- 1二次元好きの匿名さん23/04/30(日) 18:27:24
- 2二次元好きの匿名さん23/04/30(日) 18:28:43
- 3二次元好きの匿名さん23/04/30(日) 18:29:30
キムタクはなんだかんだ声優歴あるからな
- 4二次元好きの匿名さん23/04/30(日) 18:30:10
まあ鬼武者だとか俳優主演の体のゲームは以前からあるから奇をてらったばかりではない
- 5二次元好きの匿名さん23/04/30(日) 18:37:47
キムタク操作して馬鹿やってゲラゲラ笑いながらプレイするつもりがいつの間にかサスペンスものとしてハマって楽しんでた
- 6二次元好きの匿名さん23/04/30(日) 18:43:18
- 7二次元好きの匿名さん23/04/30(日) 18:43:55
- 8二次元好きの匿名さん23/04/30(日) 18:44:18
ラスダンでボスに向かうまでの走馬灯演出が神すぎる
- 9二次元好きの匿名さん23/04/30(日) 18:44:45
キムタクはキムタクを演じさせれば超一流だからな
- 10二次元好きの匿名さん23/04/30(日) 18:47:25
でもおバカ全振りの龍が如くとかやってみたいよね
- 11二次元好きの匿名さん23/04/30(日) 18:48:07
キムタクは演技キムタクになるだけで声当てが下手くそな訳ではないのだ
- 12二次元好きの匿名さん23/04/30(日) 18:48:12
真のFF15好き
- 13二次元好きの匿名さん23/04/30(日) 18:48:33
- 14二次元好きの匿名さん23/04/30(日) 18:49:07
このレスは削除されています
- 15二次元好きの匿名さん23/04/30(日) 18:50:03
- 16二次元好きの匿名さん23/04/30(日) 18:50:09
このレスは削除されています
- 17二次元好きの匿名さん23/04/30(日) 18:51:07
- 18二次元好きの匿名さん23/04/30(日) 18:51:26
ところで濡れ衣を着せるために無関係の女性を殺した件についてなんですが……
- 19二次元好きの匿名さん23/04/30(日) 18:51:28
如くもそうだけどバカゲーとシリアスさのバランス好き
- 20二次元好きの匿名さん23/04/30(日) 18:51:36
八神はカッコいいのに自分の操作が下手くそすぎて落ち込む....自分はキムタクを使いこなせない……
- 21二次元好きの匿名さん23/04/30(日) 18:52:12
キムタクの演技は全部キムタクって言うけど正直ユーザー視聴者がそれを望んでる部分有るよね
- 22二次元好きの匿名さん23/04/30(日) 18:54:41
如く含めても最凶レベルの邪悪がよ…
- 23二次元好きの匿名さん23/04/30(日) 18:56:17
- 24二次元好きの匿名さん23/04/30(日) 19:01:24
- 25二次元好きの匿名さん23/04/30(日) 19:17:02
卑屈な陰キャかと思えば言動がひたすら正義なのいいよね…
- 26二次元好きの匿名さん23/04/30(日) 19:22:16
ここからopに移った時のめちゃくちゃ面白そうなドラマ始まった感は異常
- 27二次元好きの匿名さん23/04/30(日) 19:24:41
最初八神のことをキムタクって呼んでたのにいつの間にかキムタクを八神って呼んじゃうようになる。
- 28二次元好きの匿名さん23/04/30(日) 19:39:12
気付けばキムタク本人への好感度爆上げしてた
我ながらチョロい - 29二次元好きの匿名さん23/04/30(日) 19:40:39
- 30二次元好きの匿名さん23/04/30(日) 19:54:03
- 31二次元好きの匿名さん23/04/30(日) 19:58:26
これ出たあと真のFF15て呼ばれてるの見て笑ったし、7のほうは心の暴力団て呼ばれてて笑う。
次の新作はなんて呼ばれるか少し楽しみ。 - 32二次元好きの匿名さん23/04/30(日) 20:03:36
- 33二次元好きの匿名さん23/04/30(日) 20:17:55
身体ボコボコにされた状態で仲間が助けに来てても自分でやり返さなきゃ気が済まねえって精神だからね
- 34二次元好きの匿名さん23/04/30(日) 20:19:55
警視庁のデカがバッジを示す時に「桜の代紋」なんて言ってるのが全てよね…
- 35二次元好きの匿名さん23/04/30(日) 20:41:51
かっこいいシーンとか本来序盤で出されてもプレイヤーとかがキャラをサブクエとかで把握してないと置いて行かれることも割とあるんだけど、キムタク如くの場合、ター坊がキムタクっていう属性得てるのがズルすぎる、そのせいで身構えてないところからかっこいいシーンぶち込まれてまキムタクカッケー!ってなる
- 36二次元好きの匿名さん23/04/30(日) 20:45:50
- 37二次元好きの匿名さん23/04/30(日) 20:48:38
ロスジャで俺ダンスしたことないんだけど!とか言った直後にノリノリでダンスするの好き
そりゃお前なら踊れるよなってなる - 38二次元好きの匿名さん23/04/30(日) 20:49:59
でもこいつのおかげでハッピーエンドになったんだよね…
- 39二次元好きの匿名さん23/04/30(日) 20:50:05
ハウルやった時も台本全部覚えてきた男だしなぁ、演技力はあるのよね
- 40二次元好きの匿名さん23/04/30(日) 21:00:37
な~にがキムタクだよ どうせただの一発ネタだろ?
6で狂ってからとうとう弾無くなったか
なんて思ってました - 41二次元好きの匿名さん23/04/30(日) 21:05:42
- 42二次元好きの匿名さん23/04/30(日) 21:05:47
色んな意向の結果こうなったってシナリオはピカ一だと思うよ
でもバカゲーですよね? - 43二次元好きの匿名さん23/04/30(日) 21:07:44
八神と海藤さんの唯一無二なバディ感だいすき
お互いに足りない部分を補ういい関係だよ - 44二次元好きの匿名さん23/04/30(日) 21:08:15
- 45二次元好きの匿名さん23/04/30(日) 21:09:55
- 46二次元好きの匿名さん23/04/30(日) 21:47:41
男のケツだとやる気落ちるけど虚空のケツは大丈夫なんだなマイスター
- 47二次元好きの匿名さん23/04/30(日) 21:52:53
急にIQ低くなるのやめてもらえませんか?
癖になるんです - 48二次元好きの匿名さん23/04/30(日) 21:54:47
steamでセールやってるし買おうかな
- 49二次元好きの匿名さん23/04/30(日) 22:00:55
三作目、出て欲しいけどどうなんだろうな
- 50二次元好きの匿名さん23/04/30(日) 22:11:12
いちいち本編をフラッシュバックさせる演出入れてくるのが最高に邪悪すぎる
- 51二次元好きの匿名さん23/05/01(月) 01:14:21
買って後悔はしない出来だと思うぞ
- 52二次元好きの匿名さん23/05/01(月) 01:33:12
八神は味方周りもみんな基本有能で強いから話の展開においても結構安心感があるんだよね。
その分黒幕のヤバさも凄まじいが。 - 53二次元好きの匿名さん23/05/01(月) 10:16:04
黒幕の犯人(ホシ)野くんはいつ本性を表すのか
- 54二次元好きの匿名さん23/05/01(月) 10:29:31
- 55二次元好きの匿名さん23/05/01(月) 11:01:35
仕事道具の作成に現場のフォローにと最高のサポート役だったよね。その上襲撃されて指折られても怖がるどころか逆に奮起するくらいには肝も太いし。
- 56二次元好きの匿名さん23/05/01(月) 11:05:35
- 57二次元好きの匿名さん23/05/01(月) 11:05:55
キムタクが口先だけじゃなくてマジで真剣に演じてるのわかって良かった
ちょ、待てよっていうシーンもさりげなくあったりキムタクとしての自分に求められてるものも理解してるところも強い - 58二次元好きの匿名さん23/05/01(月) 11:07:00
如くで無敵を誇ったムービー銃が敗北するなんて…
- 59二次元好きの匿名さん23/05/01(月) 11:08:59
- 60二次元好きの匿名さん23/05/01(月) 11:11:49
「大義のためのやむを得ない犠牲」っていうデリケートすぎるテーマの扱い方がうまい作品だと思った
勧善懲悪モノでプレイ後のスッキリ感がすごいジャッジアイズも、それぞれの正義がぶつかりあって誰が正しいのかめっちゃ考えさせられるロスジャもどっちも大好き - 61二次元好きの匿名さん23/05/01(月) 11:18:17
強さで言えば味方の引きこもりのほうが謎だからセーフ
- 62二次元好きの匿名さん23/05/01(月) 12:02:19
知らない人にかっこいいキムタクのアクションが楽しめるゲームはジャッジシリーズだけ!って言いながらおすすめ出来るくらいにはかっこいいからな
- 63二次元好きの匿名さん23/05/01(月) 12:11:11
自分の親が認知症になっているせいか、刑事が見逃した理由に同情してしまうんだよな…
クリアする前の話だけど、実際に認知症を根本的に治療する回復薬ができたなら医療への貢献は計り知れないだろうなと思った
まぁ致死率100%で笑っちゃうんすけどね! - 64二次元好きの匿名さん23/05/01(月) 12:16:34
最初のころは、まんまキムタクじゃんwwwみたいな感じで見てるんだけど進んでいくごとにプレイヤーもだんだんター坊のこと分かってきて、キムタクを見てるんじゃなくて八神隆之っていう人間を見てるって感じられるくらい引き込まれる演技してるのがマジでいい。
正直不安もあったけど演じてくれたのがキムタクで良かった。 - 65二次元好きの匿名さん23/05/01(月) 12:27:20
海藤さんは純戦闘要員かと思いきや元ヤクザのネットワークと言う独自かつバカにならない情報源を持ってるしドローン操縦も普通にできる頼りになり過ぎる兄貴
杉浦は数年前まで引きこもりだったとは思えない軽い身のこなしと体力を持ち、如く系列の世界でも唯一無二のぶっ壊れアビリティのムービー銃キャンセラーの持ち主
東も海藤さんとはまた違う元ヤクザの繋がりや知識を持ち戦闘力もしっかりある。そして何よりヤクザ時代から隠し切れない善性に目上や女性には礼儀正しく接する作中屈指の癒しキャラ
九十九も九十九で他の人間では変わりのできない電子機器、電子情報の収集解析を担当する上にドローンでの周辺確認や通信でのナビゲートも行うのでロストでは最初から最後まで活躍しっぱなし。アレ用意しといてといきなり電話をかけてそのまま速攻事務所に戻ってもどうぞ八神氏と頼んだモノを手渡してくるドラえもんの様な男
どいつもコイツも優秀過ぎる… - 66二次元好きの匿名さん23/05/01(月) 13:58:30
やられたらやり返す弁護士探偵!八神!
力isパワーな森の賢者!海藤!
女みてえな声出す一番しょぼい現役ヤクザ!東!
何故か現役ヤクザよりしょぼくない判定の元引きこもり一般人!杉浦!
我ら!! - 67二次元好きの匿名さん23/05/01(月) 14:11:40
キムタクは食らった後のダメージリアクションが、長いしキャンセル出来ないしおっさん臭いしでそこだけ残念だったな
まぁ最後まで刃物や銃に苦戦するのとか同じシステムなのに、桐生ちゃんって強かったんだってなるの良いよね - 68二次元好きの匿名さん23/05/01(月) 14:19:32
八神がアレなお店行ったり暴れてる動画で「キムタクが○○してる!」ってネタはたまにあがっていたな
なおキムタク本人は大うけだった模様(ゲームの画面だとわかりやすいしね) - 69二次元好きの匿名さん23/05/01(月) 14:23:22
八神とかいうなぜかダンスがうまい男
- 70二次元好きの匿名さん23/05/01(月) 14:25:49
- 71二次元好きの匿名さん23/05/01(月) 15:42:38
やっぱ杉浦の伸びしろ異常では??
- 72二次元好きの匿名さん23/05/01(月) 15:52:30
ジャッジアイズといつものキムタクがター坊になってエンディングでいつものキムタクになるのほんと好き
- 73二次元好きの匿名さん23/05/01(月) 16:55:02
ツイで見たフル課金キムタクって字面に惹かれて買ったんだよ、面白かった…
- 74二次元好きの匿名さん23/05/01(月) 18:16:32
キムタクやん!キムタクめっちゃ格闘しとるww
↓
うおおおおおお!!いけええええ!!八神いけええええええええ倒せえええええええええ!!!! - 75二次元好きの匿名さん23/05/01(月) 18:22:47
よく詰めが甘くて犠牲者が増えてるって言われるけど敵が公権力使ってくる奴ばっかだから八神さんは滅茶苦茶頑張ってる方っていう。
なんなら如く側の主人公だとバトルは楽でも犠牲者が逆に増えそうっていう。 - 76二次元好きの匿名さん23/05/01(月) 18:23:50
杉浦くん、元引き篭もりなのにパルクールバリバリ出来て荒事にもその辺のチンピラくらいならのせるくらいの適性があり、そして何より如くワールド最強の存在であるムービー銃への特攻がある 頼もしすぎる
- 77二次元好きの匿名さん23/05/01(月) 18:28:28
ロスジャは最初から頼れる仲間が揃ってるのが気分良い
- 78二次元好きの匿名さん23/05/01(月) 18:30:46
桐生、秋山、春日と組んで4人でアッセンブルしてほしいという欲はある
- 79二次元好きの匿名さん23/05/01(月) 18:32:55
次回作来たら海藤さんも最初からプレイアブル化してそう。
DLCで東&杉浦のプレイアブル化外伝ストーリーが来る感じ。 - 80二次元好きの匿名さん23/05/01(月) 18:36:34
杉浦と九十九の探偵事務所設立までの物語が見たい
- 81二次元好きの匿名さん23/05/01(月) 18:40:08
続編欲しいよなぁ
厳しいかもだけどどうしても期待しちゃう - 82二次元好きの匿名さん23/05/01(月) 18:41:03
石川新三郎→女性にモテる為に鍛えまくって格闘術も身に付けた。
おしりマイスター→元国体の代表選手。
ここら辺が強いのは分かるけど…。
パンティー教授→パンツ好きの著名な大学教授。
デバガメ判事→故郷で司法試験におちて日本にまで逃げてきた八つ当たり覗き魔。
コイツらが強い理由が分からねぇ! - 83二次元好きの匿名さん23/05/01(月) 18:44:54
- 84二次元好きの匿名さん23/05/01(月) 18:48:45
エンディング流れ始めた時の「めちゃくちゃ良質な月9見終わった」感
- 85二次元好きの匿名さん23/05/01(月) 18:52:52
このレスは削除されています
- 86二次元好きの匿名さん23/05/01(月) 18:53:59
実況で見てたけど中盤辺りから
キムタクじゃなくて八神として見てて
EDの
八神隆之
木村 拓哉
で「そういやこいつキムタクだったわ!」
ってなった - 87二次元好きの匿名さん23/05/01(月) 18:54:44
まあ男四人集めるなら
・素直にイケメン
・ガタイのいい兄貴分
・細身でノリが軽い奴
・理屈っぽいメガネ
ってステレオタイプがなんやかんや一番バランスがいいんだろうね - 88二次元好きの匿名さん23/05/01(月) 19:01:09
カッコいい時の八神の演技も好きだけど、何も事件が起きてない平和なときの八神の演技も好き
- 89二次元好きの匿名さん23/05/01(月) 19:43:42
エンドロールの後ろでわちゃわちゃしてる八神探偵事務所好きすぎる
ロストでメンバー増えててそっちも可愛い - 90二次元好きの匿名さん23/05/01(月) 20:00:27
頭を下げて頼んだら助けてやらんこともない
お前は頭下げなくても助けてくれるから下げ損になっちゃうよ - 91二次元好きの匿名さん23/05/01(月) 20:12:49
実写化の話はどうなったんかね
かれこれ1年ちょっと音沙汰無しな気がするけど - 92二次元好きの匿名さん23/05/01(月) 20:13:27
次はもう世界規模のヤバい事件になるじゃない?
- 93二次元好きの匿名さん23/05/01(月) 20:17:48
- 94二次元好きの匿名さん23/05/01(月) 20:23:45
敵だと思ってた検事が最終的にちょっと成長しつついいやつになるの好き
鷹野検事なんて最後のセリフかっこよ過ぎて惚れた - 95二次元好きの匿名さん23/05/01(月) 20:58:38
検事の展開はどっちもいいよね……
- 96二次元好きの匿名さん23/05/01(月) 21:02:02
無能故に有能
- 97二次元好きの匿名さん23/05/01(月) 21:02:34
初見でトゥギャザー選べた人いる?
- 98二次元好きの匿名さん23/05/01(月) 21:05:55
続編は横浜が舞台だし星野会長となんか関係があるかと思ったけど何もなかった星野君
- 99二次元好きの匿名さん23/05/01(月) 21:07:27
- 100二次元好きの匿名さん23/05/01(月) 21:08:54
- 101二次元好きの匿名さん23/05/01(月) 21:11:24
源田先生とかのポジションが安易に裏切らずに味方でいてくれるのが地味に好き
星野くんはいつか裏切る - 102二次元好きの匿名さん23/05/01(月) 21:13:15
ロボット操作してたら最後の試合で必殺技カットイン入ったのは笑った
- 103二次元好きの匿名さん23/05/01(月) 21:18:08
キムタクじゃ絶対にしてくれない顔芸してくれる八神君好き
特にサブイベントのフォーリングラヴの八神君が好き - 104二次元好きの匿名さん23/05/01(月) 21:20:05
OPムービーちゃんと作ってくれるの好き
本家如くの方は本編映像継ぎ接ぎだったり、そもそもまともなOP映像無かったりだったからねえ - 105二次元好きの匿名さん23/05/01(月) 21:37:22
- 106二次元好きの匿名さん23/05/01(月) 21:40:55
趙さんがゲスト出演してくれたし龍が如く8は東くんあたりがちょい役で出てほしい
- 107二次元好きの匿名さん23/05/01(月) 21:42:06
シナリオの流れもあって普通に感動しちゃったよ自分
- 108二次元好きの匿名さん23/05/01(月) 21:42:46
ちらっと出てくるだけでもテンション上がるよね
- 109二次元好きの匿名さん23/05/01(月) 21:42:56
ジャッジの時はサブキャラだったとは思えないほどの九十九の馴染みっぷり
EDでも当然のようにいて、プレイヤーもそれが当たり前になってんのすげぇよ - 110二次元好きの匿名さん23/05/02(火) 01:36:01
俺は3の発売をずっと信じている…
- 111二次元好きの匿名さん23/05/02(火) 02:44:06
世界規模になるとお節介焼の名前も知らないボディガードとその関係者(元極道や金貸し)が首突っ込んで来そうだから流石にないと思う。
- 112二次元好きの匿名さん23/05/02(火) 07:56:53
- 113二次元好きの匿名さん23/05/02(火) 08:04:28
嘘だろ…と思ったら、マジだった。
- 114二次元好きの匿名さん23/05/02(火) 08:13:08
- 115二次元好きの匿名さん23/05/02(火) 08:17:38
「あなたは火事に気が付いた時、何をしていましたか?」
「誰が建物に火をつけたか、わかりますか?」 - 116二次元好きの匿名さん23/05/02(火) 08:35:25
キムタク演技うめぇな…って思ったけど冷静に考えてあんだけ映画やドラマに出て下手なわけないよな
いくらネームバリューがあろうと下手なら一時期呼ばれて後さいならだよ - 117二次元好きの匿名さん23/05/02(火) 08:44:52
源田先生役の中尾彬さんもう80歳か…
不謹慎な言い方だけど続編とか実写化とかやるならなるべく早いうちに…とか考えてしまう - 118二次元好きの匿名さん23/05/02(火) 09:24:05
このレスは削除されています
- 119二次元好きの匿名さん23/05/02(火) 10:06:25
キムタクがドラマやろうよってウキウキしてて、3やるんならやりたいって好意的だしまだやれるシリーズだよね
- 120二次元好きの匿名さん23/05/02(火) 10:27:16
ジャッジアイズは収録が進むにつれて役が馴染んで演技がよくなったが故に前半部分の大幅な取り直しを提案されて快諾するぐらいにはガチ
- 121二次元好きの匿名さん23/05/02(火) 10:35:21
- 122二次元好きの匿名さん23/05/02(火) 10:40:25
- 123二次元好きの匿名さん23/05/02(火) 10:40:51
声優経験はあってもハウルとかなんで八神の戦闘シーンのアフレコが馬鹿上手いのは完全に才能か努力の賜物なんだよな
叫び声が上手いってマジですごいと思うわ - 124二次元好きの匿名さん23/05/02(火) 11:19:53
- 125二次元好きの匿名さん23/05/02(火) 11:31:53
- 126二次元好きの匿名さん23/05/02(火) 11:39:40
桑名からのメフィラスで山本耕史の好感度がぶち上がったのも私だ
- 127二次元好きの匿名さん23/05/02(火) 12:07:36
杉浦と九十九っていつ知り合ったんだ?
- 128二次元好きの匿名さん23/05/02(火) 13:14:43
八神「検事正と戦う覚悟があるなら資料を渡す。自分のボスが相手でも法で裁けるか?」
🦐「当たり前だ。検察官なら100人が100人そう答える」
『かっこいい』『検察官の鑑』『有能』『伊勢海老』
海老蔵が男見せたシーンとそこで流れるコメント好き - 129二次元好きの匿名さん23/05/02(火) 13:28:55
貞元のヤバいところは曲がりなりにも今までの連中が裏社会で場数踏んできたっていう実績があるのに対して、こいつだけ昔から腕は立つ奴だったっていう触れ込みだけで悪行は全部紅蓮会が手足になってやってたからほぼ一般人だったという点。
それでナイフに毒仕込んであんだけ軽快に動けるの恐ろしいわ! - 130二次元好きの匿名さん23/05/02(火) 13:58:30
伊勢海老で草
- 131二次元好きの匿名さん23/05/02(火) 14:07:07
基本弁護士だから頭いいし機転効くけど
エアコン膝蹴りで直そうとしたりするあたりの脳筋感好き - 132二次元好きの匿名さん23/05/02(火) 15:36:22
キムタクに「今度一緒にトゥギャザーしようぜ」なんてふざけたセリフの数々を撮らせた功績
- 133二次元好きの匿名さん23/05/02(火) 20:53:12
- 134二次元好きの匿名さん23/05/02(火) 21:23:02
星野君とさおりさんの続きも知りたい
- 135二次元好きの匿名さん23/05/03(水) 09:06:48
仮に次回作があるとして九十九みたくパーティINするキャラは誰になるのかな
- 136二次元好きの匿名さん23/05/03(水) 09:14:01
相馬の場合阿久津に食われてるとこあるからなあ
チェンソーで切断しようとしたとこがロスジャで一番怖かったわ - 137二次元好きの匿名さん23/05/03(水) 09:30:50
- 138二次元好きの匿名さん23/05/03(水) 09:55:46
まっつんがしれっと九十九課に入ってるとかでも良さげ
- 139二次元好きの匿名さん23/05/03(水) 09:59:28
ていうかハウルに関しては声質がキムタクだって脳が判定してしまうだけで演技自体は全然悪くないぞ…?
全然コナンじゃない演技してる高山みなみを全部コナンって言う奴がいるみたいな感じじゃないか - 140二次元好きの匿名さん23/05/03(水) 10:14:18
ロスジャの車に轢かれる演技は迫真すぎてどうしても笑う
いやそりゃ轢かれたらそうなるけどさ!!
ライフ減らないのにそんな声出すなよ怖いよ!? - 141二次元好きの匿名さん23/05/03(水) 11:09:39
どんどん成長していくな真のFF15...
- 142二次元好きの匿名さん23/05/03(水) 12:22:34
ムービー銃どころか通常戦闘でも対銃器にやたら強いの好き
- 143二次元好きの匿名さん23/05/03(水) 12:32:30
「まぁまぁ、少し聞いてみようじゃないですか」
(提出された週刊誌を見に来る)
↓
(帰る)
「いやー、興味深い話だったんでつい…」
事務次官「なんなんだ君は……」 - 144二次元好きの匿名さん23/05/03(水) 12:34:37
天沢は是非八神探偵事務所か九十九課に所属してて欲しいなぁ
- 145二次元好きの匿名さん23/05/03(水) 12:39:07
無能風有能海老蔵すき
- 146二次元好きの匿名さん23/05/03(水) 12:49:38
最初の印象クソだったまっつん達が最後香田ちゃんと一緒にいじめられっ子救ってたのが一番泣けた
- 147二次元好きの匿名さん23/05/03(水) 16:44:35
- 148二次元好きの匿名さん23/05/03(水) 20:06:21
このシリーズのスレって定期的に立つよね
- 149二次元好きの匿名さん23/05/03(水) 22:50:54
細かいけど、
澤先生「由衣」
間宮「陽子ちゃん」
これうまく説明できないけど好き
仲良くなかったみたいだしクラス内のカースト的に高校生当時もこう呼び合ってたわけじゃないだろうけど - 150二次元好きの匿名さん23/05/03(水) 23:28:36
普段から芝居がかってるキャラ作りしているのである意味声優向きとすら言える
- 151二次元好きの匿名さん23/05/04(木) 10:58:44
強かった敵が味方になった途端噛ませに…ってパターンは数あれど、この作品は敵が味方になったら有能に強化されるから良い
- 152二次元好きの匿名さん23/05/04(木) 13:04:47
- 153二次元好きの匿名さん23/05/04(木) 20:21:20
村瀬くんは可愛いマスコット枠になったから…
- 154二次元好きの匿名さん23/05/04(木) 21:11:11
ちゃんと反省出来たのはよかったよな
- 155二次元好きの匿名さん23/05/04(木) 21:11:55
そしてそのまま星になったね…