- 1二次元好きの匿名さん21/11/27(土) 18:36:28
- 2二次元好きの匿名さん21/11/27(土) 18:37:57
- 3二次元好きの匿名さん21/11/27(土) 18:38:02
君はクロスセイバーですら使われなかったからほんとにキレていいよ
- 4二次元好きの匿名さん21/11/27(土) 18:38:56
販促を詰めたいのは分かるがせめてもうちょっと擦り合わせくらいさぁ……
- 5二次元好きの匿名さん21/11/27(土) 18:39:49
君いたっけ?みたいな感想しか浮かばない……
- 6二次元好きの匿名さん21/11/27(土) 18:40:24
主人公がアーサー王語った時に視聴者が「ん?」てなった武器
- 7二次元好きの匿名さん21/11/27(土) 18:41:21
なんかチョコエッグの中身みたいなもの投げてた印象しかない…
- 8二次元好きの匿名さん21/11/27(土) 18:41:33
スレ画は東映にこれ強化フォームと連動できます!って言っておいていざ作ったら連動できなくなったのが酷すぎる
- 9二次元好きの匿名さん21/11/27(土) 18:42:30
セイバーがクソなんじゃなくコロナと販促ノルマと序盤脚本全部書き直しがクソだったというオチよ
- 10二次元好きの匿名さん21/11/27(土) 18:43:20
- 11二次元好きの匿名さん21/11/27(土) 18:44:30
まあ…………仕方ないよ…………怪人枠に近いし……………
- 12二次元好きの匿名さん21/11/27(土) 18:53:00
- 13二次元好きの匿名さん21/11/27(土) 19:01:58
- 14二次元好きの匿名さん21/11/27(土) 19:17:00
こんなのあった?レベルだよそれ
- 15二次元好きの匿名さん21/11/27(土) 19:18:29
このレスは削除されています
- 16二次元好きの匿名さん21/11/27(土) 19:19:35
そういうの求めてないから他行って
- 17二次元好きの匿名さん21/11/27(土) 19:20:53
マッハドライバー「怖〜」
- 18二次元好きの匿名さん21/11/27(土) 19:33:05
CSMビルドドライバーを待とう
- 19二次元好きの匿名さん21/11/27(土) 19:37:40
- 20二次元好きの匿名さん21/11/27(土) 19:39:09
- 21二次元好きの匿名さん21/11/27(土) 19:42:00
パワードイクサーやゼクトマイザーは東映の責任なのでは?
- 22二次元好きの匿名さん21/11/27(土) 19:42:03
- 23二次元好きの匿名さん21/11/27(土) 19:42:40
お前らはマジで存在が分からん
- 24二次元好きの匿名さん21/11/27(土) 19:45:43
CSMと創動には変態がいるイメージ
- 25二次元好きの匿名さん21/11/27(土) 19:46:58
- 26二次元好きの匿名さん21/11/27(土) 19:47:23
- 27二次元好きの匿名さん21/11/27(土) 19:50:47
平成を駆け抜けて令和へと受け継がれたサウンドバスター剣
- 28二次元好きの匿名さん21/11/27(土) 19:51:09
メタルビルドって変身音ハザードじゃなかったけ?
- 29二次元好きの匿名さん21/11/27(土) 19:52:06
- 30二次元好きの匿名さん21/11/27(土) 19:53:23
- 31二次元好きの匿名さん21/11/27(土) 19:54:34
ジオウで出てきたからヨシ!
- 32二次元好きの匿名さん21/11/27(土) 19:54:52
- 33二次元好きの匿名さん21/11/27(土) 19:56:46
- 34二次元好きの匿名さん21/11/27(土) 20:03:31
ネクサスは円谷が暴走したから
- 35二次元好きの匿名さん21/11/27(土) 20:09:17
いたな、そういえば。
- 36二次元好きの匿名さん21/11/27(土) 20:17:53
- 37二次元好きの匿名さん21/11/27(土) 20:18:49
ミスった剣以外のアイテムを出し難いだ。
- 38二次元好きの匿名さん21/11/27(土) 20:21:07
正直セイバーは玩具回りに関してはド新人が担当してんのかってくらい色々な面で稚拙な所が目立ったからな…
スレ画なんかその極致みたいなもんだし - 39二次元好きの匿名さん21/11/27(土) 20:26:57
アーサーと絡ませようとしたら入らなかったという悲劇
- 40二次元好きの匿名さん21/11/27(土) 20:28:03
- 41二次元好きの匿名さん21/11/27(土) 21:22:51
- 42二次元好きの匿名さん21/11/27(土) 21:40:18
おもちゃの出来がひどすぎるのが特徴
- 43二次元好きの匿名さん21/11/27(土) 22:22:46
平成二期からの反則が指摘されるけど、平成一期もそれはそれでアホかってなる玩具が多い。
- 44二次元好きの匿名さん21/11/27(土) 22:27:17
- 45二次元好きの匿名さん21/11/27(土) 22:29:37
インペラーのミラモン全種出しましょう!!!!!ってプレゼンして通る装動はさぁ……大好き
- 46二次元好きの匿名さん21/11/27(土) 22:30:19
カメンライドォ…ライド…ライド…ファイナルライドォ…
- 47二次元好きの匿名さん21/11/27(土) 22:30:59
- 48二次元好きの匿名さん21/11/27(土) 22:31:33
- 49二次元好きの匿名さん21/11/27(土) 22:33:03
子供も買ってくれなくなってるんすよね
- 50二次元好きの匿名さん21/11/27(土) 22:33:18
売れましたか?
- 51二次元好きの匿名さん21/11/27(土) 22:35:41
- 52二次元好きの匿名さん21/11/27(土) 22:36:19
ワゴンに残って安売りされてるんですが
- 53二次元好きの匿名さん21/11/27(土) 22:38:56
決算出てますよね?
- 54二次元好きの匿名さん21/11/27(土) 22:40:18
- 55二次元好きの匿名さん21/11/27(土) 22:40:52
変なのがいるよぉ!怖いよぉ!
- 56二次元好きの匿名さん21/11/27(土) 22:42:10
- 57二次元好きの匿名さん21/11/27(土) 22:44:30
というかセイバー玩具は値段とハイペースなのが無茶過ぎる
日輪刀もぶつかるんだからそれも計算にいれろよ - 58二次元好きの匿名さん21/11/27(土) 22:45:35
鬼滅のせいだ!!なんでモチーフ被らせたんですか?
- 59二次元好きの匿名さん21/11/27(土) 22:46:16
- 60二次元好きの匿名さん21/11/27(土) 22:50:03
セイバー陣からしたら日輪刀の方が後から来たものだろうし…
- 61二次元好きの匿名さん21/11/27(土) 22:51:40
ディエンド版ケータッチとかキルバスパイダーとか音声作ってて何で発売しないんだろう?
- 62二次元好きの匿名さん21/11/27(土) 22:52:21
セイバーの企画段階だと鬼滅もまだ「なんか鬼退治する刀使うアニメ流行ってるらしいですよ」(ハナホジー)な状態だったから多少はね?
- 63二次元好きの匿名さん21/11/27(土) 22:53:54
それでもあのハイペースはアホすぎるわ
- 64二次元好きの匿名さん21/11/27(土) 22:55:31
スレ主仕事してー!
- 65二次元好きの匿名さん21/11/27(土) 22:57:26
- 66二次元好きの匿名さん21/11/27(土) 23:07:23
まあそういうのでいいよな
- 67二次元好きの匿名さん21/11/27(土) 23:08:13
- 68二次元好きの匿名さん21/11/27(土) 23:09:41
- 69二次元好きの匿名さん21/11/27(土) 23:11:37
どっかで見た制作陣の誰かが当時イグアナにハマっていた。が理由なのはガセだと信じてるよ
- 70121/11/27(土) 23:12:02
すまん、IPが変わった
- 71二次元好きの匿名さん21/11/27(土) 23:13:53
- 72二次元好きの匿名さん21/11/27(土) 23:17:15
実際例年の企画立ち上げのタイミングから逆算するとセイバーの企画立ち上がった頃にはまだ今のようにキッズ層にまで爆発的に鬼滅は流行ってなかっただろうしな
- 73二次元好きの匿名さん21/11/27(土) 23:20:53
時々いる達観したアホが所詮子供向けとか言ってるけどプレバンっていうのがあってぇ……
- 74二次元好きの匿名さん21/11/27(土) 23:26:00
セイバーの値引きの速さは異常だった
年末年始ですでに大幅割引なんてW以降で初めて見たよ
近所だと放送終了まで月闇単品と月闇&ジャオウドラゴンのセットが5個ずつ棚を占拠してたんだけど他もそんな感じだったんだろうか - 75二次元好きの匿名さん21/11/27(土) 23:28:26
- 76二次元好きの匿名さん21/11/27(土) 23:31:28
リバイスも結構値引き見かける。
- 77二次元好きの匿名さん21/11/27(土) 23:37:11
補足。そりゃ過去作のベルトは出回ってないから高くなってるだろう。っていう考えも浮かぶかもだけど、当時のゼロワンドライバーが3000円台後半だったんよ。んでそれより下だったし、激土とかあそこら辺辺りは2000円切ってた筈。
- 78二次元好きの匿名さん21/11/28(日) 03:02:49
ライダーって1年から2年ぐらい前から企画が作り上げられるみたいだし 鬼滅が人気でそうだしあやかろうかなぁとか思ってたら想像以上の所にいったとか?
- 79二次元好きの匿名さん21/11/28(日) 06:15:13
流行取り入れるってのはよくあるけどなー
マジレンとかハリポタ意識してたろうし - 80二次元好きの匿名さん21/11/28(日) 06:32:39
ゼロワンでベルト多いなって思ったらセイバーで更に多くするとはこのリハクの目を持ってしても
- 81二次元好きの匿名さん21/11/28(日) 06:32:59
こいつらはこいつらで最近日本のファンに厳しくなってる気がするぜ…!(二重の意味で)
- 82二次元好きの匿名さん21/11/28(日) 06:34:46
聖剣ソードライバーで変身するライダーが3人しかいないの許さないよ
- 83二次元好きの匿名さん21/11/28(日) 06:39:14
正直Pin識別のベルトはオリジナルライダーとかオリジナル形態とかの妄想が捗って購買意欲湧くのでもっとやって欲しかった…
需要が狭すぎる…?ネタバレのデメリットの方がでかい…?
そ゛う゛で゛す゛ね゛ - 84二次元好きの匿名さん21/11/28(日) 06:47:56
- 85二次元好きの匿名さん21/11/28(日) 06:59:36
つまりベルトと思われずに武器枠と思われてる時点で論外だったんじゃないの、〜○○(フォームチェンジアイテム名)買って〜すら値段的になのに武器ではな。
- 86二次元好きの匿名さん21/11/28(日) 09:03:32
- 87二次元好きの匿名さん21/11/28(日) 14:23:52
- 88二次元好きの匿名さん21/11/28(日) 19:41:43
ハリケンジャーは風要素強いし、普通にハリケーンだよな。
- 89二次元好きの匿名さん21/11/28(日) 19:51:32