- 1二次元好きの匿名さん23/05/02(火) 21:17:35
- 2二次元好きの匿名さん23/05/02(火) 21:20:37
ゴールデンシックスティVSモーリス
場所は……香港マイルで - 3二次元好きの匿名さん23/05/02(火) 21:22:45
じゃあニジンスキーとカイチョーの無敗三冠対決を府中2400で
- 4二次元好きの匿名さん23/05/02(火) 21:24:28
ガリレオVSテイエムオペラオーで府中2400
- 5二次元好きの匿名さん23/05/02(火) 21:25:09
オルフェをドバイ走らせちゃあかんか?
- 6二次元好きの匿名さん23/05/02(火) 21:25:16
グランアレグリアvsゴールデンシックスティ
場所はどうしよう、府中1600? - 7二次元好きの匿名さん23/05/02(火) 21:25:43
斤量を同じにしてもう一回モンジューとエルコンをロンシャン2400で見てみたい
- 8二次元好きの匿名さん23/05/02(火) 21:25:46
ロードカナロアVSサイレントウィットネス
シャティン1200 - 9二次元好きの匿名さん23/05/02(火) 21:26:55
ブラックキャビアも入れよう
- 10二次元好きの匿名さん23/05/02(火) 21:27:36
このレスは削除されています
- 11二次元好きの匿名さん23/05/02(火) 21:28:19
カツラギエースvsエクセラーの三冠キラー対決
府中2400 - 12二次元好きの匿名さん23/05/02(火) 21:28:41
ライスシャワー、メジロマックイーンVSカイフタラ
- 13二次元好きの匿名さん23/05/02(火) 21:32:20
- 14二次元好きの匿名さん23/05/02(火) 21:34:20
- 15二次元好きの匿名さん23/05/02(火) 21:34:47
対戦相手による
- 16二次元好きの匿名さん23/05/02(火) 21:49:49
フランケルvsオルフェーヴル
ロンシャン2400 - 17二次元好きの匿名さん23/05/02(火) 21:50:57
時代合わないけど春の天皇賞をマックイーンとストレラヴァリウスで
- 18二次元好きの匿名さん23/05/02(火) 22:18:41
ストラディバリウスでは?
- 19二次元好きの匿名さん23/05/02(火) 22:20:04
ダートはこっちのフィールドでやれるし向こうの出走数が少ないなら見た目ほどグロいことにはならなさそう
メイダンとデルマーは詰んでるけどそれ込みでも細かいルール次第でワンチャンある気がする - 20二次元好きの匿名さん23/05/02(火) 22:22:36
日本馬が勝ったことあるコースって限定なら海外で相手する必要ある?
大井3000でイナリみたいに地方とダートでよくない? - 21二次元好きの匿名さん23/05/03(水) 02:18:18
障害は英国勢がレッドラム、アークル、デザートオーキッド等々錚々たるメンツがそろってるのがキツイ
競馬の総本山のイギリスは平地より障害メインだからセクレタリアトやスぺクタキュラービットに日本のダート勢が挑む
ようなもの
- 22二次元好きの匿名さん23/05/03(水) 02:19:57
フランケルの時点で無理ゲーすぎる
- 23二次元好きの匿名さん23/05/03(水) 02:26:36
別に海外の土俵で走ることが決まってるんじゃないし、日本の中央競馬の舞台に出てくるんならむしろ海外馬の方がどうなん
JCとか短マ走ったことある香港馬はともかく他の距離はむしろ日本の芝ダートに合いますか?ってとこだし - 24二次元好きの匿名さん23/05/03(水) 02:27:59
地方長距離のダートだと不良馬場で北米レコード叩き出したケルソが出てくるから厳しいぞ
- 25二次元好きの匿名さん23/05/03(水) 02:28:38
このレスは削除されています
- 26二次元好きの匿名さん23/05/03(水) 02:29:10
フランケルVSフライトラインVSエルコンドルパサー
英米日最強対決!
場所は浦和800や - 27二次元好きの匿名さん23/05/03(水) 02:29:40
まるで走らせたことあるみたいに言うやん
どこから湧いてくるんやその自信は - 28二次元好きの匿名さん23/05/03(水) 02:53:16
サイレントウィットネスvsラッキースワイネスvsロードカナロアがみたいんやが
- 29二次元好きの匿名さん23/05/03(水) 05:51:22
- 30二次元好きの匿名さん23/05/03(水) 06:41:38
日本の馬場に対応するかは走ってみなきゃわからない
ウエストオーバーは12ハロンの持ち時計が2:34.8だったが、ドバイじゃ2:26.3くらいで走っててミシュリフのレコードを0.3秒差縮めてる - 31二次元好きの匿名さん23/05/03(水) 07:32:37
ひとまず香港にエイシンプレストン。メイダン1800にジャスタウェイとトウケイヘイローを配置して後はどうするかな……
- 32二次元好きの匿名さん23/05/03(水) 08:48:28
ヌーアは斤量差もあるけど三冠馬アーソルトに2回、サイテーションに4回勝って
D2000のワールドレコードをスペクタキュラービドに更新されるまで30年間保持してたヤベーお馬さん。尤も、アーソルトは爆弾もちで本調子ではなかったけど
エクセラーは1回のレースで無敗のアファームドと無敗の三冠馬シアトルスルーを同時に破った
シアトルスルーとアファームドが超ハイペースで先頭争いをしてた所を20馬身後ろから追い込みで一気に捲った……はずだったんだけど何故かシアトルスルーが差し返してきて結局はエクセラーが鼻差で辛勝した
このレースは米国競馬史上でも屈指の名勝負
米国三冠馬2頭に勝利した馬はこのヌーアとアファームドだけだったはず
- 33二次元好きの匿名さん23/05/03(水) 09:24:44
- 34二次元好きの匿名さん23/05/03(水) 09:26:58
- 35二次元好きの匿名さん23/05/03(水) 10:49:14
- 36二次元好きの匿名さん23/05/03(水) 18:24:17
シャドーロールの怪物同士のナリブとミルリーフの対決が見たいがどこが良いだろうか
- 37二次元好きの匿名さん23/05/03(水) 18:39:03
- 38二次元好きの匿名さん23/05/03(水) 18:41:19
こういう人は大体無条件で海外>日本なので
- 39二次元好きの匿名さん23/05/03(水) 19:53:13
アークルは正確に飛ぶってよりスピードで勝負って感じだったらしいから日本でも暴れそう
- 40二次元好きの匿名さん23/05/03(水) 19:59:31
- 41二次元好きの匿名さん23/05/03(水) 20:06:12
このレスは削除されています
- 42二次元好きの匿名さん23/05/03(水) 20:07:09
それは流石に言い過ぎ
- 43二次元好きの匿名さん23/05/03(水) 20:08:05
- 44二次元好きの匿名さん23/05/03(水) 20:09:02
ウィジャボード vs シーザリオ
BCフィリー&メアターフ
どちらもアメリカでのGⅠ実績有
その時代の英日女王対決 - 45二次元好きの匿名さん23/05/03(水) 20:30:54
イメージが終末のワルキューレだからな
あの勝ち目のない馬相手に!って妄想をして楽しむのがここの趣旨なんだよ
シンザンの時代ならいざ知らず、今の日本馬が日本の競馬場で走ればそりゃ日本馬が勝つけどさ
そういう真面目な考察をする場じゃないんでしょ