囲)」 
- 48二次元好きの匿名さん21/11/28(日) 21:15:45スズカはたしかに快速機甲師団好きそうっすね 
- 49二次元好きの匿名さん21/11/28(日) 21:23:35ヒシアマゾン!ブラジルなのは確定! 
- 50二次元好きの匿名さん21/11/28(日) 21:29:56そう言えば、ゲームの性質上HoI4もウマ娘同様に史実のことを「原作」という人が多いね。 
- 51二次元好きの匿名さん21/11/28(日) 21:45:58シャムでタイ米ライスはどうだろう。 
- 52二次元好きの匿名さん21/11/28(日) 21:46:13日波同盟すき