あにまん民のスマホの選び方教えて

  • 1二次元好きの匿名さん23/05/01(月) 11:39:36

    買い替えようと思っているので、皆がスマホに何を強く求めて、どれくらい費用かけてるか教えてほしいと思いました。できれば満足しているか後悔しているかも教えてほしい

    スレ主は
    米モトローラ製のmoto g30
    ストレージ容量128GBながら端末代3万円くらいというお得さに惹かれて買いました

    この点は満足なんだけど、思ったより独自機能が使いにくいのと最近のスマホですら処理が遅いのでもっとCPUがいいやつを買おうと思ってる

  • 2二次元好きの匿名さん23/05/01(月) 11:43:57

    よく分からんから林檎の買って使い古してる。今10s使ってる

    その前が5cで流行りのスマホゲーが対応してなかったのと容量が16gbでくそしょぼかったから、その辺りは求めてた。あとはポケットに入る大きさか、くらいだったな

  • 3二次元好きの匿名さん23/05/01(月) 11:46:22

    キャリアのキャンペーンにつられて買ったiPhone12
    端末に不満はないし、端末代は1円だったが
    キャリアに毎月まぁまぁ払ってるので総合的にはお高い買い物かも…?

  • 4二次元好きの匿名さん23/05/01(月) 11:47:16

    機械に強い人がなんだかんだアイフォンでいいよって言ってるからこだわりないならアイフォン

  • 5二次元好きの匿名さん23/05/01(月) 11:47:45

    iPhone15Proが出たらスナドラは1年半くらい追い付けないから15待ちが1番賢いチップなんてなんぼ賢くても良いですからね

  • 6二次元好きの匿名さん23/05/01(月) 11:48:09

    現在使ってる同型機の新型という思考停止チョイス

    Z2Premiumから5Ⅱに変えたけど
    掛け値なしに神器で満足してる

  • 7二次元好きの匿名さん23/05/01(月) 11:48:19

    iPhoneがベストだわ
    なんてったってウイルス対策ソフトが不要だからね
    独自規格ってつえーわ

  • 8二次元好きの匿名さん23/05/01(月) 11:48:59

    小型で値段手頃なSE長らく使ってたけど流石にスペ不足感じたからSE2に変えてずっと使ってる
    SE4が出たら買い替えると思うけどデカくならないといいなあ

  • 9二次元好きの匿名さん23/05/01(月) 11:49:06

    もうPixelかiPhone選んどけば面倒でもはずれがないよなって思ってきた
    昔は信用していたメーカーも今回はなんか微妙だなとか起こるし、アクセサリーの数が全然違うし

  • 10二次元好きの匿名さん23/05/01(月) 11:50:07

    >>1

    誤字失礼

    最後の分は「最近のソシャゲですら処理が重いから」です

    2021年のスマホなのに3Dゲーまともに動かねー

  • 11二次元好きの匿名さん23/05/01(月) 11:51:09

    >>8

    俺もSE2使ってるけどもうちょっとデカくていいなぁ、ジャンプ+アプリで読んでると画面小さく感じる

    まぁホームボタン無くせば画面デカくなるんだろうが、ホームボタン無しがまだ怖いわ

  • 12二次元好きの匿名さん23/05/01(月) 11:58:42

    あにまん民のスマホってあれだね、結構いいやつ多いね
    その代わり買い替えはそんなしない感じかしら

  • 13二次元好きの匿名さん23/05/01(月) 11:59:27

    カメラで選んでる
    とりあえず今はXperia

  • 14二次元好きの匿名さん23/05/01(月) 12:34:40

    長く使いたいならiPhoneかPixel買っとけば良いよ
    ただPixel7a出るしPixelは発売直後が一番お得に買えるから様子見たほうが良い

  • 15二次元好きの匿名さん23/05/01(月) 12:37:16

    ずっとGalaxy使っているからGalaxy
    タッチペン収納タイプだから外出先でちょこちょこっと絵が描けるから気に入っている

  • 16二次元好きの匿名さん23/05/01(月) 12:45:04

    oppo使ってたけどxiaomi 11Tproに替えてみた
    uiの不具合多いからxiaomiはもう買わないかなーと思うけど3万代でこのスペックは破格だとも思う
    あと20分あれば充電終わるのはやっぱ便利

    すぐ画面割るからiPhone高くて買えんけど5万くらいは出した方がいいのかもね

  • 17二次元好きの匿名さん23/05/01(月) 12:49:50

    ウォークマン代わりに使うからXperia
    最低でもストレージが256GBないと足りないから
    10万くらいのモデルを買ってる

  • 18二次元好きの匿名さん23/05/01(月) 12:50:51

    >>17

    ってことはソニーストア?

  • 19二次元好きの匿名さん23/05/01(月) 12:53:21

    Apple/SUMSUMGのどっちか選んでおけばええのよ

  • 20二次元好きの匿名さん23/05/01(月) 12:55:33

    未だにiPhone8無印で戦ってる

  • 21二次元好きの匿名さん23/05/01(月) 12:56:30

    1と同じだけどモトローラだけどEdge20 fusion使ってる
    素のAndroidに近い&そこそこの性能&イヤホンジャック付きで決めた
    次どうするか迷ってる

  • 22二次元好きの匿名さん23/05/01(月) 12:57:11

    XperiaかGalaxyつかってる
    グーグルのやつは気になるけど

  • 23二次元好きの匿名さん23/05/01(月) 12:58:52

    有機ELとかいうカスディスプレイを採用していないスマホを選んでるが、選択肢がなくなってきているので困る

  • 24123/05/01(月) 13:37:09

    >>21

    イヤホンジャックあるのいいよね

    正直同レンジ価格のスマホの中では結構モトローラはいいと思ってるわ

  • 25二次元好きの匿名さん23/05/01(月) 13:42:45

    Pixel7
    値段は10万ぐらい
    値段と性能のバランスが良いandroidが欲しくて買った
    大体買うと3年は使うから、多少高いものを買って使っている

  • 26二次元好きの匿名さん23/05/01(月) 13:44:04

    Siriでゾルタクスゼイアンの話したかったからiPhone選んだ俺は実に浅はかだったな…

  • 27二次元好きの匿名さん23/05/01(月) 13:59:49

    >>18

    自分はソニーストア

    故障時の有償保証もつけられるし

    simフリーだから差し替えればキャリアを問わず使い回せるところがいい

  • 28二次元好きの匿名さん23/05/01(月) 14:03:48

    まだ4台目だけど色んなスマホ試したいから毎回違うメーカーのにしてる
    引き継ぎの関係でAndroidがいいからまだiphoneは試してないけどそのうち試してみたくはある

  • 29二次元好きの匿名さん23/05/01(月) 14:11:30

    >>24

    今の所は現機種で良いんだけど、次が本当に迷うんだよね…

    同メーカーかつジャック付きだと性能面でも今の機種がほぼ上限で、次は諦めて変換アダプタ付きでも良いかなと思い始めてる

    (そうなるとPixelも候補になるね)

  • 30二次元好きの匿名さん23/05/01(月) 16:25:21

    廉価スマホの代名詞となりつつあるOPPOを使ってるけど
    やっぱ動作が遅いから次はないかなと思ってます
    値段相応なんだけどね

  • 31二次元好きの匿名さん23/05/01(月) 16:33:47

    水没、画面割れが心配ならTORQUEシリーズおすすめ
    性能を犠牲にしてる感否めないけど、アウトドア趣味なら持ってて間違いない
    あと、デザインがゴツいからGshockとか好きな人なら嵌まると思う
    何度もコンクリートに叩きつけてるけど、元気に4年目突入したよ

  • 32二次元好きの匿名さん23/05/01(月) 16:43:41

    ゲームするならあいぽんのほうがいいらしいけどアンドロ使ってるXperia好き
    背中が丸まってるのは好きじゃないので背筋伸ばしてるXperiaを選んでる

  • 33二次元好きの匿名さん23/05/01(月) 16:55:49

    まず値段
    次に耐久性
    三に用途に合わせた性能

  • 34二次元好きの匿名さん23/05/01(月) 17:02:11

    このレスは削除されています

  • 35二次元好きの匿名さん23/05/01(月) 17:44:52

    Aquos
    Androidなのと操作しやすさで選んだ
    iPhoneはそのときでかいのしかなくて、ポケットにも入らないし片手だと画面端に届かなかったんだ
    でも次どうしよとは思ってる…miniとかだったらいいのかな

  • 36二次元好きの匿名さん23/05/01(月) 17:49:21

    UI好きだからiPhoneにしてる

  • 37二次元好きの匿名さん23/05/01(月) 18:13:07

    iPhoneSE2使ってる
    バッテリー交換したけど最近充電の減りが早くてモバイルバッテリー必須だからそろそろ変えたいけどコスパ的に次もSEだと思う

  • 38二次元好きの匿名さん23/05/01(月) 18:17:33

    比較的安めで容量あってそれなりに動作するのが欲しいならOPPOとか

  • 39二次元好きの匿名さん23/05/01(月) 18:18:58

    大学生だからiPhone以外使わん

  • 40二次元好きの匿名さん23/05/01(月) 18:35:04

    >>34

    どれだけスペックが凄くてもそこまで必要じゃないからな

    安いので充分

  • 41二次元好きの匿名さん23/05/01(月) 18:43:44

    Xperiaのxz1をずっと使ってるけど
    買い換えの時どうしようか悩んでる…
    なんで最近の縦長なんだろ

  • 42二次元好きの匿名さん23/05/01(月) 18:51:09

    このレスは削除されています

  • 43二次元好きの匿名さん23/05/01(月) 18:54:01

    TORQUEばっかり買ってるなぁ、他に頑丈なのってある?

  • 44二次元好きの匿名さん23/05/01(月) 19:00:32

    このレスは削除されています

  • 45二次元好きの匿名さん23/05/01(月) 19:00:41

    俺スマホ初めて買おうと思ってて参考に覗いたけどとりあえずiPhoneがいいのかなよく分からんし

  • 46二次元好きの匿名さん23/05/01(月) 19:13:44

    >>45

    いいんじゃないかな

    安いの探すならAndoroidからになるけど、iPhoneもなんだかんだキャンペーンで通信料とのセットで比較したらそこまで割高にならなかったりするし、高くない型落ちも手に入りやすいし

    なによりハズレをつかむ可能性が低いのは最初にいいかも

  • 47二次元好きの匿名さん23/05/01(月) 19:17:16

    >>45

    ワイは泥ユーザーだけどよく分からない人はiPhoneがいいよ

    困った時にみんなが助けてくれるのは強い

  • 48二次元好きの匿名さん23/05/01(月) 19:22:53

    >>46

    >>47

    iPhone買う事にするよスマデバしか使ったこと無いからちょっと不安だったんだよねさんきゅ

  • 49二次元好きの匿名さん23/05/01(月) 19:24:51

    >>7

    どういうこっちゃ

    iPhone以外のスマホってウイルスかかる事あるの?

    そもそも知らん人からのメール開かなければ感染しないイメージだった

  • 50二次元好きの匿名さん23/05/01(月) 19:26:20

    2年毎に脳死で林檎のハイエンドモデル買ってる
    サブ機はサムスンのAシリーズ

  • 51二次元好きの匿名さん23/05/01(月) 19:29:15

    写り込んだ監督を消してやりたいならGoogle Pixel一択

  • 52二次元好きの匿名さん23/05/01(月) 19:32:59

    SEのサイズ感ならなんでもいい
    片手で持てるの大事

    でもSE→SE2で微妙にデカくなってて文字打つ時だけ両手持ちしなきゃいけなくなったのちょっと許せない

    というかなんで日本人の小型スマホ需要はかなり高いのにSEシリーズ以外小型スマホでないんだ?
    調べたら過去にAQUOSの小型スマホがあったらしいけどちょっとでかい上にもう販売終了してるし

  • 53二次元好きの匿名さん23/05/01(月) 19:42:48

    個人的にはスマホはメモ帳とかスケジュール管理も兼ねてるから大きい方がいい
    小さい画面だとウィジェット配置したときに見づらい

  • 54二次元好きの匿名さん23/05/01(月) 20:38:43

    pixelは前の機種下取りに出すと安く新しい機種変えるからずっとpixel使うなら安くなる
    コスパで言うならxiaomiのpocoシリーズ
    スマホ詳しくないならiphoneが一番幸せになれる

  • 55二次元好きの匿名さん23/05/01(月) 21:58:28

    >>52

    やっぱ大きくすると電池容量もストレージも増やせて動画も見やすくなるからなぁ

    ただ、店頭にないだけでネットで探せば小さいスマホも普通に見つかるよ

  • 56二次元好きの匿名さん23/05/01(月) 22:03:27

    最初に買ったスマホがXPERIAなのでなんだかんだずっとXPERIA
    qwertyキーボード使ってるから配置が変わると面倒なのよね

  • 57二次元好きの匿名さん23/05/01(月) 23:47:21

    自分もずっとXperiaのハイエンド機買ってるわ
    主にゲームメインだけど
    でも人に勧めるのは機種変もゲームもその他諸々安定している林檎です

  • 58二次元好きの匿名さん23/05/01(月) 23:48:33

    >>57追記

    後ハイエンドタブレットの種類と連携の問題もあるし

  • 59二次元好きの匿名さん23/05/01(月) 23:49:28

    子供の頃からずっとAQUOS
    今使ってる最新のヤツは覗き見ブロックがないのが不満

  • 60二次元好きの匿名さん23/05/01(月) 23:51:03

    覗き見ブロック一時期流行ったのにつけない機種減ったね〜
    自分もあれ標準搭載してほしいわ

  • 61二次元好きの匿名さん23/05/01(月) 23:51:40

    androidでSDカードが使えてイヤホンジャックがあるもの
    最近はXperiaくらいしか選択肢がない

  • 62二次元好きの匿名さん23/05/01(月) 23:59:17

    このレスは削除されています

  • 63二次元好きの匿名さん23/05/02(火) 00:24:04

    4年前に買ったZenFone Max (M2)を使ってる
    3万円くらいで未だにバッテリーもヘタってないし高コスパだった
    ただここ2年くらいゲームやってないから最新のゲームはもう厳しいと思う

    最近おサイフケータイないのが不便に感じてきたから更新予定
    ASUSは低価格帯スマホやめちゃったから、モトローラのmoto g52jあたりが良さそうかなと思ってる

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています