ヒトヒトの実を食べたチョッパーとオニ丸の違いって何?

  • 1二次元好きの匿名さん23/04/30(日) 21:11:50

    オニ丸は獣の状態でなぜ喋れないんだ?

    てかゾオンってモデルの動物と意思疎通できるんだっけ?

  • 2二次元好きの匿名さん23/04/30(日) 21:12:43

    大入道はめっちゃ喋るのにな

  • 3二次元好きの匿名さん23/04/30(日) 21:14:13

    チョッパーの人型も不完全なんじゃなくてイエティがモデルだったりするんだろ

  • 4二次元好きの匿名さん23/04/30(日) 21:14:45

    オニ丸は完全な人間姿になれるけどチョッパーはなれないってところじゃないか?

  • 5二次元好きの匿名さん23/04/30(日) 21:15:20

    チョッパーってトナカイの状態でも人語喋れるのおかしくね?

  • 6二次元好きの匿名さん23/04/30(日) 21:15:33

    何というか鬼丸→変身能力 チョッパー→トナカイのまま人間技能の獲得って感じがする

  • 7二次元好きの匿名さん23/04/30(日) 21:16:16

    大入道って妖怪だから全体を化かさないと喋れないとか?

  • 8二次元好きの匿名さん23/04/30(日) 21:17:05

    チョッパーも最初の頃は喋れなかったんじゃないかなと思ってる
    つまり練度の差

  • 9二次元好きの匿名さん23/04/30(日) 21:17:16

    ゾオンがモデルの動物と意思疎通できるか?→例えばドルトンがバイソンと会話できるかってことか

  • 10二次元好きの匿名さん23/04/30(日) 21:17:59

    喋れるけど隠してるとかならチョッパーより世渡り上手よな

  • 11二次元好きの匿名さん23/04/30(日) 21:18:40

    オニ丸60代だろ酸いも甘いも知ってるのよ

  • 12二次元好きの匿名さん23/04/30(日) 21:20:32

    猫語わかるようになるなら猫の集会に参加したい

  • 13二次元好きの匿名さん23/04/30(日) 21:22:00

    カクもあの長い首でよう喋れるなと思う
    多分だけど喉を部分的に人にしてるんじゃねえか?

  • 14二次元好きの匿名さん23/04/30(日) 21:29:14

    勢いだろ

  • 15二次元好きの匿名さん23/04/30(日) 21:31:46

    チョッパーが獣の言葉全部わかるの意味わからないよな
    悪魔の実由来なんじゃねえか

  • 16二次元好きの匿名さん23/04/30(日) 21:32:13

    >>14

    出たな不思議ヒトデ

  • 17二次元好きの匿名さん23/04/30(日) 21:32:52

    >>15

    人間とその他という分類にエゴを感じる

  • 18二次元好きの匿名さん23/04/30(日) 21:35:04

    チョッパーって七変化もできるし色々不完全なんだよな

  • 19二次元好きの匿名さん23/04/30(日) 21:35:49

    センゴクは仏と話せるのか…ありがたいなぁ…

  • 20二次元好きの匿名さん23/04/30(日) 21:36:23

    >>14

    コイツのせいでめっちゃ考えてた考察が台無しになったスレあって笑った

  • 21二次元好きの匿名さん23/04/30(日) 21:37:39

    意思疎通したいかどうかかな

  • 22二次元好きの匿名さん23/04/30(日) 21:40:41

    パッパグはさぁ、ペットの自覚あるセレブでヒトデで喋るんだよオンリーワンなんだよ

  • 23二次元好きの匿名さん23/04/30(日) 21:41:57

    >>22

    ヒトデ界のユニコーン

  • 24二次元好きの匿名さん23/04/30(日) 21:44:59

    チョッパーがおかしいんだろコレ

  • 25二次元好きの匿名さん23/04/30(日) 21:45:25

    獣状態で話せてもオニ丸=牛鬼丸を意図的に隠してそうではあるから獣状態で話さなかったと思う

  • 26二次元好きの匿名さん23/04/30(日) 21:47:45

    >>23

    ペット兼師匠の二刀流

  • 27二次元好きの匿名さん23/04/30(日) 21:50:31

    ヒトデが勢いで喋れるんだからあの世界は本気でできると信じればどんな不思議人間にもなれるんだろうな

  • 28二次元好きの匿名さん23/04/30(日) 21:51:29

    >>27

    それは無理だろ

  • 29二次元好きの匿名さん23/04/30(日) 21:51:46

    この差がチョッパーの食べた悪魔の実のモデルにも関わってくるのかな

  • 30二次元好きの匿名さん23/04/30(日) 21:54:10

    だんだん等身が小さくなっているのも理由がありそう

  • 31二次元好きの匿名さん23/04/30(日) 21:56:48

    関係ないけどヤマトってチョッパーと違って獣形態の時全裸だよね

  • 32二次元好きの匿名さん23/04/30(日) 22:10:50

    >>31

    雄とちがってブラブラしないからな

  • 33二次元好きの匿名さん23/04/30(日) 22:23:31

    >>15

    ヒトヒトの実モデル ジョン・ドリトル…?

  • 34二次元好きの匿名さん23/04/30(日) 22:35:30

    でもばるんばるんはしそう

  • 35二次元好きの匿名さん23/04/30(日) 22:37:20

    人など嫌いじゃ儂は狐じゃ話しとうない的な

  • 36二次元好きの匿名さん23/04/30(日) 22:41:15

    このレスは削除されています

  • 37二次元好きの匿名さん23/04/30(日) 22:41:21

    あの世界超人系も動物系も能力者の解釈次第で何でもできるみたいな風潮あるけど逆じゃねと思う
    生身の生き物でも想像力次第では能力者っぽいことできるし悪魔の実はその想像力を現実にするお手伝いしてるだけだと思うんだ
    想像力が強い分応用力が効くだけじゃないか
    つまりヒトデが喋れるのもトナカイが喋れるのも生き物に備わってる想像力を現実に持ってきただけ
    他は想像力が足りん為に話せないんじゃ?

  • 38二次元好きの匿名さん23/05/01(月) 09:23:24

    >>20

    なにそれ

    ちょっと気になる

  • 39二次元好きの匿名さん23/05/01(月) 12:59:01

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています