アニメではぶちギレ炭治郎の一時的な日の呼吸作画に期待したい

  • 1二次元好きの匿名さん21/11/27(土) 15:31:25

    一時的にとはいえ堕姫を殺す1歩手前まで追い詰めた乱舞を神作画でみてみたい

  • 2二次元好きの匿名さん21/11/27(土) 15:35:35

    ここで初めてあの人も出るわけだしね…
    誰の声だどんな声だ

  • 3二次元好きの匿名さん21/11/27(土) 15:36:49

    ここの花江くんの演技が楽しみすぎて朝も起きれない

  • 4二次元好きの匿名さん21/11/27(土) 15:38:42

    ここで全力で血を吐くような演技をみたい
    特番でもやってたけど花江くんの苦しむ演技はほんと胸がドキドキ()する

  • 5二次元好きの匿名さん21/11/27(土) 15:42:32

    嗚呼愛おしいまでのシンクロニティ
    ここ読むたびに愛を感じる

  • 6二次元好きの匿名さん21/11/27(土) 15:45:55

    >>4

    ここのナレーションめっちゃ好きだから、こことムキムキネズミだけはナレーション入れて欲しいけどやっぱ無理かなぁ…

  • 7二次元好きの匿名さん21/11/27(土) 15:47:20

    人間怒りだけじゃどうしようもないよね じゃあ鬼なら?って入るナレーションめっちゃ好き

  • 8二次元好きの匿名さん21/11/27(土) 15:48:28

    >>6

    わかるわかるよ。よくわかる。ここの辺りのナレーションはほんと極まってた。お館様の声でやったりしてくれないかなぁ…

    ここ大好き、愛してる

  • 9二次元好きの匿名さん21/11/27(土) 15:51:53

    映像化楽しみだけど、「もういい」がマイルドになってたりするから、修正されないか心配。

  • 10二次元好きの匿名さん21/11/27(土) 15:55:02

    >>9

    もういいがマイルドだったのは正直残念だったけど「言うはずがないだろうそんな事を!」は原作以上に怒り爆発してたから花江さんの演技に期待してる

  • 11二次元好きの匿名さん21/11/27(土) 16:00:12

    ここも楽しみ
    超速再生は強者の嗜み

  • 12二次元好きの匿名さん21/11/27(土) 16:53:35

    >>1

    ここの炭治郎って無限城猗窩座戦の時みたいに髪が赤くなるのかな

    あの覚醒状態でのスーパーヒノカミマンみたいな髪色変化って結局なんだったんだろう

  • 13二次元好きの匿名さん21/11/27(土) 16:56:51

    >>11

    大人禰󠄀豆子めちゃくちゃ好みだから楽しみ

  • 14二次元好きの匿名さん21/11/27(土) 19:24:02

    >>6

    モノローグ見ると堕姫が言ってるように思えるからどちらかの台詞としてきそう

  • 15二次元好きの匿名さん21/11/27(土) 19:27:05

    >>12

    最後まで髪の赤味が増えただけのようだし

    桜餅で緑ピンクの人がいるから呼吸のせいなんだろうけど、成長過程で赤毛が目立つようになっただけの気もするし謎

  • 16二次元好きの匿名さん21/11/27(土) 19:42:17

    読み返してみたら半天狗戦での頭舞い発動シーンで縁壱がフラッシュバックして「姿が重なる!」って言ってるとこでも髪色の描き方が変化してるな 
    縁壱ラーニングモード特有の描写なのかも

  • 17二次元好きの匿名さん21/11/27(土) 21:42:08

    縁壱憑依モード炭治郎の唯一のカラーで表現された猗窩座戦がこんな感じで他のシーンとは明らかに色の描き方が違ってたからufotableがどう盛ってくるか楽しみ

  • 18二次元好きの匿名さん21/11/27(土) 23:14:34

    >>12

    地味に未回収の伏線なんだよな。

  • 19二次元好きの匿名さん21/11/28(日) 09:34:02

    >>16

    ここだな。炭治郎の髪がベタだけじゃなくトーン使ってる時はあきらかになんらかの覚醒モードに入ってると思うんだがアニメでどう表現されるか楽しみ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています