アニメのミュウラン美人すぎてつらい

  • 1二次元好きの匿名さん23/04/30(日) 18:41:28

    目元綺麗すぎ

  • 2二次元好きの匿名さん23/04/30(日) 19:05:37

    クレイマンリベンジのミュウラン可愛い

  • 3二次元好きの匿名さん23/04/30(日) 19:42:14

    2人の男が彼女のために争う…。罪な女だな。

  • 4二次元好きの匿名さん23/04/30(日) 19:45:22

    魔人の姿も妖しくて良き

  • 5二次元好きの匿名さん23/04/30(日) 20:20:02

    体型もなかなか良い

  • 6二次元好きの匿名さん23/04/30(日) 21:55:49

    人質のはずの心臓の扱いが雑すぎてもはやギャグなんだ

  • 7二次元好きの匿名さん23/04/30(日) 23:08:01

    転スラではなかなか見ないタイプの美人。覇気のない感じがまた良い。

  • 8二次元好きの匿名さん23/05/01(月) 00:01:05

    こんなミュウランに、後で人妻属性が加わるという。

  • 9二次元好きの匿名さん23/05/01(月) 00:02:11

    このレスは削除されています

  • 10二次元好きの匿名さん23/05/01(月) 00:04:09

    アニメ、漫画読んでミュウランの立場になったらヨウムがイケメンムーブかましまくってた

  • 11二次元好きの匿名さん23/05/01(月) 01:25:08
  • 12二次元好きの匿名さん23/05/01(月) 06:51:29

    1番すき

  • 13二次元好きの匿名さん23/05/01(月) 17:22:08

    >>11

    アホ三人衆。後ボコられた模様

  • 14二次元好きの匿名さん23/05/01(月) 17:33:58

    >>6

    改めて道化師団はこのボンボンに魔王なんて危険な立ち回り許可しないほうがよかったんじゃねぇかな…って掘り下げられる度に思う

  • 15二次元好きの匿名さん23/05/01(月) 17:35:04

    >>14

    でも役割的に他に出来るやつがいないんだ…

    道化連実際は零細組織だし

  • 16二次元好きの匿名さん23/05/01(月) 17:39:45

    >>15

    ミカエル経由で近藤からクレイマンが精神支配される時点で最初から詰んでたんだけどね

    中途半端に強いのが仇になった

  • 17二次元好きの匿名さん23/05/01(月) 17:43:36

    >>14

    魔王の仕事と道化連の財布やれるのがクレイマンしか居なかったからな、、、

    本人は戦闘力低いの気にしてたけどそれ以外の部分ほぼ全部クレイマン頼みだったから失った時の損失がやば過ぎた、、、

  • 18二次元好きの匿名さん23/05/01(月) 17:44:15

    本当はラプラスが魔王やるのがいいけどラプラスは表に出せないもんなぁ

  • 19二次元好きの匿名さん23/05/01(月) 17:48:35

    暴力面で弱くてほっとけない弟分扱いなのが焦りを加速させてミュウランとか部下の扱いが雑で悪辣になって泥舟化が加速する悪循環
    テンペストに引き抜かれた奴以外のクレイマン側のその後が悲惨すぎるからヨウムに惚れるのも納得しかない

  • 20二次元好きの匿名さん23/05/01(月) 18:00:02

    過去がベルセルクみたいな重さ

  • 21二次元好きの匿名さん23/05/01(月) 19:15:47

    >>19

    ヨウムに女を見る目がないって言ってたけどお互い見る目があったんだよなぁ…

  • 22二次元好きの匿名さん23/05/01(月) 21:15:43

    >>20

    魔法使いがいる世界だから魔女も受け入れられてそうなモンだけど、やはり異民族的な“魔女”だと迫害対象になっていたんかね。

  • 23二次元好きの匿名さん23/05/01(月) 21:23:18

    まじない的なスピリチュアルな魔女なんだろうなこの場合

  • 24二次元好きの匿名さん23/05/01(月) 21:47:12

    ヨウムに殺意が沸いてしまう原因

  • 25二次元好きの匿名さん23/05/01(月) 21:48:41

    >>24

    グルーシスのレス、寿命まで待て

  • 26二次元好きの匿名さん23/05/01(月) 22:07:30

    転スラ世界ってリムル様周りが平和だから錯覚しそうになるけどまぁまぁ治安ヤベェよな、、、
    普通に国家ぐるみで人間改造して生体兵器にしたりしてるし大規模奴隷商会普通にあるし

  • 27二次元好きの匿名さん23/05/01(月) 22:11:05

    >>26

    量より質の世界感だからね。まあ人体実験したくらいで原初クラスに勝てたら苦労しねえけど

  • 28二次元好きの匿名さん23/05/01(月) 22:12:16

    イングラシア王国はなんか滑稽な感じになってるよね

  • 29二次元好きの匿名さん23/05/01(月) 22:13:11

    >>28

    神祖、ジャヒルの実験見てるとあいつらのやってるのなんて実験じゃなくておままごとだし...

  • 30二次元好きの匿名さん23/05/01(月) 22:18:44

    ヴェガみたいなの量産できるならともかく用意できる最高クラスの素材のライナー使ってもあれな辺りコスパも悪いし非効率的過ぎる
    普通に修行した方がマシだろあれ

  • 31二次元好きの匿名さん23/05/01(月) 22:21:29

    肉体強度強ければいいって考えが馬鹿丸出しだよ..西側って精神生命体の研究してねえのかな

  • 32二次元好きの匿名さん23/05/01(月) 22:24:00

    シズさん居たのに精霊の力方面の研究しなかったのが割と謎

  • 33二次元好きの匿名さん23/05/01(月) 22:30:27

    失敗した実験体を有効活用したのはフェルドウェイ作中唯一の善行だな

  • 34二次元好きの匿名さん23/05/01(月) 22:33:47

    >>32

    精霊は結構繊細だからねぇ。自我が弱い下位精霊だと話にならないし、自我を持つ上位精霊だと力を貸す対象を選り好みするから扱い難かったんだろうよ。

  • 35二次元好きの匿名さん23/05/01(月) 22:47:52

    ぶっちゃけ現地人改造するより異世界人ガチャ回す方が効率的よねあの世界

  • 36二次元好きの匿名さん23/05/01(月) 22:49:14

    まあヴェガがあそこまで強くなったのはフェルドウェイ達のおかげなんだけどね
    もしこれから実験体がテンペストと戦ったりする出来事が起こったら一番可哀想なのは実験に使われた悪魔達なんだよなだって原初と戦う羽目になったらただの罰ゲームだし

  • 37二次元好きの匿名さん23/05/01(月) 23:21:56

    >>35

    そもそも一般現地人にとってユニークスキルレベルでもかなり希少だからな‥インフレのせいで感覚おかしくなってるけど

  • 38二次元好きの匿名さん23/05/01(月) 23:41:25

    でも現地人でも鍛えたら強くなるってのは夢のある世界だよな

  • 39二次元好きの匿名さん23/05/01(月) 23:58:06

    ディアブロが12巻で言ってた自分達との力の差を理解できず愚かな行為に手をそめる代表例だよなイングラシアの人体実験は

  • 40二次元好きの匿名さん23/05/02(火) 00:12:59

    そろそろミュウランの話題に戻ろうぜ。

    “人魔共栄”というリムルの理念を真っ先に口に出したのは彼女だったりするんだよね。

  • 41二次元好きの匿名さん23/05/02(火) 00:27:17

    >>5

    後ろで覗いてて草

  • 42二次元好きの匿名さん23/05/02(火) 00:30:38

    >>15

    他の3人はどう考えても性格的に無理だもんな

    ダムラダに代わってレオンと交渉したときの怪しさ抜群だったしな

  • 43二次元好きの匿名さん23/05/02(火) 00:34:03

    >>40

    書籍でも「人魔共栄圏」ってミュウランが言ってリムルがその言葉気に入ってたからな

  • 44二次元好きの匿名さん23/05/02(火) 01:40:09

    >>41

    必殺技でしっかり制裁された模様(0:40あたり)


    【スラテン】必殺技集 ♨魔国紀行♪湯けむり温泉~星火の湯~ver


  • 45二次元好きの匿名さん23/05/02(火) 01:46:21

    >>42

    ラプラス辺りはいけそうなんだけど出自がねー

    後ラプラスはシンプルに伏せといた方が良いカードだし

  • 46二次元好きの匿名さん23/05/02(火) 02:04:03

    >>45

    別にラプラスの正体についてはカガリでさえ知らなかったわけだし、その辺は偶然だと思うぜ。

  • 47二次元好きの匿名さん23/05/02(火) 07:26:08

    >>27

    原初以下ならワンチャンあるラーゼン抱えてたファルムスって本当に西だと強国だったんだろうな、、、

  • 48二次元好きの匿名さん23/05/02(火) 17:40:57

    >>47

    オークディザスターより強かったからなぁ、ラーゼンは。国力の規模的見ても、下位の魔王レベルはあったよファルムスは。

  • 49二次元好きの匿名さん23/05/02(火) 17:43:10

    >>48

    普通の新参魔王なら割と余裕持って滅ぼせてたしディアブロ呼べてなかったらあの状況から単独でテンペスト潰せたからなラーゼン、、、

    ディアブロ来たのが最大の不安だった

  • 50二次元好きの匿名さん23/05/02(火) 19:41:15

    >>49

    まあ可能っちゃ可能だけど

    リムルの強さ恐れてたし、まさか魔物が全員眠ってるなんて思ってないだろうから

    実際はディアブロいなくても引き返してただろうな

    王も生きてるし

  • 51二次元好きの匿名さん23/05/02(火) 20:32:56

    ファルメナスってラーゼン、ミュウラン(子供できて弱体化)、ヨウム、グルーシス、三武仙の2人とファルムス時代より大分戦力充実してるんだよな

  • 52二次元好きの匿名さん23/05/02(火) 23:45:41

    >>51

    まぁ下が練度不足の二流以下ばかりで、防衛力は低下しているんだけどね。

  • 53二次元好きの匿名さん23/05/03(水) 02:44:40

    >>52

    ベテランの有無はでかいよね。次代への中継ぎ役がいなくなるのは何事においても一大事だ。

  • 54二次元好きの匿名さん23/05/03(水) 13:41:31
  • 55二次元好きの匿名さん23/05/04(木) 01:22:14
  • 56二次元好きの匿名さん23/05/04(木) 12:58:15

    ミュウラン(画像右端)は水着姿もステキなんだよな。綺麗な乳が見えている。

  • 57二次元好きの匿名さん23/05/04(木) 22:37:57

    >>56

    着痩せするタイプなんだなって

  • 58二次元好きの匿名さん23/05/05(金) 01:47:42

    >>50

    いやめっちゃ追いかける気満々だったよ。

  • 59二次元好きの匿名さん23/05/05(金) 12:55:16

    >>40

    その後、ミュウランは一体何をされたのか…

  • 60二次元好きの匿名さん23/05/05(金) 21:50:46

    ミュウランのコメディ寄りの緩いスピンオフを読んだみたい

  • 61二次元好きの匿名さん23/05/06(土) 01:10:36

    >>60

    クレイマンリベンジじゃツッコミ役に回ること多いけど、それじゃ不満?

  • 62二次元好きの匿名さん23/05/06(土) 12:26:02

    >>59

    シオンの言うスキンシップは体育会系のノリだろうから、それでダメージ負ったんじゃない?

  • 63二次元好きの匿名さん23/05/06(土) 23:57:18

    クレイマンリベンジだとクレイマン自身の手で心臓を返されたミュウラン。

    この後クレイマンが色々あっておかしくなったら従う理由がなくなるけど、どうなると思う?

  • 64二次元好きの匿名さん23/05/07(日) 02:09:32

    >>63

    少なくとも本編通りにヨウムと結ばれることはなさそうだが、なんだかんだで仲良くなってほしい気持ちはある。ルートが変わっても2人の愛は変わらないってのが見たいんだ。

  • 65二次元好きの匿名さん23/05/07(日) 02:11:41

    出会いさえすればヨウムのほうからガンガンアプローチするだろう

  • 66二次元好きの匿名さん23/05/07(日) 13:59:23

    グルーシスに関しては申し訳ないが、クレイマンリベンジルートでも負け犬になってほしいかな。

  • 67二次元好きの匿名さん23/05/08(月) 00:29:34

    >>66

    犬じゃなくて狼…というのはさておき、ぶっちゃけグルーシスにミュウランが惚れる要素ってあるのかな?本編だとヨウムのアプローチが強くて食い込めなかったっぽいけど。

  • 68二次元好きの匿名さん23/05/08(月) 03:14:43

    娘のミームのキャラデザも気になるな。きっと母親似だ。

  • 69二次元好きの匿名さん23/05/08(月) 08:15:35

    >>68

    グルーシス「俺の嫁の子だからな!」

  • 70二次元好きの匿名さん23/05/08(月) 18:08:04

    >>69

    ヨウム「お前のじゃねぇ!!」

  • 71二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 02:57:58

    ファルメナス王妃になってからは、「ミュウ」に改名したみたいなんだよね。「ミュウラン」の響きが好きだった自分としては少し残念。

  • 72二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 07:27:42

    >>66

    慰めてるベニマルの方は争ってた奥さん同士が仲良くなった結果どっちも勝ってるの笑う

  • 73二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 12:49:11

    >>72

    爆発しろ(炎属性だけに)

  • 74二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 13:06:07

    そういや本編に出てるユーザラニアのネームドで恋人居ないのグルーシスだけでは?

  • 75二次元好きの匿名さん23/05/10(水) 00:32:45

    >>74

    カリオン…フレイといい感じ


    アルビス…ベニマルの第二夫人


    スフィア…ガビルと恋仲


    フォビオ…ゴブアと恋仲


    って感じだしな。他にも一応、獣王戦士団に属するモブネームドがいるけど、確かに出番の多い獣人で恋人がいないのグルーシスだけだ。

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています