- 1二次元好きの匿名さん23/05/01(月) 19:46:45
- 2二次元好きの匿名さん23/05/01(月) 20:05:52
わかる
- 3二次元好きの匿名さん23/05/01(月) 20:06:52
まあある
自分の感性ズレてるかもって思う - 4二次元好きの匿名さん23/05/01(月) 20:07:50
気にしないわそんなの
- 5二次元好きの匿名さん23/05/01(月) 20:09:09
ハイキューとか読んでて俺ホモかもって思った時はあった
- 6二次元好きの匿名さん23/05/01(月) 20:10:03
ない
- 7二次元好きの匿名さん23/05/01(月) 20:11:42
性別問わず虜にするとは流石だなぁくらいの気持ちで行け
- 8二次元好きの匿名さん23/05/01(月) 20:11:54
ファンのこと気にしても仕方なくないか
- 9二次元好きの匿名さん23/05/01(月) 20:13:30
基本的に異性が多いから特に気にならん
- 10二次元好きの匿名さん23/05/01(月) 20:13:59
少女漫画割と読むし別に
- 11二次元好きの匿名さん23/05/01(月) 20:14:25
イベント行って周りが異性だらけとかなら困惑はすると思う
ネットでそういう話を聞く程度ならへぇーくらいの感覚 - 12二次元好きの匿名さん23/05/01(月) 20:15:13
ハイキューはギリホモじゃない
- 13二次元好きの匿名さん23/05/01(月) 20:17:20
暗殺教室とか読んでたし
- 14二次元好きの匿名さん23/05/01(月) 20:17:50
ブルーロックとか?
- 15二次元好きの匿名さん23/05/01(月) 20:25:33
ホモやん
- 16二次元好きの匿名さん23/05/01(月) 20:26:15
乙女ゲーやってるけどなんも思わんわ
- 17二次元好きの匿名さん23/05/01(月) 20:56:19
ブルーロックって男性人気あるけど公式がホモよな?
- 18二次元好きの匿名さん23/05/02(火) 06:35:02
ハイキューはホモかもしれんがブルーロックはホモじゃないだろ
- 19二次元好きの匿名さん23/05/02(火) 06:39:34
そんなの気にしても仕方なくないか
- 20二次元好きの匿名さん23/05/02(火) 06:40:23
分かる
なんか話しづらい - 21二次元好きの匿名さん23/05/02(火) 20:28:50
BLコーナーに男がいるとやばいやつ扱いされるよな
- 22二次元好きの匿名さん23/05/02(火) 20:30:22
ホモだろ
- 23二次元好きの匿名さん23/05/02(火) 20:30:39
逆
なんか嬉しくなる - 24二次元好きの匿名さん23/05/02(火) 20:30:49
出会い警戒されたりとかもするからな…
全ては実際にやらかした前例が悪いが… - 25二次元好きの匿名さん23/05/02(火) 20:31:11
なんかホモホモうっさいやついない?
- 26二次元好きの匿名さん23/05/02(火) 20:31:53
ファンに絡みに行くだけでムーブが出会い厨のそれな事に自己嫌悪はする
- 27二次元好きの匿名さん23/05/02(火) 20:31:57
女が百合コーナーいてもやばいやつ扱いされるな
- 28二次元好きの匿名さん23/05/02(火) 20:34:12
ブルーロックは男性向けだろ
- 29二次元好きの匿名さん23/05/03(水) 14:12:47
自分がそういう目で見てるからそういう風に見えるだけでは?
- 30二次元好きの匿名さん23/05/03(水) 14:15:01
一人で映画見に行ったら周り女性ばっかで恥ずかしかった
- 31二次元好きの匿名さん23/05/03(水) 14:17:47
お、この作品いいなぁ。推しとこ!お、アニメ化するのか、めでたいなぁ…うわあああ女性ファンが大量に!苦手なBL二次創作がバンバン流れてくる!!ってのは割とよくある
ファンが増えるのはいいことなんだけどね… - 32二次元好きの匿名さん23/05/03(水) 21:22:19
女性向けじゃないのに男に人気ない作品ばっかり好きになってるわ
で、だいたいそういう作品は中身がないとかバカにされてるイメージ