- 1二次元好きの匿名さん23/04/30(日) 23:47:10
- 2二次元好きの匿名さん23/04/30(日) 23:47:46
禰󠄀豆子リョナが凄かった…
- 3二次元好きの匿名さん23/04/30(日) 23:48:17
武内駿輔のやられ声すごくない?
- 4二次元好きの匿名さん23/04/30(日) 23:48:32
ほっちゃーーーーん!!!
- 5二次元好きの匿名さん23/04/30(日) 23:48:34
半天狗ほんまク、ソゲー過ぎる
- 6二次元好きの匿名さん23/04/30(日) 23:48:49
リョナ!
おっぱい!
ふともも!!
な鬼滅だった - 7二次元好きの匿名さん23/04/30(日) 23:48:53
麗ちゃん堀江由衣さんか
- 8二次元好きの匿名さん23/04/30(日) 23:48:55
- 9二次元好きの匿名さん23/04/30(日) 23:49:03
甘露寺テーマは梶浦曲っぽいね。分かりやすい
- 10二次元好きの匿名さん23/04/30(日) 23:49:14
やっぱ積怒の稲妻エフェクト画面映えするな
- 11二次元好きの匿名さん23/04/30(日) 23:49:35
何度でも言うけど儂戦は絶対映像化で映えると思ってた
予想の8段くらい上を来た - 12二次元好きの匿名さん23/04/30(日) 23:50:04
白目兄妹とツイで呟かれてる
- 13二次元好きの匿名さん23/04/30(日) 23:50:08
確実にダメージ与えてるのに再生するし
頸狙っても意味ねえし
マジで面倒過ぎる - 14二次元好きの匿名さん23/04/30(日) 23:50:15
このレスは削除されています
- 15二次元好きの匿名さん23/04/30(日) 23:50:53
分身体の舌を斬ると再生が少し遅れるのはお奉行様に言われた二枚舌の大嘘つきから来てるのかな
- 16二次元好きの匿名さん23/04/30(日) 23:51:00
- 17二次元好きの匿名さん23/04/30(日) 23:51:11
炭治郎が成長している…
- 18二次元好きの匿名さん23/04/30(日) 23:51:43
終盤の里のかぬち達が金魚に立ち向かうシーン入れることで、来週のかぬちの◯◯◯の悲壮さがより強調されるやつやん!
- 19二次元好きの匿名さん23/04/30(日) 23:52:04
CGでぐりぐり動かしてたな 気持ち悪ってなった
- 20二次元好きの匿名さん23/04/30(日) 23:52:05
武器突き刺したりしても二つ目生産できたりできるのがうざってえ!!
- 21二次元好きの匿名さん23/04/30(日) 23:52:10
咄嗟の判断能力高いよな
炭治郎 - 22二次元好きの匿名さん23/04/30(日) 23:52:16
無一郎に縋り付く小鉄の動きが若干気持ち悪くて笑った
- 23二次元好きの匿名さん23/04/30(日) 23:52:42
ここの長男テンションおかしくてすき
- 24二次元好きの匿名さん23/04/30(日) 23:52:44
CM多過ぎて本編10分くらいしかない!と家族が怒ってた
- 25二次元好きの匿名さん23/04/30(日) 23:52:48
無一郎君にお股擦り付けやがって…!
- 26二次元好きの匿名さん23/04/30(日) 23:52:58
なんか映像になると余計に「強いよりうぜぇギミック」を相手にしてる気がぷんぷんする
- 27二次元好きの匿名さん23/04/30(日) 23:53:09
原作でもエグいと思ってたけどアニメになるとエグさが増してるね
- 28二次元好きの匿名さん23/04/30(日) 23:53:25
喜怒哀楽の体はそんなに固くなくてわりと簡単に斬れるのが逆にク.ソゲー感をアップしてる気がする
- 29二次元好きの匿名さん23/04/30(日) 23:53:31
- 30二次元好きの匿名さん23/04/30(日) 23:53:39
里にめちゃくちゃ沸いてた金魚怖かった
あんなん夜中に来襲されるとかホラーだよ - 31二次元好きの匿名さん23/04/30(日) 23:53:40
再生するところ本当に気持ち悪いよ
- 32二次元好きの匿名さん23/04/30(日) 23:53:56
ほっちゃーん! ほ、ほーっ、ホアアーッ!! ホアーッ!!
- 33二次元好きの匿名さん23/04/30(日) 23:54:44
- 34二次元好きの匿名さん23/04/30(日) 23:55:37
- 35二次元好きの匿名さん23/04/30(日) 23:55:44
- 36二次元好きの匿名さん23/04/30(日) 23:55:47
デッカ!!(エロい!!)
- 37二次元好きの匿名さん23/04/30(日) 23:56:02
- 38二次元好きの匿名さん23/04/30(日) 23:56:27
原作がテンポよく進んでたからアニメにすると尺がね…
- 39二次元好きの匿名さん23/04/30(日) 23:57:27
兄妹ダブル失神顔
- 40二次元好きの匿名さん23/04/30(日) 23:58:48
- 41二次元好きの匿名さん23/04/30(日) 23:59:18
玄弥やっぱり刀の色変わってないな
- 42二次元好きの匿名さん23/04/30(日) 23:59:53
こいつら可愛いな
- 43二次元好きの匿名さん23/05/01(月) 00:00:12
「お前もな」は原作の方が好きだったかな
- 44二次元好きの匿名さん23/05/01(月) 00:00:20
言われてみると。重要なとこやな
- 45二次元好きの匿名さん23/05/01(月) 00:01:08
今回の台本イラスト
【御礼】
実際の制作で使用された台本も公開いたします。
表紙イラストは本作を手掛けたスタッフの描き下ろしです。
来週もどうぞよろしくお願いいたします。
<a href="https://twitter.com/hashtag/鬼滅の刃" target="_blank">#鬼滅の刃</a> — ufotable (ufotable) 2023年04月30日 - 46二次元好きの匿名さん23/05/01(月) 00:01:24
炭治郎、禰豆子、玄弥だからこそ戦えてるけど並みの隊士・柱だったら負けていてもおかしくはない糞ギミックっぷり
- 47二次元好きの匿名さん23/05/01(月) 00:01:44
- 48二次元好きの匿名さん23/05/01(月) 00:01:55
サブタイトルの割に玄弥の方が目立ってたもんな
- 49二次元好きの匿名さん23/05/01(月) 00:02:13
このレスは削除されています
- 50二次元好きの匿名さん23/05/01(月) 00:02:55
もし善逸と伊之助がいたらどうなっていただろうと思った
やられちゃうかもね - 51二次元好きの匿名さん23/05/01(月) 00:03:51
- 52二次元好きの匿名さん23/05/01(月) 00:04:28
敵襲ー!の所はもっと緊迫感欲しかったかも
- 53二次元好きの匿名さん23/05/01(月) 00:05:10
今日は引き伸ばしを感じた
一応戦闘中なのに無言で立ってるだけのシーン多くない?
そりゃ禰豆子と玄弥程度は適当にあしらえる相手だから忙しく動き回る必要はないんだよって分身の意図はわかるが - 54二次元好きの匿名さん23/05/01(月) 00:06:01
- 55二次元好きの匿名さん23/05/01(月) 00:06:45
このレスは削除されています
- 56二次元好きの匿名さん23/05/01(月) 00:08:23
- 57二次元好きの匿名さん23/05/01(月) 00:08:26
- 58二次元好きの匿名さん23/05/01(月) 00:09:52
- 59二次元好きの匿名さん23/05/01(月) 00:12:53
- 60二次元好きの匿名さん23/05/01(月) 00:14:00
先週の霞の呼吸が良かった分余計にね…
- 61二次元好きの匿名さん23/05/01(月) 00:14:07
- 62二次元好きの匿名さん23/05/01(月) 00:16:09
まぁ一期の頃から見せ場以外は間延びしてる場面が多かったし
- 63二次元好きの匿名さん23/05/01(月) 00:17:18
来週は赫刀だから呼吸のエフェクトめちゃくちゃ派手になると思う
- 64二次元好きの匿名さん23/05/01(月) 00:17:34
刀鍛冶編はここまでがみんなテンポ良くて良かったから余計に今週はあれー?ってなるんだよな
- 65二次元好きの匿名さん23/05/01(月) 00:17:50
地味回だとは思ったけど積怒は輝いてた アニオリで炭治郎褒めシーンも補完されてたのも良い
あと4分裂後の髪型チェンジもちゃんと反映されてたな - 66二次元好きの匿名さん23/05/01(月) 00:19:32
- 67二次元好きの匿名さん23/05/01(月) 00:23:11
- 68二次元好きの匿名さん23/05/01(月) 00:24:43
禰豆子の刺され方がヒドかった
悲鳴出ちゃったよ - 69二次元好きの匿名さん23/05/01(月) 00:24:48
今回はまあまあテンポ悪かったな
でも相変わらず作画や声優の演技は凄いし、舐めプ半天狗や魚共が里で大暴れするシーンが見れたからいいや
次話から徐々に盛り上がってくるだろうから期待 - 70二次元好きの匿名さん23/05/01(月) 00:25:06
お魚お目目がキラキラしててちょっとかわいかった
- 71二次元好きの匿名さん23/05/01(月) 00:32:06
- 72二次元好きの匿名さん23/05/01(月) 00:35:20
- 73二次元好きの匿名さん23/05/01(月) 00:35:26
高速で槍を突くことで衝撃波打てるで!なお口から放てる空喜。一応隙だらけの二体と比べると憤怒に続いて冷静な性格なのが持ち味なのかなあ……?
- 74二次元好きの匿名さん23/05/01(月) 00:36:00
- 75二次元好きの匿名さん23/05/01(月) 00:36:32
空喜を使って戻ってくるシーンあんな感じだったんだな
あそこは原作じゃ動き全然分からなかったからいい補完になったよ - 76二次元好きの匿名さん23/05/01(月) 00:38:03
- 77二次元好きの匿名さん23/05/01(月) 00:38:19
遊郭編も後半になるにつれてどんどん作画レベルアップしていったしな
- 78二次元好きの匿名さん23/05/01(月) 00:39:18
- 79二次元好きの匿名さん23/05/01(月) 00:42:44
- 80二次元好きの匿名さん23/05/01(月) 00:43:57
無一郎のパートは多分とばされたままで次の出番の時にくっつける感じだよね
あそこら辺はアニメで入れ替えた方が場面転換少なくて済むし - 81二次元好きの匿名さん23/05/01(月) 00:47:46
アニメだと炭治郎結構遠くまで運ばれてだんだな
原作はそこまで距離がないように感じたから余計に - 82二次元好きの匿名さん23/05/01(月) 00:48:46
- 83二次元好きの匿名さん23/05/01(月) 00:49:47
「お前もな」は楽しみにしてた分あっさりマイルドでうーんってなっちゃったや
あそこの原作の顔好きなんだよな - 84二次元好きの匿名さん23/05/01(月) 00:51:22
- 85二次元好きの匿名さん23/05/01(月) 00:51:47
キメツ学園の方のぬいぐるみの声誰なんだろ
はなざーさんの二役? - 86二次元好きの匿名さん23/05/01(月) 00:51:52
この絵も原作画の方が良かったかなー
- 87二次元好きの匿名さん23/05/01(月) 00:53:04
大量のタンノくんに里が襲われてるシーンでblood-cの最終回思い出した
- 88二次元好きの匿名さん23/05/01(月) 00:53:38
- 89二次元好きの匿名さん23/05/01(月) 00:55:31
なんか今週はうーんて感じだけど来週はufo力入れるとこだろうし安心感ある
まぁ今週も禰󠄀豆子の戦闘シーンはよかったけどね - 90二次元好きの匿名さん23/05/01(月) 00:58:19
ヤンマーニヤンマーニ流れる中、スタイリッシュな剣戟繰り広げる甘露寺さんか…
- 91二次元好きの匿名さん23/05/01(月) 00:58:39
蜜璃も原作より早く再登場して話の順番変わってるみたいだし来週もしかしたら恋の呼吸みれるんじゃ
- 92二次元好きの匿名さん23/05/01(月) 01:05:19
あー確かにそっちの感じあるね
- 93二次元好きの匿名さん23/05/01(月) 01:19:01
一方通行とかいうコメント見てから一方通行にしか聞こえなくなってしまった
- 94二次元好きの匿名さん23/05/01(月) 01:31:05
音波出す辺りの「ア゛ア゛ァ゛ァ゛ァ゛ァ゛―――…!!」も芸術点高い
- 95二次元好きの匿名さん23/05/01(月) 01:47:53
玄弥の名乗り
めっちゃかっこよかった - 96二次元好きの匿名さん23/05/01(月) 01:53:02
名乗りに若干テンポの悪さを感じたけどカッコ良かったからヨシ!
- 97二次元好きの匿名さん23/05/01(月) 02:15:48
遊郭編がテンポ良すぎたのもあるよ
あんな毎回スピード感と緊張感途切れなかったのは凄い - 98二次元好きの匿名さん23/05/01(月) 05:17:24
- 99二次元好きの匿名さん23/05/01(月) 06:23:21
- 100二次元好きの匿名さん23/05/01(月) 06:32:29
- 101二次元好きの匿名さん23/05/01(月) 06:58:48
終盤のパニックホラー要素で笑顔になっちゃった
- 102二次元好きの匿名さん23/05/01(月) 07:58:35
- 103二次元好きの匿名さん23/05/01(月) 08:01:18
- 104二次元好きの匿名さん23/05/01(月) 08:02:08
最後に蜜璃来ないとちょっと光明が見えなさすぎるからこの改変は理解はできる
- 105二次元好きの匿名さん23/05/01(月) 08:04:58
何気に今のが禰豆子のラストバトルというね
- 106二次元好きの匿名さん23/05/01(月) 08:21:44
思えば遊廓編も炭治郎覚醒〜後半のインパクトで忘れてたけど黒髪堕姫と戦ってるあたりは地味地味言われてたな
- 107二次元好きの匿名さん23/05/01(月) 08:30:12
- 108二次元好きの匿名さん23/05/01(月) 08:40:03
- 109二次元好きの匿名さん23/05/01(月) 09:09:54
喜怒哀楽一体一体は堕姫くらいなのかな?だとしてもかなり強いけど
- 110二次元好きの匿名さん23/05/01(月) 09:11:42
テンポ悪いってのも遊郭編のころ結構言われてた記憶ある
- 111二次元好きの匿名さん23/05/01(月) 09:30:25
ビッグハンドキャット口悪すぎて草
- 112二次元好きの匿名さん23/05/01(月) 09:32:08
恐ろしい鬼(こ)…ッ!
- 113二次元好きの匿名さん23/05/01(月) 09:39:06
遊郭編もアニメ放送時はテンポ悪いテンポ悪い言われてたよ
原作連載時もそうだけど
苦戦してるパートの貯め回はどうしてもそう言われがち
なお遊郭は6話8話10話の神回で帳消しになった模様
正直今週は貯め回だし来週タイトル赫刀だから神回確定よ - 114二次元好きの匿名さん23/05/01(月) 09:39:57
柴田亜美がタンノくんに乗っかって来たぞ
さっき起きて録画していた鬼滅観た。
時透無一郎くん、君は南海に浮かぶ絶界の孤島に来ちゃダメだ。
秒でタンノくんがタタキにされてしまう。 柴田亜美
<a href="https://twitter.com/hashtag/鬼滅の刃" target="_blank">#鬼滅の刃</a>
<a href="https://twitter.com/hashtag/刀鍛冶の里編" target="_blank">#刀鍛冶の里編</a> — 柴田亜美staff (s_ami_staff) 2023年05月01日 - 115二次元好きの匿名さん23/05/01(月) 09:41:28
玄弥に戸惑う哀絶にイラついたり雷でフォローしてあげたりする積怒の苦労人長男感好き
- 116二次元好きの匿名さん23/05/01(月) 09:44:39
よく考えたら、無一郎くんとシンタローって同じ方向性のキャラだな
- 117二次元好きの匿名さん23/05/01(月) 09:56:06
対禰豆子の戦闘力が全然違うから堕姫よりはだいぶ強いと思う
- 118二次元好きの匿名さん23/05/01(月) 10:08:14
些細なことだけど空喜の一人称が俺になってるの誤植かと思いきやそのままだったな 後のシーンでは普通に儂って言ってたような
- 119二次元好きの匿名さん23/05/01(月) 12:09:51
かわい過ぎて悶え死ぬ
- 120二次元好きの匿名さん23/05/01(月) 12:17:06
- 121二次元好きの匿名さん23/05/01(月) 12:37:05
テンポ悪いって意見あるけどどの辺?
原作3話分は消費してないか? - 122二次元好きの匿名さん23/05/01(月) 12:38:08
三話から視聴率あがったね
今回はちょっとテンポ悪かったが次回から期待 - 123二次元好きの匿名さん23/05/01(月) 12:49:02
なるほどそうか!
- 124二次元好きの匿名さん23/05/01(月) 12:50:50
件の鴉、原作読んだ時からずっと山寺宏一の声で再生されてる
- 125二次元好きの匿名さん23/05/01(月) 12:53:11
- 126二次元好きの匿名さん23/05/01(月) 12:54:49
- 127二次元好きの匿名さん23/05/01(月) 13:33:33
でかい槍で腹割かれてドバドバ血吐いてるのにお経言いつつ動いてくるの何こいつ!って狼狽えるの鬼の癖に常識的過ぎて草
- 128二次元好きの匿名さん23/05/01(月) 13:34:37
- 129二次元好きの匿名さん23/05/01(月) 13:35:50
イケボ儂VS萌えキャラカラス
- 130二次元好きの匿名さん23/05/01(月) 13:40:54
哀絶と玄弥はエフェクトが出ないから戦闘が地味になりがち
他が派手だから尚更… - 131二次元好きの匿名さん23/05/01(月) 14:22:28
- 132二次元好きの匿名さん23/05/01(月) 21:03:38
ニコニコで予告見たけどビッグハンドキャットのⅭⅤ誰だ?
- 133二次元好きの匿名さん23/05/01(月) 21:05:16
せめて銃を打った時の音は派手にやって欲しいのだが、制限あるんだろうなアニメだと
- 134二次元好きの匿名さん23/05/02(火) 01:26:54
- 135二次元好きの匿名さん23/05/02(火) 01:30:41
前の回がロボ特訓回で3話のタイトルもその話が続きそうな雰囲気だったからしゃーない
- 136二次元好きの匿名さん23/05/02(火) 06:26:17
ufoのスタッフのメインとかしらんから
4話までではまだ出てない、新人に任せてる、この辺が出てきてからが本気、とか言われても
いやまてまてワールドツアーを新人に任せてあのクオリティの1話ができるのか?となるしやばいよなufo - 137二次元好きの匿名さん23/05/02(火) 09:03:39
- 138二次元好きの匿名さん23/05/02(火) 19:44:38
炭治郎の苦戦を表現するためかエフェクトも控え目だった
それが「クオリティが下がった」と言われた原因だが、実はそれは8話以降の前振りに過ぎなかったんだよ
ufoはそんなそんなことも織り込み済みで制作してたんだろうね
- 139二次元好きの匿名さん23/05/02(火) 21:29:13