スレが多い=覇権と思ってるマネモブに夢のねえこと言うの嫌なんだけど

  • 1二次元好きの匿名さん23/05/02(火) 21:30:05

    その理論だとトワツガイが覇権になっちまうんだ

  • 2二次元好きの匿名さん23/05/02(火) 21:30:42

    えっ
    違うんですか

  • 3二次元好きの匿名さん23/05/02(火) 21:30:44

    トワツガイは覇権なんだ
    悔しいだろうが仕方ないんだ

  • 4二次元好きの匿名さん23/05/02(火) 21:30:52

    覇権ではないしゴミゲーだけどタフカテだと流行ってましたよね

  • 5二次元好きの匿名さん23/05/02(火) 21:31:16

    >>3

    欺瞞だ

  • 6二次元好きの匿名さん23/05/02(火) 21:31:42

    関根“アニマル”勇信=覇権

  • 7二次元好きの匿名さん23/05/02(火) 21:31:52

    でもスレ数が少ないと覇権の可能性は0なんだ
    悔しか

  • 8二次元好きの匿名さん23/05/02(火) 21:35:21

    タフカテはスレの数だけは多いよねスレの数だけはね

  • 9二次元好きの匿名さん23/05/02(火) 21:35:39

    >>7

    驚かないでくださいね

    あにまんでは人気がなくてスレ立てられないし愚弄されているが覇権というのは割とあるんだ

    これは差別ではない差異だ

  • 10二次元好きの匿名さん23/05/02(火) 21:47:38

    あれだけ売れてるモバファイのスレがほとんど立たない時点で破綻した論理なんだよね 酷くない?

  • 11二次元好きの匿名さん23/05/02(火) 21:48:07

    >>9

    「具体例」どこへ!?

  • 12二次元好きの匿名さん23/05/02(火) 21:49:28

    >>11

    覇権とまではいかなくても怪獣8号とか割と人気じゃないスかね

  • 13二次元好きの匿名さん23/05/02(火) 21:51:36

    ちなみにあるソシャゲは2スレ作ることで伸びて目立つのを避けてるらしいよ

  • 14二次元好きの匿名さん23/05/02(火) 21:52:02

    >>11

    嫌だ ここにはこう言う話題で具体的な名前を出すと愚弄する奴しかいない

  • 15二次元好きの匿名さん23/05/02(火) 21:54:54

    >>14

    ククク……

  • 16二次元好きの匿名さん23/05/02(火) 21:56:08

    >>14

    具体例のない理論なんて認めない…

  • 17二次元好きの匿名さん23/05/02(火) 21:57:36

    >>16

    戦隊大失格とかどうなんスか?

    本屋とかでも割と見かけるしちょくちょくYouTubeとかで好きだって言ってる人見かけるんだ

  • 18二次元好きの匿名さん23/05/02(火) 21:57:42

    トワツガイはノンケ向けのブルリフよりも売れてる覇権ですよ

  • 19二次元好きの匿名さん23/05/02(火) 21:58:00

    タフカテって怖いぜェ
    「具体例を挙げたら愚弄されるヤンケ」と言っておけば逃げられるんだからな…
    まあ事実だからしょうがないけど

  • 20二次元好きの匿名さん23/05/02(火) 21:59:12

    >>17

    覇権ノ範囲ガガバガバヤンケ

    シバクヤンケ

  • 21二次元好きの匿名さん23/05/02(火) 21:59:48

    >>19

    具体例を出せば愚弄する

    しかし具体例を出さなければ具体例が無いはったりとして愚弄する

  • 22二次元好きの匿名さん23/05/02(火) 22:00:12

    もしかしてジャンプカテでやたら伸びてる針漫画は覇権漫画じゃないスか?

  • 23二次元好きの匿名さん23/05/02(火) 22:00:15

    ふぅン 覇権とは難しいものなんだねぇ

  • 24二次元好きの匿名さん23/05/02(火) 22:01:22

    待て、面白い具体例が現れた
    例のスレだ

  • 25二次元好きの匿名さん23/05/02(火) 22:01:52

    >>19

    愚弄されるのが怖くてちょこまか逃げる感じに覇権の気概を感じないっス

  • 26二次元好きの匿名さん23/05/02(火) 22:02:27

    >>18

    よしっSEGAをサ終レースに投下だいけーっ

  • 27二次元好きの匿名さん23/05/02(火) 22:02:50

    >>25

    ああ言えばこう言う…

    あなたも並のレスバトラーだったのね

  • 28二次元好きの匿名さん23/05/02(火) 22:03:22

    >>25

    怒らないでくださいね 馬鹿にされるのわかってて名前出すのは馬鹿かそういうネタがあるかアンチくらいですよ

  • 29二次元好きの匿名さん23/05/02(火) 22:03:34

    >>23

    >>24

    はーっ タフオン タフオン タフオン

  • 30二次元好きの匿名さん23/05/02(火) 22:03:58

    >>25

    お言葉ですが覇権だとしてもファンが偉いわけではないんで気概もクソもないですよ

  • 31二次元好きの匿名さん23/05/02(火) 22:04:38

    ちなみにトワツガイ史上最大のシナリオ供給は電撃オンラインに掲載された記事の活字テキストだったらしいよ

  • 32二次元好きの匿名さん23/05/02(火) 22:04:42

    >>29

    お前…何でタフオンの名前を出したんだ

    ここまで出てなかったのになぜ…?

  • 33二次元好きの匿名さん23/05/02(火) 22:04:48

    >>29

    認めない…

    一部の人間は意識の外におかなければ荒らしすらできなくなるスレを覇権とは認めない…

  • 34二次元好きの匿名さん23/05/02(火) 22:04:53

    でもね俺、愚弄されるから具体例出さないっていうの嫌いなんだよね
    普通に自分の見落としや視野の狭さを改めるために聞いてる俺がバカみたいでしょ

  • 35二次元好きの匿名さん23/05/02(火) 22:05:05

    >>18

    ブ…ブルリフがトワツガイより弱いだけですよね…?

  • 36二次元好きの匿名さん23/05/02(火) 22:05:39

    >>29

    あーあ、名前を出してもうたな

    なんかスレが消えそうな気がしなくもないで

  • 37二次元好きの匿名さん23/05/02(火) 22:05:47

    >>26

    リリースが月末やんけ!

  • 38二次元好きの匿名さん23/05/02(火) 22:05:52

    >>34

    まあお前がちょっと気になったってだけなのは認めるけどスレの空気が悪いのとはなんの関係も有らへんからな

  • 39二次元好きの匿名さん23/05/02(火) 22:06:08

    >>34

    コンナスレデマジメニ聞コウトスル時点デバカヤンケ

  • 40二次元好きの匿名さん23/05/02(火) 22:06:15

    >>29

    まぁ覇権でええやろ

  • 41二次元好きの匿名さん23/05/02(火) 22:07:55

    本当にデカい顔してるコンテンツ相手には愚弄できずに見て見ぬふりをすると証明されてしまいましたね
    いいんですか?

  • 42二次元好きの匿名さん23/05/02(火) 22:09:26

    >>41

    そういうユーザーはなんやかんや臆病で繊細や


    自分と同じ土俵に立ち多勢に無勢が完全に入る相手にはどうしようもない

  • 43二次元好きの匿名さん23/05/02(火) 22:09:46

    愚弄してもらおうか

  • 44二次元好きの匿名さん23/05/02(火) 22:10:59

    >>43

    厳選コンテンツつまんねーよ

    コラボは好きだーよ

    きえろ

  • 45二次元好きの匿名さん23/05/02(火) 22:11:57

    >>44

    進撃第1弾=神

    進撃第2弾=ゴミ

    コラボはコラボでも弱いコラボはカスなんや

  • 46二次元好きの匿名さん23/05/02(火) 22:12:36

    >>45

    それはジョジョのことを…

    それはワンピのことを…

    それは電撃文庫コラボのことを…

  • 47二次元好きの匿名さん23/05/02(火) 22:15:07

    そもそも覇権ってどのくらい売れたら覇権なんだよ!?

  • 48二次元好きの匿名さん23/05/02(火) 22:16:36
  • 49二次元好きの匿名さん23/05/02(火) 22:29:19

    >>18

    あなたも下を見て安心する男だったのね

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています