- 1二次元好きの匿名さん23/04/30(日) 18:30:32
- 2二次元好きの匿名さん23/04/30(日) 18:38:39
マジで分からん
今回の60階層と61階層までいくのをオッタル達も付いていくとかならフレイヤファミリアメンバーもランクアップ出来そうだけどあんな事あって団員がOKする訳ないしな - 3二次元好きの匿名さん23/04/30(日) 18:41:24
一応大抗争時のフィンや白黒のレベルアップ的に同格相手でも偉業は達成出来るっぽいからタイマンバロールもっかいやればイケるかもしれない
- 4二次元好きの匿名さん23/04/30(日) 18:42:49
- 5二次元好きの匿名さん23/04/30(日) 18:47:49
- 6二次元好きの匿名さん23/04/30(日) 18:48:42
まあ8になった後にリベンジしても出来て当たり前じゃんとしかならんしね
- 7二次元好きの匿名さん23/04/30(日) 18:55:54
ダンメモで出したからバロールの戦いは無しとかは嫌だから本編でも外伝でもいいから描写はしてほしいな
- 8二次元好きの匿名さん23/04/30(日) 18:57:23
- 9二次元好きの匿名さん23/04/30(日) 18:59:57
- 10二次元好きの匿名さん23/04/30(日) 19:01:39
レオンとガチバトルするとか?
- 11二次元好きの匿名さん23/04/30(日) 19:05:49
- 12二次元好きの匿名さん23/04/30(日) 19:06:50
風なし非殺傷だからね
- 13二次元好きの匿名さん23/04/30(日) 19:08:29
レベルこそ下だけど、第一級冒険者複数で師匠のサポートありの攻撃とか偉業ポイント貯まらない方がおかしいのでは?
- 14二次元好きの匿名さん23/04/30(日) 19:41:01
- 15二次元好きの匿名さん23/04/30(日) 19:51:45
というか18巻のレベル7三枚とレベル6一枚とやり合って内一人撃破してるのは十分偉業じゃない?
バロールをタイマンで倒すよりよっぽどヤバいだろ - 16二次元好きの匿名さん23/04/30(日) 19:54:54
>>15どれも疑似だからな
まあ上がってもおかしくはないが
- 17二次元好きの匿名さん23/04/30(日) 20:05:56
敗北も偉業と言っても負けて当然の相手にどこまで抗えたのかが重視されそう
オッタルの場合は勝てる可能性も十分あった中での敗北だから偉業扱いにはならん気がする - 18二次元好きの匿名さん23/04/30(日) 20:09:19
オラリオ14巻の時系列では上がってないはず
そもそもフレイヤFが今どうしてるのか分からんから、コンバート保留でいつでも8に上がれますとかかも知れんが - 19二次元好きの匿名さん23/04/30(日) 20:15:02
三首領のランクアップパーティーで影も形もないから、誰一人受け入れてない
ベートだけが宴いやがってるって書いたくらいだし
元フレイヤ・ファミリアがにこやかに褒め称えたことになってしまう - 20二次元好きの匿名さん23/04/30(日) 22:01:48
ヘディンと恐らくはミアもレベル6最上位だからレベルブースト使えばステータスだけならレベル7最上位になったはず
その二人+天才のリューとベル含めて互角以上の戦いしたから19巻でレベル8になっててもそこまで驚かない
というかリューの2ランクアップとフィンリヴェリアのレベル7見たあとだとオッタルとフレイヤF幹部がレベル上がっても何も文句言わないよ
むしろ前者3人よりもオッタルたちのランクアップのほうが納得できるわ - 21二次元好きの匿名さん23/04/30(日) 22:50:04
ロキf3首脳は59階層攻略とそれに続くクノッソス攻略戦が大きいからなぁ
LV7にとっての偉業とは何なのか、ザルドやアルフィアも超えられなかったところだから気になる - 22二次元好きの匿名さん23/04/30(日) 22:56:23
- 23二次元好きの匿名さん23/04/30(日) 22:57:02
偉業ってレベル基準なのかね
それとも本人の強さ基準なのかね
同レベル帯より極端に強くなったら同レベル相手にしても偉業値は稼げない気はしてるけど - 24二次元好きの匿名さん23/04/30(日) 23:44:22
- 25二次元好きの匿名さん23/04/30(日) 23:47:12
- 26二次元好きの匿名さん23/04/30(日) 23:47:19
- 27二次元好きの匿名さん23/04/30(日) 23:49:34
- 28二次元好きの匿名さん23/04/30(日) 23:49:35
の筈。魔法使ってグルグルしてレベルアップした
- 29二次元好きの匿名さん23/04/30(日) 23:51:25
ぶっちゃけベルがほぼソロで偉業やり過ぎで忘れるけど普通の冒険者のレベルアップって少し格上と戦うor集団で格上と戦うが普通なんだよね
- 30二次元好きの匿名さん23/05/01(月) 01:21:07
オラトリアでオッタルがレベル8に上がったって情報がなかったから少なくとも19巻ではレベル7のままかな?
フレイヤの命令もなくなったしウダイオスの黒剣あるしさっさとバロール狩りに行きそうだけど - 31二次元好きの匿名さん23/05/01(月) 06:14:14
- 32二次元好きの匿名さん23/05/01(月) 13:13:57
18巻のウォーゲームはアニメで見たいような見たくないような・・
3期のアステリオスみたいに動かない&迫力ない作画でやられるくらいなら
やらなくていいかな・・獣化オッタルとかめちゃくちゃショボく描写されそうだし - 33二次元好きの匿名さん23/05/01(月) 18:38:31
- 34二次元好きの匿名さん23/05/01(月) 18:41:17
- 35二次元好きの匿名さん23/05/01(月) 18:41:41
- 36二次元好きの匿名さん23/05/01(月) 18:43:57
昔JCが死神の姿してて部屋にいる作品をどんどん殺していくっていう画像みたことあるわ
- 37二次元好きの匿名さん23/05/01(月) 18:52:51
ダンメモとかでもアニメ作画出てくると萎えるんだよなしょぼすぎて
- 38二次元好きの匿名さん23/05/01(月) 18:54:51
- 39二次元好きの匿名さん23/05/01(月) 18:57:11
オラトリア6巻でフリュネが春姫の魔法使っても魔法無しのアイズとそこまでステイタスは変わらんみたいに言われてるからそのまま強くなるではないわな
- 40二次元好きの匿名さん23/05/01(月) 18:58:14
外伝最新の時点ではランクアップしてないはず
追い付いたとか、人数の分越えたとか言ってたから元フレイヤ・ファミリアの誰かがランクアップしてたら全部おかしなことになる - 41二次元好きの匿名さん23/05/01(月) 19:17:02