ネタ曲として有名なレッツゴー 陰陽師聞いたけど

  • 1二次元好きの匿名さん23/05/02(火) 16:04:20

    案外良い曲だった……

    ネタ成分高いしイヤホンで聴かないと聞きずらいけど、元気をくれるとても良い曲だった

    新・豪血寺一族 -煩悩開放- レッツゴー!陰陽師 PV


  • 2二次元好きの匿名さん23/05/02(火) 16:14:18

    fgoで蘆屋道満が実装されたお陰で令和で再ブーム到来してて笑ったわ

  • 3二次元好きの匿名さん23/05/02(火) 16:15:01

    こいつらはただの背景キャラだという事実

  • 4二次元好きの匿名さん23/05/02(火) 16:16:42

    格ゲーの曲だということは忘れられがち。

  • 5二次元好きの匿名さん23/05/02(火) 16:31:49

    こんなに癖強いキャラなのに準レギュラーですらないの!?って驚いたわ

  • 6二次元好きの匿名さん23/05/02(火) 16:46:38

    準レギュラーですらないの全然知らなかった......CR版の曲まであるのに......

    レッツゴー!ぱちんこ陰陽師 PV フルバージョン


  • 7二次元好きの匿名さん23/05/02(火) 16:47:39

    実際なんでこんな人気なんだ
    最初期に投稿された以上の価値があるの?

  • 8二次元好きの匿名さん23/05/02(火) 16:50:49

    動画の絶対数自体少ない時代で格ゲーのBGMをいきなりこんなアレンジしてPV出してきたんだぞ

  • 9二次元好きの匿名さん23/05/02(火) 16:53:46

    陰陽ジジジ!もすき

  • 10二次元好きの匿名さん23/05/02(火) 16:57:21

    ぷよぷよは絶対にするな

  • 11二次元好きの匿名さん23/05/02(火) 16:59:38

    カバ君の力ではどうしようもできない
    カバ君(ごめんね)

  • 12二次元好きの匿名さん23/05/02(火) 17:39:31

    陰陽師が飛び抜けて有名だけど他の曲もやたら耳に残るんだよ


    動画のは悪い意味で時代が追いついた名曲

    (コメ付き)豪血寺 煩悩開放 貧乏人間カネナイジャー(ステージ)


  • 13二次元好きの匿名さん23/05/02(火) 21:13:51

    まぁ良い曲だからこそ流行ったっていうのもあるだろうし…

  • 14二次元好きの匿名さん23/05/02(火) 21:22:40

    でもよお
    陰陽の道なのに成仏しろよだぜ?

  • 15二次元好きの匿名さん23/05/02(火) 21:31:05

    絵面の謎ダンスがインパクトあるけどアップテンポでテンション上がるし、歌詞は「困った時は相談しよう。陰陽師が助けるぞ」「強く元気で生きろよ」とか元気出るメッセージあるよね

  • 16二次元好きの匿名さん23/05/02(火) 22:15:42

    そもそもゲーム本編もネタ寄りだから…

  • 17二次元好きの匿名さん23/05/02(火) 22:16:41

    >>14

    バックダンサーが坊主と巫女だからな…

  • 18二次元好きの匿名さん23/05/02(火) 22:19:40

    これといい初期の削除動画と言いペルソナの番組専属でやってたり一昔前のアトラスはニコニコと仲が良かったなぁ

  • 19二次元好きの匿名さん23/05/02(火) 22:19:51

    >>16

    初代からして主人公がババアでラスボスがババアとかとんでもないシリーズだよな……

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています