- 1二次元好きの匿名さん23/05/01(月) 18:26:07
- 2二次元好きの匿名さん23/05/01(月) 18:29:32
憤怒変わらなそう
憂鬱だったら哀絶もいけたんだがな… - 3二次元好きの匿名さん23/05/01(月) 18:30:57
暴食は力士みたいなガチムチ体系かな?
- 4二次元好きの匿名さん23/05/01(月) 18:32:14
面倒くさいのう…
- 5二次元好きの匿名さん23/05/01(月) 18:37:46
- 6二次元好きの匿名さん23/05/01(月) 18:39:15
結局怒り担当がリーダーしてそう
- 7二次元好きの匿名さん23/05/01(月) 18:39:21
そりゃ薄い本の竿役みたいなやつよ
- 8二次元好きの匿名さん23/05/01(月) 18:41:11
空喜の羽をコウモリみたいのに差し替えたサキュバスモチーフっぽいやつで
- 9二次元好きの匿名さん23/05/01(月) 18:44:59
中性的で色気のある感じとか?
- 10二次元好きの匿名さん23/05/01(月) 19:31:18
炭治郎「舌に見えた大罪の文字」
炭焼きなのに滅茶苦茶博識やん - 11二次元好きの匿名さん23/05/01(月) 19:32:48
- 12二次元好きの匿名さん23/05/01(月) 20:37:57
- 13二次元好きの匿名さん23/05/01(月) 20:51:37
喜怒哀楽の時点でク.ソゲーなのに7体いるとか無理ゲーすぎる
- 14二次元好きの匿名さん23/05/01(月) 20:52:33
- 15二次元好きの匿名さん23/05/01(月) 20:56:56
本体が『虚飾』に塗れた薄汚い命だから割りとマッチしそうな七つの大罪半天狗
- 16二次元好きの匿名さん23/05/01(月) 21:00:44
善逸「炭治郎!色欲の相手は任せろ!」
- 17二次元好きの匿名さん23/05/01(月) 21:01:59
- 18二次元好きの匿名さん23/05/01(月) 21:58:49
- 19二次元好きの匿名さん23/05/01(月) 22:17:49
山奥で暮らしてるのってそういう…
- 20二次元好きの匿名さん23/05/01(月) 22:26:49
珍妙なタンポポを珍ポポって略すの酷すぎて笑った
- 21二次元好きの匿名さん23/05/02(火) 02:39:08
魘夢が洋装だったけどたしかに上弦にも一人くらいいても良いね
100年くらいは上弦メンバー変わってなかったのを考えると、昔は和装で明治以降に洋装に変わった設定の鬼がいても面白かったかも
まぁ無惨様がそういう時代に合わせたモデルチェンジしてるって言えばそうなんだけど、それ以外の鬼でも色々見たかったのはある
- 22二次元好きの匿名さん23/05/02(火) 10:57:17
保守
- 23二次元好きの匿名さん23/05/02(火) 12:51:36
嫉妬は妓夫太郎との差別化が大変そうだ
- 24二次元好きの匿名さん23/05/03(水) 00:39:21
傲慢とか文字通りの天狗じゃん