- 1二次元好きの匿名さん23/04/30(日) 17:30:41
- 2二次元好きの匿名さん23/04/30(日) 17:31:19
せめて語尾を隠せ
- 3二次元好きの匿名さん23/04/30(日) 17:31:19
よく切れる名刀を束ねたらぶっとい棍棒になった定期
- 4二次元好きの匿名さん23/04/30(日) 17:31:53
- 5二次元好きの匿名さん23/04/30(日) 17:32:18
これは大外一気プボねぇ
- 6二次元好きの匿名さん23/04/30(日) 17:33:33
ここからロンスパ型が産まれるなんて分からんもんだな
- 7二次元好きの匿名さん23/04/30(日) 17:33:53
そういえばプボがプボいのはニジンスキーのせいとか言われてたな…
蓋を開けてみれば普通に父親の傾向がガッツリ現れてただけだったけど - 8二次元好きの匿名さん23/04/30(日) 17:34:10
だから
ディープボンドは
語尾プボじゃ
ねえモーイ - 9二次元好きの匿名さん23/04/30(日) 17:34:23
- 10二次元好きの匿名さん23/04/30(日) 17:34:32
- 11二次元好きの匿名さん23/04/30(日) 17:35:04
ストームキャットは一本気スピードって感じでキレない
- 12二次元好きの匿名さん23/04/30(日) 17:35:26
牧場で大事に育ててきたなかなか外に出さない牝系だねえ(気性的な意味で)
- 13二次元好きの匿名さん23/04/30(日) 17:46:09
プボは村田牧場の魂の結晶ではあるけど超良血かと言われると疑問符が付く
- 14二次元好きの匿名さん23/04/30(日) 17:47:22
- 15二次元好きの匿名さん23/04/30(日) 17:50:14
本来ノースブリッジみたいに折り合いが終わっとる馬になりそうなのになんで長距離で完璧に折り合ってるんですかね
- 16二次元好きの匿名さん23/04/30(日) 17:50:50
モガミヒメ牝系の特異点
- 17二次元好きの匿名さん23/04/30(日) 17:51:44
賢さで狂気を抑えているのがプボだぞ
- 18二次元好きの匿名さん23/04/30(日) 17:51:50
いうてモガミヒメ牝系なら普通に良血やろ
近親にG1馬含む重賞馬多数で勝ちまで行かずとも好走馬だって数多い - 19二次元好きの匿名さん23/04/30(日) 17:52:49
ノースブリッジやタッチウッドのイカれたエピソードとレース運びを知ってるとますますプボはなんなのってなる
- 20二次元好きの匿名さん23/04/30(日) 17:53:41
超が付く良血と言われる程ではないけど良血ですね
- 21二次元好きの匿名さん23/04/30(日) 17:53:47
産駒が気性難だらけになりそう…
- 22二次元好きの匿名さん23/04/30(日) 17:56:27
母父キングヘイローの馬って後ろ目につけてグッと上がっていく馬が多い印象だし父のキズナもそんな感じだけど前目につけてスタミナ重視の競馬するプボが生まれるの競馬の不思議よね
- 23二次元好きの匿名さん23/04/30(日) 17:57:37
血統マニアがこれ見てご飯食べられそうなくらいには美しい血統表
- 24二次元好きの匿名さん23/04/30(日) 17:57:45
牝系もアレだがキズナも瞬間湯沸かし器の俺様気質なんですよね
- 25二次元好きの匿名さん23/04/30(日) 17:58:15
ズブいのは誰に似たんだ…?
- 26二次元好きの匿名さん23/04/30(日) 17:58:32
母ちゃんも放牧地のボス馬やしな
- 27二次元好きの匿名さん23/04/30(日) 17:58:59
知らんニジ…
- 28二次元好きの匿名さん23/04/30(日) 17:59:08
ニジンスキーじゃねえかな
- 29二次元好きの匿名さん23/04/30(日) 18:00:24
- 30二次元好きの匿名さん23/04/30(日) 18:03:17
なーんか遠いところにいる軒並み切れ味はないけど抜群のスタミナと凄まじいスピード持続力で売ってきたご先祖様の血が完全再現されてるのが凄くプボい