- 1二次元好きの匿名さん21/11/27(土) 18:37:07
- 2二次元好きの匿名さん21/11/27(土) 18:37:27
- 3二次元好きの匿名さん21/11/27(土) 18:37:41
シズマを止めろ
- 4二次元好きの匿名さん21/11/27(土) 18:39:54
シズマを、(を使いすぎると大気中の酸素が一瞬にして消えてしまう危険がある。そのを阻止する為にこのサンプルには予測データと中和剤を入れておいたよ。このままだと人類滅亡の危機だからこのアンチシズマドライブでシズマドライブを)止めろ…(でもシズマ博士を恨んじゃいけないよ、彼もエネルギー問題を真剣に考えた科学者なんだから。心残りはファルメールの事だけど、せめて兄妹で仲良く幸せに暮らしてね)
- 5二次元好きの匿名さん21/11/27(土) 18:40:27
- 6二次元好きの匿名さん21/11/27(土) 18:40:45
遺言はちゃんと言葉にしろ!
- 7二次元好きの匿名さん21/11/27(土) 18:43:58
こいつのおかげで他の悪役の悲しい過去とか、かわいそうな末路をみても「ほーんあっそ」ぐらいにしか感じなくなった
- 8二次元好きの匿名さん21/11/27(土) 18:46:32
作品が作れた事自体が奇跡的だったとプロデューサーが言ってたな…
偶然が重なり企画を通せたみたいな話らしい - 9二次元好きの匿名さん21/11/27(土) 19:09:51
間違いなく名作なんだけどネットのある時代だったらぶっ叩かれてそうなオチ
- 10二次元好きの匿名さん21/11/27(土) 19:18:01
アンドレイ・スミルノフ「言ってくれなきゃ、何も分からないじゃないか!」
- 11二次元好きの匿名さん21/11/27(土) 20:07:41
全7巻のOVAだけどだんだん発売間隔が開いていったので
あの時は完結したというだけで感無量だったなあ - 12二次元好きの匿名さん21/11/27(土) 20:08:22
どんなやつなの?
- 13二次元好きの匿名さん21/11/27(土) 20:23:47
「なんてことだ…」(勘違いの末殺す必要のなかった妹の亡骸を見つめながら)
「僕は、父さんの遺言を…父さんはシズマドライブを正常なものに直したくて…」(勘違いの末殺す必要のなかった妹の亡骸を抱きしめながら)
「なのに…僕は一体何をしていたんだ…一体なにを…」(勘違いの末殺す必要のなかった妹の目を閉じさせながら)
「あれは一体なんだ!?」(勘違いの末殺す必要のなかった妹の亡骸を強く抱きしめながら)
「今更それは無いじゃないですか!父さん!!何故一言で良い、ちゃんと言い残してくれなかったのですか!」(勘違いの末殺す必要のなかった妹の亡骸を抱きしめ天を仰ぎながら)
「こんな恐ろしいものを僕に渡しておいて、どうしろって言うんだよぉ!」(勘違いの末殺す必要のなかった妹の亡骸を抱きしめ涙を流しながら)
「父さん!答えてよ父さん!!!」(勘違いの末殺す必要のなかった上能力の代償でその亡骸すら消えつつある妹を抱きしめながら) - 14二次元好きの匿名さん21/11/27(土) 20:50:03
完全リサイクル可能なエネルギー機構の研究してた博士五人組のうちスレ画の父親を除く四人が結果を焦って無茶な実験してチェルノブイリ級の大事故
四人はスレ画父に全部の責任を押し付けて惨劇の結果をもとに研究続行しシズマドライブなるものが完成、エネルギー革命を起こし世界的偉人に
世界中から恨まれる羽目になったスレ画父は助手やってた息子に「シズマ(リーダーの名でもある)を止めろ」と言い残して絶命
息子は悪の秘密結社BF団の幹部になって世界を巻き込む復讐に走り、実妹(ヒロイン)の所属する国際警察機構と全面対決の果てに世界各地と両陣営に被害出しまくった末に妹死亡
しかし父の遺言の真意は復讐ではなく「シズマドライブは実は不完全で地球規模の大災害を引き起こしかねないから止めろ、四人の事は恨んじゃいけない、自分の名誉よりエネルギー問題が解決する方が大事」だった
そりゃないよ父さん
- 15二次元好きの匿名さん21/11/27(土) 20:56:52
呪われた力「原子力」で動く主役ロボって斬新だよな
今なら無理だわ… - 16二次元好きの匿名さん21/11/27(土) 20:59:34
- 17二次元好きの匿名さん21/11/27(土) 21:00:39
だいたい親父が悪い
- 18二次元好きの匿名さん21/11/27(土) 21:03:25
- 19二次元好きの匿名さん21/11/27(土) 21:04:57
なら途中で復讐が頓挫すれば…いやでもシズマを止めないとマズいのはホントだし……
- 20二次元好きの匿名さん21/11/27(土) 21:06:33
ビデオレター撮る暇あるならちゃんと説明しろ
- 21二次元好きの匿名さん21/11/27(土) 21:06:44
親父は酷い扱い受けて追放されてもあいつらはあいつらなりに考えた結果だからで済ますくらい人格できてたのにな…いやもう遺言がホントに
- 22二次元好きの匿名さん21/11/27(土) 21:08:49
幻夜がシズマドライブ持ってきた時のあのリアクションみたら怒り狂ったようにしか見えしな…
- 23二次元好きの匿名さん21/11/27(土) 21:09:16
ちゃんとした遺言を聞いて、孔明に会わなければかなりの苦労はするけどまだ何とかなるかもしれない
父の善性引き継いでるし
孔明に出会ったら言葉巧みに騙されて結局利用される、十代の若造があの腹黒軍師に勝てるわけない しかもアキレスもいるし - 24二次元好きの匿名さん21/11/27(土) 21:09:58
あのぉ…バベルの籠城は?
- 25二次元好きの匿名さん21/11/27(土) 21:10:10
シズマ博士がシズマドライブなんて馬鹿みたいな名前つけなければこんな事には…
自己顕示欲が強かったのかな… - 26二次元好きの匿名さん21/11/27(土) 21:10:57
そもそもBF団の目的のために利用されてた節があるからな
- 27二次元好きの匿名さん21/11/27(土) 21:40:30
あの遺言聞いた直後に孔明とアキレスに遭遇ってのがすでに胡散臭いからね…
- 28二次元好きの匿名さん21/11/27(土) 21:45:26
- 29二次元好きの匿名さん21/11/27(土) 21:56:22
何が酷いってアンチシズマドライブのサンプルが3個差ししないと正常に動作しないことよな
1個作動で周囲のシズマドライブを停止させて2個ならその範囲を大幅に拡大させるんだから3個なら更に広くなると普通は考えるしこんなもん託したってことは復讐しようとしてたと捉えられてもしゃーない - 30二次元好きの匿名さん21/11/27(土) 23:32:15
- 31二次元好きの匿名さん21/11/27(土) 23:33:35
- 32二次元好きの匿名さん21/11/27(土) 23:40:55
まあこの作品みんなちゃんと説明しないせいで悲惨なことになってばっかりよね
- 33二次元好きの匿名さん21/11/28(日) 00:03:02
遺言で説明される行動をすると遺言が聞けるようになるシステムどうにかならんのですか
- 34二次元好きの匿名さん21/11/28(日) 02:22:58
失意のドン底にいた父親がシズマドライブの実物を見て狂ったように喚きながら研究室に引きこもった後に瀕死の状態で「シズマを…止めろ」と渡してきたのがシズマドライブを停止させるアンチシズマドライブのサンプルだぞ
ポジティブに考えられる要素がなんもねえんだ
- 35二次元好きの匿名さん21/11/28(日) 02:27:18
全部犠牲にしたのに結局全部勘違いで空回りだった奴じゃねーか
- 36二次元好きの匿名さん21/11/28(日) 02:29:37
スレ画の無意味な復讐で奪われた人命は帰ってこないんだ。せっかく止めようとしてくれた妹も…自分で妹を殺した気分はどうだ?感想を述べよ!
- 37二次元好きの匿名さん21/11/28(日) 07:11:38
創作物の遺言ヘタクソグランプリの殿堂入りはまず間違いないからな
自分はあとから一気見したクチだけど当時完結するか心配しながらビデオ買い支えた人はこのオチはどう思ったのか… - 38二次元好きの匿名さん21/11/28(日) 18:16:04
今更それはないじゃないですか!!
- 39二次元好きの匿名さん21/11/29(月) 04:04:59
- 40二次元好きの匿名さん21/11/29(月) 04:25:04
- 41二次元好きの匿名さん21/11/29(月) 04:28:55
- 42二次元好きの匿名さん21/11/29(月) 08:13:55
- 43二次元好きの匿名さん21/11/29(月) 08:20:57
孔明によるバベルの塔を見つけつつ国際警察機構にダメージ与えてBF団内のいらない人員整理するための作戦だったんだっけ
予想外だったのアルベルトが死んだくらいで - 44二次元好きの匿名さん21/11/29(月) 08:21:34
可哀想というか憐憫、同情する敵役って感じでもある
- 45二次元好きの匿名さん21/11/29(月) 08:27:16
- 46二次元好きの匿名さん21/11/29(月) 19:19:18
- 47二次元好きの匿名さん21/11/29(月) 19:21:36
- 48二次元好きの匿名さん21/11/29(月) 19:25:55
全部終わった後だと何だよあの両手広げて凄い元気そうで悪そうなフォーグラー博士
- 49二次元好きの匿名さん21/11/29(月) 19:28:05
普通に凄い超人ばかりなのにな
BF団のメンバーは首領以外の能力者を自身を含めて大したものだとは思ってない感じで…… - 50二次元好きの匿名さん21/11/29(月) 19:37:14
息子は父の無念を晴らすために行動した筈が、本人は復讐する意思はないどころか
汚名を着せられようとも欠点を補うことに生涯をささげただけだからな
遺言をちゃんと残せなかった一つのミスで多くの犠牲を生み、幸せを願った子供たちが不幸になった
そしてその映像が流れてて父の視線の先に自分が手に欠けた妹がいるという地獄 - 51二次元好きの匿名さん21/11/29(月) 19:59:55
- 52二次元好きの匿名さん21/11/29(月) 20:01:43
(漫画は……)
- 53二次元好きの匿名さん21/11/29(月) 20:26:36
前半のフォーグラー博士のイメージは、物語的なミスリードもあると思うけどシズマ博士の恐怖や罪の意識による脳内誇張だと思ってる
- 54二次元好きの匿名さん21/11/29(月) 20:35:01
父と子のすれ違いでここまでの規模の被害を出す作品って他にあるのか?
- 55二次元好きの匿名さん21/11/29(月) 22:33:00
フォーグラーの遺言を勘違いしたまま幻夜が突き進んだからそうなっただけで
銀鈴自身は兄の乱心を見るまでは父を信じてサンプルを持ってきていたので
最後の最後までチャンスはあったんだ…
それこそもし幻夜が父上を信じてみようとなっていたら銀鈴も喜んでサンプルを渡していたんだ…
- 56二次元好きの匿名さん21/11/29(月) 22:35:07
エヴァンゲリオン・・・
- 57二次元好きの匿名さん21/11/29(月) 23:36:57
- 58二次元好きの匿名さん21/11/30(火) 08:11:20
いや君は…赤影とかの反応見るにその内粛清対象になってそうだし…(なお漫画版)