漫画の忍者という

  • 1二次元好きの匿名さん23/05/02(火) 18:08:17

    バトル、情報収集、探索、移動、サバイバル、お色気等
    忍者がいれば大体やってくれる便利な職種

  • 2二次元好きの匿名さん23/05/02(火) 18:24:45

    ファンタジー漫画とかだと結構気をつけないと世界観ブレるんだよな

  • 3二次元好きの匿名さん23/05/02(火) 18:29:18

    バトルは大体強キャラになる
    主人公になることも多い

  • 4二次元好きの匿名さん23/05/02(火) 18:31:12

    外国の漫画だと忍者が強くないと外国人がキレるらしい

  • 5二次元好きの匿名さん23/05/02(火) 18:50:45

    耐毒スキルは基本装備
    理由も忍者だからそういう修行をしてきたで済む

  • 6二次元好きの匿名さん23/05/02(火) 20:07:19

    海外受けも良いので出し得

  • 7二次元好きの匿名さん23/05/02(火) 20:20:14

    「忍者=手裏剣」の印象があるけど銀魂に出て来る忍者達は手裏剣を使ってる場面なかったのが珍しかったな

  • 8二次元好きの匿名さん23/05/02(火) 21:17:34

    >>7

    そういやコイツら基本クナイしか使ってなかったな

  • 9二次元好きの匿名さん23/05/02(火) 21:52:20

    >>7

    みんな大好き手裏剣、クナイ、火薬丸

    どこに隠し持ってるの?と言われても「忍者だから」

  • 10二次元好きの匿名さん23/05/02(火) 23:00:49

    現地調達で食料や薬を作れるのも便利
    サバイバル知識も豊富だろうし

  • 11二次元好きの匿名さん23/05/02(火) 23:03:33

    バットマンの映画であるダークナイトでは忍者は自分を律し主人のために恐怖を乗り越えて命をかけて行動する最高にカッコいい存在であるとのこと
    バットマンも自身の恐怖を乗り越えるために忍者の修行してた

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています