「配信モンスター」ってどこにでもいるけど

  • 1二次元好きの匿名さん23/05/01(月) 22:07:52

    長時間配信のメリットってあるの?
    少なくとも新規の入りやすさではショート動画の方が上だよね

  • 2二次元好きの匿名さん23/05/01(月) 22:09:14

    俺は人の声が聞こえていると眠りにつきやすいから、長時間落ち着いた配信してくれる人のを再生しながら寝てる

    しーちゃんがデビューしてくれて良かった

  • 3二次元好きの匿名さん23/05/01(月) 22:09:28

    健康にも悪いしメリットは無いぞ
    ただ意味わかんない耐久は稀に伸びる

  • 423/05/01(月) 22:11:31

    ごめんサムネが貼れなかった

  • 5二次元好きの匿名さん23/05/01(月) 22:11:54

    お、ライブやっとるやん
    ってなるタイミングが多い

  • 6二次元好きの匿名さん23/05/01(月) 22:11:55

    ある程度認知されてる状態だと配信時間長いのはシンプルに目に留まりやすいと思うわね
    大手所属かとかで変わってきそう

  • 7二次元好きの匿名さん23/05/01(月) 22:13:37

    マイナーV→初見でも見やすい短時間配信が好み
    メジャーV→どの時間でも途中参加しやすい長時間配信が好み

  • 8二次元好きの匿名さん23/05/01(月) 22:13:48

    そこに生活リズムの事情で特定の時間帯しかYouTube開かない層がおるじゃろ?
    長時間配信するとその層がまるごと狙えるのでその点では強い
    深夜帯と早朝帯辺りだと大手でも配信してる人は少ないし

  • 9二次元好きの匿名さん23/05/01(月) 22:17:04

    10人もいないような箱で大体毎日何かしらやってる奴がいると安心感がある

  • 10二次元好きの匿名さん23/05/01(月) 22:19:21

    おっやってるじゃん~
    って感覚で開けるから敷居が低い感じはある
    24時間営業のコンビニみたいなもん

    あとストーリーゲームなどならば辞め時を見失ってずっとやってる奴ら多いしずっと見てる

  • 11二次元好きの匿名さん23/05/01(月) 22:20:06

    マイクラとかだと作業の裏で流しがち
    結構そう言うことするの好き

  • 12二次元好きの匿名さん23/05/01(月) 22:20:37

    しーちゃんのマイクラはラジオ代わりによくつけてる
    リアルタイムってやっぱり嬉しいし
    ただ推しだとしんどそう

  • 13二次元好きの匿名さん23/05/01(月) 22:23:48

    ゲーム配信する人なら、時間が長い分、より多くのゲームをプレイできるのはメリットじゃない?
    自分はどのゲームやってるかで見るかどうか決めるタイプなのでそう思う

  • 14二次元好きの匿名さん23/05/01(月) 22:33:23

    ガチででゲームor配信するのが好きなんだなってのは伝わってくるよね

  • 15二次元好きの匿名さん23/05/01(月) 23:05:59

    メリットのために長時間配信してる人はほとんど居ないと思うシンプルにゲーム狂もしくは配信狂なので配信向きの人格で伸びやすいパターンが多い
    実際俺の観測範囲では義務みたいに1時間で終わらせる人より10時間やってるけど止め時見つからねぇってなってる人の方が配信が面白い場合が多い

  • 16二次元好きの匿名さん23/05/01(月) 23:17:55

    楽しいから配信してたらつい時間が伸びちゃったって人たちが配信モンスターだから

  • 17二次元好きの匿名さん23/05/01(月) 23:18:33

    話題性はある
    例えば今あるVの初期パターンだと確かそれで叶がにじ内の配信の流れを変えた要因の一つになった

  • 18二次元好きの匿名さん23/05/01(月) 23:20:15

    >>17

    それまでミラティブとか中心だったにじのVが「長時間の配信モンスターかつ普通にうめぇ」「なんだコイツとんでもねぇ」って感じでなんか変わったんだよね

    委員長もそんな感じのこと言ってた記憶あるわ

  • 19二次元好きの匿名さん23/05/01(月) 23:20:24

    深夜とかの人がいない時間に配信してると謎の安心感ある

  • 20二次元好きの匿名さん23/05/01(月) 23:30:33

    マリオワールドPART1でクッパまでいっちゃうのとかすき

  • 21二次元好きの匿名さん23/05/01(月) 23:58:50

    熱出てようと配信する人もいるしメリットとかじゃなくて配信中毒なんだと思うよ
    配信モンスターって配信中毒になるほど配信が好きだから長いこと続けられてたくさん視聴者が増えるってイメージ

  • 22二次元好きの匿名さん23/05/02(火) 00:01:32

    やったあ!!!推しの配信がいっぱい(長く)見れる!!!

    これだけ。全部追えるとは言ってない。

  • 23二次元好きの匿名さん23/05/02(火) 00:04:35

    自分が思う理由はすでに大体挙がってた
    以前しーちゃんを紹介してくれてたスレ主には本当に感謝してる

  • 24二次元好きの匿名さん23/05/02(火) 00:48:16

    口から生まれてきてるタイプのVは超時間配信で見どころたくさん作れる→切り抜きもたくさん作られるでコスパいいんだろうね
    もちろんじっくり練ってきて短時間で終わる動画や配信も素晴らしい

  • 25二次元好きの匿名さん23/05/02(火) 02:08:50

    長時間配信って大体どんくらいの時間からそう呼ばれるの?

  • 26二次元好きの匿名さん23/05/02(火) 03:32:25

    RPGとかの長尺ゲームはそもそも長時間配信でないと実況きついからな
    最低2~3時間単位で配信しないといつまで経っても終わらんし、
    ボス倒して終わりとかにもなりかねず実況としての見どころも作れない

  • 27二次元好きの匿名さん23/05/02(火) 09:54:27

    >>25

    割りと何やってるかによる

    雑談だと3時間くらいで長いなと感じるしエペやヴァロみたいな比較的待ち時間が長くて虚無垂れ流しが出来るゲームなら5〜6時間くらいでもまぁ普通かなと思うし

  • 28二次元好きの匿名さん23/05/02(火) 10:24:53

    推しくんオープンワールド企画の時だけ配信モンスター化して体調おかしくてもゴリ押すからワイ杞憂民になっちまうよ

  • 29二次元好きの匿名さん23/05/02(火) 10:46:29

    モンスターの種類にもよると思う
    例えばアーカイブギリギリまで毎度やってる人とかなら「お、やってるやん」とかなったり夜だったら睡眠や作業のお供になったり
    複数回行動かつ色んなゲームやる人だとシンプルにアーカイブ含め見るものの幅が広がるから「この人興味あるけどこのゲーム苦手なんだよな…」って人も掴みやすい

  • 30二次元好きの匿名さん23/05/02(火) 20:16:05

    Vとリスナーで割とwinwinな気がする

  • 31二次元好きの匿名さん23/05/02(火) 20:30:42

    プロゲーマーだと6時間でも8時間でも夜通しでもやれみたいな風潮があった気がする、労働といっしょらしい
    いうてコロナも薄まったし話は変わったと思うけど

  • 32二次元好きの匿名さん23/05/02(火) 21:18:10

    クロノワを見ているせいで長時間配信の基準が12時間+追加で枠を取るかどうかになってる
    よその長時間配信に定評があるおじさん達に付き合って24時間コラボしても平然としてた時はあっちのリスナーがビビってた

  • 33二次元好きの匿名さん23/05/03(水) 00:24:45

    よく見てる配信モンスターは案件以外の配信は仕事だと思ったことないって言ってた

  • 34二次元好きの匿名さん23/05/03(水) 03:00:34

    配信モンスターって立ち位置を確立出来るだけでも美味しい気がする

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています