ジョジョは頭脳戦漫画の金字塔だったよ

  • 1二次元好きの匿名さん23/04/30(日) 18:28:16

    きっと昔はね

    今のあたかもライブ感と勢いのみの漫画みたいな扱いなんて
    こ…こんなの納得できない

  • 2二次元好きの匿名さん23/04/30(日) 18:29:01

    ゴービヨンドってなんだよ

  • 3二次元好きの匿名さん23/04/30(日) 18:30:02

    お言葉ですが昔から謎理論を勢いで誤魔化してる漫画でしたよ
    まあそれでもその勢いでめちゃくちゃ面白い漫画だったんやけどなブヘヘヘヘ

    "7部の面白さ" どこへ!

  • 4二次元好きの匿名さん23/04/30(日) 18:30:51

    怒らないでくださいね
    頭脳で戦ってたの2部だけで
    他は能力を屁理屈で拡大解釈して戦ってばっかじゃないですか

  • 5二次元好きの匿名さん23/04/30(日) 18:31:41

    >>1

    むしろ昔はミーム漫画扱いで最近になって評価されてる感じだって聞いたんスけど

  • 6二次元好きの匿名さん23/04/30(日) 18:32:05

    早く7部のアニメをやって8部はアニオリや補足を入れながら上手くやってくれ ジョジョアニメスタッフおかしくなりそうだ

  • 7二次元好きの匿名さん23/04/30(日) 18:32:28

    む...昔はjで彼岸島レベルでネタにされてましたよね

  • 8二次元好きの匿名さん23/04/30(日) 18:32:34

    昔のミーム漫画が次々とチンカスになっていくのはミームの世代交代を感じますね

  • 9二次元好きの匿名さん23/04/30(日) 18:32:44

    スタンドの強さだけはバランス取れてると思うのがボクです

  • 10二次元好きの匿名さん23/04/30(日) 18:33:27

    >>3

    7部は普通に面白いやろうが あーっ

  • 11二次元好きの匿名さん23/04/30(日) 18:33:46

    大体のバトルで敵と味方で優勢劣勢が二転三転するのは幼心に衝撃受けましたねガチでね

  • 12二次元好きの匿名さん23/04/30(日) 18:34:00

    さあね…ただ10年前ぐらいから始まった1部から6部アニメ化でさらに跳ねたのは事実だ…
    それまでは人気も売り上げもはあるけど絵が独特でとっつきにくい漫画枠だったんだ

  • 13二次元好きの匿名さん23/04/30(日) 18:34:06

    6部の巡からもうわからなくなったのん でも7部はすごく面白かったし一番好きな部なんだよねパパ
    8部は荼毘に付したよ 9部はまだわからないのん

  • 14二次元好きの匿名さん23/04/30(日) 18:34:07

    クレイジー・ダイヤモンドは名バトル製造スタンドとして俺からお墨付きをいただいている

    ◇この「血液が血液に吸い寄せられる自動追尾弾」の理屈は…?

  • 15二次元好きの匿名さん23/04/30(日) 18:34:08

    >>5

    00年代はミーム漫画扱いだったのがドンドン凄い漫画って認識に歪んでって

    10年代前半頃にとあるとかが流行ってた時になぜか2ch民がジョジョを叩き棒に使いはじめて

    今現在またミーム扱いに戻ったのん

  • 16二次元好きの匿名さん23/04/30(日) 18:35:08

    >>10

    おそらく「7部(の頃)の面白さ」と言いたかったのだと思われるが…

  • 17二次元好きの匿名さん23/04/30(日) 18:35:11

    正直今の時代に連載してて「俺が時を止めた」なんてやったらボロクソ叩かれそうなのね

  • 18二次元好きの匿名さん23/04/30(日) 18:35:13

    >>10

    多分7部の面白さが8部で消え去ってしまった事を憂いているんだと思うんスけど…

  • 19二次元好きの匿名さん23/04/30(日) 18:35:24

    2部の頭脳戦はそうでもしないとカーズたちには勝てないから仕方ないのん…
    3部のダービー戦は頭脳戦としては最高だと考えられる

  • 20二次元好きの匿名さん23/04/30(日) 18:35:53

    ぶっちゃけ全てが力でゴリ押しの3部が一番おもしれーよ

  • 21二次元好きの匿名さん23/04/30(日) 18:36:01

    しゃあけど単なるネタありきのクソ漫画だったらファミコンジャンプのメインにもチョイスされないし
    わざわざカプコンからのゲーム化オファーも無いわ!

  • 22二次元好きの匿名さん23/04/30(日) 18:36:34

    >>18

    8部は取り柄だった絵もハンコ絵っぽくて表情が分かりにくい荒木先生ェの試行錯誤が見える部だったんだよね

    9部は今のところ顔の変化は分かりやすいから期待したいのん

  • 23二次元好きの匿名さん23/04/30(日) 18:37:13

    アニメ化前から既にミーム漫画と切り捨てる事は出来ないレベルの発行部数であったと考えられるが…

    しゃあけど…やっぱり一般に浸透させてアニメ化の功績はデカいわっ

  • 24二次元好きの匿名さん23/04/30(日) 18:37:15

    昔の1部の扱いは「1部は読まなくていい2部から読め」って扱いだったのになァ

  • 25二次元好きの匿名さん23/04/30(日) 18:37:26

    >>8

    それはバキのことを…

  • 26二次元好きの匿名さん23/04/30(日) 18:37:29

    ヴァニラ・アイスの攻略法とか結構感心したんやで

  • 27二次元好きの匿名さん23/04/30(日) 18:37:31

    激えろ

  • 28二次元好きの匿名さん23/04/30(日) 18:38:04

    >>25

    もうタフも刃牙も全部おれに描かせてくれって思ったね

  • 29二次元好きの匿名さん23/04/30(日) 18:38:22

    >>10

    いいや 7部は普通どころか"最高傑作"という事になってる

  • 30二次元好きの匿名さん23/04/30(日) 18:38:35

    >>27

    ◇このチンコの存在を確認してさらに興奮する警官は…?

  • 31二次元好きの匿名さん23/04/30(日) 18:38:37

    待てよジョジョの面白さは頭脳戦ではなく
    ・アクが強いが正義感はありコメディリリーフも居る主人公陣営

    ・基本的に金や名誉欲ばかりの人間性蛆虫とたまに居る忠誠心の高い敵
    同士の一進一退の攻防が続くバトルとその中で行われる掛け合いにあるんだぜ
    しかも意外と食い物の描写がうまそう……

  • 32二次元好きの匿名さん23/04/30(日) 18:39:29

    >>28

    身の程知らずを超えた身の程知らず

  • 33二次元好きの匿名さん23/04/30(日) 18:39:37

    >>27

    男もイケるしな(ヌッ

    ではなく

    女もイケるしな(ヌッ

    なんだよね 怖くない?

  • 34二次元好きの匿名さん23/04/30(日) 18:40:30

    >>31

    ウム…ジョジョの魅力を問われたら心理戦とかバトルの面白さより先に「生き生きしているキャラクター」が浮かぶんだなぁ

  • 35二次元好きの匿名さん23/04/30(日) 18:40:51

    昔は油っこいステーキが大好物だったのになァ
    お前は成長しないのか
    今はモッツァレッラチーズとトマトのサラダみたいなさっぱりした食い物が好物なんだよ

  • 36二次元好きの匿名さん23/04/30(日) 18:41:01

    >>29

    でもねオレ 実は7部もマジでキライなんだよね

    まずスタンドを結局メインに据えて連載当時リアタイで失望したし

    並行ディエゴが世界を使った事に「あ、もう新しい事産み出す引き出しないんだな」ってなったでしょう

  • 37二次元好きの匿名さん23/04/30(日) 18:42:34

    >>36

    >並行ディエゴが世界を使った事に「あ、もう新しい事産み出す引き出しないんだな」ってなったでしょう


    お言葉ですがそれは「ファンサービス」というものですよ

    スタンドは出さないと言ったのに結局スタンド出してジョジョシリーズに組み込んだのはウム……

  • 38二次元好きの匿名さん23/04/30(日) 18:43:27

    猿展開を超えた猿展開を画力と勢いで超えて来たのがジョジョや
    創作は結局整合性より勢いが大事って言ってもここまでのものはなかなかないよね凄くない?

  • 39二次元好きの匿名さん23/04/30(日) 18:44:47

    >>37

    ぶっちゃけもうスタンド無しではウケないんだ

    見てみい7部序盤を 退屈を超えた退屈

    あっウルジャン空間送りにされた

  • 40二次元好きの匿名さん23/04/30(日) 18:46:37

    悪役が蛆虫だらけだからこそ能力や策略を突破して悪役をブチのめすことが面白いのであってその突破方法自体はどうでもいいんだ
    カタルシスが深まるんだ

    ちなみにダービー兄弟の見所は承太郎の頭脳プレイよりも承太郎の威圧にビビり散らかすダービー兄弟のリアクションらしいよ
    ギャンブラー、ゲーマーとしてのプライドと自信を粉々に打ち砕きつつハッタリ、イカサマで勝利するんだっ
    これはもうカタルシス以上の快楽だっ

  • 41二次元好きの匿名さん23/04/30(日) 18:46:57
  • 42二次元好きの匿名さん23/04/30(日) 18:46:58

    スタンドのパワーと射程距離は反比例する設定は偉大だよねパパ

  • 43二次元好きの匿名さん23/04/30(日) 18:47:27

    SBRは最初のスタンドがほぼ関係ない(サンドマンやポコロコにヴィジョンは見えてる)第一レースが滅茶苦茶面白いんだよね 凄くない?

  • 44二次元好きの匿名さん23/04/30(日) 18:48:11

    3部中盤から終わりまでぐらいのスタンド能力が好きなんだよね
    ちゃんと長所は短所、短所は長所になってるのが多いでしょう

  • 45二次元好きの匿名さん23/04/30(日) 18:48:12

    >>42

    ◇この「近距離パワー型 射程距離はおそらく10mの"世界"」は…?

  • 46二次元好きの匿名さん23/04/30(日) 18:48:21

    未だに大統領の断末魔が「全てが正義だ」扱いされてることに納得行かない
    それがボクです
    断末魔なら「かっ……ブハッ」の方だろうがよえーっ

  • 47二次元好きの匿名さん23/04/30(日) 18:48:29

    話が違うであります
    ハワイは平和な観光地のはずであります
    猿漫画・荒漫画で共通するこの無法警官は…?

  • 48二次元好きの匿名さん23/04/30(日) 18:49:26

    でもジョジョはやっぱり超能力に制限を加えて頭脳線を持ち込んだいわばパイオニア的な意味での金字塔なんだ マジで後世の作品への影響がデカ過ぎるんだ

  • 49二次元好きの匿名さん23/04/30(日) 18:50:12

    悪役も悪事を働く悪人って意味で蛆虫だけど嫌悪感とかは不思議と皆無なんだよね 不思議じゃない?

  • 50二次元好きの匿名さん23/04/30(日) 18:50:56

    本当に強い人間は悪い事なんてしないんだよね
    ウム…鬼龍は弱きものなんだな

  • 51二次元好きの匿名さん23/04/30(日) 18:50:58

    >>48

    しかし 後世へ与えたのはそういうのよりミーム的な物の方がデカい気がするのです

    ほらっ 見てください このとりあえずジョジョパロをする粗製濫造された漫画を

  • 52二次元好きの匿名さん23/04/30(日) 18:51:48

    >>45

    待てよ遠距離操作型ならもっと射程距離が長いんだぜ

    おそらく近距離パワー型の限界をせめてると思われるが…

  • 53二次元好きの匿名さん23/04/30(日) 18:51:54

    >>48

    冨樫が速攻で真似したしな(ヌッ

  • 54二次元好きの匿名さん23/04/30(日) 18:52:21

    >>48

    超能力にヴィジョンを与えて視覚的に分かりやすくするという手法を初めて世に出したなんて…刺激的でファンタスティックだろ


    しゃあけど…シンプルに人物作画に2倍の労力がかかるのは常人には真似出来んわっ

  • 55二次元好きの匿名さん23/04/30(日) 18:52:49

    >>53

    念能力バトルって系統よりもオーラ量の多さの方が大事なんじゃないスか?

  • 56二次元好きの匿名さん23/04/30(日) 18:52:53

    >>45

    恐らく吸血鬼パワーだと思われるが…

  • 57二次元好きの匿名さん23/04/30(日) 18:53:12

    >>49

    おそらく最終的にはボコボコにされてスッキリするから嫌悪感を後に引かないからだと思われるが……

    基本的に蛆虫だけど蛆虫なりに自分の考えとか哲学があるからただ憎しみだけで動いてる舞台装置みたいな悪役よりは断然好きになれる

    それがボクです

  • 58二次元好きの匿名さん23/04/30(日) 18:53:25

    >>4

    むしろ言ったもん勝ちガバガバ頭脳バトルの極地が二部だと思われるが…

    おお…敵の攻撃をモロに喰らった主人公が死んでない! 敵が攻撃したのはただの鏡やったんや! ◇この声がする方向も分からない馬鹿は一体…?

    レベルのバカみたいなご都合主義で話が進んでいくでしょう

  • 59二次元好きの匿名さん23/04/30(日) 18:53:28

    >>52

    フゥン やはり世界は世界を支配するスタンドという事か

  • 60二次元好きの匿名さん23/04/30(日) 18:53:33

    昔はジョジョが北斗の拳をパロしてるような物だったのになあ

  • 61二次元好きの匿名さん23/04/30(日) 18:54:46

    けど俺ジョジョを愚弄するの苦手なんだよね
    アニメとかで急増した腐女子がガチ切れしてきて怖いでしょう……?

  • 62二次元好きの匿名さん23/04/30(日) 18:55:49

    ふぅんスタンドはう わ あ あ敵襲→本体見つけてしばくやんけ謎暴くやんけといった話の流れを作りやすい神設定なんだなぁ

  • 63二次元好きの匿名さん23/04/30(日) 18:56:44

    >>61

    >アニメとかで急増した腐女子

    欺瞞だ

    欺瞞に満ちている

    お言葉ですがアニメで増えたのは事実だがそれ以前からも腐のファンはついていましたよ

  • 64二次元好きの匿名さん23/04/30(日) 18:57:17

    ジョジョは頭脳戦ではないっスけど結局根性と勇気でゴリ押ししてるのにそれがめちゃくちゃカッコよく描写されるからなんか頭よさげに見えてるのだと考えられる

  • 65二次元好きの匿名さん23/04/30(日) 18:57:41

    でもねオレジョジョが頭脳戦って言われるとうん…?ってなるんだよね
    メビウスの輪だから裏返しにならないみたいな屁理屈を絵のパワーでゴリ押しする漫画でしょ

  • 66二次元好きの匿名さん23/04/30(日) 18:57:56

    >>63

    ウム…確かに結構いたんだなァ

    ネットもそうだし初期の巻末ファンレターでも結構腐夢が散見したしな(ヌッ

  • 67二次元好きの匿名さん23/04/30(日) 18:58:32

    下手に理屈付けて突っ込まれる展開にするよりも勢いで誤魔化してキッチリ巨悪をブチのめせばスッキリすると作者も理解していると考えられる

    ◇この頭蓋骨すら突き破るクワガタは…?

  • 68二次元好きの匿名さん23/04/30(日) 18:58:45

    ライブ感と勢いのみが嫌いならバジリスクを紹介しますよ
    ◇この異常な完成度は…?

  • 69二次元好きの匿名さん23/04/30(日) 18:59:04

    俺はジョジョでカプ厨やれる奴らをある意味尊敬する
    絵柄的にそういう妄想はしにくいを超えたしにくだからな

  • 70二次元好きの匿名さん23/04/30(日) 18:59:22

    >>65

    正直メビウスの輪は全然理屈は理解できるのん

  • 71二次元好きの匿名さん23/04/30(日) 18:59:31

    >>65

    ウム……タフシリーズも猿展開と蛆虫キャラばかりだが猿先生の画力があるから違和感なく読めるし面白いんだなァ……


    画力がなくても面白い漫画はたくさんある反面……画力があれば当然表現の幅も広がるからもっと面白くなるという当たり前の考えに駆られる!

  • 72二次元好きの匿名さん23/04/30(日) 18:59:37

    ムフフ歯をクラゲにしてオシッコ吸収するのん
    ボケーッ結局飲んでるやろが

  • 73二次元好きの匿名さん23/04/30(日) 18:59:37

    俺なんてトリッシュの乳輪でしこる芸を見せてやるよ

  • 74二次元好きの匿名さん23/04/30(日) 19:00:00

    >>51

    君も物を知らないなぁ

    ジョジョ以前のバトル漫画はドラゴンボールを代表として「気」みたいな単なるパワーの大きさ比べみたいなのがメインだったって言ってるでしょう

    スタンド=パイオニア、ワンピースの悪魔の実とかヒロアカの個性とか一人一人が個性的な能力を駆使して戦う漫画はどこかで間違いなくジョジョの影響を受けている存在なんや

  • 75二次元好きの匿名さん23/04/30(日) 19:00:08

    >>70

    スゴ味でプッチの位置を把握するよりかまだ理解できるよねパパ

  • 76二次元好きの匿名さん23/04/30(日) 19:01:13

    >>73

    どこで出たのか教えてくれよ

  • 77二次元好きの匿名さん23/04/30(日) 19:01:13

    >>73

    へっ何がトリッシュの乳輪でシコるや

    ミスタ入りトリッシュとボボパンする妄想で抜くワシより健全なくせに

  • 78二次元好きの匿名さん23/04/30(日) 19:01:15

    8部には致命的な弱点がある 伏線や設定を先生が忘れるのにミステリーをやったことや
    その点9部はシンプルな目標があって分かりやすいよねパパ

  • 79二次元好きの匿名さん23/04/30(日) 19:01:58

    >>76

    52巻前後…くらい…

  • 80二次元好きの匿名さん23/04/30(日) 19:02:12

    >>77

    >ミスタ入りトリッシュとボボパンする妄想

  • 81二次元好きの匿名さん23/04/30(日) 19:03:16

    矛盾だとかはあるとしても作中での発想力とか機転とかは間違いなく賢いよねパパ

  • 82二次元好きの匿名さん23/04/30(日) 19:03:19

    東方常秀が味方PTにならず悲しかった それが僕です

    ナット・キング・コールはジョジョ的にもめちゃくちゃ面白そうな能力だし本人もミラグロマンの回を見ると割とヤレそうでしょう

  • 83二次元好きの匿名さん23/04/30(日) 19:03:19

    >>76

    おそらくノトーリアス・B・I・Gのときじゃあないっスかね

  • 84二次元好きの匿名さん23/04/30(日) 19:03:34

    このレスは削除されています

  • 85二次元好きの匿名さん23/04/30(日) 19:03:52

    >>5

    どちらかというと読者より漫画家に与えた影響が大きかったんだよね

    世間で評価されたのはアニメ化以降なんで大分遅いですねマジでね

  • 86二次元好きの匿名さん23/04/30(日) 19:04:21

    >>83

    フーゴが見てるシーンだったと思われるが…

  • 87二次元好きの匿名さん23/04/30(日) 19:04:45

    >>82

    俺と同じ意見だな…

    8部もワシはもちろんメチャクチャ好きっスけど常秀が特に好きだったワシ的に活躍の場が少なかったのはとっても悲しいのん

  • 88二次元好きの匿名さん23/04/30(日) 19:04:56

    でもね俺ジョジョは圧倒的画力で表現される「迫力」とか「緊迫感」とか「怖さ」こそがジョジョの最大の魅力だと思うんだよね
    そういう「読者をドキドキさせる」技能こそが読者の感情を動かすために必要なことでしょう

  • 89二次元好きの匿名さん23/04/30(日) 19:06:29

    >>88

    ウム……荒木先生自身「質の良いホラー映画」が好きなだけにそういう「ドキドキする」という感情を起こさせる展開が上手いんだなァ……

  • 90二次元好きの匿名さん23/04/30(日) 19:06:30

    コイツの攻略法どうするんだよって読者がドキドキするのは作者も攻略法を考えてないからだと知った時は流石にビックリしましたよ

  • 91二次元好きの匿名さん23/04/30(日) 19:06:40

    スタンドがその人の精神の具現化っていうのも秀逸だと思う…それが僕です
    自分が発現したらどんな能力になりそうとかも妄想できてハッピーハッピーやんケ

  • 92二次元好きの匿名さん23/04/30(日) 19:07:39

    俺なんて射程距離とパワーの両方が優れたスタンドを考えてやるよ
    もちろんめちゃくちゃ遠隔自動操縦型スタンド

  • 93二次元好きの匿名さん23/04/30(日) 19:08:17

    >>90

    キン肉マンもそうっスけど来週のワシがなんとかしてくれるだろうスタイルはある意味"最強"だ

  • 94二次元好きの匿名さん23/04/30(日) 19:09:31

    漫画家というかクリエイターへの影響力がデカいイメージがあるんだよね

  • 95二次元好きの匿名さん23/04/30(日) 19:09:47

    >>92

  • 96二次元好きの匿名さん23/04/30(日) 19:10:58

    >>93

    まあ大体の作家はなんとか出来ないんやけどなブヘヘヘ

  • 97二次元好きの匿名さん23/04/30(日) 19:11:02

    遠隔自動操縦スタンドには致命的な欠点がある
    本体を攻撃されたら防御行動が取れないことや

  • 98二次元好きの匿名さん23/04/30(日) 19:13:12

    >>95

    へっ 何が弱点は無いや

    東方仗助も虹村億泰も2人揃って天敵のクセに

  • 99二次元好きの匿名さん23/04/30(日) 19:13:20

    荒木先生が月刊じゃないと体力が持たないって話は本当なのか教えてくれよ

  • 100二次元好きの匿名さん23/04/30(日) 19:13:21

    >>97

    本体までの距離が遠すぎるから

    ご都合主人公補正が無いと絶対に倒せないんだよね

    怖くない?

  • 101二次元好きの匿名さん23/04/30(日) 19:14:28

    >>85

    ウム…超能力をビジョンとして描いたのは見事なんだなぁ…


    なにっ3部になってから

  • 102二次元好きの匿名さん23/04/30(日) 19:15:04

    >>91

    岸辺露伴だからこそ発現したヘブンズ・ドアーや元警察官のアバッキオに発現したムーディ・ブルースなど色々腑に落ちる面が多くて楽しいよねパパ

  • 103二次元好きの匿名さん23/04/30(日) 19:15:48

    >>82

    常秀の精神とスタンド能力の関連性について教えてくれよ

  • 104二次元好きの匿名さん23/04/30(日) 19:16:44

    >>84

    え?

    ドラゴンボールの影響が無いなんて一言も言ってないのに今なんでキレられた?

  • 105二次元好きの匿名さん23/04/30(日) 19:17:16

    スタンドを使い分けできるエコーズよりも
    シアーハートアタックと併用できるキラークイーンの方がズルく感じるのがボクです

  • 106二次元好きの匿名さん23/04/30(日) 19:18:42

    どうしてタスクはACT2になってから弾数無限の初期型を使わなくなったのか教えてくれよ

  • 107二次元好きの匿名さん23/04/30(日) 19:19:59

    >>104

    ジョジョが全部の祖みたいな言い方がキモイからだと思われるが…

    やっぱり過剰な持ち上げみたいなのはキツいよねパパ

  • 108二次元好きの匿名さん23/04/30(日) 19:21:12

    実際能力バトルのフォーマットとしてはハンターハンターと同じく作品を知らなくても影響を受けざるを得ない枠だと思われる

  • 109二次元好きの匿名さん23/04/30(日) 19:21:17

    >>106

    おそらく威力が足りないのだと思われるが…

  • 110二次元好きの匿名さん23/04/30(日) 19:22:49

    >>91

    精神が強い奴はスタンドも強い スタープラチナが最強のスタンドなのは承太郎の精神性が最強だからと言われて納得したのは俺なんだよね

  • 111二次元好きの匿名さん23/04/30(日) 19:24:55

    >>110

    ウム…大人になって節度や守るものが増えてしまったんだなァ…

  • 112二次元好きの匿名さん23/04/30(日) 19:26:10

    いまだにエシディシ戦のロープトリックが分からないのが俺なんだよね

  • 113二次元好きの匿名さん23/04/30(日) 19:26:56

    心理戦というよりもいかに相手を下ろして勝つかという流れがジョジョの魅力だと思っているのは俺なんだよね

    ふぅん ギャンブル漫画に近い楽しみ方ということか

  • 114二次元好きの匿名さん23/04/30(日) 19:29:58

    この1コマだけで8部が存在した価値があったと俺からのお墨付きを与えている
    カタルシスがすごいんだよね カッコよくない?

  • 115二次元好きの匿名さん23/04/30(日) 19:32:34

    急げっオラオラ・ラッシュだ
    満を辞してのカタルシスだよねパパ

  • 116二次元好きの匿名さん23/04/30(日) 19:34:48

    他のカタルシスがすごいシーンを教えてくれよ

  • 117二次元好きの匿名さん23/04/30(日) 19:36:51

    しゃあっ
    ラスボスを追い詰めたのは主人公ではなくただ母を思う小学生だったなんて…刺激的でファンタスティックだろ

  • 118二次元好きの匿名さん23/04/30(日) 19:42:34

    >>107

    悪かったな 俺の中の信・者が出てしまったか

    まぁキン肉マン、北斗の拳、ドラゴンボール辺りの流れが

    ジョジョを境にハンターハンター、BLEACHなどに広がったのは事実だから撤回しないけど

  • 119二次元好きの匿名さん23/04/30(日) 19:44:37

    ネタ扱いされるDIOだけどバトルのセンスだとかのかっこよさも確実に両立してるんだよね

  • 120二次元好きの匿名さん23/04/30(日) 20:02:03

    >>65

    うむ...

  • 121二次元好きの匿名さん23/04/30(日) 20:03:19

    まあ小さな影響与えた与えなかっただのは気にしないで
    ジョジョで流れが変わったというよりジョジョ3部が始まる頃には漫画界も変わり始めてましたから
    単体で多くの漫画に影響与えたというのはジョジョ1、2部も間違い無く影響受けまくってた北斗みたいなポジションの漫画と考えられる

  • 122二次元好きの匿名さん23/05/01(月) 03:58:41

    そろそろ波紋ともスタンドとも違う能力ジャンルが欲しいんだぁ

  • 123二次元好きの匿名さん23/05/01(月) 06:29:52

    >>39

    ウム……結果ウルジャンの売り上げが上がったから(テレビ特集情報)それで正解だったんだなァ……

    まあ、週刊連載やるのはキツい荒木先生の体力の問題なんだけどなブヘヘ

  • 124二次元好きの匿名さん23/05/01(月) 07:33:14

    >>122

    ウ…ウゥンド…

  • 125二次元好きの匿名さん23/05/01(月) 12:54:47

    能力漫画というジャンルは荒木先生が終わらせた、全てをやりつくした
    として野田サトル様からもお墨付きをいただいている

    金カムのファンブックで言ってたっス

  • 126二次元好きの匿名さん23/05/01(月) 12:58:55

    でもねオレ ノトーリアスは普通に生前も能力使えると思うんだよね
    だって普通にビジョン出てたしなんの能力も無い奴をボスが親衛隊に認定するわけがないでしょう

  • 127二次元好きの匿名さん23/05/01(月) 13:03:42

    6部の3つしか覚えらられないスタンドの倒し方が未だに納得できない、それが僕です
    そもそも承太郎なら完封できるってのもよくわからないんだよね。確かに倒せるだろうけど、檻触らずに倒すって事なら時止めもミューミューの能力も関係ないと考えられるが…

  • 128二次元好きの匿名さん23/05/01(月) 13:04:30

    7部が全盛期みたいに言われるの地味に凄くないっスか?
    7部っスよ7部 タフで言ったら龍継ぐくらいの時期でしょ?

  • 129二次元好きの匿名さん23/05/01(月) 13:07:14

    代替わりするのはメチャクチャ上手いんだよね
    前作主人公が出張りすぎて現主人公が空気になってる続編は見習わんかい

  • 130二次元好きの匿名さん23/05/01(月) 13:30:51

    >>128

    ゆでたまご「俺と同じ意見だな」

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています