- 1二次元好きの匿名さん23/05/02(火) 01:00:32
- 2二次元好きの匿名さん23/05/02(火) 01:03:12
わからん、俺は参考にならん
- 3二次元好きの匿名さん23/05/02(火) 01:05:17
なんでレスしたんだ
- 4二次元好きの匿名さん23/05/02(火) 01:11:24
流れ草
- 5二次元好きの匿名さん23/05/02(火) 01:11:50
表紙描いて投稿すると逃げ道がなくなるぞ
- 6二次元好きの匿名さん23/05/02(火) 01:12:26
ネームは締切とか決めてないなら自分が納得するまで書き直せ
- 7二次元好きの匿名さん23/05/02(火) 01:12:39
今描いてるやつは1ページ下書き→ペン入れ→仕上げ→2ページ下書き→……って描いてる
ネームはなしで描きながら考えてる - 8二次元好きの匿名さん23/05/02(火) 01:17:17
- 9二次元好きの匿名さん23/05/02(火) 01:18:43
- 10二次元好きの匿名さん23/05/02(火) 01:19:58
強いな、おれはネーム段階でこっちのほうがいいかもってなるタイプだから羨ましいわ
- 11二次元好きの匿名さん23/05/02(火) 01:21:40
まぁストーリーに満足するまでネーム→その後下書き等が一番王道で且つ一番効率も安全もある。
ネームで燃え尽きたなら表紙書いてみるのはいいかも - 12二次元好きの匿名さん23/05/02(火) 01:22:12
アイビスペイントで書いてるわ、クリスタの方がいいとは思うけど変えられん
- 13二次元好きの匿名さん23/05/02(火) 06:58:57
全然参考にならんこと言うけど
マジで人によるとしか言えない
どのやり方が自分に合ってるかは実際に描きながら試行錯誤しないことにはわからん
あと一発目から自分にとっての正解が見つかることも多分あんまない - 14二次元好きの匿名さん23/05/02(火) 11:45:39
ネーム途中に息抜きに表紙描くのはありだと思う
完成が近づいた時に気になって描き直したくなるのは表紙もネームも一緒 - 15二次元好きの匿名さん23/05/02(火) 12:36:01
レベルが低くて描けば描くほどレベルアップする時なら
表紙一番最後に描いた方がその時が一番絵が上手いから通りすがりの人が手に取る確率上がるよ - 16二次元好きの匿名さん23/05/02(火) 12:46:30
イベント申し込んで逃げ道無くなってから制作開始した時の話だけど
表紙後回しにしてたら表紙絵描きだしたのが締め切り6時間になって結果残念な表紙になったことある
同人誌表紙買いって普通にするしまあ表紙は手間かけたほうがいいよ…
あとページ数で表紙のサイズ変わるから始めるのはページ数が完全に決まってからのほうがいい - 17二次元好きの匿名さん23/05/02(火) 12:53:56
印刷所決めて見積もり立てて締め切り決まれば描ける、尻に火を付けろ
- 18二次元好きの匿名さん23/05/02(火) 13:00:15
締め切りの有無にもよるっしょ
- 19二次元好きの匿名さん23/05/02(火) 17:26:34
燃え尽きるとなんもやりたくなくなるんよね
- 20二次元好きの匿名さん23/05/03(水) 00:59:09
やれ
- 21123/05/03(水) 01:01:11
締め切りは無い